商品数:444778件
ページ数:16708
EX9-059
C
デジモン
Lv.4
パラレル
オーガモン
EX9-059オーガモン
色
紫
登場コスト
4
DP
4000
進化条件1
紫 Lv.3から2
形態
成熟期
属性
ウィルス種
タイプ
鬼人型/DM/Ver.3
上段テキスト
[特殊進化]
〔進化〕特徴に「DM」を持つLv.3:コスト2
[効果]
≪トレーニング≫(メイン中、このデジモンをレストさせることで、自分のデッキの上から1枚をこのデジモンの進化元の下に裏向きで置く。
この効果は育成エリアでも発揮できる)
【進化時】【アタック時】[ターンに1回]自分の手札1枚をこのデジモンの進化元の下に裏向きで置くことで、Lv.4以下の相手のデジモン1体を消滅させる。
下段テキスト
[進化元効果]
【アタック時】[ターンに1回]≪1ドロー≫し、自分の手札1枚を破棄する。
入手情報
エクストラブースター VERSUS MONSTERS【EX-09】
EX9-059
C
デジモン
Lv.4
パラレル
オーガモン
EX9-059オーガモン
色
紫
登場コスト
4
DP
4000
進化条件1
紫 Lv.3から2
形態
成熟期
属性
ウィルス種
タイプ
鬼人型/DM/Ver.3
上段テキスト
[特殊進化]
〔進化〕特徴に「DM」を持つLv.3:コスト2
[効果]
≪トレーニング≫(メイン中、このデジモンをレストさせることで、自分のデッキの上から1枚をこのデジモンの進化元の下に裏向きで置く。
この効果は育成エリアでも発揮できる)
【進化時】【アタック時】[ターンに1回]自分の手札1枚をこのデジモンの進化元の下に裏向きで置くことで、Lv.4以下の相手のデジモン1体を消滅させる。
下段テキスト
[進化元効果]
【アタック時】[ターンに1回]≪1ドロー≫し、自分の手札1枚を破棄する。
入手情報
エクストラブースター VERSUS MONSTERS【EX-09】
BT6-083
C
デジモン
Lv.4
エオスモン
BT6-083エオスモン
形態
成熟期
属性
不明
タイプ
不明
DP
4000
登場コスト
4
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
-
効果
【登場時】自分の手札から、白の登場コスト4以下のテイマーカード1枚をコストを支払わずに登場できる。
その後、相手は相手の手札からテイマーカード1枚をコストを支払わずに登場できる。
進化元効果
【アタック時】自分の手札から、白の登場コスト4以下のテイマーカード1枚をコストを支払わずに登場できる。
セキュリティ効果
-
入手情報
ブースター ダブルダイヤモンド【BT-06】
BT6-083
C
デジモン
Lv.4
エオスモン
BT6-083エオスモン
形態
成熟期
属性
不明
タイプ
不明
DP
4000
登場コスト
4
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
-
効果
【登場時】自分の手札から、白の登場コスト4以下のテイマーカード1枚をコストを支払わずに登場できる。
その後、相手は相手の手札からテイマーカード1枚をコストを支払わずに登場できる。
進化元効果
【アタック時】自分の手札から、白の登場コスト4以下のテイマーカード1枚をコストを支払わずに登場できる。
セキュリティ効果
-
入手情報
ブースター ダブルダイヤモンド【BT-06】
BT10-082
U
デジモン
Lv.6
ベルゼブモン
BT10-082ベルゼブモン
形態
究極体
属性
ウィルス種
タイプ
魔王型/クロスハート
DP
11000
登場コスト
11
進化コスト1
Lv.5から3
進化コスト2
-
効果
進化:『特徴に「クロスハート」を持つLv.5』から3【登場時】【進化時】自分のデッキの上から3枚破棄できる。
その後、自分のトラッシュ10枚ごとに、Lv.4以下の相手のデジモン1体を消滅させる。
進化元効果
【アタック終了時】[ターンに1回]自分のトラッシュ10枚ごとに、メモリー+1。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター クロスエンカウンター【BT-10】
BT10-082
U
デジモン
Lv.6
ベルゼブモン
BT10-082ベルゼブモン
形態
究極体
属性
ウィルス種
タイプ
魔王型/クロスハート
DP
11000
登場コスト
11
進化コスト1
Lv.5から3
進化コスト2
-
効果
進化:『特徴に「クロスハート」を持つLv.5』から3【登場時】【進化時】自分のデッキの上から3枚破棄できる。
その後、自分のトラッシュ10枚ごとに、Lv.4以下の相手のデジモン1体を消滅させる。
進化元効果
【アタック終了時】[ターンに1回]自分のトラッシュ10枚ごとに、メモリー+1。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター クロスエンカウンター【BT-10】
カード名:時の玉 ミラク
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:コモン
●パワー:1500
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ジャスティス・オーブ/革命軍
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
●エスケープ(このクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりに自分のシールドを1つ手札に加えてもよい。
