商品数:414764件
ページ数:16856
カード名:アロマヒーリング
収録:ファントム・ナイトメア
品番:PHNI-JP077
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分は自分フィールドの「アロマ」モンスターの種類×1000LP回復する。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「アロマ」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
その後、自分は500LP回復する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、フィールドから離れた場合に除外される。
カード名:アロマヒーリング
収録:ファントム・ナイトメア
品番:PHNI-JP077
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分は自分フィールドの「アロマ」モンスターの種類×1000LP回復する。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「アロマ」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
その後、自分は500LP回復する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、フィールドから離れた場合に除外される。
カード名:罪無 ビカビカ兆
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:3000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング/チーム零
★特殊能力
●ムゲンクライム 1(自分のクリーチャーを1体タップし、 [ww01]支払って、このクリーチャーを自分の手札または墓地から召喚してもよい)
カード名:罪無 ビカビカ兆
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:3000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング/チーム零
★特殊能力
●ムゲンクライム 1(自分のクリーチャーを1体タップし、 [ww01]支払って、このクリーチャーを自分の手札または墓地から召喚してもよい)
カード名:怒流牙 根津の超人
カードの種類:進化クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:14000
●コスト:7 マナ
●マナ:-
●種族:ジャイアント/シノビ
★特殊能力
●ニンジャ・ストライク 4(相手のクリーチャーが攻撃またはブロックした時、自分のマナゾーンにカードが4枚以上あり、その攻撃中に「ニンジャ・ストライク」能力を使っていなかったら、このシノビをコストを支払わずに召喚してもよい。
そのターンの終わりに、このシノビを山札の下に置く)
●ガードマン(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先を、自分の他のクリーチャーからこのクリーチャーに変更してもよい)
●T・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを3つブレイクする)
カード名:怒流牙 根津の超人
カードの種類:進化クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:14000
●コスト:7 マナ
●マナ:-
●種族:ジャイアント/シノビ
★特殊能力
●ニンジャ・ストライク 4(相手のクリーチャーが攻撃またはブロックした時、自分のマナゾーンにカードが4枚以上あり、その攻撃中に「ニンジャ・ストライク」能力を使っていなかったら、このシノビをコストを支払わずに召喚してもよい。
そのターンの終わりに、このシノビを山札の下に置く)
●ガードマン(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先を、自分の他のクリーチャーからこのクリーチャーに変更してもよい)
●T・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを3つブレイクする)
カード名:ボルシャック・爆・ルピア
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:アーマード・ファイアー・バード
★特殊能力
●スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)
●このクリーチャーが破壊された時、アーマード・メクレイド8する。
(アーマード・メクレイド8:自分の山札の上から3枚を見る。
その中から、コスト8以下のアーマードを1枚、コストを支払わずに使ってもよい。
残りを好きな順序で山札の下に置く)
カード名:ボルシャック・爆・ルピア
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:アーマード・ファイアー・バード
★特殊能力
●スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)
●このクリーチャーが破壊された時、アーマード・メクレイド8する。
(アーマード・メクレイド8:自分の山札の上から3枚を見る。
その中から、コスト8以下のアーマードを1枚、コストを支払わずに使ってもよい。
残りを好きな順序で山札の下に置く)
カード名:ウィザード・チャージャー
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●自分の山札の上から2枚を見て、そのうちの1枚を自分の山札の一番下に置く。
●チャージャー(この呪文を唱えた後、墓地に置くかわりに自分のマナゾーンに置く)
★フレーバー
〜美孔麗王国の美学〜
山札の一番上を操作できる能力とうまく組み合わせれば、ビビッドロー成功率アップだ!このカードなら、山札操作だけじゃなく、ビビッドロー用のマナも増やせるぜ!!
カード名:ウィザード・チャージャー
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●自分の山札の上から2枚を見て、そのうちの1枚を自分の山札の一番下に置く。
●チャージャー(この呪文を唱えた後、墓地に置くかわりに自分のマナゾーンに置く)
★フレーバー
〜美孔麗王国の美学〜
山札の一番上を操作できる能力とうまく組み合わせれば、ビビッドロー成功率アップだ!このカードなら、山札操作だけじゃなく、ビビッドロー用のマナも増やせるぜ!!
カード名:考古学者 ヤマドキタケル
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4000+
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/チーム切札
★特殊能力
●キリフダッシュ [2](自分のクリーチャーの攻撃の終わりに、そのクリーチャーがその攻撃中にシールドをブレイクしていれば、このクリーチャーを[2]支払って召喚してもよい)
●自分のクリーチャーすべての、バトル中のパワーを+2000する。
★フレーバー
チームボンバーと暴拳王国の交戦を聞き、救援に立ち上がるモモキング。
だが、同時にチーム銀河とチームウェイブも襲撃されていた!
