商品数:414764件
ページ数:16856
EB01-004 | C | CHARACTER
コーザ
コスト2
属性 射
パワー3000
カウンター1000
色赤
特徴アラバスタ王国
テキスト
【アタック時】自分のアクティブのリーダー1枚を、このターン中、パワー-5000することができる:相手のキャラ1枚までを、このターン中、パワー-3000。
入手情報
メモリアルコレクション【EB-01】
EB01-004 | C | CHARACTER
コーザ
コスト2
属性 射
パワー3000
カウンター1000
色赤
特徴アラバスタ王国
テキスト
【アタック時】自分のアクティブのリーダー1枚を、このターン中、パワー-5000することができる:相手のキャラ1枚までを、このターン中、パワー-3000。
入手情報
メモリアルコレクション【EB-01】
BT10-053
U
デジモン
Lv.5
アヤタラモン
BT10-053アヤタラモン
形態
完全体
属性
ワクチン種
タイプ
植物型
DP
7000
登場コスト
8
進化コスト1
Lv.4から3
進化コスト2
-
効果
【メイン】[ターンに1回]緑の自分のデジモン1体をレストさせることで、自分の手札から、特徴に「植物型」か「妖精型」を含むDP3000以下のデジモンカード1枚をコストを支払わずに登場できる。
進化元効果
【自分のターン】[ターンに1回]自分のデジモンが効果でレストしたとき、メモリー+1。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター クロスエンカウンター【BT-10】
BT10-053
U
デジモン
Lv.5
アヤタラモン
BT10-053アヤタラモン
形態
完全体
属性
ワクチン種
タイプ
植物型
DP
7000
登場コスト
8
進化コスト1
Lv.4から3
進化コスト2
-
効果
【メイン】[ターンに1回]緑の自分のデジモン1体をレストさせることで、自分の手札から、特徴に「植物型」か「妖精型」を含むDP3000以下のデジモンカード1枚をコストを支払わずに登場できる。
進化元効果
【自分のターン】[ターンに1回]自分のデジモンが効果でレストしたとき、メモリー+1。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター クロスエンカウンター【BT-10】
カード名:運命の選択
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●自分の手札を1枚見せる。
それが自然のカードであれば、自分の山札を見る。
その中からコスト3以下の自然のクリーチャーを1体、バトルゾーンに出してもよい。
その後、山札をシャッフルする。
それが火のカードであれば、このターン、バトルゾーンにある自分のクリーチャー1体は「スピードアタッカー」を得る。
それが光のカードであれば、このターンの終わりに、バトルゾーンにある自分のクリーチャーを1体アンタップする。
カード名:運命の選択
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●自分の手札を1枚見せる。
それが自然のカードであれば、自分の山札を見る。
その中からコスト3以下の自然のクリーチャーを1体、バトルゾーンに出してもよい。
その後、山札をシャッフルする。
それが火のカードであれば、このターン、バトルゾーンにある自分のクリーチャー1体は「スピードアタッカー」を得る。
それが光のカードであれば、このターンの終わりに、バトルゾーンにある自分のクリーチャーを1体アンタップする。
カード名:神聖で新生な霊樹
カードの種類:呪文
文明:光/自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●自分の山札の上から1枚目を表向きにして、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに置く。
●カードを2枚まで、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。
★フレーバー
暴拳王国もチームボンバーも仲間の力を結集させて戦うという点では共通している。
だが、鍛錬に鍛錬を重ねた暴拳王国に対し、チームボンバーはわざわざ鍛えたりするようなことは不要と断じて、生まれ持った男気だけで戦おうとするという違いがある。
カード名:神聖で新生な霊樹
カードの種類:呪文
文明:光/自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●自分の山札の上から1枚目を表向きにして、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに置く。
●カードを2枚まで、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。
★フレーバー
暴拳王国もチームボンバーも仲間の力を結集させて戦うという点では共通している。
だが、鍛錬に鍛錬を重ねた暴拳王国に対し、チームボンバーはわざわざ鍛えたりするようなことは不要と断じて、生まれ持った男気だけで戦おうとするという違いがある。
カード名:KAMASE-BURN!
カードの種類:呪文
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●GR召喚する。
その後、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
そのGRクリーチャーと、選んだ相手のクリーチャーをバトルさせる。
(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目を、コストを支払ったものとして召喚する)
カード名:KAMASE-BURN!