ただし、その「S・トリガー」は使えない)
カード名:時の玉 ミラク
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:コモン
●パワー:1500
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ジャスティス・オーブ/革命軍
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
●エスケープ(このクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりに自分のシールドを1つ手札に加えてもよい。
ただし、その「S・トリガー」は使えない)
カード名:“真友”チュリス
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:レア
●パワー:4000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー
★特殊能力
●B・A・D 3(このクリーチャーを、コストを3少なくして召喚してもよい。
そうしたら、このターンの終わりにこのクリーチャーを破壊する)
●自分のビートジョッキーを召喚するコストを最大2少なくする。
ただしコストは0以下にならない。
●自分の他のクリーチャーがバトルゾーンに出た時、そのクリーチャーに「スピードアタッカー」を与えてもよい。
そうしたら、そのターンの終わりにそのクリーチャーを破壊する。
(「スピードアタッカー」を持つクリーチャーは召喚酔いしない)
カード名:“真友”チュリス
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:レア
●パワー:4000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー
★特殊能力
●B・A・D 3(このクリーチャーを、コストを3少なくして召喚してもよい。
そうしたら、このターンの終わりにこのクリーチャーを破壊する)
●自分のビートジョッキーを召喚するコストを最大2少なくする。
ただしコストは0以下にならない。
●自分の他のクリーチャーがバトルゾーンに出た時、そのクリーチャーに「スピードアタッカー」を与えてもよい。
そうしたら、そのターンの終わりにそのクリーチャーを破壊する。
(「スピードアタッカー」を持つクリーチャーは召喚酔いしない)
カード名:防護の意志 ランジェス
カードの種類:GRクリーチャー
文明:光
●レアリティ:コモン
●パワー:1500
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ/ワンダフォース
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーは相手プレイヤーを攻撃できない。
●(ゲーム開始時、GRクリーチャーは山札に含めず、自分の超GRに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、超GRの一番下に戻す。
)
★フレーバー
超GRの力に目覚めた音奏の使徒たちは、正義の意志によって姿を変えたGRクリーチャーを呼び出す。
カード名:防護の意志 ランジェス
カードの種類:GRクリーチャー
文明:光
●レアリティ:コモン
●パワー:1500
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ/ワンダフォース
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーは相手プレイヤーを攻撃できない。
●(ゲーム開始時、GRクリーチャーは山札に含めず、自分の超GRに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、超GRの一番下に戻す。
)
★フレーバー
超GRの力に目覚めた音奏の使徒たちは、正義の意志によって姿を変えたGRクリーチャーを呼び出す。
カード名:無頼 ブロンズ-1
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ビーストフォーク/ディスタス
★特殊能力
●このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
●ササゲール1(ディスペクターを召喚する時、コストを1少なくしてもよい。
そうしたら、このクリーチャーを破壊する。
そのディスペクターのコストは0以下にはならない)
★フレーバー
序盤はディスタスを展開し、ササゲールを使ってディスペクターを早出ししよう!ディスタスからディスペクターへとつなぎ、圧倒的物量で相手を押しつぶせ!!
カード名:無頼 ブロンズ-1
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ビーストフォーク/ディスタス
★特殊能力
●このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
●ササゲール1(ディスペクターを召喚する時、コストを1少なくしてもよい。
そうしたら、このクリーチャーを破壊する。
そのディスペクターのコストは0以下にはならない)
★フレーバー
序盤はディスタスを展開し、ササゲールを使ってディスペクターを早出ししよう!ディスタスからディスペクターへとつなぎ、圧倒的物量で相手を押しつぶせ!!