カード名:考古学者 ヤマドキタケル
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4000+
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/チーム切札
★特殊能力
●キリフダッシュ [2](自分のクリーチャーの攻撃の終わりに、そのクリーチャーがその攻撃中にシールドをブレイクしていれば、このクリーチャーを[2]支払って召喚してもよい)
●自分のクリーチャーすべての、バトル中のパワーを+2000する。
★フレーバー
チームボンバーと暴拳王国の交戦を聞き、救援に立ち上がるモモキング。
だが、同時にチーム銀河とチームウェイブも襲撃されていた!
カード名:奇石 タトイズ
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:5000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ
★特殊能力
●NEO進化:自分の光のクリーチャー1体の上に置いてもよい(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時または攻撃する時、クリーチャーを1体選び、タップしてもよい。
カード名:奇石 タトイズ
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:5000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ
★特殊能力
●NEO進化:自分の光のクリーチャー1体の上に置いてもよい(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時または攻撃する時、クリーチャーを1体選び、タップしてもよい。
カード名:絢嵐たる顕現
収録:ドゥーム・オブ・ディメンションズ
品番:DOOD-JP062
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる
(このカード名の以下の効果はそれぞれ1ターンに1度しか選択できない)。
●デッキから「絢嵐」モンスター1体を墓地へ送る。
●自分のデッキ・墓地から「サイクロン」1枚を手札に加える。
(2):このカードが「サイクロン」の効果で破壊された場合に発動できる。
このカードを自分の魔法&罠ゾーンにセットする。
カード名:絢嵐たる顕現
収録:ドゥーム・オブ・ディメンションズ
品番:DOOD-JP062
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる
(このカード名の以下の効果はそれぞれ1ターンに1度しか選択できない)。
●デッキから「絢嵐」モンスター1体を墓地へ送る。
●自分のデッキ・墓地から「サイクロン」1枚を手札に加える。
(2):このカードが「サイクロン」の効果で破壊された場合に発動できる。
このカードを自分の魔法&罠ゾーンにセットする。
カード名:スターヴ・ヴェネミー・リーサルドーズ・ドラゴン
収録:ロード・オブ・マジシャン
品番:19PP-JP011
レアリティ:ノーマル
融合・ペンデュラム・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻2800/守2000
【Pスケール:青1/赤1】
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
相手フィールドの全ての表側表示モンスターにヴェネミーカウンターを1つずつ置く。
(2):ドラゴン族・闇属性モンスター以外のフィールドのモンスターの攻撃力は
フィールドのヴェネミーカウンターの数×200ダウンする。
【モンスター効果】
闇属性Pモンスター×3
(1):フィールドのカードが墓地へ送られる度に、
1枚につきヴェネミーカウンター1つをこのカードに置く。
(2):ドラゴン族・闇属性モンスター以外のフィールドのモンスターの攻撃力は
フィールドのヴェネミーカウンターの数×200ダウンする。
(3):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
相手フィールドの全ての表側表示モンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
(4):モンスターゾーンのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
このカードを自分のPゾーンに置く。
カード名:スターヴ・ヴェネミー・リーサルドーズ・ドラゴン
収録:ロード・オブ・マジシャン
品番:19PP-JP011
レアリティ:ノーマル
融合・ペンデュラム・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻2800/守2000
【Pスケール:青1/赤1】
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
相手フィールドの全ての表側表示モンスターにヴェネミーカウンターを1つずつ置く。
(2):ドラゴン族・闇属性モンスター以外のフィールドのモンスターの攻撃力は
フィールドのヴェネミーカウンターの数×200ダウンする。
【モンスター効果】
闇属性Pモンスター×3
(1):フィールドのカードが墓地へ送られる度に、
1枚につきヴェネミーカウンター1つをこのカードに置く。
(2):ドラゴン族・闇属性モンスター以外のフィールドのモンスターの攻撃力は
フィールドのヴェネミーカウンターの数×200ダウンする。
(3):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
相手フィールドの全ての表側表示モンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
(4):モンスターゾーンのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
このカードを自分のPゾーンに置く。
カード名:聖蔓の播種
収録:バースト・オブ・デスティニー
品番:BODE-JP065
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):デッキから「サンシード」モンスター1体を特殊召喚し、自分は1000ダメージを受ける。
自分フィールドに「サンアバロン」リンクモンスターが存在しない場合には、
