商品数:414764件
ページ数:16856
EX9-027
C
デジモン
Lv.4
パラレル
コケシモン
EX9-027コケシモン
色
黄 紫
登場コスト
4
DP
4000
進化条件1
黄紫 Lv.3から3
形態
成熟期
属性
データ種
タイプ
パペット型/リベレイター
上段テキスト
[特殊進化]
〔進化〕特徴に「パペット型」を持つLv.3:コスト2
[効果]
【進化時】【消滅時】自分の手札1枚を破棄することで、ターン終了まで、相手のデジモン1体をDP-4000。
下段テキスト
[進化元効果]
【相手のターン】[ターンに1回]相手のデジモンがアタックしたとき、他の自分のデジモン1体を消滅させることで、そのアタックを終了する。
入手情報
エクストラブースター VERSUS MONSTERS【EX-09】
EX9-027
C
デジモン
Lv.4
パラレル
コケシモン
EX9-027コケシモン
色
黄 紫
登場コスト
4
DP
4000
進化条件1
黄紫 Lv.3から3
形態
成熟期
属性
データ種
タイプ
パペット型/リベレイター
上段テキスト
[特殊進化]
〔進化〕特徴に「パペット型」を持つLv.3:コスト2
[効果]
【進化時】【消滅時】自分の手札1枚を破棄することで、ターン終了まで、相手のデジモン1体をDP-4000。
下段テキスト
[進化元効果]
【相手のターン】[ターンに1回]相手のデジモンがアタックしたとき、他の自分のデジモン1体を消滅させることで、そのアタックを終了する。
入手情報
エクストラブースター VERSUS MONSTERS【EX-09】
OP12-007 | C | CHARACTER
シャンクス
コスト2
属性 斬
パワー2000
カウンター1000
色
赤
ブロックアイコン
3
特徴ロジャー海賊団
テキスト
【登場時】自分の「シャンクス」以外の『ロジャー海賊団』を含む特徴を持つキャラ1枚までは、このターン中、【速攻】を得る。
(このカードは登場したターンにアタックできる)
入手情報
師弟の絆【OP-12】
OP12-007 | C | CHARACTER
シャンクス
コスト2
属性 斬
パワー2000
カウンター1000
色
赤
ブロックアイコン
3
特徴ロジャー海賊団
テキスト
【登場時】自分の「シャンクス」以外の『ロジャー海賊団』を含む特徴を持つキャラ1枚までは、このターン中、【速攻】を得る。
(このカードは登場したターンにアタックできる)
入手情報
師弟の絆【OP-12】
BT4-009
C
デジモン
LV3
フレイモン
BT4-009フレイモン
形態
ハイブリッド体
属性
ヴァリアブル種
タイプ
魔人型
DP
2000
登場コスト
3
進化コスト1
LV2から0
進化コスト2
-
効果
【登場時】自分のデッキの上から3枚オープンする。
その中の特徴に「ハイブリッド体」を持つデジモンカードと赤のテイマーカード1枚ずつを手札に加える。
残ったカードは好きな順番でデッキの下に戻す。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター グレイトレジェンド【BT-04】
CLOSECLOSE
BT4-010フーガモン
BT4-011アグニモン
BT4-012ジオグレイモン
BT4-013ヴリトラモン
BT4-009
C
デジモン
LV3
フレイモン
BT4-009フレイモン
形態
ハイブリッド体
属性
ヴァリアブル種
タイプ
魔人型
DP
2000
登場コスト
3
進化コスト1
LV2から0
進化コスト2
-
効果
【登場時】自分のデッキの上から3枚オープンする。
その中の特徴に「ハイブリッド体」を持つデジモンカードと赤のテイマーカード1枚ずつを手札に加える。
残ったカードは好きな順番でデッキの下に戻す。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター グレイトレジェンド【BT-04】
CLOSECLOSE
BT4-010フーガモン
BT4-011アグニモン
BT4-012ジオグレイモン
BT4-013ヴリトラモン
カード名:遅丸の鎖 アチョーボア
カードの種類:クリーチャー
文明:光/自然
●レアリティ:レア
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ビーストフォーク/暴拳王国
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●アバレチェーン:自分のクリーチャーが攻撃する時、それがこのターン最初の攻撃なら、それ以外の自分のクリーチャーを1体、マナゾーンに置いてもよい。
そうしたら、相手は自身のクリーチャーを1体選び、マナゾーンに置く。
★フレーバー
ゴリオ・ブゴリが桃天守閣に力を与える!その力とは、自身の実力を信じぬく力!どのような結果になろうとも満足できるよう全力を尽くすことがゴリオ・ブゴリの誇りなのだ!!