カード名:アルチュ・セール
カードの種類:NEOクリーチャー
文明:闇
●レアリティ:レア
●パワー:1000+
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング
★特殊能力
●NEO進化:自分の闇のクリーチャー1体の上に置いてもよい。
(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●スレイヤー(このクリーチャーがバトルする時、バトルの後、相手クリーチャーを破壊する)
●これがNEO進化クリーチャーなら、そのパワーを+5000し、「W・ブレイカー」を与える。
(「W・ブレイカー」を持つクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
カード名:アルチュ・セール
カードの種類:NEOクリーチャー
文明:闇
●レアリティ:レア
●パワー:1000+
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング
★特殊能力
●NEO進化:自分の闇のクリーチャー1体の上に置いてもよい。
(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●スレイヤー(このクリーチャーがバトルする時、バトルの後、相手クリーチャーを破壊する)
●これがNEO進化クリーチャーなら、そのパワーを+5000し、「W・ブレイカー」を与える。
(「W・ブレイカー」を持つクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
カード名:凶鬼23号 グザリ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:-
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から2枚を墓地に置く。
★フレーバー
コイツで墓地を増やしまくれ!増やした墓地からショーペン・ハウアーで強力クリーチャーを復活させよう!
カード名:凶鬼23号 グザリ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:-
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から2枚を墓地に置く。
★フレーバー
コイツで墓地を増やしまくれ!増やした墓地からショーペン・ハウアーで強力クリーチャーを復活させよう!
カード名:剛撃戦攻ドルゲーザ
カードの種類:クリーチャー
文明:水/自然
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:9000
●コスト:8 マナ
●マナ:1
●種族:アースイーター/ジャイアント
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
●シンパシー:アースイーターおよびジャイアント(このクリーチャーを召喚する時支払うコストは、バトルゾーンにある自分のアースイーターまたはジャイアント1体につき1少なくなる。
ただしコストは2より少なくならない)
●このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある自分のアースイーター1体につき1枚、カードを引いてもよい。
その後、バトルゾーンにある自分のジャイアント1体につき1枚、カードを引いてもよい。
●W・ブレイカー
カード名:剛撃戦攻ドルゲーザ
カードの種類:クリーチャー
文明:水/自然
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:9000
●コスト:8 マナ
●マナ:1
●種族:アースイーター/ジャイアント
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
●シンパシー:アースイーターおよびジャイアント(このクリーチャーを召喚する時支払うコストは、バトルゾーンにある自分のアースイーターまたはジャイアント1体につき1少なくなる。
ただしコストは2より少なくならない)
●このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある自分のアースイーター1体につき1枚、カードを引いてもよい。
その後、バトルゾーンにある自分のジャイアント1体につき1枚、カードを引いてもよい。
●W・ブレイカー
EX9-003
C
デジタマ
Lv.2
トコモン
EX9-003トコモン
色
黄
形態
幼年期
タイプ
レッサー型/DM/Ver.3
下段テキスト
[進化元効果]
【自分のターン】[ターンに1回]裏向きの進化元を持つこのデジモンが特徴に「Ver.3」を持つデジモンカードに進化するとき、支払う進化コスト-1。
入手情報
エクストラブースター VERSUS MONSTERS【EX-09】
EX9-003
C
デジタマ
Lv.2
トコモン
EX9-003トコモン
色
黄
形態
幼年期
タイプ
レッサー型/DM/Ver.3
下段テキスト
[進化元効果]
【自分のターン】[ターンに1回]裏向きの進化元を持つこのデジモンが特徴に「Ver.3」を持つデジモンカードに進化するとき、支払う進化コスト-1。
入手情報
エクストラブースター VERSUS MONSTERS【EX-09】
BT18-045
C
デジモン
Lv.3
ポームモン
BT18-045ポームモン
色
緑
形態
成長期
属性
データ種
タイプ
植物型
DP
2000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
上段テキスト
【お互いのターン】このデジモンがレスト状態の間、他の自分のデジモン全てをDP+1000。
