商品数:413928件
ページ数:16827
カード名:ギガンティック・スプライト
収録:TACTICAL-TRY DECK 怪盗コンビEvil★Twin
品番:TT01-JPB33
レアリティ:ノーマル
エクシーズ・効果モンスター
ランク2/闇属性/雷族/攻1600/守1600
レベル2モンスター×2
このカードをX召喚する場合、自分フィールドのリンク2モンスターをレベル2モンスターとして素材にできる。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):融合・S・X・LモンスターのいずれかをX素材としているこのカードの元々の攻撃力は倍になる。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
自分フィールドのX素材を1つ取り除き、デッキからレベル2モンスター1体を特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時までお互いにレベル2・ランク2・リンク2のモンスターしか特殊召喚できない。
カード名:ギガンティック・スプライト
収録:TACTICAL-TRY DECK 怪盗コンビEvil★Twin
品番:TT01-JPB33
レアリティ:ノーマル
エクシーズ・効果モンスター
ランク2/闇属性/雷族/攻1600/守1600
レベル2モンスター×2
このカードをX召喚する場合、自分フィールドのリンク2モンスターをレベル2モンスターとして素材にできる。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):融合・S・X・LモンスターのいずれかをX素材としているこのカードの元々の攻撃力は倍になる。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
自分フィールドのX素材を1つ取り除き、デッキからレベル2モンスター1体を特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時までお互いにレベル2・ランク2・リンク2のモンスターしか特殊召喚できない。
P-032
P
デジモン
Lv.3
パラレル
パルモン
P-032パルモン
形態
成長期
属性
データ種
タイプ
植物型
DP
2000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
効果
-
進化元効果
【自分のターン】このデジモンが発揮した≪デジバースト≫でこのカードが破棄されたとき、このターンの間、自分のデジモン1体は≪ジャミング≫(このデジモンはセキュリティデジモンとのバトルでは消滅しない)を得る。
セキュリティ効果
-
入手情報
?リブートブースター ライジングウインド【RB-01】
P-032
P
デジモン
Lv.3
パラレル
パルモン
P-032パルモン
形態
成長期
属性
データ種
タイプ
植物型
DP
2000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
効果
-
進化元効果
【自分のターン】このデジモンが発揮した≪デジバースト≫でこのカードが破棄されたとき、このターンの間、自分のデジモン1体は≪ジャミング≫(このデジモンはセキュリティデジモンとのバトルでは消滅しない)を得る。
セキュリティ効果
-
入手情報
?リブートブースター ライジングウインド【RB-01】
カード名:Disパイロン
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ティラノ・ドレイク/ディスタス
★特殊能力
●スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)
●このクリーチャーが出た時、自分の手札を1枚捨てる。
●マナ武装 4:このクリーチャーが出た時、自分のマナゾーンに多色カードが4枚以上あれば、カードを2枚引く。
★フレーバー
襲いかかってくるミカドレオに対し、再びドキンダムXの力をまとって応戦するモモキング。
だが禁断の力で世界の境界を修復した反動が大きく、思うように動けない。
しかもそこにミカドレオの必殺技、終末王秘伝 オリジナルフィナーレが炸裂する!
カード名:Disパイロン
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ティラノ・ドレイク/ディスタス
★特殊能力
●スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)
●このクリーチャーが出た時、自分の手札を1枚捨てる。
●マナ武装 4:このクリーチャーが出た時、自分のマナゾーンに多色カードが4枚以上あれば、カードを2枚引く。
★フレーバー
襲いかかってくるミカドレオに対し、再びドキンダムXの力をまとって応戦するモモキング。
だが禁断の力で世界の境界を修復した反動が大きく、思うように動けない。
しかもそこにミカドレオの必殺技、終末王秘伝 オリジナルフィナーレが炸裂する!