カードの種類:呪文
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●GR召喚する。
その後、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
そのGRクリーチャーと、選んだ相手のクリーチャーをバトルさせる。
(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目を、コストを支払ったものとして召喚する)
カード名:「星刀の輝将」
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:コモン
●パワー:5500
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ/レクスターズ
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーはタップして出て、自分のターンのはじめにアンタップしない。
●自分のタマシードが出た時、このクリーチャーをアンタップする。
カード名:「星刀の輝将」
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:コモン
●パワー:5500
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ/レクスターズ
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーはタップして出て、自分のターンのはじめにアンタップしない。
●自分のタマシードが出た時、このクリーチャーをアンタップする。
カード名:ガチンコ・ピッピー/零戦ガイアール・ゲキドラゴン
カードの種類:サイキック・クリーチャー/サイキック・スーパー・クリーチャー
文明:火
●レアリティ:レア
●パワー:1000/9000
●コスト:2 マナ/14 マナ
●マナ:-
●種族:ファイアー・バード/ハンター レッド・コマンド・ドラゴン/ハンター
★特殊能力
●覚醒(サイキック)リンク - 自分のターンのはじめに、バトルゾーンに自分の《ゼロ・カイザー》があれば、そのクリーチャーとこのクリーチャーを裏返しリンクさせる。
このクリーチャーがタップされている間、相手の攻撃クリーチャーは可能であればこのクリーチャーを攻撃する。
(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自分の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
カード名:ガチンコ・ピッピー/零戦ガイアール・ゲキドラゴン
カードの種類:サイキック・クリーチャー/サイキック・スーパー・クリーチャー
文明:火
●レアリティ:レア
●パワー:1000/9000
●コスト:2 マナ/14 マナ
●マナ:-
●種族:ファイアー・バード/ハンター レッド・コマンド・ドラゴン/ハンター
★特殊能力
●覚醒(サイキック)リンク - 自分のターンのはじめに、バトルゾーンに自分の《ゼロ・カイザー》があれば、そのクリーチャーとこのクリーチャーを裏返しリンクさせる。
このクリーチャーがタップされている間、相手の攻撃クリーチャーは可能であればこのクリーチャーを攻撃する。
(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自分の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
OP05-092 | C | CHARACTER
ロズワード聖
コスト5
属性 射
パワー-
カウンター1000
色黒
特徴天竜人
テキスト
【自分のターン中】自分の場のキャラが、特徴《天竜人》を持つキャラのみの場合、相手のキャラすべてをコスト-6。
入手情報
新時代の主役【OP-05】
OP05-092 | C | CHARACTER
ロズワード聖
コスト5
属性 射
パワー-
カウンター1000
色黒
特徴天竜人
テキスト
【自分のターン中】自分の場のキャラが、特徴《天竜人》を持つキャラのみの場合、相手のキャラすべてをコスト-6。
入手情報
新時代の主役【OP-05】
カード名:月光銀狗
収録:デュエリスト・アドバンス
品番:DUAD-JP006
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/闇属性/獣戦士族/攻1400/守 400
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「月光銀狗」以外の「ムーンライト」モンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターが自分フィールドに表側表示で存在する限り、
自分は「ムーンライト」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):魔法・罠カードの効果がフィールドで発動した時、
自分の墓地からこのカードと「ムーンライト」融合モンスター1体を除外して発動できる。
その発動を無効にする。
カード名:月光銀狗
収録:デュエリスト・アドバンス
品番:DUAD-JP006
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/闇属性/獣戦士族/攻1400/守 400
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「月光銀狗」以外の「ムーンライト」モンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターが自分フィールドに表側表示で存在する限り、
自分は「ムーンライト」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):魔法・罠カードの効果がフィールドで発動した時、
自分の墓地からこのカードと「ムーンライト」融合モンスター1体を除外して発動できる。
その発動を無効にする。
カード名:沈黙狼−カルーポ/Silent Wolf Calupo
収録:25th Anniversary Tin:Dueling Heroes Mega Pack
品番:MP23-EN184
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星4/闇属性/獣戦士族/攻1400/守1400
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動する。
自分のデッキの一番上のカードを攻撃力500アップの装備カード扱いとして裏側表示でこのカードに装備する。