下段テキスト
-
入手情報
?ブースターパック エレメントサクセサー【BT-18】
BT18-045
C
デジモン
Lv.3
ポームモン
BT18-045ポームモン
色
緑
形態
成長期
属性
データ種
タイプ
植物型
DP
2000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
上段テキスト
【お互いのターン】このデジモンがレスト状態の間、他の自分のデジモン全てをDP+1000。
下段テキスト
-
入手情報
?ブースターパック エレメントサクセサー【BT-18】
OP04-086 | C | CHARACTER
チンジャオ
コスト5
属性 打
パワー6000
カウンター1000
色黒
特徴ドレスローザ/八宝水軍
テキスト
【ドン!!×1】このキャラのバトルによって相手のキャラをKOした時、カード2枚を引き、自分の手札2枚を捨てる。
入手情報
謀略の王国【OP-04】
OP04-086 | C | CHARACTER
チンジャオ
コスト5
属性 打
パワー6000
カウンター1000
色黒
特徴ドレスローザ/八宝水軍
テキスト
【ドン!!×1】このキャラのバトルによって相手のキャラをKOした時、カード2枚を引き、自分の手札2枚を捨てる。
入手情報
謀略の王国【OP-04】
OP04-109 | C | CHARACTER
トの康
コスト2
属性 知
パワー2000
カウンター1000
色黄
特徴ワノ国
テキスト
【起動メイン】このキャラをトラッシュに置くことができる:自分の特徴《ワノ国》を持つ、リーダーかキャラ1枚までを、このターン中、パワー+3000。
入手情報
謀略の王国【OP-04】
OP04-109 | C | CHARACTER
トの康
コスト2
属性 知
パワー2000
カウンター1000
色黄
特徴ワノ国
テキスト
【起動メイン】このキャラをトラッシュに置くことができる:自分の特徴《ワノ国》を持つ、リーダーかキャラ1枚までを、このターン中、パワー+3000。
入手情報
謀略の王国【OP-04】
カード名:機巧菟−稻羽之淤岐素
収録:ドーン・オブ・マジェスティ
品番:DAMA-JP015
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/風属性/機械族/攻 50/守 50
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
攻撃力と守備力の数値が同じ機械族モンスター1体を手札から守備表示で特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの攻撃力と守備力の数値が同じ機械族モンスター1体を対象として発動できる。
このターン、自分はそのモンスターでしか攻撃宣言できず、そのモンスターの攻撃力・守備力は、
自分フィールドの攻撃力と守備力の数値が同じ機械族モンスターの元々の攻撃力を合計した数値になる。
カード名:機巧菟−稻羽之淤岐素
収録:ドーン・オブ・マジェスティ
品番:DAMA-JP015
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/風属性/機械族/攻 50/守 50
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
攻撃力と守備力の数値が同じ機械族モンスター1体を手札から守備表示で特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの攻撃力と守備力の数値が同じ機械族モンスター1体を対象として発動できる。
このターン、自分はそのモンスターでしか攻撃宣言できず、そのモンスターの攻撃力・守備力は、
自分フィールドの攻撃力と守備力の数値が同じ機械族モンスターの元々の攻撃力を合計した数値になる。
カード名:札再生
収録:レイジング・テンペスト(RATE)
品番:遊戯王 RATE-JP057
レアリティ:ノーマル
通常魔法
(1):自分の墓地の「花札衛」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
その後、手札から「花札衛」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚できる。
(2):このカードが「花札衛」モンスターの効果で墓地へ送られた場合に発動できる。
自分のデッキの上からカードを5枚めくる。
その中から魔法・罠カード1枚を選んで手札に加える事ができる。
残りのカードは好きな順番でデッキの上に戻す。
カード名:札再生
収録:レイジング・テンペスト(RATE)
品番:遊戯王 RATE-JP057
レアリティ:ノーマル
通常魔法
(1):自分の墓地の「花札衛」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
その後、手札から「花札衛」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚できる。
(2):このカードが「花札衛」モンスターの効果で墓地へ送られた場合に発動できる。
自分のデッキの上からカードを5枚めくる。
その中から魔法・罠カード1枚を選んで手札に加える事ができる。
残りのカードは好きな順番でデッキの上に戻す。
カード名:鎖付き爆弾
収録:炎王の急襲
品番:SD24-JP035
レアリティ:ノーマル
通常罠
発動後このカードは攻撃力500ポイントアップの装備カードとなり、
自分フィールド上のモンスター1体に装備する。
装備カードとなったこのカードがカードの効果によって破壊された時、
フィールド上のカード1枚を選択して破壊する。
カード名:鎖付き爆弾
収録:炎王の急襲
品番:SD24-JP035
レアリティ:ノーマル
