商品数:414627件
ページ数:16827
カード名:ツルプルプルン
収録:レイジ・オブ・ジ・アビス
品番:ROTA-JP025
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星2/水属性/水族/攻 450/守 500
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このカードが手札に存在する場合、
自分のメインモンスターゾーンの水属性モンスター1体を対象として発動できる。
その自分のモンスターを破壊し、そのモンスターが存在していたゾーンにこのカードを特殊召喚する。
その後、このカードと同じ縦列の相手の表側表示カードを全て破壊できる。
カード名:ツルプルプルン
収録:レイジ・オブ・ジ・アビス
品番:ROTA-JP025
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星2/水属性/水族/攻 450/守 500
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このカードが手札に存在する場合、
自分のメインモンスターゾーンの水属性モンスター1体を対象として発動できる。
その自分のモンスターを破壊し、そのモンスターが存在していたゾーンにこのカードを特殊召喚する。
その後、このカードと同じ縦列の相手の表側表示カードを全て破壊できる。
BT13-012
C
デジモン
Lv.4
ジオグレイモン
BT13-012ジオグレイモン
形態
成熟期
属性
ワクチン種
タイプ
恐竜型
DP
5000
登場コスト
5
進化コスト1
Lv.3から3
進化コスト2
Lv.3から3
効果
【進化時】自分のセキュリティの内容を全て確認して、その中の赤か黄のテイマーカード1枚をコストを支払わずに登場できる。
登場したなら、≪リカバリー+1《デッキ》≫(自分のデッキの上から1枚をセキュリティの上に置く)。
その後、自分のセキュリティをシャッフルする。
進化元効果
【自分のターン】[ターンに1回]赤か黄の自分のテイマーがレストしたとき、DP3000以下の相手のデジモン1体を消滅できる。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースターパック VSロイヤルナイツ【BT-13】
BT13-012
C
デジモン
Lv.4
ジオグレイモン
BT13-012ジオグレイモン
形態
成熟期
属性
ワクチン種
タイプ
恐竜型
DP
5000
登場コスト
5
進化コスト1
Lv.3から3
進化コスト2
Lv.3から3
効果
【進化時】自分のセキュリティの内容を全て確認して、その中の赤か黄のテイマーカード1枚をコストを支払わずに登場できる。
登場したなら、≪リカバリー+1《デッキ》≫(自分のデッキの上から1枚をセキュリティの上に置く)。
その後、自分のセキュリティをシャッフルする。
進化元効果
【自分のターン】[ターンに1回]赤か黄の自分のテイマーがレストしたとき、DP3000以下の相手のデジモン1体を消滅できる。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースターパック VSロイヤルナイツ【BT-13】
BT8-047
C
デジモン
Lv.3
パルスモン
BT8-047パルスモン
形態
成長期
属性
ワクチン種
タイプ
獣人型
DP
2000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
効果
-
進化元効果
【お互いのターン】他のレスト状態の自分のデジモン1体ごとに、このデジモンをDP+1000。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター ニューヒーロー【BT-08】
BT8-047
C
デジモン
Lv.3
パルスモン
BT8-047パルスモン
形態
成長期
属性
ワクチン種
タイプ
獣人型
DP
2000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
効果
-
進化元効果
【お互いのターン】他のレスト状態の自分のデジモン1体ごとに、このデジモンをDP+1000。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター ニューヒーロー【BT-08】
BT6-096
C
オプション
フォービドゥントライデント
BT6-096フォービドゥントライデント
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
1
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【メイン】このターンの間、自分のデジモン1体のDPを+2000し、「【アタック時】Lv.3の相手のデジモン1体を手札に戻す。
そのデジモンの持つ進化元は破棄する。
」の効果を得る。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードを手札に加える。
入手情報
ブースター ダブルダイヤモンド【BT-06】
BT6-096
C
オプション
フォービドゥントライデント
BT6-096フォービドゥントライデント
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
1
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【メイン】このターンの間、自分のデジモン1体のDPを+2000し、「【アタック時】Lv.3の相手のデジモン1体を手札に戻す。
そのデジモンの持つ進化元は破棄する。
