商品数:426504件
ページ数:17231
カード名:アルカナスプレッド
収録:スプリーム・ダークネス
品番:SUDA-JP054
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):コイントスを1回行い、その裏表によって以下の効果を適用する。
自分のフィールドゾーンに「光の結界」が存在する場合、
コイントスを行わず裏表のどちらかを選んで適用する。
●表:デッキからレベル4以下の「アルカナフォース」モンスター1体を特殊召喚する。
●裏:コイントスを行う効果を持つモンスター1体を自分の墓地から特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
コイントスを行う効果を持つカード1枚を自分の墓地から手札に加える。
カード名:アルカナスプレッド
収録:スプリーム・ダークネス
品番:SUDA-JP054
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):コイントスを1回行い、その裏表によって以下の効果を適用する。
自分のフィールドゾーンに「光の結界」が存在する場合、
コイントスを行わず裏表のどちらかを選んで適用する。
●表:デッキからレベル4以下の「アルカナフォース」モンスター1体を特殊召喚する。
●裏:コイントスを行う効果を持つモンスター1体を自分の墓地から特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
コイントスを行う効果を持つカード1枚を自分の墓地から手札に加える。
カード名:テンプレート・スキッパー
収録:スプリーム・ダークネス
品番:SUDA-JP028
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/闇属性/サイバース族/攻 0/守 0
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードはサイバース族Lモンスターのリンク先となる自分フィールドに手札から特殊召喚できる。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
自分の手札・墓地からサイバース族モンスター1体を除外する。
このターンにL召喚する場合、このカードはこの効果で除外したモンスターの同名カードとしてL素材にできる。
カード名:テンプレート・スキッパー
収録:スプリーム・ダークネス
品番:SUDA-JP028
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/闇属性/サイバース族/攻 0/守 0
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードはサイバース族Lモンスターのリンク先となる自分フィールドに手札から特殊召喚できる。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
自分の手札・墓地からサイバース族モンスター1体を除外する。
このターンにL召喚する場合、このカードはこの効果で除外したモンスターの同名カードとしてL素材にできる。
カード名:爆撃男
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:へドリアン
★特殊能力
●このクリーチャーがどこからでも自分の墓地に置かれた時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。
そのターン、そのクリーチャーのパワーを_2000する。
(パワー0以下のクリーチャーは破壊される)
★フレーバー
虚無の象徴として、あらゆる存在を消し去る魔空間、龍頭星雲……再び、クリーチャー世界を滅亡させる為に現れた龍頭星雲を打ち破るべく、マスター・ドラゴンが立ち向かう!
カード名:爆撃男
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:へドリアン
★特殊能力
●このクリーチャーがどこからでも自分の墓地に置かれた時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。
そのターン、そのクリーチャーのパワーを_2000する。
(パワー0以下のクリーチャーは破壊される)
★フレーバー
虚無の象徴として、あらゆる存在を消し去る魔空間、龍頭星雲……再び、クリーチャー世界を滅亡させる為に現れた龍頭星雲を打ち破るべく、マスター・ドラゴンが立ち向かう!
カード名:龍装者 バーナイン
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:2500
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ドラゴンギルド/メタリカ
★特殊能力
●このクリーチャーまたは自分の他のメタリカがバトルゾーンに出た時、カードを1枚引いてもよい。
★フレーバー
カード名:龍装者 バーナイン
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:2500
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ドラゴンギルド/メタリカ
★特殊能力
●このクリーチャーまたは自分の他のメタリカがバトルゾーンに出た時、カードを1枚引いてもよい。
★フレーバー
カード名:補充 CL-20
カードの種類:GRクリーチャー
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:トリックス/デリートロン
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンを離れた時、カードを1枚引く。
●(ゲーム開始時、GRクリーチャーは山札には含めず、自分の超GRに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、超GRの一番下に戻す)
★フレーバー
補充 CL-20なら、破壊されても、手札補充可能! 無駄のない優秀GRクリーチャーだ。
カード名:補充 CL-20
カードの種類:GRクリーチャー
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:トリックス/デリートロン
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンを離れた時、カードを1枚引く。
●(ゲーム開始時、GRクリーチャーは山札には含めず、自分の超GRに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、超GRの一番下に戻す)
