商品数:415422件
ページ数:16874
OP12-058 | C | EVENT
…おれは白ひげを王にする
コスト9
属性 -
パワー-
カウンター-
色
青
ブロックアイコン
3
特徴白ひげ海賊団
テキスト
【メイン】自分のリーダーが『白ひげ海賊団』を含む特徴を持つ場合、自分のデッキの上から1枚を公開し、そのカードがコスト9以下の『白ひげ海賊団』を含む特徴を持つキャラカードの場合、登場させてもよい。
登場させた場合、そのキャラは、このターン中、【速攻】を得る。
トリガー【トリガー】カード1枚を引く。
入手情報
師弟の絆【OP-12】
OP12-058 | C | EVENT
…おれは白ひげを王にする
コスト9
属性 -
パワー-
カウンター-
色
青
ブロックアイコン
3
特徴白ひげ海賊団
テキスト
【メイン】自分のリーダーが『白ひげ海賊団』を含む特徴を持つ場合、自分のデッキの上から1枚を公開し、そのカードがコスト9以下の『白ひげ海賊団』を含む特徴を持つキャラカードの場合、登場させてもよい。
登場させた場合、そのキャラは、このターン中、【速攻】を得る。
トリガー【トリガー】カード1枚を引く。
入手情報
師弟の絆【OP-12】
カード名:エクソシスター・パークス
収録:退魔天使エクソシスター
品番:TT02-JPB13
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに800LPを払って発動できる。
デッキから「エクソシスター・パークス」以外の「エクソシスター」カード1枚を手札に加える。
この効果でモンスターを手札に加え、
そのモンスターにカード名が記された「エクソシスター」モンスターが自分のフィールド・墓地に存在している場合、
さらに手札に加えたそのモンスターを特殊召喚できる。
カード名:エクソシスター・パークス
収録:退魔天使エクソシスター
品番:TT02-JPB13
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに800LPを払って発動できる。
デッキから「エクソシスター・パークス」以外の「エクソシスター」カード1枚を手札に加える。
この効果でモンスターを手札に加え、
そのモンスターにカード名が記された「エクソシスター」モンスターが自分のフィールド・墓地に存在している場合、
さらに手札に加えたそのモンスターを特殊召喚できる。
カード名:ブレイン・ストーム
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●カードを3枚まで引き、その後、自分の手札を2枚、好きな順序で山札の上に置く。
★フレーバー
カード名:ブレイン・ストーム
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●カードを3枚まで引き、その後、自分の手札を2枚、好きな順序で山札の上に置く。
★フレーバー
カード名:寸寸-ビート
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:コモン(フォイル仕様)
●パワー:4000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:メカサンダー/チームボンバー
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●各ターン、このクリーチャーがはじめてタップした時、自分の火のクリーチャーがバトルゾーンにあれば、このクリーチャーをアンタップする。
★フレーバー
一向に目覚める気配のない卵を前にどうしたものかとチームボンバーのキングが思案していると、暴拳王国のキングマスターを名乗る者がたった一人で攻めてきたという知らせがビートに乗って届いた。
カード名:寸寸-ビート
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:コモン(フォイル仕様)
●パワー:4000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:メカサンダー/チームボンバー
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●各ターン、このクリーチャーがはじめてタップした時、自分の火のクリーチャーがバトルゾーンにあれば、このクリーチャーをアンタップする。
★フレーバー
一向に目覚める気配のない卵を前にどうしたものかとチームボンバーのキングが思案していると、暴拳王国のキングマスターを名乗る者がたった一人で攻めてきたという知らせがビートに乗って届いた。
カード名:貝獣 ヒヨク
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:5000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ムートピア
★特殊能力
●このカードを自分の手札から捨てる時、墓地に置くかわりに自分のNEOクリーチャー1体の下に置いてもよい。
★フレーバー
この戦闘訓練は、どこかと戦争するためじゃなくて、シャークウガ様の海賊船の乗組員を決めるための試験らしいよ。
なーんだ、ちょっと残念だなー。
— 貝獣 ヒヨク
カード名:貝獣 ヒヨク
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:5000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ムートピア
★特殊能力
●このカードを自分の手札から捨てる時、墓地に置くかわりに自分のNEOクリーチャー1体の下に置いてもよい。
★フレーバー
この戦闘訓練は、どこかと戦争するためじゃなくて、シャークウガ様の海賊船の乗組員を決めるための試験らしいよ。
なーんだ、ちょっと残念だなー。
— 貝獣 ヒヨク
OP04-010 | C | CHARACTER
トニートニー・チョッパー
コスト3
属性 打
パワー4000
カウンター1000
色赤
特徴動物/アラバスタ王国/麦わらの一味
テキスト
【登場時】自分の手札からパワー3000以下の特徴《動物》を持つキャラカード1枚までを、登場させる。
入手情報
謀略の王国【OP-04】
OP04-010 | C | CHARACTER
トニートニー・チョッパー
コスト3
属性 打
パワー4000
カウンター1000
