商品数:426504件
ページ数:17231
カード名:腐敗聖者ベガ
カードの種類:クリーチャー
文明:光/闇
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:イニシエート/ゴースト
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
●このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から1枚目を裏向きにし、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに加える。
その後、相手の手札を1枚見ないで選び、捨てさせる。
★フレーバー
月光王国のキングマスターが20万年にわたる自らの戦いをポエムにした詩集、「ダークヒストリー&ライトストーリー」は、月光王国のクリーチャーたちの手で密かに写本され、彼らの心の支えになっている。
カード名:腐敗聖者ベガ
カードの種類:クリーチャー
文明:光/闇
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:イニシエート/ゴースト
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
●このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から1枚目を裏向きにし、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに加える。
その後、相手の手札を1枚見ないで選び、捨てさせる。
★フレーバー
月光王国のキングマスターが20万年にわたる自らの戦いをポエムにした詩集、「ダークヒストリー&ライトストーリー」は、月光王国のクリーチャーたちの手で密かに写本され、彼らの心の支えになっている。
カード名:零王の円卓
カードの種類:呪文
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:-
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●コスト7以下の「ブロッカー」を持つ進化ではないクリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出す。
★フレーバー
名前を呼ぶ事も許されぬ7人目の王の魂は、再び席に着く日のために、今もなお、円卓の周りにとどまっている。
カード名:零王の円卓
カードの種類:呪文
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:-
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●コスト7以下の「ブロッカー」を持つ進化ではないクリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出す。
★フレーバー
名前を呼ぶ事も許されぬ7人目の王の魂は、再び席に着く日のために、今もなお、円卓の周りにとどまっている。
カード名:ペルソナフクロウ
カードの種類:クリーチャー
文明:水/自然
●レアリティ:コモン(フォイル仕様)
●パワー:2000+
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:トリックス/チームウェイブ
★特殊能力
●マッハファイター(このクリーチャーは、バトルゾーンに出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる)
●自分の手札が5枚以上なら、このクリーチャーのパワーを+4000し、「W・ブレイカー」を与える。
(「W・ブレイカー」を持つクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
★フレーバー
チームウェイブのキングに緊急の報告が届いた。
スーパーコンピュータの一つである歓楽のタギャースツが何者かによってハッキングされ、「Instant Wave」が消滅の危機に瀕しているというのだ。
カード名:ペルソナフクロウ
カードの種類:クリーチャー
文明:水/自然
●レアリティ:コモン(フォイル仕様)
●パワー:2000+
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:トリックス/チームウェイブ
★特殊能力
●マッハファイター(このクリーチャーは、バトルゾーンに出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる)
●自分の手札が5枚以上なら、このクリーチャーのパワーを+4000し、「W・ブレイカー」を与える。
(「W・ブレイカー」を持つクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
★フレーバー
チームウェイブのキングに緊急の報告が届いた。
スーパーコンピュータの一つである歓楽のタギャースツが何者かによってハッキングされ、「Instant Wave」が消滅の危機に瀕しているというのだ。
カード名:観測者 オハコガクヤ
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:グレートメカオー/美孔麗王国
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から3枚を見る。
その後、それらを好きな順序で戻す。
★フレーバー
ヴィランヒヰルを倒したマニフェスト。
そしてついに「祝え、この物語の終幕を!」のセリフとともにメテヲシャワァが目の前にまで迫る。
マニフェストはタキオン回線の速度で着弾地点に向かいバズレンダのバリアで受け止めようとするが、ここまでの激闘でバズを使い果たしており、勢いを殺しきれない。
着弾まで、あと1秒。
カード名:観測者 オハコガクヤ
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:グレートメカオー/美孔麗王国
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から3枚を見る。
その後、それらを好きな順序で戻す。
★フレーバー
ヴィランヒヰルを倒したマニフェスト。
そしてついに「祝え、この物語の終幕を!」のセリフとともにメテヲシャワァが目の前にまで迫る。