カード名:プロト・コア / 暗黒の不法侵入
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:水/闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3000/-
●コスト:4 マナ/3 マナ
●マナ:1
●種族:トリックス/デリートロン
★特殊能力:暗黒の不法侵入
●自分の呪文を唱えるコストまたはオーラを使うコストを最大2少なくする。
ただし、コストは0以下にはならない。
★特殊能力:種デスティニー
●相手のクリーチャーを1体選ぶ。
このターン、そのクリーチャーのパワーを?5000する。
(パワー0以下のクリーチャーは破壊される)
カード名:プロト・コア / 暗黒の不法侵入
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:水/闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3000/-
●コスト:4 マナ/3 マナ
●マナ:1
●種族:トリックス/デリートロン
★特殊能力:暗黒の不法侵入
●自分の呪文を唱えるコストまたはオーラを使うコストを最大2少なくする。
ただし、コストは0以下にはならない。
★特殊能力:種デスティニー
●相手のクリーチャーを1体選ぶ。
このターン、そのクリーチャーのパワーを?5000する。
(パワー0以下のクリーチャーは破壊される)
カード名:巨罪 ビース暴ト
カードの種類:オレガ・オーラ
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:+6000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング/デリートロン
★特殊能力
●無月の大罪3(このオーラを使うコストを3少なくしてもよい。
そうしたら、このターンの終わりに、自分のクリーチャーを1体破壊する)
●これを付けたクリーチャーに「パワード・ブレイカー」を与える。
(「パワード・ブレイカー」を持つクリーチャーは、そのパワー6000ごとにシールドをさらに1つブレイクする)
カード名:巨罪 ビース暴ト
カードの種類:オレガ・オーラ
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:+6000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング/デリートロン
★特殊能力
●無月の大罪3(このオーラを使うコストを3少なくしてもよい。
そうしたら、このターンの終わりに、自分のクリーチャーを1体破壊する)
●これを付けたクリーチャーに「パワード・ブレイカー」を与える。
(「パワード・ブレイカー」を持つクリーチャーは、そのパワー6000ごとにシールドをさらに1つブレイクする)
カード名:西南の超人
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ジャイアント/サムライ
★特殊能力
●自分のジャイアントの召喚コストを最大2まで、少なくしてもよい。
ただし、コストは1より少なくならない。
セイバー:ジャイアント(自分のジャイアントが破壊される時、このクリーチャーをかわりに破壊してもよい)
★フレーバー
我を信じる者よ、我に続け!---西南の超人
カード名:西南の超人
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ジャイアント/サムライ
★特殊能力
●自分のジャイアントの召喚コストを最大2まで、少なくしてもよい。
ただし、コストは1より少なくならない。
セイバー:ジャイアント(自分のジャイアントが破壊される時、このクリーチャーをかわりに破壊してもよい)
★フレーバー
我を信じる者よ、我に続け!---西南の超人
カード名:一撃奪取 マイパッド(MODE CHANGE)
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジ
★特殊能力
●各ターン、自分の水のクリーチャー1体目の召喚コストを1少なくしてもよい。
ただし、コストは0以下にならない。
★フレーバー
僕らのスピードにやっと時代が追いついてきたってことだね。
---一撃奪取 マイパッド
カード名:一撃奪取 マイパッド(MODE CHANGE)
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジ
★特殊能力
●各ターン、自分の水のクリーチャー1体目の召喚コストを1少なくしてもよい。
ただし、コストは0以下にならない。
★フレーバー
僕らのスピードにやっと時代が追いついてきたってことだね。
---一撃奪取 マイパッド
ST07-011 | C | CHARACTER
ゼウス
コスト3
属性 特
パワー3000
カウンター1000
色黄
特徴ビッグ・マム海賊団/ホーミーズ
テキスト
【起動メイン】このキャラをレストにできる:自分の「シャーロット・リンリン」1枚までは、このターン中、【バニッシュ】を得る。
(このカードがダメージを与えた場合、トリガーは発動せずそのカードはトラッシュに置かれる)
トリガー【トリガー】このカードを登場させる。
入手情報
ビッグ・マム海賊団【ST-07】
ST07-011 | C | CHARACTER
ゼウス
コスト3
属性 特
パワー3000
カウンター1000
色黄
特徴ビッグ・マム海賊団/ホーミーズ
テキスト
【起動メイン】このキャラをレストにできる:自分の「シャーロット・リンリン」1枚までは、このターン中、【バニッシュ】を得る。
(このカードがダメージを与えた場合、トリガーは発動せずそのカードはトラッシュに置かれる)
