商品数:416634件
ページ数:16921
カード名:無記のイザナイ ウェンディゴ・アパッチ
カードの種類:クリーチャー
文明:ゼロ
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:オラクル
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札を見る。
その中からコスト4以下でカードに能力が書かれていないクリーチャーを1体、バトルゾーンに出してもよい。
その後、山札をシャッフルする。
カード名:無記のイザナイ ウェンディゴ・アパッチ
カードの種類:クリーチャー
文明:ゼロ
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:オラクル
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札を見る。
その中からコスト4以下でカードに能力が書かれていないクリーチャーを1体、バトルゾーンに出してもよい。
その後、山札をシャッフルする。
カード名:AND・スパーク
カードの種類:呪文
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●自分のシールドが2つ以下なら、相手のクリーチャーをすべてタップする。
●自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとしてシールドゾーンに置く。
★フレーバー
月は月に 影は影に
(訳:月光王国のキングマスター、月と破壊と魔王と天使は影の中にも存在しています。
倒すためには、影の中のシルエットも同時に攻撃しなければならないのです。
)
カード名:AND・スパーク
カードの種類:呪文
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●自分のシールドが2つ以下なら、相手のクリーチャーをすべてタップする。
●自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとしてシールドゾーンに置く。
★フレーバー
月は月に 影は影に
(訳:月光王国のキングマスター、月と破壊と魔王と天使は影の中にも存在しています。
倒すためには、影の中のシルエットも同時に攻撃しなければならないのです。
)
カード名:月面を目指したユメ
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:コモン
●パワー:4000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ガーディアン/月光王国
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
オシオキムーン:カードが自分のシールドゾーンを離れた時、このクリーチャーをアンタップする。
★フレーバー
月を目指した翼 夢を追い続けるデスティニー
(訳:再び襲来する魔王と天使。
しかし影の中の存在をすでに知る「正義帝」は、戦わずに影の世界に飛び込みます。
そこで「待って。
この人はただ苦しんでいるだけなの」という声を聞くのでした。
)
カード名:月面を目指したユメ
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:コモン
●パワー:4000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ガーディアン/月光王国
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
オシオキムーン:カードが自分のシールドゾーンを離れた時、このクリーチャーをアンタップする。
★フレーバー
月を目指した翼 夢を追い続けるデスティニー
(訳:再び襲来する魔王と天使。
しかし影の中の存在をすでに知る「正義帝」は、戦わずに影の世界に飛び込みます。
そこで「待って。
この人はただ苦しんでいるだけなの」という声を聞くのでした。
)
カード名:メイプル超もみ人
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
★フレーバー
J最強の英雄であるモモキングがジョーカーズのキングマスターとなり、十王篇を戦い抜く!
カード名:メイプル超もみ人
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
★フレーバー
J最強の英雄であるモモキングがジョーカーズのキングマスターとなり、十王篇を戦い抜く!
カード名:バクバク・クロウラー
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:レア
●パワー:3000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:アースイーター
★特殊能力
●このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の他のクリーチャーを1体、バトルゾーンから手札に戻してもよい。
そうした場合、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻す。
★フレーバー
おでー、うまそうなもんならー、なんでもくうのらー。
---バクバク・クロウラー
カード名:バクバク・クロウラー
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:レア
●パワー:3000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:アースイーター
★特殊能力
●このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の他のクリーチャーを1体、バトルゾーンから手札に戻してもよい。
そうした場合、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻す。
★フレーバー
おでー、うまそうなもんならー、なんでもくうのらー。
---バクバク・クロウラー
カード名:メガ・デューバー・ドラゴン
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:8000
●コスト:8 マナ