通常罠
発動後このカードは攻撃力500ポイントアップの装備カードとなり、
自分フィールド上のモンスター1体に装備する。
装備カードとなったこのカードがカードの効果によって破壊された時、
フィールド上のカード1枚を選択して破壊する。
カード名:キングス・ナイト
収録:ストラクチャーデッキ−武藤遊戯−(SDMY)
品番:SDMY-JP017
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1600/守1400
(1):自分フィールドに「クィーンズ・ナイト」が存在し、
このカードが召喚に成功した時に発動できる。
デッキから「ジャックス・ナイト」1体を特殊召喚する。
カード名:キングス・ナイト
収録:ストラクチャーデッキ−武藤遊戯−(SDMY)
品番:SDMY-JP017
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1600/守1400
(1):自分フィールドに「クィーンズ・ナイト」が存在し、
このカードが召喚に成功した時に発動できる。
デッキから「ジャックス・ナイト」1体を特殊召喚する。
カード名:BF−疾風のゲイル
収録:クリムゾン・クライシス
品番:CRMS-JP008
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星3/闇属性/鳥獣族/攻1300/守 400
(1):自分フィールドに「BF−疾風のゲイル」以外の
「BF」モンスターが存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):1ターンに1度、相手フィールドの
表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
その相手モンスターの攻撃力・守備力を半分にする。
カード名:BF−疾風のゲイル
収録:クリムゾン・クライシス
品番:CRMS-JP008
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星3/闇属性/鳥獣族/攻1300/守 400
(1):自分フィールドに「BF−疾風のゲイル」以外の
「BF」モンスターが存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):1ターンに1度、相手フィールドの
表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
その相手モンスターの攻撃力・守備力を半分にする。
カード名:爆走特急ロケット・アロー
収録:ギャラクティック・オーバーロード
品番:GAOV-JP016
レアリティ:レア
効果モンスター
星10/地属性/機械族/攻5000/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上にカードが存在しない場合のみ特殊召喚できる。
このカードを特殊召喚するターン、自分はバトルフェイズを行えない。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分は魔法・罠・効果モンスターの効果を発動できず、
カードをセットする事もできない。
このカードのコントローラーは自分のスタンバイフェイズ毎に手札を全て墓地へ送る。
またはこのカードを破壊する。
カード名:爆走特急ロケット・アロー
収録:ギャラクティック・オーバーロード
品番:GAOV-JP016
レアリティ:レア
効果モンスター
星10/地属性/機械族/攻5000/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上にカードが存在しない場合のみ特殊召喚できる。
このカードを特殊召喚するターン、自分はバトルフェイズを行えない。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分は魔法・罠・効果モンスターの効果を発動できず、
カードをセットする事もできない。
このカードのコントローラーは自分のスタンバイフェイズ毎に手札を全て墓地へ送る。
またはこのカードを破壊する。
レンタル落ち レンタル落 レンタルアップ◆ 商品説明 ◆ レンタルUP・中古商品になります。
ケースは付属しておりません。
タイトル記載の通り、ジャケット・ディスクのみの商品になります。
商品性質上、ジャケット、ディスクにレンタル管理用シールの付着や、傷み、汚れ等がある場合がございます。
ディスクデータ面にはクリーニング処理を行っており、深いキズがある場合は研磨処理を行っております。
再生機器によっては映像に乱れ・支障が出る可能性もございますので、予めご了承ください。
レンタルUPDVDケース無し商品の発送方法につきまして、ゆうメール1便で13本まで同梱が可能です。
商品状態の確認等、ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
レンタル落ち レンタル落 レンタルアップ
◆ 商品説明 ◆ レンタルUP・中古商品になります。
ケースは付属しておりません。
タイトル記載の通り、ジャケット・ディスクのみの商品になります。
商品性質上、ジャケット、ディスクにレンタル管理用シールの付着や、傷み、汚れ等がある場合がございます。
ディスクデータ面にはクリーニング処理を行っており、深いキズがある場合は研磨処理を行っております。
再生機器によっては映像に乱れ・支障が出る可能性もございますので、予めご了承ください。
レンタルUPDVDケース無し商品の発送方法につきまして、ゆうメール1便で13本まで同梱が可能です。
商品状態の確認等、ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
この商品の詳細