商品数:409694件
ページ数:16689
カード名:キメラテック・メガフリート・ドラゴン
収録:TACTICAL-TRY DECK 終撃竜サイバー・ドラゴン
品番:TT01-JPA29
レアリティ:ノーマル
融合・効果モンスター
星10/闇属性/機械族/攻 0/守 0
「サイバー・ドラゴン」モンスター+EXモンスターゾーンのモンスター1体以上
自分・相手フィールドの上記のカードを墓地へ送った場合のみEXデッキから特殊召喚できる。
このカードは融合素材にできない。
(1):このカードの元々の攻撃力は、このカードの融合素材としたモンスターの数×1200になる。
カード名:キメラテック・メガフリート・ドラゴン
収録:TACTICAL-TRY DECK 終撃竜サイバー・ドラゴン
品番:TT01-JPA29
レアリティ:ノーマル
融合・効果モンスター
星10/闇属性/機械族/攻 0/守 0
「サイバー・ドラゴン」モンスター+EXモンスターゾーンのモンスター1体以上
自分・相手フィールドの上記のカードを墓地へ送った場合のみEXデッキから特殊召喚できる。
このカードは融合素材にできない。
(1):このカードの元々の攻撃力は、このカードの融合素材としたモンスターの数×1200になる。
BT5-007
C
デジモン
Lv.3
アグモン
BT5-007アグモン
形態
成長期
属性
ワクチン種
タイプ
爬虫類型
DP
2000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
効果
【登場時】自分のデッキの上から3枚オープンする。
その中の名称に「グレイモン」を含むデジモンカードと名称に「オメガモン」を含むデジモンカード1枚ずつを手札に加える。
残ったカードは好きな順番でデッキの下に戻す。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
ブースター バトルオブオメガ【BT-05】
BT5-007
C
デジモン
Lv.3
アグモン
BT5-007アグモン
形態
成長期
属性
ワクチン種
タイプ
爬虫類型
DP
2000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
効果
【登場時】自分のデッキの上から3枚オープンする。
その中の名称に「グレイモン」を含むデジモンカードと名称に「オメガモン」を含むデジモンカード1枚ずつを手札に加える。
残ったカードは好きな順番でデッキの下に戻す。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
ブースター バトルオブオメガ【BT-05】
カード名:奇石 トーパズ
カードの種類:NEOクリーチャー
文明:光
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ
★特殊能力
●NEO進化:自分の光のクリーチャー1体の上に置いてもよい。
(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
●このクリーチャーをアンタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーまたは自分のタップしているクリーチャーに変更してもよい。
★フレーバー
裁きの紋章。
それは、正義を執行するためにDGが産み出した刻印。
カード名:奇石 トーパズ
カードの種類:NEOクリーチャー
文明:光
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ
★特殊能力
●NEO進化:自分の光のクリーチャー1体の上に置いてもよい。
(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
●このクリーチャーをアンタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーまたは自分のタップしているクリーチャーに変更してもよい。
★フレーバー
裁きの紋章。
それは、正義を執行するためにDGが産み出した刻印。
カード名:刀の3号 カツえもん剣
カードの種類:クリーチャー
文明:火/自然
●レアリティ:コモン
●パワー:4000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:メガ・ドラゴン/革命軍/ハムカツ団
★特殊能力
●革命チェンジ:火または自然のクリーチャー(自分の火または自然のクリーチャーが攻撃する時、そのクリーチャーと手札にあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、そのターン、自分のクリーチャー1体に「スピードアタッカー」を与える。
(「スピードアタッカー」を持つクリーチャーは召喚酔いしない)
カード名:刀の3号 カツえもん剣
カードの種類:クリーチャー
文明:火/自然
●レアリティ:コモン
●パワー:4000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:メガ・ドラゴン/革命軍/ハムカツ団
★特殊能力
●革命チェンジ:火または自然のクリーチャー(自分の火または自然のクリーチャーが攻撃する時、そのクリーチャーと手札にあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、そのターン、自分のクリーチャー1体に「スピードアタッカー」を与える。
(「スピードアタッカー」を持つクリーチャーは召喚酔いしない)
カード名:潜守の精霊龍 フロマイラム
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:6000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:エンジェル・コマンド・ドラゴン
★特殊能力
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
●このクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりに、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに裏向きにして加える。
★フレーバー
エバーローズは、天命王と心を通わせ、彼の求める正義を世界に広めることを心に誓った。
そのために、正義を妨げるすべてを排除する。
カード名:潜守の精霊龍 フロマイラム
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:6000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:エンジェル・コマンド・ドラゴン
★特殊能力
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
●このクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりに、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに裏向きにして加える。
★フレーバー
エバーローズは、天命王と心を通わせ、彼の求める正義を世界に広めることを心に誓った。
そのために、正義を妨げるすべてを排除する。
カード名:おむすびガトリン
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:5000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/チーム切札
★特殊能力
●キリフダッシュ [02](自分のクリーチャーの攻撃の終わりに、そのクリーチャーがその攻撃中にシールドをブレイクしていれば、このクリーチャーを[02]支払って召喚してもよい)
★フレーバー
ゲンムエンペラーを助けたモモキングは、ジャオウガと対峙する。
「修行の成果、今こそ見せる時!」そう叫ぶや否や、モモキングの身体が金色の光に包まれていく!「行くぞ、キリフダReVo!」
カード名:おむすびガトリン
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:5000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/チーム切札
★特殊能力
●キリフダッシュ [02](自分のクリーチャーの攻撃の終わりに、そのクリーチャーがその攻撃中にシールドをブレイクしていれば、このクリーチャーを[02]支払って召喚してもよい)
★フレーバー
ゲンムエンペラーを助けたモモキングは、ジャオウガと対峙する。
「修行の成果、今こそ見せる時!」そう叫ぶや否や、モモキングの身体が金色の光に包まれていく!「行くぞ、キリフダReVo!」
カード名:斬隠テンサイ・ジャニット
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:サイバーロード/シノビ
★特殊能力
●ニンジャ・ストライク 4(相手のクリーチャーが攻撃またはブロックした時、自分のマナゾーンにカードが4枚以上あり、その攻撃中に「ニンジャ・ストライク」能力を使っていなかった場合、このシノビをコストを支払わずに召喚してもよい。
そのターンの終わりに、このシノビを自分の山札の一番下に置く) このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある他の、コスト3以下のクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻してもよい。
カード名:斬隠テンサイ・ジャニット
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:サイバーロード/シノビ
★特殊能力
●ニンジャ・ストライク 4(相手のクリーチャーが攻撃またはブロックした時、自分のマナゾーンにカードが4枚以上あり、その攻撃中に「ニンジャ・ストライク」能力を使っていなかった場合、このシノビをコストを支払わずに召喚してもよい。
そのターンの終わりに、このシノビを自分の山札の一番下に置く) このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある他の、コスト3以下のクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻してもよい。
カード名:ベイB ポレポレ
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4000
●コスト:1 マナ
●マナ:1
●種族:ミルクボーイ/イニシャルズ
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、D2フィールドを1枚、自分のマナゾーンから手札に戻し、このクリーチャーをタップする。
●自分のターンのはじめに、このクリーチャーはアンタップしない。
●自分のターン、1枚目のカードを引く時、自分のマナゾーンのカードを2枚タップしてもよい。
そうしたら、このクリーチャーをアンタップする。
★フレーバー
●大量に集まったミルクボーイたちをバブールが強化する!それが「B」のイニシャルズの戦略だ!
カード名:ベイB ポレポレ
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4000
●コスト:1 マナ
●マナ:1
●種族:ミルクボーイ/イニシャルズ
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、D2フィールドを1枚、自分のマナゾーンから手札に戻し、このクリーチャーをタップする。
●自分のターンのはじめに、このクリーチャーはアンタップしない。
●自分のターン、1枚目のカードを引く時、自分のマナゾーンのカードを2枚タップしてもよい。
そうしたら、このクリーチャーをアンタップする。
★フレーバー
●大量に集まったミルクボーイたちをバブールが強化する!それが「B」のイニシャルズの戦略だ!