マニフェストはタキオン回線の速度で着弾地点に向かいバズレンダのバリアで受け止めようとするが、ここまでの激闘でバズを使い果たしており、勢いを殺しきれない。
着弾まで、あと1秒。
カード名:貴星虫ヤタイズナ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:5000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:パラサイトワーム/ダークロード/オリジン
★特殊能力
●自分のターンのはじめに、進化クリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出してもよい。
★フレーバー
古代の蟲王により、闇に落ちた英雄の魂達が次々と蘇っていく。
カード名:貴星虫ヤタイズナ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:5000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:パラサイトワーム/ダークロード/オリジン
★特殊能力
●自分のターンのはじめに、進化クリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出してもよい。
★フレーバー
古代の蟲王により、闇に落ちた英雄の魂達が次々と蘇っていく。
カード名:貝獣 ジミーシ
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ムートピア
★特殊能力
●自分のターンの終わりに、バトルゾーンに自分のムートピアがあれば、このクリーチャーを自分の墓地から手札に戻してもよい。
カード名:貝獣 ジミーシ
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ムートピア
★特殊能力
●自分のターンの終わりに、バトルゾーンに自分のムートピアがあれば、このクリーチャーを自分の墓地から手札に戻してもよい。
カード名:氷結界の封魔団
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP019
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/水属性/魔法使い族/攻1200/守2000
(1):1ターンに1度、手札から「氷結界」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
このモンスターが表側表示で存在する間、
次の自分ターンの終了時までお互いに魔法カードを発動できない。
カード名:氷結界の封魔団
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP019
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/水属性/魔法使い族/攻1200/守2000
(1):1ターンに1度、手札から「氷結界」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
このモンスターが表側表示で存在する間、
次の自分ターンの終了時までお互いに魔法カードを発動できない。
カード名:紋章の明滅
収録:アライアンス・インサイト
品番:ALIN-JP056
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドの表側表示モンスターを任意の数だけ対象として発動できる。
そのモンスターのカード名を「アンノウン」として扱う。
(2):自分エンドフェイズに、このカードが墓地に存在し、
自分フィールドにサイキック族Xモンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを自分フィールドにセットする。
この効果でセットしたこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。
カード名:紋章の明滅
収録:アライアンス・インサイト
品番:ALIN-JP056
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドの表側表示モンスターを任意の数だけ対象として発動できる。
そのモンスターのカード名を「アンノウン」として扱う。
(2):自分エンドフェイズに、このカードが墓地に存在し、
自分フィールドにサイキック族Xモンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを自分フィールドにセットする。
この効果でセットしたこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。
カード名:ヒール・ウェーバー
収録:クロスローズ・オブ・カオス
品番:CSOC-JP001
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻 800/守1600
このカード以外の自分フィールド上に
表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。
選択したモンスターのレベル×100ライフポイント回復する。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。
カード名:ヒール・ウェーバー
収録:クロスローズ・オブ・カオス
品番:CSOC-JP001
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻 800/守1600
このカード以外の自分フィールド上に
表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。
選択したモンスターのレベル×100ライフポイント回復する。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。
カード名:リバイバル・ギフト
収録:クロスローズ・オブ・カオス
品番:CSOC-JP068
レアリティ:ノーマル
通常罠
自分の墓地に存在するチューナー1体を選択し特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
相手フィールド上に「ギフト・デモン・トークン」
(悪魔族・闇・星3・攻/守1500)2体を特殊召喚する。
カード名:リバイバル・ギフト