」の効果を得る。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードを手札に加える。
入手情報
ブースター ダブルダイヤモンド【BT-06】
カード名:アーチャー・チュリス/ボルカニック・アロー
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:火
●レアリティ:-
●パワー:7000/-
●コスト:7 マナ/2 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー
★特殊能力:アーチャー・チュリス
●B・A・D2
●スピードアタッカー
●W・ブレイカー
●ラスト・バースト
★特殊能力:ボルカニック・アロー
●S・トリガー
●パワー6000以下のクリーチャーを1体、破壊する。
●自分のシールドを1つ選び、墓地に置く。
カード名:アーチャー・チュリス/ボルカニック・アロー
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:火
●レアリティ:-
●パワー:7000/-
●コスト:7 マナ/2 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー
★特殊能力:アーチャー・チュリス
●B・A・D2
●スピードアタッカー
●W・ブレイカー
●ラスト・バースト
★特殊能力:ボルカニック・アロー
●S・トリガー
●パワー6000以下のクリーチャーを1体、破壊する。
●自分のシールドを1つ選び、墓地に置く。
カード名:コアクアンのおつかい
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●自分の山札の上から3枚を表向きにする。
その中から光のカードと闇のカードをすべて自分の手札に加え、それ以外のカードを墓地に置く。
★フレーバー
かつてはアクアンが最強の名を欲しいままにした。
そして、今はその子が天門のカギを与える。
カード名:コアクアンのおつかい
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●自分の山札の上から3枚を表向きにする。
その中から光のカードと闇のカードをすべて自分の手札に加え、それ以外のカードを墓地に置く。
★フレーバー
かつてはアクアンが最強の名を欲しいままにした。
そして、今はその子が天門のカギを与える。
カード名:爆龍覇 ヒビキ
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ヒューマノイド爆/ドラグナー
★特殊能力
●スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンにあるカードと同じ文明を持つ、コスト3以下のドラグハート・ウエポンを1枚、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出してもよい。
(このクリーチャーに装備する)
カード名:爆龍覇 ヒビキ
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ヒューマノイド爆/ドラグナー
★特殊能力
●スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンにあるカードと同じ文明を持つ、コスト3以下のドラグハート・ウエポンを1枚、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出してもよい。
(このクリーチャーに装備する)
カード名:街に届かぬ月のアカリ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:デビルマスク/月光王国
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーが攻撃する時、攻撃の後、このクリーチャーを破壊する。
●オシオキムーン:カードが自分のシールドゾーンを離れた時、そのターン、このクリーチャーに「スレイヤー」を与える。
(「スレイヤー」を持つクリーチャーがバトルする時、バトルの後、相手クリーチャーを破壊する)
カード名:街に届かぬ月のアカリ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:デビルマスク/月光王国
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーが攻撃する時、攻撃の後、このクリーチャーを破壊する。
●オシオキムーン:カードが自分のシールドゾーンを離れた時、そのターン、このクリーチャーに「スレイヤー」を与える。
(「スレイヤー」を持つクリーチャーがバトルする時、バトルの後、相手クリーチャーを破壊する)
カード名:ゲロ NICE・ハンゾウ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:5000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:デーモン・コマンド/ハンター
★特殊能力
●このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選ぶ。
そのターン、そのクリーチャーのパワーは-6000される。
(パワー0以下のクリーチャーは破壊される) 相手の呪文の効果または相手のクリーチャーの能力によって、このクリーチャーが自分の手札から捨てられる時、墓地に置くかわりにバトルゾーンに置いてもよい。