(2):自分・相手のエンドフェイズに発動する。
相手はこのカードの(1)の効果で装備しているカードの元々の種類(モンスター・魔法・罠)を当てる。
当たった場合、このカードを墓地へ送る。
ハズレの場合、相手の手札をランダムに1枚選んで捨て、このカードを持ち主の手札に戻す。
カード名:沈黙狼−カルーポ/Silent Wolf Calupo
収録:25th Anniversary Tin:Dueling Heroes Mega Pack
品番:MP23-EN184
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星4/闇属性/獣戦士族/攻1400/守1400
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動する。
自分のデッキの一番上のカードを攻撃力500アップの装備カード扱いとして裏側表示でこのカードに装備する。
(2):自分・相手のエンドフェイズに発動する。
相手はこのカードの(1)の効果で装備しているカードの元々の種類(モンスター・魔法・罠)を当てる。
当たった場合、このカードを墓地へ送る。
ハズレの場合、相手の手札をランダムに1枚選んで捨て、このカードを持ち主の手札に戻す。
カード名:竜華襲焉
収録:アライアンス・インサイト
品番:ALIN-JP076
レアリティ:ノーマル
永続罠
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「竜華」モンスターを相手は効果の対象にできない。
(2):自分のEXデッキ(表側)かフィールドに「竜華」Pモンスターが存在する場合、
自分の手札・墓地・除外状態の「竜華」モンスター2体をデッキに戻し、
フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
(3):このカードが破壊された場合に発動できる。
永続罠カード以外の自分のデッキ・墓地・除外状態の「竜華」罠カード1枚を自分フィールドにセットする。
カード名:竜華襲焉
収録:アライアンス・インサイト
品番:ALIN-JP076
レアリティ:ノーマル
永続罠
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「竜華」モンスターを相手は効果の対象にできない。
(2):自分のEXデッキ(表側)かフィールドに「竜華」Pモンスターが存在する場合、
自分の手札・墓地・除外状態の「竜華」モンスター2体をデッキに戻し、
フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
(3):このカードが破壊された場合に発動できる。
永続罠カード以外の自分のデッキ・墓地・除外状態の「竜華」罠カード1枚を自分フィールドにセットする。
カード名:神竜アクアバザル
収録:エンシェント・プロフェシー
品番:ANPR-JP026
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星5/水属性/海竜族/攻2100/守1500
このカード以外の自分フィールド上に表側表示で存在する
水属性モンスター1体をリリースし、自分の墓地に存在する
永続魔法またはフィールド魔法カード1枚を選択して発動する。
選択したカードを自分の墓地からデッキの一番上に戻す。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。
カード名:神竜アクアバザル
収録:エンシェント・プロフェシー
品番:ANPR-JP026
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星5/水属性/海竜族/攻2100/守1500
このカード以外の自分フィールド上に表側表示で存在する
水属性モンスター1体をリリースし、自分の墓地に存在する
永続魔法またはフィールド魔法カード1枚を選択して発動する。
選択したカードを自分の墓地からデッキの一番上に戻す。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。
カード名:悪魔の技
収録:タクティカル・マスターズ
品番:DBTM-JP026
レアリティ:ノーマル
通常罠
(1):自分フィールドに悪魔族モンスターが存在する場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
その後、デッキから悪魔族モンスター1体を墓地へ送る事ができる。
カード名:悪魔の技
収録:タクティカル・マスターズ
品番:DBTM-JP026
レアリティ:ノーマル
通常罠
(1):自分フィールドに悪魔族モンスターが存在する場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
その後、デッキから悪魔族モンスター1体を墓地へ送る事ができる。
カード名:ユベル
収録:ヒストリー アーカイブ コレクション
品番:HC01-JP016
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星10/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0
(1):このカードは戦闘では破壊されず、
このカードの戦闘で自分は戦闘ダメージを受けない。
(2):攻撃表示のこのカードが攻撃対象に選択された場合、
そのダメージ計算前に発動する。
その攻撃モンスターの攻撃力分のダメージを相手に与える。
(3):自分エンドフェイズに発動する。
自分フィールドの他のモンスター1体をリリースするか、このカードを破壊する。
(4):この(3)の効果以外でこのカードが破壊された時に発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地から「ユベル−Das Abscheulich Ritter」1体を選んで特殊召喚する。
カード名:ユベル
収録:ヒストリー アーカイブ コレクション
品番:HC01-JP016
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星10/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0
(1):このカードは戦闘では破壊されず、
このカードの戦闘で自分は戦闘ダメージを受けない。
(2):攻撃表示のこのカードが攻撃対象に選択された場合、
そのダメージ計算前に発動する。
その攻撃モンスターの攻撃力分のダメージを相手に与える。
(3):自分エンドフェイズに発動する。
自分フィールドの他のモンスター1体をリリースするか、このカードを破壊する。