EX8-019
C
デジモン
Lv.3
ペンモン
EX8-019ペンモン
色
青 黄
形態
成長期
属性
ワクチン種
タイプ
鳥型/リベレイター
DP
1000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から1
進化コスト2
Lv.2から1
上段テキスト
「ヒヤリモン」:コスト0
【自分のターン】このデジモンが特徴に「氷雪型」を持つデジモンカードに進化するとき、支払う進化コスト-1。
〈ルール〉特徴:タイプ「氷雪型」を持つ。
下段テキスト
【アタック時】相手のターン終了まで、相手のデジモン1体に≪Sアタック-1≫を与える。
入手情報
?エクストラブースター CHAIN OF LIBERATION【EX-08】
EX8-019
C
デジモン
Lv.3
ペンモン
EX8-019ペンモン
色
青 黄
形態
成長期
属性
ワクチン種
タイプ
鳥型/リベレイター
DP
1000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から1
進化コスト2
Lv.2から1
上段テキスト
「ヒヤリモン」:コスト0
【自分のターン】このデジモンが特徴に「氷雪型」を持つデジモンカードに進化するとき、支払う進化コスト-1。
〈ルール〉特徴:タイプ「氷雪型」を持つ。
下段テキスト
【アタック時】相手のターン終了まで、相手のデジモン1体に≪Sアタック-1≫を与える。
入手情報
?エクストラブースター CHAIN OF LIBERATION【EX-08】
BT20-031
C
デジモン
Lv.4
ライアモン
BT20-031ライアモン
色
黄 黒
形態
成熟期
属性
ワクチン種
タイプ
聖獣型/アクセル
DP
5000
登場コスト
4
進化コスト1
Lv.3から3
進化コスト2
Lv.3から3
上段テキスト
特徴に「アクセル」を持つLv.3:コスト2
【登場時】【進化時】ターン終了まで、相手のデジモン1体をDP-3000。
下段テキスト
≪防壁≫(このデジモンがバトルで消滅するとき、自分のセキュリティを上から1枚破棄することで、消滅しない)
入手情報
?ブースタ−パック OVER THE X【BT-20】
BT20-031
C
デジモン
Lv.4
ライアモン
BT20-031ライアモン
色
黄 黒
形態
成熟期
属性
ワクチン種
タイプ
聖獣型/アクセル
DP
5000
登場コスト
4
進化コスト1
Lv.3から3
進化コスト2
Lv.3から3
上段テキスト
特徴に「アクセル」を持つLv.3:コスト2
【登場時】【進化時】ターン終了まで、相手のデジモン1体をDP-3000。
下段テキスト
≪防壁≫(このデジモンがバトルで消滅するとき、自分のセキュリティを上から1枚破棄することで、消滅しない)
入手情報
?ブースタ−パック OVER THE X【BT-20】
カード名:ライトロード・デーモン ヴァイス
収録:レガシー・オブ・デストラクション
品番:LEDE-JP024
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星4/光属性/悪魔族/攻 0/守1700
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札から他の「ライトロード」カード1枚をデッキの一番上に戻して発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
その後、自分のデッキの上からカードを2枚墓地へ送る。
(2):このカードがデッキから墓地へ送られた場合、
「ライトロード・デーモン ヴァイス」以外の自分の墓地の「ライトロード」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:ライトロード・デーモン ヴァイス
収録:レガシー・オブ・デストラクション
品番:LEDE-JP024
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星4/光属性/悪魔族/攻 0/守1700
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札から他の「ライトロード」カード1枚をデッキの一番上に戻して発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
その後、自分のデッキの上からカードを2枚墓地へ送る。
(2):このカードがデッキから墓地へ送られた場合、
「ライトロード・デーモン ヴァイス」以外の自分の墓地の「ライトロード」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:ロリポー★ヤミーウェイ
収録:ジャスティス・ハンターズ
品番:DBJH-JP021
レアリティ:ノーマル
シンクロ・チューナー・効果モンスター
星2/光属性/獣族/攻1200/守1200
チューナー+チューナー以外のモンスター1体
このカードをS召喚する場合、自分フィールドのリンク1モンスター1体をレベル1チューナーとして扱う事ができる。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚した場合に発動できる。
自分の墓地から「ヤミー」モンスター2体を効果を無効にして特殊召喚する。
(2):相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、
このカードをEXデッキに戻して発動できる。
自分の墓地から「ヤミー」モンスターを2体まで特殊召喚する。
カード名:ロリポー★ヤミーウェイ
収録:ジャスティス・ハンターズ
品番:DBJH-JP021
レアリティ:ノーマル
シンクロ・チューナー・効果モンスター
星2/光属性/獣族/攻1200/守1200
チューナー+チューナー以外のモンスター1体
このカードをS召喚する場合、自分フィールドのリンク1モンスター1体をレベル1チューナーとして扱う事ができる。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚した場合に発動できる。