収録:クロスローズ・オブ・カオス
品番:CSOC-JP068
レアリティ:ノーマル
通常罠
自分の墓地に存在するチューナー1体を選択し特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
相手フィールド上に「ギフト・デモン・トークン」
(悪魔族・闇・星3・攻/守1500)2体を特殊召喚する。
カード名:シールド・ウォリアー
収録:デュエリストパック−遊星編−
品番:DP08-JP007
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/地属性/戦士族/攻 800/守1600
戦闘ダメージ計算時、自分の墓地に存在するこのカードを
ゲームから除外して発動する事ができる。
自分フィールド上に存在するモンスターはその戦闘では破壊されない。
カード名:シールド・ウォリアー
収録:デュエリストパック−遊星編−
品番:DP08-JP007
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/地属性/戦士族/攻 800/守1600
戦闘ダメージ計算時、自分の墓地に存在するこのカードを
ゲームから除外して発動する事ができる。
自分フィールド上に存在するモンスターはその戦闘では破壊されない。
カード名:パワー・フレーム
収録:デュエリストパック−遊星編3−
品番:DP10-JP027
レアリティ:ノーマル
通常罠
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターが、
その攻撃力よりも高い攻撃力を持つモンスターの
攻撃対象に選択された時に発動する事ができる。
その攻撃を無効にし、このカードを攻撃対象モンスター1体に装備する。
装備モンスターの攻撃力は、
その時の攻撃モンスターと攻撃対象モンスターの攻撃力の差の数値分アップする。
カード名:パワー・フレーム
収録:デュエリストパック−遊星編3−
品番:DP10-JP027
レアリティ:ノーマル
通常罠
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターが、
その攻撃力よりも高い攻撃力を持つモンスターの
攻撃対象に選択された時に発動する事ができる。
その攻撃を無効にし、このカードを攻撃対象モンスター1体に装備する。
装備モンスターの攻撃力は、
その時の攻撃モンスターと攻撃対象モンスターの攻撃力の差の数値分アップする。
カード名:ブラック・アロー
収録:クロウ編
品番:DP11-JP021
レアリティ:ノーマル
通常罠
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。
エンドフェイズ時まで、そのモンスターの攻撃力は500ポイントダウンし、
守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、
その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
選択したモンスターが戦闘によってモンスターを破壊し墓地へ送った時、
破壊したモンスターの元々の守備力分のダメージを相手ライフに与える。
カード名:ブラック・アロー
収録:クロウ編
品番:DP11-JP021
レアリティ:ノーマル
通常罠
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。
エンドフェイズ時まで、そのモンスターの攻撃力は500ポイントダウンし、
守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、
その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
選択したモンスターが戦闘によってモンスターを破壊し墓地へ送った時、
破壊したモンスターの元々の守備力分のダメージを相手ライフに与える。
カード名:レベル・リチューナー
収録:クロウ編
品番:DP11-JP023
レアリティ:ノーマル
通常罠
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体のレベルを2つまで下げる。
カード名:レベル・リチューナー
収録:クロウ編
品番:DP11-JP023
レアリティ:ノーマル
通常罠
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体のレベルを2つまで下げる。
カード名:超こいこい
収録:インベイジョン・オブ・ヴェノム(INOV)
品番:INOV-JP056
レアリティ:レア
通常魔法
「超こいこい」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分のデッキの上からカードを3枚めくり、
その中の「花札衛」モンスターを可能な限り、召喚条件を無視して特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターのレベルは2になり、効果は無効化される。
残りのカードは全て裏側表示で除外し、自分は除外したカードの数×1000LPを失う。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。
手札から「花札衛」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
カード名:超こいこい
収録:インベイジョン・オブ・ヴェノム(INOV)
品番:INOV-JP056
レアリティ:レア
通常魔法
「超こいこい」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分のデッキの上からカードを3枚めくり、
その中の「花札衛」モンスターを可能な限り、召喚条件を無視して特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターのレベルは2になり、効果は無効化される。
残りのカードは全て裏側表示で除外し、自分は除外したカードの数×1000LPを失う。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。
手札から「花札衛」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
カード名:グレイドル・コンバット
収録:インベイジョン・オブ・ヴェノム(INOV)
品番:INOV-JP075
レアリティ:ノーマル