★フレーバー
補充 CL-20なら、破壊されても、手札補充可能! 無駄のない優秀GRクリーチャーだ。
カード名:デビル・ハンド
カードの種類:呪文
文明:闇
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●相手のクリーチャーを1体破壊する。
●自分の山札の上から3枚を墓地に置いてもよい。
★フレーバー
S・トリガーで逆転チャンス。
どんな切り札だろうと、悪魔の手からは逃げられない。
カード名:デビル・ハンド
カードの種類:呪文
文明:闇
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●相手のクリーチャーを1体破壊する。
●自分の山札の上から3枚を墓地に置いてもよい。
★フレーバー
S・トリガーで逆転チャンス。
どんな切り札だろうと、悪魔の手からは逃げられない。
カード名:テキサス・ストーム
カードの種類:呪文
文明:ゼロ
●レアリティ:アンコモン
●パワー:
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ
★特殊能力
●自分の進化ではないクリーチャーを1体、表向きのまま山札の上に置く。
その後、それを山札の上からバトルゾーンに戻す。
そのクリーチャーは、相手のシールドを1つブレイクする。
★フレーバー
見ろ!この自由自在に動くオレの弾丸を!! これぞ西部の熱き風、名付けてテキサス・ストーム!! --- ジョリー・ザ・ジョニー
カード名:テキサス・ストーム
カードの種類:呪文
文明:ゼロ
●レアリティ:アンコモン
●パワー:
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ
★特殊能力
●自分の進化ではないクリーチャーを1体、表向きのまま山札の上に置く。
その後、それを山札の上からバトルゾーンに戻す。
そのクリーチャーは、相手のシールドを1つブレイクする。
★フレーバー
見ろ!この自由自在に動くオレの弾丸を!! これぞ西部の熱き風、名付けてテキサス・ストーム!! --- ジョリー・ザ・ジョニー
カード名:凶鬼68号 ボンスケ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:7000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング
★特殊能力
●このクリーチャーは、タップしてバトルゾーンに出る。
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーは、自分の他のクリーチャーを1体破壊しなければ、自分のターンのはじめにアンタップしない。
★フレーバー
プランDGという想定外を前にしてもなお、闇文明の支配者達には動揺の色は見られなかった。
カード名:凶鬼68号 ボンスケ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:7000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング
★特殊能力
●このクリーチャーは、タップしてバトルゾーンに出る。
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーは、自分の他のクリーチャーを1体破壊しなければ、自分のターンのはじめにアンタップしない。
★フレーバー
プランDGという想定外を前にしてもなお、闇文明の支配者達には動揺の色は見られなかった。
カード名:燃えるボルッチ
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000+
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ファイアー・バード炎/革命軍
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のシールドをひとつ、手札に加えてもよい。
(ただし、その「S・トリガー」は使えない)
●革命2—このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のシールドが2つ以下なら、このターン、自分のクリーチャーすべてのパワーをバトル中+4000する。
カード名:燃えるボルッチ
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000+
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ファイアー・バード炎/革命軍
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のシールドをひとつ、手札に加えてもよい。
(ただし、その「S・トリガー」は使えない)
●革命2—このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のシールドが2つ以下なら、このターン、自分のクリーチャーすべてのパワーをバトル中+4000する。
OP09-007 | C | CHARACTER
ヒート
コスト3
属性 特
パワー4000
カウンター1000
色赤
特徴キッド海賊団
テキスト
【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
【登場時】自分のパワー4000以下のリーダー1枚までを、このターン中、パワー+1000。
入手情報
ブースターパック 新たなる皇帝【OP-09】
OP09-007 | C | CHARACTER
ヒート
コスト3
属性 特
パワー4000
カウンター1000
色赤
特徴キッド海賊団
テキスト
【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
【登場時】自分のパワー4000以下のリーダー1枚までを、このターン中、パワー+1000。
入手情報
ブースターパック 新たなる皇帝【OP-09】
カード名:竹馬の超人/テイクバック・チャージャー
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:11000/-
●コスト:7 マナ/3 マナ
●マナ:1
●種族:ジャイアント/ジャイアント・スキル
★特殊能力:竹馬の超人
●W・ブレイカー
●このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から2枚をタップしてマナゾーンに置く。
★特殊能力:テイクバック・チャージャー
●コスト3以下のエレメントを1つ選び、タップして持ち主のマナゾーンに置いてもよい。
●チャージャー
カード名:竹馬の超人/テイクバック・チャージャー