自分の墓地から「ヤミー」モンスター2体を効果を無効にして特殊召喚する。
(2):相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、
このカードをEXデッキに戻して発動できる。
自分の墓地から「ヤミー」モンスターを2体まで特殊召喚する。
OP07-035 | C | EVENT
因果晒し
コスト1
属性 -
パワー-
カウンター-
色緑
特徴超新星/破戒僧海賊団
テキスト
【カウンター】自分のリーダーかキャラ1枚までを、このバトル中、パワー+2000。
その後、自分のキャラが3枚以上の場合、そのカードを、このバトル中、パワー+1000。
トリガー【トリガー】相手のレストのコスト4以下のキャラ1枚までを、KOする。
入手情報
500年後の未来【OP-07】
OP07-035 | C | EVENT
因果晒し
コスト1
属性 -
パワー-
カウンター-
色緑
特徴超新星/破戒僧海賊団
テキスト
【カウンター】自分のリーダーかキャラ1枚までを、このバトル中、パワー+2000。
その後、自分のキャラが3枚以上の場合、そのカードを、このバトル中、パワー+1000。
トリガー【トリガー】相手のレストのコスト4以下のキャラ1枚までを、KOする。
入手情報
500年後の未来【OP-07】
カード名:百鬼羅刹大危機
収録:レイジ・オブ・ジ・アビス
品番:ROTA-JP075
レアリティ:ノーマル
永続罠
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドの「ゴブリン」モンスター1体と相手フィールドのモンスター1体、
または自分の墓地の「ゴブリン」モンスター1体と相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスター2体を除外する。
(2):魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送り、
自分の除外状態の「ゴブリン」モンスター5体を対象として発動できる(同名カードは1枚まで)。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:百鬼羅刹大危機
収録:レイジ・オブ・ジ・アビス
品番:ROTA-JP075
レアリティ:ノーマル
永続罠
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドの「ゴブリン」モンスター1体と相手フィールドのモンスター1体、
または自分の墓地の「ゴブリン」モンスター1体と相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスター2体を除外する。
(2):魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送り、
自分の除外状態の「ゴブリン」モンスター5体を対象として発動できる(同名カードは1枚まで)。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:幻魔帝トリロジーグ
収録:ロード・オブ・マジシャン
品番:19PP-JP013
レアリティ:ノーマル
融合・効果モンスター
星10/闇属性/悪魔族/攻4000/守4000
レベル10モンスター×3
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、
またはこのカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、
このカード以外のモンスターが墓地から自分フィールドに特殊召喚された場合、
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの元々の攻撃力の半分のダメージを相手に与える。
カード名:幻魔帝トリロジーグ
収録:ロード・オブ・マジシャン
品番:19PP-JP013
レアリティ:ノーマル
融合・効果モンスター
星10/闇属性/悪魔族/攻4000/守4000
レベル10モンスター×3
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、
またはこのカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、
このカード以外のモンスターが墓地から自分フィールドに特殊召喚された場合、
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの元々の攻撃力の半分のダメージを相手に与える。
カード名:影六武衆−ゲンバ
収録:デッキビルドパック スピリット・ウォリアーズ
品番:DBSW-JP002
レアリティ:ノーマルパラレル
チューナー・効果モンスター
星2/炎属性/戦士族/攻 500/守2100
(1):このカードが召喚に成功した時、
除外されている自分の「六武衆」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
(2):自分フィールドの「六武衆」モンスター1体のみが効果で破壊される場合、
代わりに墓地のこのカードを除外できる。
カード名:影六武衆−ゲンバ
収録:デッキビルドパック スピリット・ウォリアーズ
品番:DBSW-JP002
レアリティ:ノーマルパラレル
チューナー・効果モンスター
星2/炎属性/戦士族/攻 500/守2100
(1):このカードが召喚に成功した時、
除外されている自分の「六武衆」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
(2):自分フィールドの「六武衆」モンスター1体のみが効果で破壊される場合、
代わりに墓地のこのカードを除外できる。
カード名:ジャブィアント・パンダ/Jabbing Panda
収録:2021 Tin of Ancient Battles
品番:MP21-EN219
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/水属性/獣戦士族/攻1500/守1000