この効果で「聖種の地霊」しか特殊召喚できない。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分は植物族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):自分フィールドの植物族リンクモンスターが戦闘または相手の効果で破壊される場合、
代わりに墓地のこのカードを除外できる。
カード名:聖蔓の播種
収録:バースト・オブ・デスティニー
品番:BODE-JP065
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):デッキから「サンシード」モンスター1体を特殊召喚し、自分は1000ダメージを受ける。
自分フィールドに「サンアバロン」リンクモンスターが存在しない場合には、
この効果で「聖種の地霊」しか特殊召喚できない。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分は植物族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):自分フィールドの植物族リンクモンスターが戦闘または相手の効果で破壊される場合、
代わりに墓地のこのカードを除外できる。
カード名:獣・魔・導
収録:CYBERNETIC HORIZON
品番:CYHO-JP063
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの魔力カウンターを以下の数だけ取り除き、その効果を発動できる。
●2つ:自分フィールドの「魔導獣」Pモンスター1体を選んで持ち主の手札に戻す。
●4つ:自分のEXデッキから表側表示の「魔導獣」Pモンスター1体を特殊召喚する。
その後、そのモンスターに魔力カウンターを2つ置く事ができる。
●6つ:自分のEXデッキから表側表示のPモンスター1体を特殊召喚する。
カード名:獣・魔・導
収録:CYBERNETIC HORIZON
品番:CYHO-JP063
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの魔力カウンターを以下の数だけ取り除き、その効果を発動できる。
●2つ:自分フィールドの「魔導獣」Pモンスター1体を選んで持ち主の手札に戻す。
●4つ:自分のEXデッキから表側表示の「魔導獣」Pモンスター1体を特殊召喚する。
その後、そのモンスターに魔力カウンターを2つ置く事ができる。
●6つ:自分のEXデッキから表側表示のPモンスター1体を特殊召喚する。
カード名:エクソシスター・エリス
収録:グランド・クリエイターズ
品番:DBGC-JP013
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻 500/守 800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「エクソシスター」モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
自分フィールドに「エクソシスター・ステラ」が存在する場合、さらに自分は800LP回復する。
(2):自分・相手の墓地のカードが相手によって墓地から離れた場合に発動できる。
「エクソシスター」Xモンスター1体を、自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。
カード名:エクソシスター・エリス
収録:グランド・クリエイターズ
品番:DBGC-JP013
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻 500/守 800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「エクソシスター」モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
自分フィールドに「エクソシスター・ステラ」が存在する場合、さらに自分は800LP回復する。
(2):自分・相手の墓地のカードが相手によって墓地から離れた場合に発動できる。
「エクソシスター」Xモンスター1体を、自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。
カード名:おろかな重葬
収録:ジェネシス・インパクターズ
品番:DBGI-JP043
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分は魔法・罠カードをセットできない。
(1):LPを半分払って発動できる。
自分のEXデッキからモンスター1体を墓地へ送る。
カード名:おろかな重葬
収録:ジェネシス・インパクターズ
品番:DBGI-JP043
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分は魔法・罠カードをセットできない。
(1):LPを半分払って発動できる。
自分のEXデッキからモンスター1体を墓地へ送る。
カード名:魔救の追求者
収録:シークレット・スレイヤーズ
品番:DBSS-JP001
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星2/地属性/岩石族/攻1200/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「魔救の追求者」以外の「アダマシア」モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
自分のデッキの上からカードを5枚めくる。
その中からチューナー以外のレベル4以下の岩石族モンスター1体を選んで特殊召喚できる。
残りのカードは好きな順番でデッキの一番下に戻す。
カード名:魔救の追求者
収録:シークレット・スレイヤーズ
品番:DBSS-JP001
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星2/地属性/岩石族/攻1200/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「魔救の追求者」以外の「アダマシア」モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
自分のデッキの上からカードを5枚めくる。
その中からチューナー以外のレベル4以下の岩石族モンスター1体を選んで特殊召喚できる。
残りのカードは好きな順番でデッキの一番下に戻す。
カード名:シンクロ・バリアー
収録:デュエリストパック−遊星編3−
品番:DP10-JP026
レアリティ:ノーマル
通常罠