色赤
特徴動物/アラバスタ王国/麦わらの一味
テキスト
【登場時】自分の手札からパワー3000以下の特徴《動物》を持つキャラカード1枚までを、登場させる。
入手情報
謀略の王国【OP-04】
カード名:ZW−天風精霊翼
収録:アニメーション クロニクル 2021
品番:AC01-JP025
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/獣族/攻 800/守1600
(1):「ZW−天風精霊翼」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。
(2):自分フィールドの「希望皇ホープ」モンスター1体を対象として発動できる。
自分の手札・フィールドからこのカードを攻撃力800アップの装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
(3):1ターンに1度、相手が発動した効果でモンスターが特殊召喚された場合に発動できる。
装備モンスターの攻撃力を1600アップする。
(4):装備モンスターがX素材を取り除いて効果を発動する場合、
取り除くX素材1つの代わりにこのカードを墓地へ送る事ができる。
カード名:ZW−天風精霊翼
収録:アニメーション クロニクル 2021
品番:AC01-JP025
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/獣族/攻 800/守1600
(1):「ZW−天風精霊翼」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。
(2):自分フィールドの「希望皇ホープ」モンスター1体を対象として発動できる。
自分の手札・フィールドからこのカードを攻撃力800アップの装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
(3):1ターンに1度、相手が発動した効果でモンスターが特殊召喚された場合に発動できる。
装備モンスターの攻撃力を1600アップする。
(4):装備モンスターがX素材を取り除いて効果を発動する場合、
取り除くX素材1つの代わりにこのカードを墓地へ送る事ができる。
カード名:烙印劇城デスピア
収録:ドーン・オブ・マジェスティ
品番:DAMA-JP053
レアリティ:ノーマル
フィールド魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の手札・フィールドから、
レベル8以上の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
(2):融合モンスター以外の自分フィールドの表側表示の天使族モンスターが相手の効果でフィールドから離れた場合、
または戦闘で破壊された場合、自分の墓地のレベル8以上の融合モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:烙印劇城デスピア
収録:ドーン・オブ・マジェスティ
品番:DAMA-JP053
レアリティ:ノーマル
フィールド魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の手札・フィールドから、
レベル8以上の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
(2):融合モンスター以外の自分フィールドの表側表示の天使族モンスターが相手の効果でフィールドから離れた場合、
または戦闘で破壊された場合、自分の墓地のレベル8以上の融合モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:パワー・ボンド
収録:レジェンドデュエリスト編3
品番:DP20-JP022
レアリティ:ノーマル
通常魔法
(1):自分の手札・フィールドから、
機械族の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力は、その元々の攻撃力分アップする。
このカードを発動したターンのエンドフェイズに自分は
この効果でアップした数値分のダメージを受ける。
カード名:パワー・ボンド
収録:レジェンドデュエリスト編3
品番:DP20-JP022
レアリティ:ノーマル
通常魔法
(1):自分の手札・フィールドから、
機械族の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力は、その元々の攻撃力分アップする。
このカードを発動したターンのエンドフェイズに自分は
この効果でアップした数値分のダメージを受ける。
カード名:ナーガ
収録:蘇りし魂
品番:MA-07
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/水属性/爬虫類族/攻1400/守2000
フィールド上に表側表示で存在するこのカードがデッキに戻った場合、
自分のデッキからレベル3以下のモンスター1体を特殊召喚する。
カード名:ナーガ
収録:蘇りし魂
品番:MA-07
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/水属性/爬虫類族/攻1400/守2000
フィールド上に表側表示で存在するこのカードがデッキに戻った場合、
自分のデッキからレベル3以下のモンスター1体を特殊召喚する。
カード名:ウィッチクラフト・ジェニー/Witchcrafter Genni
収録:2021 Tin of Ancient Battles
品番:MP21-EN006
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/風属性/魔法使い族/攻 300/守 500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、
このカードをリリースし、手札から魔法カード1枚を捨てて発動できる。
デッキから「ウィッチクラフト・ジェニー」以外の「ウィッチクラフト」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):自分の墓地からこのカードと「ウィッチクラフト」魔法カード1枚を除外して発動できる。
この効果は、その魔法カード発動時の効果と同じになる。
カード名:ウィッチクラフト・ジェニー/Witchcrafter Genni