カウンター罠
(1):自分フィールドの「グレイドル」モンスター1体のみを対象とする
モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、
以下の効果から1つを選択して発動できる。
●その効果は「対象のモンスター1体を破壊する」となる。
●その発動を無効にし破壊する。
カード名:グレイドル・コンバット
収録:インベイジョン・オブ・ヴェノム(INOV)
品番:INOV-JP075
レアリティ:ノーマル
カウンター罠
(1):自分フィールドの「グレイドル」モンスター1体のみを対象とする
モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、
以下の効果から1つを選択して発動できる。
●その効果は「対象のモンスター1体を破壊する」となる。
●その発動を無効にし破壊する。
カード名:氷結界の虎将 ガンターラ
収録:凍獄の氷結界
品番:SD40-JP016
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星7/水属性/戦士族/攻2700/守2000
(1):自分エンドフェイズに、「氷結界の虎将 ガンターラ」以外の
自分の墓地の「氷結界」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:氷結界の虎将 ガンターラ
収録:凍獄の氷結界
品番:SD40-JP016
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星7/水属性/戦士族/攻2700/守2000
(1):自分エンドフェイズに、「氷結界の虎将 ガンターラ」以外の
自分の墓地の「氷結界」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:融合識別
収録:サイバー流の後継者
品番:SD41-JP031
レアリティ:ノーマル
通常魔法
(1):自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
EXデッキの融合モンスター1体を相手に見せる。
このターン、対象のモンスターを融合素材とする場合、
その見せたモンスターの同名カードとして融合素材にできる。
カード名:融合識別
収録:サイバー流の後継者
品番:SD41-JP031
レアリティ:ノーマル
通常魔法
(1):自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
EXデッキの融合モンスター1体を相手に見せる。
このターン、対象のモンスターを融合素材とする場合、
その見せたモンスターの同名カードとして融合素材にできる。
カード名:虹の古代都市−レインボー・ルイン
収録:ストラクチャーデッキ−宝玉の伝説−
品番:SD44-JP018
レアリティ:ノーマル
フィールド魔法
(1):自分の魔法&罠ゾーンの「宝玉獣」カードの数によって以下の効果を得る。
●1枚以上:このカードは効果では破壊されない。
●2枚以上:1ターンに1度、自分への戦闘ダメージを半分にできる。
●3枚以上:魔法・罠カードの発動時、自分フィールドの表側表示の「宝玉獣」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
●4枚以上:1ターンに1度、発動できる。
自分は1枚ドローする。
●5枚:1ターンに1度、自分の魔法&罠ゾーンの「宝玉獣」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを特殊召喚する。
カード名:虹の古代都市−レインボー・ルイン
収録:ストラクチャーデッキ−宝玉の伝説−
品番:SD44-JP018
レアリティ:ノーマル
フィールド魔法
(1):自分の魔法&罠ゾーンの「宝玉獣」カードの数によって以下の効果を得る。
●1枚以上:このカードは効果では破壊されない。
●2枚以上:1ターンに1度、自分への戦闘ダメージを半分にできる。
●3枚以上:魔法・罠カードの発動時、自分フィールドの表側表示の「宝玉獣」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
●4枚以上:1ターンに1度、発動できる。
自分は1枚ドローする。
●5枚:1ターンに1度、自分の魔法&罠ゾーンの「宝玉獣」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを特殊召喚する。
カード名:フリント・クラッガー/Flint Cragger
収録:Ghosts From the Past:The 2nd Haunting
品番:GFP2-EN015
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星3/地属性/岩石族/攻 800/守1600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
自分の手札を1枚選んで捨て、EXデッキから「化石」融合モンスター1体を墓地へ送る。
(2):フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。
相手に500ダメージを与える。
自分の墓地に「化石融合−フォッシル・フュージョン」が存在する場合、
さらに除外されている自分の、「化石融合−フォッシル・フュージョン」1枚または
そのカード名が記されたカード1枚を選んで墓地に戻す事ができる。
カード名:フリント・クラッガー/Flint Cragger
収録:Ghosts From the Past:The 2nd Haunting
品番:GFP2-EN015
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星3/地属性/岩石族/攻 800/守1600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
自分の手札を1枚選んで捨て、EXデッキから「化石」融合モンスター1体を墓地へ送る。
(2):フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。
相手に500ダメージを与える。
自分の墓地に「化石融合−フォッシル・フュージョン」が存在する場合、
さらに除外されている自分の、「化石融合−フォッシル・フュージョン」1枚または
そのカード名が記されたカード1枚を選んで墓地に戻す事ができる。
この商品の詳細