(4):この(3)の効果以外でこのカードが破壊された時に発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地から「ユベル−Das Abscheulich Ritter」1体を選んで特殊召喚する。
カード名:死魂融合
収録:ALBA STRIKE アルバ・ストライク
品番:SD43-JP035
レアリティ:ノーマル
通常罠
(1):自分の墓地から、
融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを裏側表示で除外し、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン攻撃できない。
カード名:死魂融合
収録:ALBA STRIKE アルバ・ストライク
品番:SD43-JP035
レアリティ:ノーマル
通常罠
(1):自分の墓地から、
融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを裏側表示で除外し、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン攻撃できない。
カード名:帝王の溶撃
収録:プライマル・オリジン
品番:PRIO-JP076
レアリティ:ノーマル
永続罠
自分のエクストラデッキにカードが存在せず、
自分フィールドにアドバンス召喚したモンスターが存在する場合にこのカードを発動できる。
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
アドバンス召喚したモンスター以外のフィールドの表側表示モンスターの効果は無効化される。
(2):自分エンドフェイズに、アドバンス召喚したモンスターが自分フィールドに存在しない場合に
このカードは墓地へ送られる。
カード名:帝王の溶撃
収録:プライマル・オリジン
品番:PRIO-JP076
レアリティ:ノーマル
永続罠
自分のエクストラデッキにカードが存在せず、
自分フィールドにアドバンス召喚したモンスターが存在する場合にこのカードを発動できる。
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
アドバンス召喚したモンスター以外のフィールドの表側表示モンスターの効果は無効化される。
(2):自分エンドフェイズに、アドバンス召喚したモンスターが自分フィールドに存在しない場合に
このカードは墓地へ送られる。
カード名:覚醒の証
収録:ストライク・オブ・ネオス
品番:STON-JP044
レアリティ:ノーマル
儀式魔法
「覚醒戦士 クーフーリン」の降臨に必要。
手札・自分フィールド上から、レベルの合計が4以上になるように
モンスターをリリースしなければならない。
カード名:覚醒の証
収録:ストライク・オブ・ネオス
品番:STON-JP044
レアリティ:ノーマル
儀式魔法
「覚醒戦士 クーフーリン」の降臨に必要。
手札・自分フィールド上から、レベルの合計が4以上になるように
モンスターをリリースしなければならない。
カード名:サイバネット・コンフリクト/Cynet Conflict
収録:Ghosts From the Past:The 2nd Haunting
品番:GFP2-EN173
レアリティ:ウルトラレア
カウンター罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドに「コード・トーカー」モンスターが存在し、
モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。
その発動を無効にし除外する。
次のターンの終了時まで、相手はこの効果で除外したカードと元々のカード名が同じカードの効果を発動できない。
カード名:サイバネット・コンフリクト/Cynet Conflict
収録:Ghosts From the Past:The 2nd Haunting
品番:GFP2-EN173
レアリティ:ウルトラレア
カウンター罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドに「コード・トーカー」モンスターが存在し、
モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。
その発動を無効にし除外する。
次のターンの終了時まで、相手はこの効果で除外したカードと元々のカード名が同じカードの効果を発動できない。
カード名:アテナ
収録:PREMIUM PACK Vol.3
品番:PP03-KR014
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星7/光属性/天使族/攻2600/守 800
(1):1ターンに1度、「アテナ」以外の自分フィールドの表側表示の天使族モンスター1体を墓地へ送り、
「アテナ」以外の自分の墓地の天使族モンスター1体を対象として発動できる。
その天使族モンスターを特殊召喚する。
(2):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、
このカード以外の天使族モンスターが召喚・反転召喚・特殊召喚された場合に発動する。
相手に600ダメージを与える。
カード名:アテナ
収録:PREMIUM PACK Vol.3
品番:PP03-KR014
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星7/光属性/天使族/攻2600/守 800
(1):1ターンに1度、「アテナ」以外の自分フィールドの表側表示の天使族モンスター1体を墓地へ送り、
「アテナ」以外の自分の墓地の天使族モンスター1体を対象として発動できる。
その天使族モンスターを特殊召喚する。
(2):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、
このカード以外の天使族モンスターが召喚・反転召喚・特殊召喚された場合に発動する。
相手に600ダメージを与える。
カード名:アゲアゲイン
収録:メガロードパック
品番:RD/MRP1-JP067
レアリティ:ノーマル
罠カード
【条件】自分の表側表示モンスター(水族)が攻撃を受ける相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
【効果】[攻撃してきたモンスターの攻撃力]だけ自分のLPを回復する。
カード名:アゲアゲイン
収録:メガロードパック
品番:RD/MRP1-JP067
レアリティ:ノーマル
罠カード
【条件】自分の表側表示モンスター(水族)が攻撃を受ける相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
【効果】[攻撃してきたモンスターの攻撃力]だけ自分のLPを回復する。
この商品の詳細