トリガー【トリガー】このカードを登場させる。
入手情報
ビッグ・マム海賊団【ST-07】
カード名:灼熱の闘志 テスタ・ロッサ
カードの種類:クリーチャー
文明:水/火
●レアリティ:-
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジMAX
★特殊能力
●このクリーチャーが出た時、カードを2枚まで引く。
その後、こうして引いた枚数と同じ数、自分の手札を捨てる。
カード名:灼熱の闘志 テスタ・ロッサ
カードの種類:クリーチャー
文明:水/火
●レアリティ:-
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジMAX
★特殊能力
●このクリーチャーが出た時、カードを2枚まで引く。
その後、こうして引いた枚数と同じ数、自分の手札を捨てる。
カード名:不屈の獣僕
収録:バースト・オブ・デスティニー
品番:BODE-JP033
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星2/炎属性/獣族/攻 900/守2000
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手が3体以上のモンスターを特殊召喚したターンのメインフェイズに発動できる。
このカードを手札・墓地から特殊召喚する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):自分フィールドに他のモンスターが存在しない場合、
攻撃表示のこのカードは戦闘では破壊されない。
カード名:不屈の獣僕
収録:バースト・オブ・デスティニー
品番:BODE-JP033
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星2/炎属性/獣族/攻 900/守2000
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手が3体以上のモンスターを特殊召喚したターンのメインフェイズに発動できる。
このカードを手札・墓地から特殊召喚する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):自分フィールドに他のモンスターが存在しない場合、
攻撃表示のこのカードは戦闘では破壊されない。
カード名:ラヴァルバル・ドラゴン/Lavalval Dragon
収録:Ghosts From the Past
品番:GFTP-EN047
レアリティ:ウルトラレア
シンクロ・効果モンスター
星5/炎属性/ドラゴン族/攻2000/守1100
チューナー+チューナー以外の炎属性モンスター1体以上
(1):自分の墓地の「ラヴァル」モンスター2体をデッキに戻し、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを持ち主の手札に戻す。
カード名:ラヴァルバル・ドラゴン/Lavalval Dragon
収録:Ghosts From the Past
品番:GFTP-EN047
レアリティ:ウルトラレア
シンクロ・効果モンスター
星5/炎属性/ドラゴン族/攻2000/守1100
チューナー+チューナー以外の炎属性モンスター1体以上
(1):自分の墓地の「ラヴァル」モンスター2体をデッキに戻し、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを持ち主の手札に戻す。
カード名:幻奏の音女アリア
収録:リンク・ヴレインズ・パック3
品番:LVP3-JP068
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1600/守1200
(1):特殊召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分フィールドの「幻奏」モンスターは効果の対象にならず、
戦闘では破壊されない。
カード名:幻奏の音女アリア
収録:リンク・ヴレインズ・パック3
品番:LVP3-JP068
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1600/守1200
(1):特殊召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分フィールドの「幻奏」モンスターは効果の対象にならず、
戦闘では破壊されない。
カード名:ダイナレスラー・コエロフィシラット/Dinowrestler Coelasilat
収録:2020 Tin of Lost Memories【EU版】
品番:MP20-EN053
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星2/地属性/恐竜族/攻 100/守 800
このカード名の(1)の方法による特殊召喚はデュエル中に1度しかできない。
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
この方法で特殊召喚したこのカードをリンク召喚の素材とする場合、
「ダイナレスラー」モンスターのリンク召喚にしか使用できない。
カード名:ダイナレスラー・コエロフィシラット/Dinowrestler Coelasilat
収録:2020 Tin of Lost Memories【EU版】
品番:MP20-EN053
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星2/地属性/恐竜族/攻 100/守 800
このカード名の(1)の方法による特殊召喚はデュエル中に1度しかできない。
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