●マナ:1
●種族:メガ・コマンド・ドラゴン
★特殊能力
●進化:自分の水のクリーチャー1体の上に置く。
●W・ブレイカー
●このクリーチャーまたは他のクリーチャーが破壊された時、それよりパワーの小さい相手のクリーチャーを1体破壊してもよい。
★フレーバー
ドルマゲドンXとの世紀の対戦をデューチューブで実況生中継だぜ!みんな、ハムカツ団を応援してくれよ! ---メガ・デューバー・ドラゴン
カード名:メガ・デューバー・ドラゴン
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:8000
●コスト:8 マナ
●マナ:1
●種族:メガ・コマンド・ドラゴン
★特殊能力
●進化:自分の水のクリーチャー1体の上に置く。
●W・ブレイカー
●このクリーチャーまたは他のクリーチャーが破壊された時、それよりパワーの小さい相手のクリーチャーを1体破壊してもよい。
★フレーバー
ドルマゲドンXとの世紀の対戦をデューチューブで実況生中継だぜ!みんな、ハムカツ団を応援してくれよ! ---メガ・デューバー・ドラゴン
カード名:氷結界の舞姫
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP028
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/水属性/魔法使い族/攻1700/守 900
(1):1ターンに1度、自分フィールドに他の「氷結界」モンスターが存在する場合、
手札の「氷結界」モンスターを任意の数だけ相手に見せ、
その数だけ相手フィールドの裏側表示の魔法・罠カードを対象として発動できる。
その裏側表示カードを手札に戻す。
カード名:氷結界の舞姫
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP028
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/水属性/魔法使い族/攻1700/守 900
(1):1ターンに1度、自分フィールドに他の「氷結界」モンスターが存在する場合、
手札の「氷結界」モンスターを任意の数だけ相手に見せ、
その数だけ相手フィールドの裏側表示の魔法・罠カードを対象として発動できる。
その裏側表示カードを手札に戻す。
カード名:モンスターゲート
収録:20th ANNIVERSARY PACK 1st WAVE
品番:20AP-JP030
レアリティ:ノーマルパラレル
通常魔法
(1):自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。
通常召喚可能なモンスターが出るまで自分のデッキの上からカードをめくり、
そのモンスターを特殊召喚する。
残りのめくったカードは全て墓地へ送る。
カード名:モンスターゲート
収録:20th ANNIVERSARY PACK 1st WAVE
品番:20AP-JP030
レアリティ:ノーマルパラレル
通常魔法
(1):自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。
通常召喚可能なモンスターが出るまで自分のデッキの上からカードをめくり、
そのモンスターを特殊召喚する。
残りのめくったカードは全て墓地へ送る。
カード名:ドレミコード・ムジカ
収録:エンシェント・ガーディアンズ
品番:DBAG-JP025
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの「ドレミコード」PモンスターカードのPスケールによって
以下の効果から1つを選択して発動できる。
●奇数:自分のEXデッキからPスケールが奇数の表側表示の「ドレミコード」Pモンスター1体を特殊召喚する。
●偶数:自分のEXデッキからPスケールが偶数の表側表示の「ドレミコード」Pモンスター1体を特殊召喚する。
●奇数と偶数:相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
カード名:ドレミコード・ムジカ
収録:エンシェント・ガーディアンズ
品番:DBAG-JP025
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの「ドレミコード」PモンスターカードのPスケールによって
以下の効果から1つを選択して発動できる。
●奇数:自分のEXデッキからPスケールが奇数の表側表示の「ドレミコード」Pモンスター1体を特殊召喚する。
●偶数:自分のEXデッキからPスケールが偶数の表側表示の「ドレミコード」Pモンスター1体を特殊召喚する。
●奇数と偶数:相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
カード名:黒の魔導陣
収録:レジェンドデュエリスト編6
品番:DP23-JP009
レアリティ:ノーマル
永続魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、自分のデッキの上からカードを3枚確認する。
その中に、「ブラック・マジシャン」のカード名が記された魔法・罠カード
または「ブラック・マジシャン」があった場合、
その1枚を相手に見せて手札に加える事ができる。
残りのカードは好きな順番でデッキの上に戻す。
(2):自分フィールドに「ブラック・マジシャン」が召喚・特殊召喚された場合、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外する。
カード名:黒の魔導陣
収録:レジェンドデュエリスト編6
品番:DP23-JP009
レアリティ:ノーマル
永続魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、自分のデッキの上からカードを3枚確認する。
その中に、「ブラック・マジシャン」のカード名が記された魔法・罠カード
または「ブラック・マジシャン」があった場合、
その1枚を相手に見せて手札に加える事ができる。
残りのカードは好きな順番でデッキの上に戻す。
(2):自分フィールドに「ブラック・マジシャン」が召喚・特殊召喚された場合、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外する。
カード名:F.A.カーナビゲーター
収録:エクストラパック 2018
品番:EP18-JP025
レアリティ:レア