カード名:遅丸の鎖 アチョーボア
カードの種類:クリーチャー
文明:光/自然
●レアリティ:レア
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ビーストフォーク/暴拳王国
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●アバレチェーン:自分のクリーチャーが攻撃する時、それがこのターン最初の攻撃なら、それ以外の自分のクリーチャーを1体、マナゾーンに置いてもよい。
そうしたら、相手は自身のクリーチャーを1体選び、マナゾーンに置く。
★フレーバー
ゴリオ・ブゴリが桃天守閣に力を与える!その力とは、自身の実力を信じぬく力!どのような結果になろうとも満足できるよう全力を尽くすことがゴリオ・ブゴリの誇りなのだ!!
カード名:ライマー・イモックル
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:7000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:グランセクト/不死樹王国
★特殊能力
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
フシギバース6(自分のクリーチャーを1体タップしてマナゾーンに置き、6からそのクリーチャーのコストを引いた数のコストを支払って、このクリーチャーを自分の墓地から召喚してもよい。
ただし、コストはより少なくならない)
★フレーバー
勝手にレインボーの力を解放した事を叱責した自然文明の大長老。
しかし、最終的に、世界を守ってくれた4人のマスターへレインボーの力を授けることにした。
カード名:ライマー・イモックル
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:7000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:グランセクト/不死樹王国
★特殊能力
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
フシギバース6(自分のクリーチャーを1体タップしてマナゾーンに置き、6からそのクリーチャーのコストを引いた数のコストを支払って、このクリーチャーを自分の墓地から召喚してもよい。
ただし、コストはより少なくならない)
★フレーバー
勝手にレインボーの力を解放した事を叱責した自然文明の大長老。
しかし、最終的に、世界を守ってくれた4人のマスターへレインボーの力を授けることにした。
カード名:妖精左神パールジャム
カードの種類:クリーチャー
文明:
●レアリティ:アンコモン
●パワー:6000+
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:ゴッド・ノヴァ/スノーフェアリー
★特殊能力
●このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、またはこのクリーチャーがゴッドとリンクした時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
●W・ブレイカー
●左G・リンク
●このクリーチャーがリンクしている間、このクリーチャーはシールドをさらに1枚ブレイクする。
★フレーバー
カード名:妖精左神パールジャム
カードの種類:クリーチャー
文明:
●レアリティ:アンコモン
●パワー:6000+
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:ゴッド・ノヴァ/スノーフェアリー
★特殊能力
●このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、またはこのクリーチャーがゴッドとリンクした時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
●W・ブレイカー
●左G・リンク
●このクリーチャーがリンクしている間、このクリーチャーはシールドをさらに1枚ブレイクする。
★フレーバー
カード名:影霊獣使い−セフィラウェンディ
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP134
レアリティ:ノーマル
ペンデュラム・効果モンスター
星3/風属性/サイキック族/攻1500/守1000
【Pスケール:青7/赤7】
(1):自分は「霊獣」モンスター及び「セフィラ」モンスターしかP召喚できない。
この効果は無効化されない。
【モンスター効果】
自分は「影霊獣使い−セフィラウェンディ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):このカードが召喚・P召喚した時に発動できる。
自分のEXデッキ(表側)から「影霊獣使い−セフィラウェンディ」以外の「セフィラ」モンスター1体を手札に加える。
カード名:影霊獣使い−セフィラウェンディ
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP134
レアリティ:ノーマル