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドに獣戦士族モンスターが2体以上存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合、
自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力は500アップする。
カード名:ジャブィアント・パンダ/Jabbing Panda
収録:2021 Tin of Ancient Battles
品番:MP21-EN219
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/水属性/獣戦士族/攻1500/守1000
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドに獣戦士族モンスターが2体以上存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合、
自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力は500アップする。
カード名:リビング・フォッシル
収録:リバース・オブ・シャドール
品番:SD37-JP030
レアリティ:ノーマル
装備魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の墓地のレベル4以下のモンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
そのモンスターを特殊召喚し、このカードを装備する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、フィールドから離れた場合に除外される。
このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは除外される。
(2):装備モンスターの攻撃力・守備力は1000ダウンし、効果は無効化される。
カード名:リビング・フォッシル
収録:リバース・オブ・シャドール
品番:SD37-JP030
レアリティ:ノーマル
装備魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の墓地のレベル4以下のモンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
そのモンスターを特殊召喚し、このカードを装備する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、フィールドから離れた場合に除外される。
このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは除外される。
(2):装備モンスターの攻撃力・守備力は1000ダウンし、効果は無効化される。
カード名:スモール・ピース・ゴーレム
収録:ザ・デュエリスト・ジェネシス
品番:TDGS-JP006
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/地属性/岩石族/攻1100/守 0
自分フィールド上に「ビッグ・ピース・ゴーレム」が表側表示で存在する場合に
このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、
自分のデッキから「ミッド・ピース・ゴーレム」1体を特殊召喚する事ができる。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
カード名:スモール・ピース・ゴーレム
収録:ザ・デュエリスト・ジェネシス
品番:TDGS-JP006
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/地属性/岩石族/攻1100/守 0
自分フィールド上に「ビッグ・ピース・ゴーレム」が表側表示で存在する場合に
このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、
自分のデッキから「ミッド・ピース・ゴーレム」1体を特殊召喚する事ができる。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
カード名:劫火の眠り姫 ゴースト・スリーパー/Ghost Sleeper, the Underworld Princess
収録:Battles of Legend:Monstrous Revenge
品番:BLMR-EN024
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星3/闇属性/アンデット族/攻1300/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「幽合−ゴースト・フュージョン」1枚を手札に加える。
(2):墓地のこのカードを除外し、手札を1枚捨て、
除外されている自分のレベル4以上のアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
カード名:劫火の眠り姫 ゴースト・スリーパー/Ghost Sleeper, the Underworld Princess
収録:Battles of Legend:Monstrous Revenge
品番:BLMR-EN024
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星3/闇属性/アンデット族/攻1300/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「幽合−ゴースト・フュージョン」1枚を手札に加える。
(2):墓地のこのカードを除外し、手札を1枚捨て、
除外されている自分のレベル4以上のアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
この商品の詳細