チューナー・効果モンスター
星1/風属性/機械族/攻 0/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在する場合、
自分フィールドの元々のレベルより高いレベルを持つ「F.A.」モンスター1体を対象として発動できる。
このカードを特殊召喚し、対象のモンスターのレベルをその元々のレベルとの差分だけ下げる。
この効果で特殊召喚したこのカードのレベルはその差分の数値と同じになる。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「F.A.」フィールド魔法カード1枚を手札に加える。
カード名:F.A.カーナビゲーター
収録:エクストラパック 2018
品番:EP18-JP025
レアリティ:レア
チューナー・効果モンスター
星1/風属性/機械族/攻 0/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在する場合、
自分フィールドの元々のレベルより高いレベルを持つ「F.A.」モンスター1体を対象として発動できる。
このカードを特殊召喚し、対象のモンスターのレベルをその元々のレベルとの差分だけ下げる。
この効果で特殊召喚したこのカードのレベルはその差分の数値と同じになる。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「F.A.」フィールド魔法カード1枚を手札に加える。
カード名:再臨の帝王
収録:フレイムズ・オブ・デストラクション
品番:FLOD-JP061
レアリティ:ノーマル
装備魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の墓地の、攻撃力2400/守備力1000のモンスター
または攻撃力2800/守備力1000のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを効果を無効にして守備表示で特殊召喚し、このカードを装備する。
このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは破壊される。
(2):モンスターをアドバンス召喚する場合、装備モンスターは2体分のリリースにできる。
カード名:再臨の帝王
収録:フレイムズ・オブ・デストラクション
品番:FLOD-JP061
レアリティ:ノーマル
装備魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の墓地の、攻撃力2400/守備力1000のモンスター
または攻撃力2800/守備力1000のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを効果を無効にして守備表示で特殊召喚し、このカードを装備する。
このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは破壊される。
(2):モンスターをアドバンス召喚する場合、装備モンスターは2体分のリリースにできる。
カード名:儀水鏡の反魂術
収録:ギャラクティック・オーバーロード
品番:GAOV-JP079
レアリティ:ノーマル
通常罠
自分フィールド上の水属性モンスター1体を選択してデッキに戻し、
自分の墓地に存在する水属性モンスター2体を選択して手札に加える。
カード名:儀水鏡の反魂術
収録:ギャラクティック・オーバーロード
品番:GAOV-JP079
レアリティ:ノーマル
通常罠
自分フィールド上の水属性モンスター1体を選択してデッキに戻し、
自分の墓地に存在する水属性モンスター2体を選択して手札に加える。
カード名:レア・ヴァリュー
収録:LEGENDARY GOLD SET【韓国版】
品番:LGB1-KR015
レアリティ:ノーマルパラレル
通常魔法
自分の魔法&罠カードゾーンに「宝玉獣」と名のついたカードが
2枚以上存在する場合に発動できる。
自分の魔法&罠カードゾーンの
「宝玉獣」と名のついたカード1枚を相手が選んで墓地へ送り、
自分のデッキからカードを2枚ドローする。
カード名:レア・ヴァリュー
収録:LEGENDARY GOLD SET【韓国版】
品番:LGB1-KR015
レアリティ:ノーマルパラレル
通常魔法
自分の魔法&罠カードゾーンに「宝玉獣」と名のついたカードが
2枚以上存在する場合に発動できる。
自分の魔法&罠カードゾーンの
「宝玉獣」と名のついたカード1枚を相手が選んで墓地へ送り、
自分のデッキからカードを2枚ドローする。
カード名:えん魔竜王 レッド・デーモン・カラミティ/Hot Red Dragon Archfiend King Calamity
収録:Maximum Gold:El Dorado
品番:MGED-EN070
レアリティ:ゴールドレターレア
シンクロ・効果モンスター
星12/闇属性/ドラゴン族/攻4000/守3500
チューナー2体+チューナー以外のドラゴン族・闇属性Sモンスター1体
(1):このカードがS召喚に成功した時に発動できる。
このターン相手はフィールドで発動する効果を発動できない。
この発動に対して、相手はカードの効果を発動できない。
(2):このカードが戦闘でモンスターを破壊した場合に発動する。
そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
(3):このカードが相手によって破壊された場合、
自分の墓地のレベル8以下のドラゴン族・闇属性Sモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:えん魔竜王 レッド・デーモン・カラミティ/Hot Red Dragon Archfiend King Calamity
収録:Maximum Gold:El Dorado
品番:MGED-EN070
レアリティ:ゴールドレターレア
シンクロ・効果モンスター
星12/闇属性/ドラゴン族/攻4000/守3500
チューナー2体+チューナー以外のドラゴン族・闇属性Sモンスター1体
(1):このカードがS召喚に成功した時に発動できる。
このターン相手はフィールドで発動する効果を発動できない。
この発動に対して、相手はカードの効果を発動できない。
(2):このカードが戦闘でモンスターを破壊した場合に発動する。
そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