収録:2021 Tin of Ancient Battles
品番:MP21-EN006
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/風属性/魔法使い族/攻 300/守 500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、
このカードをリリースし、手札から魔法カード1枚を捨てて発動できる。
デッキから「ウィッチクラフト・ジェニー」以外の「ウィッチクラフト」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):自分の墓地からこのカードと「ウィッチクラフト」魔法カード1枚を除外して発動できる。
この効果は、その魔法カード発動時の効果と同じになる。
カード名:レイン・ボーズ/Rain Bozu
収録:2021 Tin of Ancient Battles
品番:MP21-EN090
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/地属性/機械族/攻1200/守1800
「超重武者ダイ?8」の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。
このカードの表示形式を変更する。
(2):このカードは表側守備表示のままで攻撃できる。
その場合、このカードは守備力を攻撃力として扱いダメージ計算を行う。
(3):自分の墓地に魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。
自分フィールドの表側守備表示のこのカードを攻撃表示にし、
デッキから「超重武者装留」モンスター1体を手札に加える。
カード名:レイン・ボーズ/Rain Bozu
収録:2021 Tin of Ancient Battles
品番:MP21-EN090
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/地属性/機械族/攻1200/守1800
「超重武者ダイ?8」の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。
このカードの表示形式を変更する。
(2):このカードは表側守備表示のままで攻撃できる。
その場合、このカードは守備力を攻撃力として扱いダメージ計算を行う。
(3):自分の墓地に魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。
自分フィールドの表側守備表示のこのカードを攻撃表示にし、
デッキから「超重武者装留」モンスター1体を手札に加える。
カード名:ドロドロゴン/Muddy Mudragon
収録:OTS Tournament Pack 13
品番:OP13-EN020
レアリティ:ノーマル
シンクロ・効果モンスター
星6/闇属性/ドラゴン族/攻 500/守2200
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは、融合モンスターカードにカード名が記された融合素材モンスター1体の代わりにできる。
その際、他の融合素材モンスターは正規のものでなければならない。
(2):このカードがS召喚されている場合、自分メインフェイズに発動できる。
融合モンスターカードによって決められた、
このカードを含む融合素材モンスターを自分フィールドから墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
カード名:ドロドロゴン/Muddy Mudragon
収録:OTS Tournament Pack 13
品番:OP13-EN020
レアリティ:ノーマル
シンクロ・効果モンスター
星6/闇属性/ドラゴン族/攻 500/守2200
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは、融合モンスターカードにカード名が記された融合素材モンスター1体の代わりにできる。
その際、他の融合素材モンスターは正規のものでなければならない。
(2):このカードがS召喚されている場合、自分メインフェイズに発動できる。
融合モンスターカードによって決められた、
このカードを含む融合素材モンスターを自分フィールドから墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
カード名:奇采のプルフィネス/Prufinesse, the Tactical Trapper
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-EN024
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/地属性/獣族/攻1800/守 0
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、デッキから罠カード1枚を除外して発動できる。
このカードのレベルを1つ上げる。
(2):自分または相手の墓地の罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外し、このカードのレベルを1つ上げる。
(3):このカードが相手によって破壊された場合に発動できる。
除外されている自分の通常罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。
カード名:奇采のプルフィネス/Prufinesse, the Tactical Trapper
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-EN024
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/地属性/獣族/攻1800/守 0
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、デッキから罠カード1枚を除外して発動できる。
このカードのレベルを1つ上げる。
(2):自分または相手の墓地の罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外し、このカードのレベルを1つ上げる。
