商品数:426504件
ページ数:17231
カード名:シル=シャルロット
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:アビスロイヤル
★特殊能力
●アビスラッシュ:このクリーチャーを自分の墓地から召喚してもよい。
そうしたら、このターン、このクリーチャーはプレイヤーを攻撃でき、ターンの終わりに山札の下に置かれる。
●このカードは、4枚より多くデッキに入れることができる。
カード名:シル=シャルロット
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:アビスロイヤル
★特殊能力
●アビスラッシュ:このクリーチャーを自分の墓地から召喚してもよい。
そうしたら、このターン、このクリーチャーはプレイヤーを攻撃でき、ターンの終わりに山札の下に置かれる。
●このカードは、4枚より多くデッキに入れることができる。
カード名:アシスター・アルデ
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:コモン
●パワー:3000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:メカ・デル・ステラ
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
●各ターンに一度、自分のメカを使うコストを1少なくしてもよい。
ただし、コストは0以下にはならない。
カード名:アシスター・アルデ
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:コモン
●パワー:3000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:メカ・デル・ステラ
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
●各ターンに一度、自分のメカを使うコストを1少なくしてもよい。
ただし、コストは0以下にはならない。
カード名:アクア・アンカー
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:リキッド・ピープル
★特殊能力
●相手のクリーチャーが攻撃する時、カードを1枚引いてもよい。
そうした場合、自分の手札を1枚捨てる。
★フレーバー
その流れ、見切ったぞ!——アクア・アンカー
カード名:アクア・アンカー
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:リキッド・ピープル
★特殊能力
●相手のクリーチャーが攻撃する時、カードを1枚引いてもよい。
そうした場合、自分の手札を1枚捨てる。
★フレーバー
その流れ、見切ったぞ!——アクア・アンカー
カード名:セツナノ裁徒
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3500
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ/サバキスト
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとしてシールドゾーンに置く。
●このクリーチャーがバトルゾーンを離れた時、自分のシールドを1つ、墓地に置く。
★フレーバー
DGが最終段階となった時、一部のメタリカは新たな姿を得た。
彼らは自らを「サバキスト」と名乗った。
カード名:セツナノ裁徒
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3500
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ/サバキスト
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとしてシールドゾーンに置く。
●このクリーチャーがバトルゾーンを離れた時、自分のシールドを1つ、墓地に置く。
★フレーバー
DGが最終段階となった時、一部のメタリカは新たな姿を得た。
彼らは自らを「サバキスト」と名乗った。
カード名:純白の意志 ヴィンチ
カードの種類:GRクリーチャー
文明:光
●レアリティ:コモン
●パワー:3500
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ/ワンダフォース
★特殊能力
●(ゲーム開始時、GRクリーチャーは山札には含めず、自分の超GRに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、超GRの一番下に戻す)
★フレーバー
ハークハクハクハク!この超GRの力とサヴァクティス様がある限り、光文明の裁きは終わらないのだ! —純白の意志 ヴィンチ
カード名:純白の意志 ヴィンチ
カードの種類:GRクリーチャー
文明:光
●レアリティ:コモン
●パワー:3500
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ/ワンダフォース
★特殊能力
●(ゲーム開始時、GRクリーチャーは山札には含めず、自分の超GRに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、超GRの一番下に戻す)
★フレーバー
ハークハクハクハク!この超GRの力とサヴァクティス様がある限り、光文明の裁きは終わらないのだ! —純白の意志 ヴィンチ
カード名:メタッピー・チュリス
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー
★特殊能力
●ガードマン(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先を、自分の他のクリーチャーからこのクリーチャーに変更してもよい)
●各ターン、このクリーチャーがはじめてバトルに勝った時、アンタップする。
★フレーバー
「タピる」の次に来るのは、絶対!「メタピる」ッス!メタ的に! ? メタッピー・チュリス
カード名:メタッピー・チュリス
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー
★特殊能力
●ガードマン(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先を、自分の他のクリーチャーからこのクリーチャーに変更してもよい)
●各ターン、このクリーチャーがはじめてバトルに勝った時、アンタップする。
★フレーバー
「タピる」の次に来るのは、絶対!「メタピる」ッス!メタ的に! ? メタッピー・チュリス
カード名:とことこガム太郎
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:12000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/ワンダフォース
★特殊能力
●ガードマン(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先を、自分の他のクリーチャーからこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、GR召喚する。
その後、バトルゾーンに自分のGRクリーチャーが3体以上あれば、そのターン、このクリーチャーに「マッハファイター」を与える。