この方法で特殊召喚したこのカードをリンク召喚の素材とする場合、
「ダイナレスラー」モンスターのリンク召喚にしか使用できない。
カード名:オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン
収録:プリズマティック・アート・コレクション
品番:PAC1-JP008
レアリティ:ノーマルパラレル
ペンデュラム・効果モンスター
星7/闇属性/ドラゴン族/攻2500/守2000
【Pスケール:青4/赤4】
このカード名の(1)(2)のP効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のPモンスターの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージを0にできる。
(2):自分エンドフェイズに発動できる。
このカードを破壊し、デッキから攻撃力1500以下のPモンスター1体を手札に加える。
【モンスター効果】
(1):このカードが相手モンスターと戦闘を行う場合、
このカードが相手に与える戦闘ダメージは倍になる。
カード名:オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン
収録:プリズマティック・アート・コレクション
品番:PAC1-JP008
レアリティ:ノーマルパラレル
ペンデュラム・効果モンスター
星7/闇属性/ドラゴン族/攻2500/守2000
【Pスケール:青4/赤4】
このカード名の(1)(2)のP効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のPモンスターの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージを0にできる。
(2):自分エンドフェイズに発動できる。
このカードを破壊し、デッキから攻撃力1500以下のPモンスター1体を手札に加える。
【モンスター効果】
(1):このカードが相手モンスターと戦闘を行う場合、
このカードが相手に与える戦闘ダメージは倍になる。
カード名:混源龍レヴィオニア
収録:プリズマティック・アート・コレクション【韓国版】
品番:PAC1-KR020
レアリティ:ノーマルパラレル
特殊召喚・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地から光・闇属性モンスターを合計3体除外した場合に特殊召喚できる。
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):この方法でこのカードが特殊召喚に成功した時に発動できる。
その特殊召喚のために除外したモンスターの属性によって以下の効果を適用する。
このターン、このカードは攻撃できない。
●光のみ:自分の墓地からモンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。
●闇のみ:相手の手札をランダムに1枚選んでデッキに戻す。
●光と闇:フィールドのカードを2枚まで選んで破壊する。
カード名:混源龍レヴィオニア
収録:プリズマティック・アート・コレクション【韓国版】
品番:PAC1-KR020
レアリティ:ノーマルパラレル
特殊召喚・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地から光・闇属性モンスターを合計3体除外した場合に特殊召喚できる。
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):この方法でこのカードが特殊召喚に成功した時に発動できる。
その特殊召喚のために除外したモンスターの属性によって以下の効果を適用する。
このターン、このカードは攻撃できない。
●光のみ:自分の墓地からモンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。
●闇のみ:相手の手札をランダムに1枚選んでデッキに戻す。
●光と闇:フィールドのカードを2枚まで選んで破壊する。
カード名:ゴーストリック・ワーウルフ
収録:プライマル・オリジン
品番:PRIO-JP023
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/闇属性/アンデット族/攻1400/守1500
自分フィールド上に「ゴーストリック」と名のついた
モンスターが存在する場合のみ、このカードは表側表示で召喚できる。
このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。
また、このカードがリバースした時、
フィールド上にセットされたカードの数×100ポイントダメージを相手ライフに与える。
「ゴーストリック・ワーウルフ」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。
カード名:ゴーストリック・ワーウルフ
収録:プライマル・オリジン
品番:PRIO-JP023
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/闇属性/アンデット族/攻1400/守1500
自分フィールド上に「ゴーストリック」と名のついた
モンスターが存在する場合のみ、このカードは表側表示で召喚できる。
このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。
また、このカードがリバースした時、
フィールド上にセットされたカードの数×100ポイントダメージを相手ライフに与える。
「ゴーストリック・ワーウルフ」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。