ペンデュラム・効果モンスター
星3/風属性/サイキック族/攻1500/守1000
【Pスケール:青7/赤7】
(1):自分は「霊獣」モンスター及び「セフィラ」モンスターしかP召喚できない。
この効果は無効化されない。
【モンスター効果】
自分は「影霊獣使い−セフィラウェンディ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):このカードが召喚・P召喚した時に発動できる。
自分のEXデッキ(表側)から「影霊獣使い−セフィラウェンディ」以外の「セフィラ」モンスター1体を手札に加える。
★カード名:エステロス・スター
★レアリティ:上
●ワールド:エンシェントW●属性:原初竜 武器
●カード種別:アイテム●サイズ:-
●攻撃力:2000●打撃力:1●防御力:-
●効果・能力
■【装備コスト】ライフ1を払う。
■このカードは君のセンターに《原初竜》がいても攻撃できる。
■君の場に《原初竜》のモンスター3枚以上がいるなら、このカードの攻撃力+10000、打撃力+1!
『2回攻撃』
●フレーバー
目立つ自分に似合うからと、ヒカルが勝手に名付けた宝石。
★カード名:エステロス・スター
★レアリティ:上
●ワールド:エンシェントW●属性:原初竜 武器
●カード種別:アイテム●サイズ:-
●攻撃力:2000●打撃力:1●防御力:-
●効果・能力
■【装備コスト】ライフ1を払う。
■このカードは君のセンターに《原初竜》がいても攻撃できる。
■君の場に《原初竜》のモンスター3枚以上がいるなら、このカードの攻撃力+10000、打撃力+1!
『2回攻撃』
●フレーバー
目立つ自分に似合うからと、ヒカルが勝手に名付けた宝石。
カード名:ガーベージ・オーガ
収録:コスモ・ブレイザー
品番:CBLZ-JP018
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻 800/守1300
自分のメインフェイズ時に、
このカードを手札から墓地へ送って発動できる。
デッキから「ガーベージ・ロード」1体を手札に加える。
「ガーベージ・オーガ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
カード名:ガーベージ・オーガ
収録:コスモ・ブレイザー
品番:CBLZ-JP018
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻 800/守1300
自分のメインフェイズ時に、
このカードを手札から墓地へ送って発動できる。
デッキから「ガーベージ・ロード」1体を手札に加える。
「ガーベージ・オーガ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
カード名:ネムレリア・ルーヴ
収録:デュエリスト・ネクサス
品番:DUNE-JP073
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札・デッキから「ネムレリア」モンスターか獣族・レベル10モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに手札に戻る。
(2):墓地のこのカードを除外し、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで、
自分の除外状態の裏側のカードの数×100ダウンする。
カード名:ネムレリア・ルーヴ
収録:デュエリスト・ネクサス
品番:DUNE-JP073
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札・デッキから「ネムレリア」モンスターか獣族・レベル10モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに手札に戻る。
(2):墓地のこのカードを除外し、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで、
自分の除外状態の裏側のカードの数×100ダウンする。
カード名:閃光の宝札
収録:ライト・オブ・デストラクション
品番:LODT-JP058
レアリティ:ノーマル
永続魔法
このカードがフィールド上に存在する限り、
自分の魔法&罠カードゾーンを1ヵ所だけ使用不可能にする。
このカード以外の「閃光の宝札」が自分フィールド上に表側表示で存在する場合、
自分のドローフェイズ時の通常ドローでカードを2枚ドローする事ができる。
カード名:閃光の宝札
収録:ライト・オブ・デストラクション
品番:LODT-JP058
レアリティ:ノーマル
永続魔法
このカードがフィールド上に存在する限り、
自分の魔法&罠カードゾーンを1ヵ所だけ使用不可能にする。
このカード以外の「閃光の宝札」が自分フィールド上に表側表示で存在する場合、
自分のドローフェイズ時の通常ドローでカードを2枚ドローする事ができる。
カード名:燃え上がる大海
収録:ロード・オブ・ザ・タキオンギャラクシー
品番:LTGY-JP078
レアリティ:ノーマル
通常罠
自分フィールド上にレベル7以上の
水属性または炎属性のモンスターが存在する場合に発動できる。
自分フィールド上のモンスターの属性によって、以下の効果を適用する。