(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目を、コストを支払ったものとして召喚する) (「マッハファイター」を持つクリーチャーは、バトルゾーンに出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる)
カード名:とことこガム太郎
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:12000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/ワンダフォース
★特殊能力
●ガードマン(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先を、自分の他のクリーチャーからこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、GR召喚する。
その後、バトルゾーンに自分のGRクリーチャーが3体以上あれば、そのターン、このクリーチャーに「マッハファイター」を与える。
(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目を、コストを支払ったものとして召喚する) (「マッハファイター」を持つクリーチャーは、バトルゾーンに出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる)
カード名:裏方者 クロココケラ
カードの種類:クリーチャー
文明:水/火
●レアリティ:アンコモン(フォイル仕様)
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ムートピア/美孔麗王国
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の手札をすべて、好きな順序で山札の一番下に置く。
その後、同じ枚数のカードを引く。
★フレーバー
着弾地点まであと一歩のところまで迫ったマニフェスト。
だが、そこには絶対悪役 ヴィランヒヰルが待ち受けていた。
「邪魔をするなだと?悪役が邪魔をするのなんて、当然じゃあないか」流星が降る最中、激闘を開始する二人。
着弾まで、あと150秒。
カード名:裏方者 クロココケラ
カードの種類:クリーチャー
文明:水/火
●レアリティ:アンコモン(フォイル仕様)
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ムートピア/美孔麗王国
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の手札をすべて、好きな順序で山札の一番下に置く。
その後、同じ枚数のカードを引く。
★フレーバー
着弾地点まであと一歩のところまで迫ったマニフェスト。
だが、そこには絶対悪役 ヴィランヒヰルが待ち受けていた。
「邪魔をするなだと?悪役が邪魔をするのなんて、当然じゃあないか」流星が降る最中、激闘を開始する二人。
着弾まで、あと150秒。
カード名:Disモールス
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:5000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:デスパペット/ディスタス
★特殊能力
●シールド・セイバー(自分のシールドがブレイクされる時、かわりにこのクリーチャーを破壊してもよい)
●自分のパワー6000以上のクリーチャーが出た時、このクリーチャーを自分の墓地から手札に戻す。
★フレーバー
闇文明を襲撃してきた神龍連結 バラデスメタルと激突するゲンムエンペラー。
神の力と無の力との衝突は闇文明そのものを崩壊させかねないほど激しいものだったが、無の力がバラデスメタルの連結を無にしたことで、バラデスメタルの身体は崩壊していった。
『超獣王来烈伝』に記された「破壊王」を、ゲンムエンペラーが完膚なきまでに破壊し尽くしたのだ。
カード名:Disモールス
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:5000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:デスパペット/ディスタス
★特殊能力
●シールド・セイバー(自分のシールドがブレイクされる時、かわりにこのクリーチャーを破壊してもよい)
●自分のパワー6000以上のクリーチャーが出た時、このクリーチャーを自分の墓地から手札に戻す。
★フレーバー
闇文明を襲撃してきた神龍連結 バラデスメタルと激突するゲンムエンペラー。
神の力と無の力との衝突は闇文明そのものを崩壊させかねないほど激しいものだったが、無の力がバラデスメタルの連結を無にしたことで、バラデスメタルの身体は崩壊していった。
『超獣王来烈伝』に記された「破壊王」を、ゲンムエンペラーが完膚なきまでに破壊し尽くしたのだ。
カード名:無法の裏技ドドンガ・ドン
カードの種類:呪文
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●G・ゼロ - バトルゾーンに自分のアウトレイジがあれば、この呪文をコストを支払わずに唱えてもよい。
●このターン、バトルゾーンにある自分のクリーチャー1体は「パワーアタッカー+3000」を得、タップされていないクリーチャーを攻撃できる。
★フレーバー
それって、結局ヌンチャクなの?バズーカなの?どっちよ? ---夜露死苦 キャロル
カード名:無法の裏技ドドンガ・ドン
カードの種類:呪文
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●G・ゼロ - バトルゾーンに自分のアウトレイジがあれば、この呪文をコストを支払わずに唱えてもよい。
●このターン、バトルゾーンにある自分のクリーチャー1体は「パワーアタッカー+3000」を得、タップされていないクリーチャーを攻撃できる。
★フレーバー
それって、結局ヌンチャクなの?バズーカなの?どっちよ? ---夜露死苦 キャロル
カード名:氷結界の大僧正
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP011
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星6/水属性/魔法使い族/攻1600/守2200
(1):このカードが召喚・反転召喚した場合に発動する。
このカードを守備表示にする。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分フィールドの「氷結界」モンスターは魔法・罠カードの効果では破壊されない。
カード名:氷結界の大僧正
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP011
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星6/水属性/魔法使い族/攻1600/守2200
(1):このカードが召喚・反転召喚した場合に発動する。
このカードを守備表示にする。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分フィールドの「氷結界」モンスターは魔法・罠カードの効果では破壊されない。
OP05-076 | R | EVENT
海は海賊が相手だ!!!