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:11000/-
●コスト:7 マナ/3 マナ
●マナ:1
●種族:ジャイアント/ジャイアント・スキル
★特殊能力:竹馬の超人
●W・ブレイカー
●このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から2枚をタップしてマナゾーンに置く。
★特殊能力:テイクバック・チャージャー
●コスト3以下のエレメントを1つ選び、タップして持ち主のマナゾーンに置いてもよい。
●チャージャー
カード名:オネスト
収録:20th ANNIVERSARY PACK 1st WAVE
品番:20AP-JP048
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1100/守1900
(1):自分メインフェイズに発動できる。
フィールドの表側表示のこのカードを持ち主の手札に戻す。
(2):自分の光属性モンスターが
戦闘を行うダメージステップ開始時からダメージ計算前までに、
このカードを手札から墓地へ送って発動できる。
そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、
戦闘を行う相手モンスターの攻撃力分アップする。
カード名:オネスト
収録:20th ANNIVERSARY PACK 1st WAVE
品番:20AP-JP048
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1100/守1900
(1):自分メインフェイズに発動できる。
フィールドの表側表示のこのカードを持ち主の手札に戻す。
(2):自分の光属性モンスターが
戦闘を行うダメージステップ開始時からダメージ計算前までに、
このカードを手札から墓地へ送って発動できる。
そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、
戦闘を行う相手モンスターの攻撃力分アップする。
カード名:ブルーローズ・ドラゴン
収録:レジェンドデュエリスト編4
品番:DP21-JP031
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/闇属性/ドラゴン族/攻1600/守1200
(1):フィールドのこのカードが破壊され墓地へ送られた時、
自分の墓地の「ブラック・ローズ・ドラゴン」
または植物族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:ブルーローズ・ドラゴン
収録:レジェンドデュエリスト編4
品番:DP21-JP031
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/闇属性/ドラゴン族/攻1600/守1200
(1):フィールドのこのカードが破壊され墓地へ送られた時、
自分の墓地の「ブラック・ローズ・ドラゴン」
または植物族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:コンタクト・ゲート
収録:エクストラパック 2019
品番:EP19-JP058
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の墓地から「N(ネオスペーシアン)」モンスター2種類を1体ずつ除外して発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地から「N(ネオスペーシアン)」モンスター2体を選んで特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
この効果を発動したターン、自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):自分フィールドの表側表示の、
「E・HERO ネオス」を融合素材とする融合モンスターがEXデッキに戻った場合、
墓地のこのカードを除外して発動できる。
除外されている自分の「N(ネオスペーシアン)」モンスター1体を選んで特殊召喚する。
カード名:コンタクト・ゲート
収録:エクストラパック 2019
品番:EP19-JP058
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の墓地から「N(ネオスペーシアン)」モンスター2種類を1体ずつ除外して発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地から「N(ネオスペーシアン)」モンスター2体を選んで特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
この効果を発動したターン、自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):自分フィールドの表側表示の、
「E・HERO ネオス」を融合素材とする融合モンスターがEXデッキに戻った場合、
墓地のこのカードを除外して発動できる。
除外されている自分の「N(ネオスペーシアン)」モンスター1体を選んで特殊召喚する。
カード名:甲虫装機の魔剣 ゼクトキャリバー
収録:オーダー・オブ・カオス
品番:ORCS-JP054
レアリティ:ノーマル
装備魔法
「甲虫装機」と名のついたモンスターにのみ装備可能。
装備モンスターの攻撃力・守備力は800ポイントアップする。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードが墓地へ送られた時、
自分の墓地の「甲虫装機」と名のついたモンスター1体を選択して手札に加える。
カード名:甲虫装機の魔剣 ゼクトキャリバー
収録:オーダー・オブ・カオス
品番:ORCS-JP054
レアリティ:ノーマル
装備魔法
「甲虫装機」と名のついたモンスターにのみ装備可能。
装備モンスターの攻撃力・守備力は800ポイントアップする。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードが墓地へ送られた時、
自分の墓地の「甲虫装機」と名のついたモンスター1体を選択して手札に加える。
カード名:レアル・ジェネクス・オラクル
収録:疾風のドラグニティ!!
品番:DT06-JP024
レアリティ:ノーマル
チューナー(効果モンスター)
星1/闇属性/魔法使い族/攻 300/守 300
このカードが「ジェネクス」と名のついたモンスターの効果によって
自分のデッキから手札に加わった場合、
このカードを手札から特殊召喚できる。
このカードをシンクロ素材とする場合、
「ジェネクス」と名のついたモンスターのシンクロ召喚にしか使用できない。
カード名:レアル・ジェネクス・オラクル
収録:疾風のドラグニティ!!