●水属性:このターン効果モンスターの効果を発動するために
自分の墓地へ送られた水属性モンスターを可能な限り特殊召喚する。
その後、自分フィールド上のモンスター1体を選んで破壊する。
●炎属性:フィールド上のモンスター1体を選んで破壊する。
その後、自分の手札が1枚以上ある場合、1枚を選んで墓地へ捨てる。
カード名:燃え上がる大海
収録:ロード・オブ・ザ・タキオンギャラクシー
品番:LTGY-JP078
レアリティ:ノーマル
通常罠
自分フィールド上にレベル7以上の
水属性または炎属性のモンスターが存在する場合に発動できる。
自分フィールド上のモンスターの属性によって、以下の効果を適用する。
●水属性:このターン効果モンスターの効果を発動するために
自分の墓地へ送られた水属性モンスターを可能な限り特殊召喚する。
その後、自分フィールド上のモンスター1体を選んで破壊する。
●炎属性:フィールド上のモンスター1体を選んで破壊する。
その後、自分の手札が1枚以上ある場合、1枚を選んで墓地へ捨てる。
カード名:電脳堺門−青龍/Virtual World Gate - Qinglong
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-EN056
レアリティ:ノーマル
永続魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地から「電脳堺」カード1枚を除外し、
フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから「電脳堺」モンスター1体を手札に加える。
その後手札を1枚選んで墓地へ送る。
カード名:電脳堺門−青龍/Virtual World Gate - Qinglong
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-EN056
レアリティ:ノーマル
永続魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地から「電脳堺」カード1枚を除外し、
フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから「電脳堺」モンスター1体を手札に加える。
その後手札を1枚選んで墓地へ送る。
カード名:奇采のプルフィネス
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-JP024
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/地属性/獣族/攻1800/守 0
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、デッキから罠カード1枚を除外して発動できる。
このカードのレベルを1つ上げる。
(2):自分または相手の墓地の罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外し、このカードのレベルを1つ上げる。
(3):このカードが相手によって破壊された場合に発動できる。
除外されている自分の通常罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。
カード名:奇采のプルフィネス
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-JP024
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/地属性/獣族/攻1800/守 0
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、デッキから罠カード1枚を除外して発動できる。
このカードのレベルを1つ上げる。
(2):自分または相手の墓地の罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外し、このカードのレベルを1つ上げる。
(3):このカードが相手によって破壊された場合に発動できる。
除外されている自分の通常罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。
カード名:融合解除
収録:ストラクチャーデッキ−武藤遊戯−(SDMY)
品番:SDMY-JP032
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
(1):フィールドの融合モンスター1体を対象として発動できる。
その融合モンスターを持ち主のエクストラデッキに戻す。
その後、エクストラデッキに戻したそのモンスターの融合召喚に使用した
融合素材モンスター一組が自分の墓地に揃っていれば、
その一組を自分フィールドに特殊召喚できる。
カード名:融合解除
収録:ストラクチャーデッキ−武藤遊戯−(SDMY)
品番:SDMY-JP032
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
(1):フィールドの融合モンスター1体を対象として発動できる。
その融合モンスターを持ち主のエクストラデッキに戻す。