コスト1
属性 -
パワー-
カウンター-
色紫
特徴ワノ国
テキスト
【メイン】自分のデッキの上から3枚を見て、特徴《麦わらの一味》か《キッド海賊団》か《ハートの海賊団》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。
その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
トリガー【トリガー】このカードの【メイン】効果を発動する。
入手情報
スタートデッキ 紫 モンキー・D・ルフィ【ST-18】
OP05-076 | R | EVENT
海は海賊が相手だ!!!
コスト1
属性 -
パワー-
カウンター-
色紫
特徴ワノ国
テキスト
【メイン】自分のデッキの上から3枚を見て、特徴《麦わらの一味》か《キッド海賊団》か《ハートの海賊団》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。
その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
トリガー【トリガー】このカードの【メイン】効果を発動する。
入手情報
スタートデッキ 紫 モンキー・D・ルフィ【ST-18】
カード名:鎮魂の決闘
収録:アニメーション クロニクル 2022
品番:AC02-JP009
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):お互いは、このターンに戦闘で破壊されたモンスター1体を自身の墓地から選んで攻撃表示で特殊召喚できる。
この効果で自分が特殊召喚したモンスターが「E・HERO ネオス」の場合、このターン、そのモンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップの間、そのモンスターの攻撃力は倍になる。
カード名:鎮魂の決闘
収録:アニメーション クロニクル 2022
品番:AC02-JP009
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):お互いは、このターンに戦闘で破壊されたモンスター1体を自身の墓地から選んで攻撃表示で特殊召喚できる。
この効果で自分が特殊召喚したモンスターが「E・HERO ネオス」の場合、このターン、そのモンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップの間、そのモンスターの攻撃力は倍になる。
カード名:機巧猪−伊服岐雹荒神
収録:ドーン・オブ・マジェスティ
品番:DAMA-JP018
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/水属性/機械族/攻1850/守1850
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに攻撃力と守備力の数値が同じ機械族モンスターが存在する場合に発動できる.
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの攻撃力と守備力の数値が同じ機械族モンスター1体を対象として発動できる。
攻撃力と守備力の数値が同じで、対象のモンスターより低いレベルを持つ機械族モンスター1体をデッキから墓地へ送る。
対象のモンスターの攻撃力・守備力は墓地へ送ったモンスターのレベル×100アップする。
カード名:機巧猪−伊服岐雹荒神
収録:ドーン・オブ・マジェスティ
品番:DAMA-JP018
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/水属性/機械族/攻1850/守1850
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに攻撃力と守備力の数値が同じ機械族モンスターが存在する場合に発動できる.
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの攻撃力と守備力の数値が同じ機械族モンスター1体を対象として発動できる。
攻撃力と守備力の数値が同じで、対象のモンスターより低いレベルを持つ機械族モンスター1体をデッキから墓地へ送る。
対象のモンスターの攻撃力・守備力は墓地へ送ったモンスターのレベル×100アップする。
カード名:捕食植物ブフォリキュラ
収録:ディメンション・フォース
品番:DIFO-JP018
レアリティ:ノーマル
ペンデュラム・効果モンスター
星1/闇属性/植物族/攻 0/守 0
【Pスケール:青0/赤0】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
自分の手札・フィールドから、闇属性の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
【モンスター効果】
このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが融合召喚の素材になり、
墓地へ送られた場合またはEXデッキに表側表示で加わった場合に発動できる。
自分のEXデッキから「捕食植物ブフォリキュラ」以外の表側表示の闇属性Pモンスター1体を手札に加える。
カード名:捕食植物ブフォリキュラ
収録:ディメンション・フォース
品番:DIFO-JP018
レアリティ:ノーマル
ペンデュラム・効果モンスター
星1/闇属性/植物族/攻 0/守 0
【Pスケール:青0/赤0】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
自分の手札・フィールドから、闇属性の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
【モンスター効果】
このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが融合召喚の素材になり、
墓地へ送られた場合またはEXデッキに表側表示で加わった場合に発動できる。
自分のEXデッキから「捕食植物ブフォリキュラ」以外の表側表示の闇属性Pモンスター1体を手札に加える。
カード名:吸収天児
収録:エキスパートエディション Volume.2
品番:EE2-JP185