カード名:ゲロ NICE・ハンゾウ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:5000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:デーモン・コマンド/ハンター
★特殊能力
●このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選ぶ。
そのターン、そのクリーチャーのパワーは-6000される。
(パワー0以下のクリーチャーは破壊される) 相手の呪文の効果または相手のクリーチャーの能力によって、このクリーチャーが自分の手札から捨てられる時、墓地に置くかわりにバトルゾーンに置いてもよい。
カード名:西南の超人
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ジャイアント/サムライ
★特殊能力
●自分のジャイアントの召喚コストを最大2、少なくしてもよい。
ただし、コストは0以下にならない。
●セイバー:ジャイアント(自分のジャイアントが破壊される時、このクリーチャーをかわりに破壊してもよい)
★フレーバー
次元の狭間に帰っていったと伝えられているシノビたち。
だが、その多くが世界を守る為に散っていった事は知られていない。
その真実を、今、語ろう。
カード名:西南の超人
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ジャイアント/サムライ
★特殊能力
●自分のジャイアントの召喚コストを最大2、少なくしてもよい。
ただし、コストは0以下にならない。
●セイバー:ジャイアント(自分のジャイアントが破壊される時、このクリーチャーをかわりに破壊してもよい)
★フレーバー
次元の狭間に帰っていったと伝えられているシノビたち。
だが、その多くが世界を守る為に散っていった事は知られていない。
その真実を、今、語ろう。
BT17-064
C
デジモン
Lv.4
ピピスモン
BT17-064ピピスモン
色
紫 青
形態
アーマー体
属性
フリー
タイプ
突然変異型
DP
5000
登場コスト
5
進化コスト1
Lv.3から3
進化コスト2
Lv.3から3
上段テキスト
「パタモン」:コスト2
≪アーマー解除≫
【進化時】相手のデジモン1体の進化元を下から2枚破棄する。
【自分のターン】このデジモンが進化元を持たない相手のデジモンにアタックしたとき、そのデジモンを消滅させる。
下段テキスト
-
入手情報
ブースターパック シークレットクライシス 【BT-17】
BT17-064
C
デジモン
Lv.4
ピピスモン
BT17-064ピピスモン
色
紫 青
形態
アーマー体
属性
フリー
タイプ
突然変異型
DP
5000
登場コスト
5
進化コスト1
Lv.3から3
進化コスト2
Lv.3から3
上段テキスト
「パタモン」:コスト2
≪アーマー解除≫
【進化時】相手のデジモン1体の進化元を下から2枚破棄する。
【自分のターン】このデジモンが進化元を持たない相手のデジモンにアタックしたとき、そのデジモンを消滅させる。
下段テキスト
-
入手情報
ブースターパック シークレットクライシス 【BT-17】
EX6-067
C
オプション
ファイナルエクスキャリバー
EX6-067ファイナルエクスキャリバー
色
黄
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
3
進化コスト1
-
進化コスト2
-
上段テキスト
【メイン】特徴に「天使型」/「大天使型」/「三大天使」を持つ自分のデジモン1体をアクティブにする。
自分の「ドミニモン」がいるなら、代わりに特徴に「天使型」/「大天使型」/「三大天使」を持つ自分のデジモン全てをアクティブにする。
下段テキスト
【セキュリティ】≪リカバリー+1《デッキ》≫。
その後、このカードを手札に加える。
入手情報
?テーマブースター インファナル・アセンション【EX-06】
EX6-067
C
オプション
ファイナルエクスキャリバー
EX6-067ファイナルエクスキャリバー
色
黄
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
3
進化コスト1
-
進化コスト2
-
上段テキスト
【メイン】特徴に「天使型」/「大天使型」/「三大天使」を持つ自分のデジモン1体をアクティブにする。
自分の「ドミニモン」がいるなら、代わりに特徴に「天使型」/「大天使型」/「三大天使」を持つ自分のデジモン全てをアクティブにする。
下段テキスト
【セキュリティ】≪リカバリー+1《デッキ》≫。
その後、このカードを手札に加える。
入手情報
?テーマブースター インファナル・アセンション【EX-06】
カード名:竜の精神
収録:アライアンス・インサイト
品番:ALIN-JP079
レアリティ:ノーマル
カウンター罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに元々の攻撃力または元々の守備力が2500のモンスターが存在し、
モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
(2):このカードが墓地に存在する場合、2500LPを払って発動できる。
このカードを自分フィールドにセットする。
この効果でセットしたこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。
カード名:竜の精神
収録:アライアンス・インサイト
品番:ALIN-JP079
レアリティ:ノーマル
カウンター罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに元々の攻撃力または元々の守備力が2500のモンスターが存在し、
モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
(2):このカードが墓地に存在する場合、2500LPを払って発動できる。
このカードを自分フィールドにセットする。
この効果でセットしたこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。
カード名:ラドレミコード・エンジェリア
収録:エンシェント・ガーディアンズ
品番:DBAG-JP019
レアリティ:ノーマル
ペンデュラム・効果モンスター
星6/炎属性/天使族/攻2300/守1400
【Pスケール:青3/赤3】
(1):自分の「ドレミコード」PモンスターのP召喚成功時に
相手はモンスターの効果・魔法・罠カードを発動できない。
【モンスター効果】
このカード名の(1)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
自分フィールドの「ドレミコード」Pモンスター1体をリリースし、
そのモンスターよりPスケールが2つ高いまたは2つ低い、
「ラドレミコード・エンジェリア」以外の「ドレミコード」Pモンスター1体をデッキから特殊召喚する。
(2):自分のPゾーンに奇数のPスケールが存在し、自分の「ドレミコード」Pモンスターが攻撃する場合、
相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードの効果を発動できない。
カード名:ラドレミコード・エンジェリア
収録:エンシェント・ガーディアンズ
品番:DBAG-JP019
レアリティ:ノーマル
ペンデュラム・効果モンスター
星6/炎属性/天使族/攻2300/守1400
【Pスケール:青3/赤3】
(1):自分の「ドレミコード」PモンスターのP召喚成功時に
相手はモンスターの効果・魔法・罠カードを発動できない。
【モンスター効果】
このカード名の(1)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
自分フィールドの「ドレミコード」Pモンスター1体をリリースし、
そのモンスターよりPスケールが2つ高いまたは2つ低い、
「ラドレミコード・エンジェリア」以外の「ドレミコード」Pモンスター1体をデッキから特殊召喚する。
(2):自分のPゾーンに奇数のPスケールが存在し、自分の「ドレミコード」Pモンスターが攻撃する場合、
相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードの効果を発動できない。
カード名:Aiシャドー/A.I. Shadow
収録:2021 Tin of Ancient Battles
品番:MP21-EN029
レアリティ:ノーマル
永続罠
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
自分フィールドの「@イグニスター」モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
対象のモンスターの攻撃力は800アップし、
攻撃可能な相手モンスターは対象のモンスターに攻撃しなければならない。
(2):魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れ、
墓地へ送られた場合または除外された場合に発動する。
自分はデッキから1枚ドローする。
カード名:Aiシャドー/A.I. Shadow
収録:2021 Tin of Ancient Battles
品番:MP21-EN029
レアリティ:ノーマル
永続罠
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
自分フィールドの「@イグニスター」モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
対象のモンスターの攻撃力は800アップし、
攻撃可能な相手モンスターは対象のモンスターに攻撃しなければならない。
(2):魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れ、
墓地へ送られた場合または除外された場合に発動する。
自分はデッキから1枚ドローする。
カード名:武神隠
収録:プライマル・オリジン
品番:PRIO-JP075
レアリティ:ノーマル
通常罠
自分フィールド上の「武神」と名のついたエクシーズモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターを除外し、フィールド上のモンスターを全て手札に戻す。
発動後2回目の自分のエンドフェイズ時まで、
お互いに召喚・反転召喚・特殊召喚できず、
お互いが受ける全てのダメージは0になる。
また、発動後2回目の自分のエンドフェイズ時に発動する。
このカードの効果で除外したモンスターを特殊召喚し、
自分の墓地の「武神」と名のついたモンスター1体を選択して、
その特殊召喚したモンスターの下に重ねてエクシーズ素材とする。
カード名:武神隠
収録:プライマル・オリジン
品番:PRIO-JP075
レアリティ:ノーマル
通常罠
自分フィールド上の「武神」と名のついたエクシーズモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターを除外し、フィールド上のモンスターを全て手札に戻す。
発動後2回目の自分のエンドフェイズ時まで、
お互いに召喚・反転召喚・特殊召喚できず、
お互いが受ける全てのダメージは0になる。
また、発動後2回目の自分のエンドフェイズ時に発動する。
このカードの効果で除外したモンスターを特殊召喚し、
自分の墓地の「武神」と名のついたモンスター1体を選択して、