カード名:巨大化
収録:ストラクチャーデッキ−海馬瀬人−(SDKS)
品番:SDKS-JP031
レアリティ:ノーマル
装備魔法
(1):自分のLPが相手より少ない場合、
装備モンスターの攻撃力は元々の攻撃力の倍になる。
自分のLPが相手より多い場合、
装備モンスターの攻撃力は元々の攻撃力の半分になる。
カード名:巨大化
収録:ストラクチャーデッキ−海馬瀬人−(SDKS)
品番:SDKS-JP031
レアリティ:ノーマル
装備魔法
(1):自分のLPが相手より少ない場合、
装備モンスターの攻撃力は元々の攻撃力の倍になる。
自分のLPが相手より多い場合、
装備モンスターの攻撃力は元々の攻撃力の半分になる。
カード名:サイバネット・リカバー
収録:スターターデッキ2019
品番:ST19-JP022
レアリティ:ノーマル
永続魔法
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのリンクモンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合、
リンクモンスター以外の自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
カード名:サイバネット・リカバー
収録:スターターデッキ2019
品番:ST19-JP022
レアリティ:ノーマル
永続魔法
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのリンクモンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合、
リンクモンスター以外の自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
カード名:スクラップ・サーチャー
収録:スターストライク・ブラスト
品番:STBL-JP025
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/地属性/鳥獣族/攻 100/守 300
このカードが墓地に存在し、
自分フィールド上に存在する「スクラップ・サーチャー」以外の
「スクラップ」と名のついたモンスターが破壊され墓地へ送られた時、
このカードを墓地から特殊召喚する事ができる。
このカードが特殊召喚に成功した時、
「スクラップ」と名のついたモンスター以外の
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターを全て破壊する。
カード名:スクラップ・サーチャー
収録:スターストライク・ブラスト
品番:STBL-JP025
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/地属性/鳥獣族/攻 100/守 300
このカードが墓地に存在し、
自分フィールド上に存在する「スクラップ・サーチャー」以外の
「スクラップ」と名のついたモンスターが破壊され墓地へ送られた時、
このカードを墓地から特殊召喚する事ができる。
このカードが特殊召喚に成功した時、
「スクラップ」と名のついたモンスター以外の
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターを全て破壊する。
カード名:Emトラピーズ・マジシャン
収録:アニメーション クロニクル 2024
品番:AC04-JP055
レアリティ:ノーマル
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/光属性/魔法使い族/攻2500/守2000
魔法使い族レベル4モンスター×2
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分はこのカードの攻撃力以下の戦闘・効果ダメージを受けない。
(2):自分・相手のメインフェイズ1に1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
ターンプレイヤーのフィールドの他の表側攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。
このターン、そのモンスターは2回攻撃でき、バトルフェイズ終了時に破壊される。
(3):このカードが戦闘または相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「Em」モンスター1体を特殊召喚する。
カード名:Emトラピーズ・マジシャン
収録:アニメーション クロニクル 2024
品番:AC04-JP055
レアリティ:ノーマル
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/光属性/魔法使い族/攻2500/守2000
魔法使い族レベル4モンスター×2
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分はこのカードの攻撃力以下の戦闘・効果ダメージを受けない。
(2):自分・相手のメインフェイズ1に1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
ターンプレイヤーのフィールドの他の表側攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。
このターン、そのモンスターは2回攻撃でき、バトルフェイズ終了時に破壊される。
(3):このカードが戦闘または相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「Em」モンスター1体を特殊召喚する。
この商品の詳細