(3):このカードが相手によって破壊された場合、
自分の墓地のレベル8以下のドラゴン族・闇属性Sモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:ティアラメンツ・クシャトリラ
収録:フォトン・ハイパーノヴァ
品番:PHHY-JP008
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星7/水属性/サイキック族/攻2300/守1200
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに発動できる。
このカードを手札から特殊召喚し、自分の手札・墓地から
「クシャトリラ」カードまたは「ティアラメンツ」カード1枚を選んで除外する。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
自分または相手のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
(3):このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。
自分のデッキの上からカードを2枚墓地へ送る。
カード名:ティアラメンツ・クシャトリラ
収録:フォトン・ハイパーノヴァ
品番:PHHY-JP008
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星7/水属性/サイキック族/攻2300/守1200
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに発動できる。
このカードを手札から特殊召喚し、自分の手札・墓地から
「クシャトリラ」カードまたは「ティアラメンツ」カード1枚を選んで除外する。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
自分または相手のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
(3):このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。
自分のデッキの上からカードを2枚墓地へ送る。
カード名:輝白竜 ワイバースター
収録:ALBA STRIKE アルバ・ストライク
品番:SD43-JP012
レアリティ:ノーマル
特殊召喚・効果モンスター
星4/光属性/ドラゴン族/攻1700/守1800
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地から闇属性モンスター1体を除外した場合のみ特殊召喚できる。
この方法による「輝白竜 ワイバースター」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「暗黒竜 コラプサーペント」1体を手札に加える。
カード名:輝白竜 ワイバースター
収録:ALBA STRIKE アルバ・ストライク
品番:SD43-JP012
レアリティ:ノーマル
特殊召喚・効果モンスター
星4/光属性/ドラゴン族/攻1700/守1800
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地から闇属性モンスター1体を除外した場合のみ特殊召喚できる。
この方法による「輝白竜 ワイバースター」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「暗黒竜 コラプサーペント」1体を手札に加える。
カード名:置換融合
収録:ALBA STRIKE アルバ・ストライク
品番:SD43-JP026
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカードのカード名はルール上「融合」として扱う。
(1):自分フィールドから
融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外し、
自分の墓地の融合モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをエクストラデッキに戻す。
その後、自分はデッキから1枚ドローする。
カード名:置換融合
収録:ALBA STRIKE アルバ・ストライク
品番:SD43-JP026
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカードのカード名はルール上「融合」として扱う。
(1):自分フィールドから
融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外し、
自分の墓地の融合モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをエクストラデッキに戻す。
その後、自分はデッキから1枚ドローする。
カード名:タイフーン
収録:ロスト・サンクチュアリ
品番:SR12-JP039
レアリティ:ノーマル
通常罠
相手フィールドに魔法・罠カードが2枚以上存在し、
自分フィールドに魔法・罠カードが存在しない場合、
このカードの発動は手札からもできる。
(1):フィールドの表側表示の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
カード名:タイフーン
収録:ロスト・サンクチュアリ
品番:SR12-JP039
レアリティ:ノーマル
通常罠
相手フィールドに魔法・罠カードが2枚以上存在し、
自分フィールドに魔法・罠カードが存在しない場合、
このカードの発動は手札からもできる。
(1):フィールドの表側表示の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
カード名:共同戦線
収録:ジェネレーション・フォース
品番:GENF-JP075
レアリティ:レア
カウンター罠
自分フィールド上に同じレベルのモンスターが
表側表示で2体以上存在する場合に発動する事ができる。
罠カードの発動を無効にし破壊する。
カード名:共同戦線
収録:ジェネレーション・フォース
品番:GENF-JP075
レアリティ:レア
カウンター罠
自分フィールド上に同じレベルのモンスターが
表側表示で2体以上存在する場合に発動する事ができる。
罠カードの発動を無効にし破壊する。
この商品の詳細