自分フィールド上に存在するシンクロモンスター1体をリリースして発動する。
次のターンのエンドフェイズ時まで、自分が受ける全てのダメージを0にする。
カード名:シンクロ・バリアー
収録:デュエリストパック−遊星編3−
品番:DP10-JP026
レアリティ:ノーマル
通常罠
自分フィールド上に存在するシンクロモンスター1体をリリースして発動する。
次のターンのエンドフェイズ時まで、自分が受ける全てのダメージを0にする。
カード名:騎士道精神
収録:エキスパートエディション Volume.1
品番:EE1-JP093
レアリティ:ノーマル
永続魔法
自分フィールド上モンスターは、
攻撃力の同じモンスターとの戦闘では破壊されない。
カード名:騎士道精神
収録:エキスパートエディション Volume.1
品番:EE1-JP093
レアリティ:ノーマル
永続魔法
自分フィールド上モンスターは、
攻撃力の同じモンスターとの戦闘では破壊されない。
カード名:フリック・クラウン
収録:エクストリーム・フォース
品番:EXFO-JP004
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/闇属性/サイバース族/攻1000/守1400
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドにこのカード以外のサイバース族モンスターが2体以上存在し、自分の手札が0枚の場合、1000LPを払って発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
カード名:フリック・クラウン
収録:エクストリーム・フォース
品番:EXFO-JP004
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/闇属性/サイバース族/攻1000/守1400
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドにこのカード以外のサイバース族モンスターが2体以上存在し、自分の手札が0枚の場合、1000LPを払って発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
カード名:甲虫装機 リュシオル
収録:ギャラクティック・オーバーロード
品番:GAOV-JP028
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/闇属性/昆虫族/攻 100/守 100
1ターンに1度、自分の手札・墓地から
「甲虫装機」と名のついたモンスター1体を
装備カード扱いとしてこのカードに装備できる。
このカードに「甲虫装機」と名のついたカードが装備された場合、
相手フィールド上にセットされたカードを全て確認できる。
また、このカードが装備カード扱いとして装備されている場合、
装備モンスターのレベルは1つ上がり、
攻撃力・守備力はこのカードのそれぞれの数値分アップする。
カード名:甲虫装機 リュシオル
収録:ギャラクティック・オーバーロード
品番:GAOV-JP028
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/闇属性/昆虫族/攻 100/守 100
1ターンに1度、自分の手札・墓地から
「甲虫装機」と名のついたモンスター1体を
装備カード扱いとしてこのカードに装備できる。
このカードに「甲虫装機」と名のついたカードが装備された場合、
相手フィールド上にセットされたカードを全て確認できる。
また、このカードが装備カード扱いとして装備されている場合、
装備モンスターのレベルは1つ上がり、
攻撃力・守備力はこのカードのそれぞれの数値分アップする。
カード名:麗の魔妖−妖狐
収録:リンク・ヴレインズ・パック3
品番:LVP3-JP093
レアリティ:ノーマル
シンクロ・効果モンスター
星9/炎属性/アンデット族/攻2900/守2400
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):「麗の魔妖−妖狐」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
(2):このカードが墓地に存在し、
元々のレベルが11の自分のSモンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。
自分の墓地から他のアンデット族モンスター1体を除外し、このカードを特殊召喚する。
(3):このカードが墓地からの特殊召喚に成功した場合に発動できる。
相手フィールドのモンスター1体を選んで破壊する。
カード名:麗の魔妖−妖狐
収録:リンク・ヴレインズ・パック3
品番:LVP3-JP093
レアリティ:ノーマル
シンクロ・効果モンスター
星9/炎属性/アンデット族/攻2900/守2400
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):「麗の魔妖−妖狐」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
(2):このカードが墓地に存在し、
元々のレベルが11の自分のSモンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。
自分の墓地から他のアンデット族モンスター1体を除外し、このカードを特殊召喚する。
(3):このカードが墓地からの特殊召喚に成功した場合に発動できる。
相手フィールドのモンスター1体を選んで破壊する。
カード名:督戦官コヴィントン
収録:マシンナーズ・コマンド
品番:SR10-JP013
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/地属性/機械族/攻1000/守 600
(1):自分フィールドの表側表示の「マシンナーズ・ソルジャー」「マシンナーズ・スナイパー」
「マシンナーズ・ディフェンダー」を1体ずつ墓地へ送って発動できる。
手札・デッキから「マシンナーズ・フォース」1体を特殊召喚する。
カード名:督戦官コヴィントン
収録:マシンナーズ・コマンド
品番:SR10-JP013
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/地属性/機械族/攻1000/守 600
(1):自分フィールドの表側表示の「マシンナーズ・ソルジャー」「マシンナーズ・スナイパー」
「マシンナーズ・ディフェンダー」を1体ずつ墓地へ送って発動できる。
手札・デッキから「マシンナーズ・フォース」1体を特殊召喚する。
この商品の詳細