品番:DT06-JP024
レアリティ:ノーマル
チューナー(効果モンスター)
星1/闇属性/魔法使い族/攻 300/守 300
このカードが「ジェネクス」と名のついたモンスターの効果によって
自分のデッキから手札に加わった場合、
このカードを手札から特殊召喚できる。
このカードをシンクロ素材とする場合、
「ジェネクス」と名のついたモンスターのシンクロ召喚にしか使用できない。
カード名:ゴーストリック・シュタイン
収録:シャドウ・スペクターズ
品番:SHSP-JP021
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/闇属性/アンデット族/攻1600/守 0
自分フィールド上に「ゴーストリック」と名のついた
モンスターが存在する場合のみ、
このカードは表側表示で召喚できる。
このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。
また、このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、
デッキから「ゴーストリック」と名のついた
魔法・罠カード1枚を手札に加える事ができる。
「ゴーストリック・シュタイン」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。
カード名:ゴーストリック・シュタイン
収録:シャドウ・スペクターズ
品番:SHSP-JP021
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/闇属性/アンデット族/攻1600/守 0
自分フィールド上に「ゴーストリック」と名のついた
モンスターが存在する場合のみ、
このカードは表側表示で召喚できる。
このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。
また、このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、
デッキから「ゴーストリック」と名のついた
魔法・罠カード1枚を手札に加える事ができる。
「ゴーストリック・シュタイン」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。
カード名:ロミックンローラー
収録:驚愕のライトニングアタック!!
品番:RD/KP02-JP024
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星6/闇属性/サイキック族/攻1700/守 0
【条件】自分のLPが2000以下の場合に発動できる。
【効果】相手フィールドの全ての表側表示モンスターの
攻撃力・守備力はターン終了時まで500ダウンする。
カード名:ロミックンローラー
収録:驚愕のライトニングアタック!!
品番:RD/KP02-JP024
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星6/闇属性/サイキック族/攻1700/守 0
【条件】自分のLPが2000以下の場合に発動できる。
【効果】相手フィールドの全ての表側表示モンスターの
攻撃力・守備力はターン終了時まで500ダウンする。
カード名:リターン・オブ・ドラゴン
収録:デッキ改造パック 幻撃のミラージュインパクト!!
品番:RD/KP03-JP043
レアリティ:ノーマル
通常魔法
【条件】自分の墓地のモンスター(ドラゴン族)3体をデッキに戻して発動できる。
【効果】自分は1枚ドローする。
カード名:リターン・オブ・ドラゴン
収録:デッキ改造パック 幻撃のミラージュインパクト!!
品番:RD/KP03-JP043
レアリティ:ノーマル
通常魔法
【条件】自分の墓地のモンスター(ドラゴン族)3体をデッキに戻して発動できる。
【効果】自分は1枚ドローする。
カード名:Emウィンド・サッカー
収録:アニメーション クロニクル 2024
品番:AC04-JP020
レアリティ:ノーマル
ペンデュラム・効果モンスター
星5/風属性/魔法使い族/攻2100/守 0
【Pスケール:青4/赤4】
(1):1ターンに1度、自分フィールドの「Em」Pモンスター1体を対象とし、
以下の効果から1つを選択して発動できる。
●対象のモンスターのレベルを1つ下げる。
●対象のモンスターのPスケールの数値分だけこのカードのPスケールを上げる。
【モンスター効果】
このカード名の(1)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドにモンスターが存在する場合、
またはフィールドに「Em」モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分は「Em」モンスターしか特殊召喚できない。
(2):このカードが特殊召喚した場合に発動できる。
このカードのレベルを1つ下げる。
(3):1ターンに1度、発動できる。
自分フィールドの全てのレベル4の「Em」モンスターのレベルを5にする。
カード名:Emウィンド・サッカー
収録:アニメーション クロニクル 2024
品番:AC04-JP020
レアリティ:ノーマル
ペンデュラム・効果モンスター
星5/風属性/魔法使い族/攻2100/守 0
【Pスケール:青4/赤4】
(1):1ターンに1度、自分フィールドの「Em」Pモンスター1体を対象とし、
以下の効果から1つを選択して発動できる。
●対象のモンスターのレベルを1つ下げる。
●対象のモンスターのPスケールの数値分だけこのカードのPスケールを上げる。
【モンスター効果】
このカード名の(1)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドにモンスターが存在する場合、
またはフィールドに「Em」モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分は「Em」モンスターしか特殊召喚できない。
(2):このカードが特殊召喚した場合に発動できる。
このカードのレベルを1つ下げる。
(3):1ターンに1度、発動できる。
自分フィールドの全てのレベル4の「Em」モンスターのレベルを5にする。
この商品の詳細