(3):このカードが相手によって破壊された場合に発動できる。
除外されている自分の通常罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。
カード名:スクイブ・ドロー
収録:リボルバー
品番:SD36-JP025
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの「ヴァレット」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊し、自分はデッキから2枚ドローする。
カード名:スクイブ・ドロー
収録:リボルバー
品番:SD36-JP025
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの「ヴァレット」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊し、自分はデッキから2枚ドローする。
カード名:烙印の絆
収録:ALBA STRIKE アルバ・ストライク
品番:SD43-JP023
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の手札・墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、
「アルバスの落胤」1体を選んで特殊召喚する。
(2):このカードが「アルバスの落胤」の効果を発動するために
墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。
このカードを自分フィールドにセットする。
カード名:烙印の絆
収録:ALBA STRIKE アルバ・ストライク
品番:SD43-JP023
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の手札・墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、
「アルバスの落胤」1体を選んで特殊召喚する。
(2):このカードが「アルバスの落胤」の効果を発動するために
墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。
このカードを自分フィールドにセットする。
カード名:マジカル・アンドロイド
収録:インヴェルズの侵略
品番:DT10-JP037
レアリティ:ノーマル
シンクロ・効果モンスター
星5/光属性/サイキック族/攻2400/守1700
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
自分のエンドフェイズ時、自分フィールド上の
サイキック族モンスター1体につき、自分は600ライフポイント回復する。
カード名:マジカル・アンドロイド
収録:インヴェルズの侵略
品番:DT10-JP037
レアリティ:ノーマル
シンクロ・効果モンスター
星5/光属性/サイキック族/攻2400/守1700
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
自分のエンドフェイズ時、自分フィールド上の
サイキック族モンスター1体につき、自分は600ライフポイント回復する。
カード名:レアル・ジェネクス・オラクル
収録:クロニクルII混沌の章!!
品番:DTC2-JP076
レアリティ:ノーマル
チューナー(効果モンスター)
星1/闇属性/魔法使い族/攻 300/守 300
このカードが「ジェネクス」と名のついたモンスターの効果によって
自分のデッキから手札に加わった場合、
このカードを手札から特殊召喚できる。
このカードをシンクロ素材とする場合、
「ジェネクス」と名のついたモンスターのシンクロ召喚にしか使用できない。
カード名:レアル・ジェネクス・オラクル
収録:クロニクルII混沌の章!!
品番:DTC2-JP076
レアリティ:ノーマル
チューナー(効果モンスター)
星1/闇属性/魔法使い族/攻 300/守 300
このカードが「ジェネクス」と名のついたモンスターの効果によって
自分のデッキから手札に加わった場合、
このカードを手札から特殊召喚できる。
このカードをシンクロ素材とする場合、
「ジェネクス」と名のついたモンスターのシンクロ召喚にしか使用できない。
カード名:こう炎星−リシュンキ
収録:ジャッジメント・オブ・ザ・ライト
品番:JOTL-JP042
レアリティ:レア
シンクロ・効果モンスター
星8/炎属性/獣戦士族/攻2000/守2800
炎属性チューナー+チューナー以外の「炎星」と名のついたモンスター1体以上
このカードがシンクロ召喚に成功した時、
デッキから「炎舞」と名のついた魔法・罠カード1枚を選んで
自分フィールド上にセットできる。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
相手フィールド上のモンスターの攻撃力は、
自分フィールド上に表側表示で存在する
魔法・罠カードの数×100ポイントダウンする。
カード名:こう炎星−リシュンキ
収録:ジャッジメント・オブ・ザ・ライト
品番:JOTL-JP042
レアリティ:レア
シンクロ・効果モンスター
星8/炎属性/獣戦士族/攻2000/守2800
炎属性チューナー+チューナー以外の「炎星」と名のついたモンスター1体以上
このカードがシンクロ召喚に成功した時、
デッキから「炎舞」と名のついた魔法・罠カード1枚を選んで
自分フィールド上にセットできる。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
相手フィールド上のモンスターの攻撃力は、
自分フィールド上に表側表示で存在する
魔法・罠カードの数×100ポイントダウンする。
カード名:リターン・オブ・ドラゴン
収録:デッキ改造パック 幻撃のミラージュインパクト!!
品番:RD/KP03-JP043
レアリティ:ノーマル
通常魔法
【条件】自分の墓地のモンスター(ドラゴン族)3体をデッキに戻して発動できる。
【効果】自分は1枚ドローする。
カード名:リターン・オブ・ドラゴン
収録:デッキ改造パック 幻撃のミラージュインパクト!!
品番:RD/KP03-JP043
レアリティ:ノーマル
通常魔法
【条件】自分の墓地のモンスター(ドラゴン族)3体をデッキに戻して発動できる。
【効果】自分は1枚ドローする。
この商品の詳細