その特殊召喚したモンスターの下に重ねてエクシーズ素材とする。
カード名:転生炎獣Jジャガー
収録:ソウル・フュージョン
品番:SOFU-JP005
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/炎属性/サイバース族/攻1800/守1200
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
(2):このカードが墓地に存在し、
自分フィールドに「サラマングレイト」リンクモンスターが存在する場合、
「転生炎獣Jジャガー」以外の自分の墓地の「サラマングレイト」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをデッキに戻し、墓地のこのカードを
自分の「サラマングレイト」リンクモンスターのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。
カード名:転生炎獣Jジャガー
収録:ソウル・フュージョン
品番:SOFU-JP005
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/炎属性/サイバース族/攻1800/守1200
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
(2):このカードが墓地に存在し、
自分フィールドに「サラマングレイト」リンクモンスターが存在する場合、
「転生炎獣Jジャガー」以外の自分の墓地の「サラマングレイト」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをデッキに戻し、墓地のこのカードを
自分の「サラマングレイト」リンクモンスターのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。
カード名:オシャレオン
収録:スターダスト・オーバードライブ
品番:SOVR-JP036
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/水属性/爬虫類族/攻1400/守 800
このカードが自分フィールド上に表側攻撃表示で存在する限り、
相手は「オシャレオン」以外のモンスターを攻撃対象に選択する事はできない。
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
自分のデッキから攻撃力500以下の爬虫類族モンスター1体を
手札に加える事ができる。
カード名:オシャレオン
収録:スターダスト・オーバードライブ
品番:SOVR-JP036
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/水属性/爬虫類族/攻1400/守 800
このカードが自分フィールド上に表側攻撃表示で存在する限り、
相手は「オシャレオン」以外のモンスターを攻撃対象に選択する事はできない。
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
自分のデッキから攻撃力500以下の爬虫類族モンスター1体を
手札に加える事ができる。
カード名:クリッター
収録:スターターデッキ2018
品番:ST18-JP015
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻1000/守 600
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動する。
デッキから攻撃力1500以下のモンスター1体を手札に加える。
このターン、自分はこの効果で手札に加えたカード及びその同名カードの発動ができない。
カード名:クリッター
収録:スターターデッキ2018
品番:ST18-JP015
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻1000/守 600
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動する。
デッキから攻撃力1500以下のモンスター1体を手札に加える。
このターン、自分はこの効果で手札に加えたカード及びその同名カードの発動ができない。
カード名:No.15 ギミック・パペット−ジャイアントキラー
収録:アニメーション クロニクル 2024
品番:AC04-JP046
レアリティ:ノーマル
エクシーズ・効果モンスター
ランク8/闇属性/機械族/攻1500/守2500
レベル8モンスター×2
(1):1ターンに2度まで、自分メインフェイズ1に、このカードのX素材を1つ取り除き、
相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
破壊したモンスターがXモンスターだった場合、
さらにそのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
カード名:No.15 ギミック・パペット−ジャイアントキラー
収録:アニメーション クロニクル 2024
品番:AC04-JP046
レアリティ:ノーマル
エクシーズ・効果モンスター
ランク8/闇属性/機械族/攻1500/守2500
レベル8モンスター×2
(1):1ターンに2度まで、自分メインフェイズ1に、このカードのX素材を1つ取り除き、
相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
破壊したモンスターがXモンスターだった場合、
さらにそのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
この商品の詳細