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1300/守1000
このカードが戦闘によってモンスターを破壊し墓地へ送った時、
自分は破壊したモンスターのレベル×300ライフポイント回復する。
カード名:吸収天児
収録:エキスパートエディション Volume.2
品番:EE2-JP185
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1300/守1000
このカードが戦闘によってモンスターを破壊し墓地へ送った時、
自分は破壊したモンスターのレベル×300ライフポイント回復する。
カード名:究極宝玉陣
収録:ストラクチャーデッキ−宝玉の伝説−
品番:SD44-JP037
レアリティ:ノーマル
通常罠
(1):自分の「宝玉獣」モンスターが戦闘で破壊された時、
手札・デッキ及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、
「宝玉獣」カード7種類を1枚ずつ墓地へ送って発動できる。
「究極宝玉神」融合モンスター1体を融合召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。
(2):自分フィールドの表側表示の「究極宝玉神」モンスターが相手の効果でフィールドから離れた場合、
墓地のこのカードを除外して発動できる。
自分の墓地の「宝玉獣」モンスターを任意の数だけ選び、
永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。
カード名:究極宝玉陣
収録:ストラクチャーデッキ−宝玉の伝説−
品番:SD44-JP037
レアリティ:ノーマル
通常罠
(1):自分の「宝玉獣」モンスターが戦闘で破壊された時、
手札・デッキ及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、
「宝玉獣」カード7種類を1枚ずつ墓地へ送って発動できる。
「究極宝玉神」融合モンスター1体を融合召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。
(2):自分フィールドの表側表示の「究極宝玉神」モンスターが相手の効果でフィールドから離れた場合、
墓地のこのカードを除外して発動できる。
自分の墓地の「宝玉獣」モンスターを任意の数だけ選び、
永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。
カード名:無抵抗の真相
収録:スターダスト・オーバードライブ
品番:SOVR-JP069
レアリティ:ノーマル
通常罠
相手モンスターの直接攻撃によって自分が戦闘ダメージを受けた時、
手札のレベル1モンスター1体を相手に見せて発動する。
相手に見せたモンスター1体と、自分のデッキに存在する同名モンスター1体を
自分フィールド上に特殊召喚する。
カード名:無抵抗の真相
収録:スターダスト・オーバードライブ
品番:SOVR-JP069
レアリティ:ノーマル
通常罠
相手モンスターの直接攻撃によって自分が戦闘ダメージを受けた時、
手札のレベル1モンスター1体を相手に見せて発動する。
相手に見せたモンスター1体と、自分のデッキに存在する同名モンスター1体を
自分フィールド上に特殊召喚する。
カード名:ペンデュラム・エリア/Pendulum Area
収録:Ghosts From the Past:The 2nd Haunting
品番:GFP2-EN170
レアリティ:ウルトラレア
通常罠
(1):自分フィールドのモンスターがPモンスターのみの場合、
自分のPゾーンのカード2枚を対象として発動できる。
そのカード2枚を破壊し、このターンお互いにP召喚以外の特殊召喚ができない。
カード名:ペンデュラム・エリア/Pendulum Area
収録:Ghosts From the Past:The 2nd Haunting
品番:GFP2-EN170
レアリティ:ウルトラレア
通常罠
(1):自分フィールドのモンスターがPモンスターのみの場合、
自分のPゾーンのカード2枚を対象として発動できる。
そのカード2枚を破壊し、このターンお互いにP召喚以外の特殊召喚ができない。
カード名:CNo.32 海咬龍シャーク・ドレイク・バイス/Number C32: Shark Drake Veiss
収録:25th Anniversary Tin:Dueling Heroes Mega Pack
品番:MP23-EN279
レアリティ:スーパーレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/水属性/海竜族/攻2800/守2100
水属性レベル4モンスター×4
このカードは自分フィールドの「No.32 海咬龍シャーク・ドレイク」の上に重ねてX召喚する事もできる。
(1):自分のLPが1000以下の場合、自分の墓地からモンスター1体を除外し、
このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力・守備力を自分ターン終了時まで0にする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
カード名:CNo.32 海咬龍シャーク・ドレイク・バイス/Number C32: Shark Drake Veiss
収録:25th Anniversary Tin:Dueling Heroes Mega Pack
品番:MP23-EN279
レアリティ:スーパーレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/水属性/海竜族/攻2800/守2100
水属性レベル4モンスター×4
このカードは自分フィールドの「No.32 海咬龍シャーク・ドレイク」の上に重ねてX召喚する事もできる。
(1):自分のLPが1000以下の場合、自分の墓地からモンスター1体を除外し、
このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力・守備力を自分ターン終了時まで0にする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
この商品の詳細