その後、エクストラデッキに戻したそのモンスターの融合召喚に使用した
融合素材モンスター一組が自分の墓地に揃っていれば、
その一組を自分フィールドに特殊召喚できる。
カード名:召喚師アレイスター
収録:SELECTION5
品番:SLF1-JP021
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/闇属性/魔法使い族/攻1000/守1800
(1):このカードを手札から墓地へ送り、
自分フィールドの融合モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで1000アップする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):このカードが召喚・リバースした場合に発動できる。
デッキから「召喚魔術」1枚を手札に加える。
カード名:召喚師アレイスター
収録:SELECTION5
品番:SLF1-JP021
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/闇属性/魔法使い族/攻1000/守1800
(1):このカードを手札から墓地へ送り、
自分フィールドの融合モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで1000アップする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):このカードが召喚・リバースした場合に発動できる。
デッキから「召喚魔術」1枚を手札に加える。
カード名:インヴェルズ・マディス
収録:インヴェルズの侵略
品番:DT10-JP030
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星5/闇属性/悪魔族/攻2200/守 0
「インヴェルズ」と名のついたモンスターをリリースして
このカードのアドバンス召喚に成功した時、
1000ライフポイントを払う事で、
自分の墓地の「インヴェルズ」と名のついたモンスター1体を
選択して特殊召喚する。
カード名:インヴェルズ・マディス
収録:インヴェルズの侵略
品番:DT10-JP030
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星5/闇属性/悪魔族/攻2200/守 0
「インヴェルズ」と名のついたモンスターをリリースして
このカードのアドバンス召喚に成功した時、
1000ライフポイントを払う事で、
自分の墓地の「インヴェルズ」と名のついたモンスター1体を
選択して特殊召喚する。
カード名:団結の力
収録:GOLD SERIES 2011
品番:GS03-JP013
レアリティ:ノーマル
装備魔法
(1):装備モンスターの攻撃力・守備力は、
自分フィールドの表側表示モンスターの数×800アップする。
カード名:団結の力
収録:GOLD SERIES 2011
品番:GS03-JP013
レアリティ:ノーマル
装備魔法
(1):装備モンスターの攻撃力・守備力は、
自分フィールドの表側表示モンスターの数×800アップする。
カード名:フォトン・スラッシャー
収録:オーダー・オブ・カオス
品番:ORCS-JP008
レアリティ:レア
特殊召喚・効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻2100/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドにモンスターが存在しない場合に特殊召喚できる。
(1):自分フィールドにこのカード以外のモンスターが存在する場合、
このカードは攻撃できない。
カード名:フォトン・スラッシャー
収録:オーダー・オブ・カオス
品番:ORCS-JP008
レアリティ:レア
特殊召喚・効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻2100/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドにモンスターが存在しない場合に特殊召喚できる。
(1):自分フィールドにこのカード以外のモンスターが存在する場合、
このカードは攻撃できない。
P-058 | P | EVENT
風のゆくえ
コスト2
属性 -
パワー-
カウンター-
色緑
特徴音楽/FILM
テキスト
【メイン】自分のリーダーが「ウタ」の場合、このターン終了時、自分の特徴《FILM》を持つキャラすべてを、アクティブにする。
トリガー【トリガー】自分の特徴《FILM》を持つキャラすべてを、アクティブにする。
入手情報
スタートデッキ 緑 ウタ【ST-16】
P-058 | P | EVENT
風のゆくえ
コスト2
属性 -
パワー-
カウンター-
色緑
特徴音楽/FILM
テキスト
【メイン】自分のリーダーが「ウタ」の場合、このターン終了時、自分の特徴《FILM》を持つキャラすべてを、アクティブにする。
トリガー【トリガー】自分の特徴《FILM》を持つキャラすべてを、アクティブにする。
入手情報
スタートデッキ 緑 ウタ【ST-16】
この商品の詳細