商品数:427413件
ページ数:17262
カード名:帰還の精霊シュマヌマージ
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:10500
●コスト:8 マナ
●マナ:1
●種族:エンジェル・コマンド
★特殊能力
●ブロッカー
●W・ブレイカー
●バトルゾーンにある自分のクリーチャーの数が相手より多ければ、自分はゲームに負けず、相手はゲームに勝てない。
●相手の呪文の効果またはクリーチャーの能力によって、自分のカードが山札の一番下に置かれた時、カードを1枚引いてもよい。
★フレーバー
黒き流星が各文明へと落ちていく。
カード名:帰還の精霊シュマヌマージ
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:10500
●コスト:8 マナ
●マナ:1
●種族:エンジェル・コマンド
★特殊能力
●ブロッカー
●W・ブレイカー
●バトルゾーンにある自分のクリーチャーの数が相手より多ければ、自分はゲームに負けず、相手はゲームに勝てない。
●相手の呪文の効果またはクリーチャーの能力によって、自分のカードが山札の一番下に置かれた時、カードを1枚引いてもよい。
★フレーバー
黒き流星が各文明へと落ちていく。
カード名:ファビュラ・スネイル/ゴルチョップ・トラップ
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:自然
●レアリティ:レア
●パワー:3000/-
●コスト:3 マナ/9 マナ
●マナ:1
●種族:グランセクト
★特殊能力:ファビュラ・スネイル
●自分のパワー6000以上のクリーチャーを召喚するコストは1少なくなる。
ただし、コストは0以下にならない。
★特殊能力:ゴルチョップ・トラップ
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●相手のパワー4000以下のクリーチャーをすべて、持ち主のマナゾーンに置く。
カード名:ファビュラ・スネイル/ゴルチョップ・トラップ
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:自然
●レアリティ:レア
●パワー:3000/-
●コスト:3 マナ/9 マナ
●マナ:1
●種族:グランセクト
★特殊能力:ファビュラ・スネイル
●自分のパワー6000以上のクリーチャーを召喚するコストは1少なくなる。
ただし、コストは0以下にならない。
★特殊能力:ゴルチョップ・トラップ
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●相手のパワー4000以下のクリーチャーをすべて、持ち主のマナゾーンに置く。
カード名:デミブラム・ストーカー
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:9000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング
★特殊能力
●W・ブレイカー
●このクリーチャーが攻撃する時、相手は自身のアンタップしているクリーチャーを1体破壊する。
●自分のターンの終わりに、そのターン中に相手のクリーチャーが2体以上破壊されていたら、このクリーチャーを自分の墓地から手札に戻す。
カード名:デミブラム・ストーカー
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:9000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング
★特殊能力
●W・ブレイカー
●このクリーチャーが攻撃する時、相手は自身のアンタップしているクリーチャーを1体破壊する。
●自分のターンの終わりに、そのターン中に相手のクリーチャーが2体以上破壊されていたら、このクリーチャーを自分の墓地から手札に戻す。
カード名:ゴウモン 丙-二式
カードの種類:GRクリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング/デリートロン
★特殊能力
●マナドライブ3(闇):このクリーチャーが攻撃する時、自分のマナゾーンのカードが3枚以上で闇文明があれば、相手の手札を1枚見ないで選び、捨てさせる。
(ゲーム開始時、GRクリーチャーは山札には含めず、自分の超GRに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、超GRの一番下に戻す)
カード名:ゴウモン 丙-二式
カードの種類:GRクリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング/デリートロン
★特殊能力
●マナドライブ3(闇):このクリーチャーが攻撃する時、自分のマナゾーンのカードが3枚以上で闇文明があれば、相手の手札を1枚見ないで選び、捨てさせる。
(ゲーム開始時、GRクリーチャーは山札には含めず、自分の超GRに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、超GRの一番下に戻す)
カード名:審絆 パプルガン
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:-
●パワー:4000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ/ワンダフォース
★特殊能力
●シンパシー:クリーチャー(このクリーチャーを召喚する時支払うコストは、バトルゾーンにある自分のクリーチャー1体につき1少なくなる。
ただしコストは0以下にならない)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、GR召喚する。
(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目を、コストを支払ったものとして召喚する)
★フレーバー
シンパシーは、自分のクリーチャーの数だけコストを下げる能力。
クリーチャーを並べまくれるGR召喚とは相性抜群だ!
カード名:審絆 パプルガン
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:-
●パワー:4000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ/ワンダフォース
★特殊能力
●シンパシー:クリーチャー(このクリーチャーを召喚する時支払うコストは、バトルゾーンにある自分のクリーチャー1体につき1少なくなる。
ただしコストは0以下にならない)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、GR召喚する。
(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目を、コストを支払ったものとして召喚する)
★フレーバー
シンパシーは、自分のクリーチャーの数だけコストを下げる能力。
クリーチャーを並べまくれるGR召喚とは相性抜群だ!
カード名:超DXブリキン将軍
カードの種類:クリーチャー
文明:火/自然
●レアリティ:レア
●パワー:6000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:メガ・コマンド・ドラゴン/革命軍/ハムカツ団
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
●革命チェンジ:火または自然のドラゴン(自分の火または自然のドラゴンが攻撃する時、そのクリーチャーと手札にあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から4枚を見る。
その中から多色クリーチャーを1体、相手に見せてから手札に加えてもよい。
残りを好きな順序で自分の山札の一番下に置く。
カード名:超DXブリキン将軍
カードの種類:クリーチャー
文明:火/自然
●レアリティ:レア
●パワー:6000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:メガ・コマンド・ドラゴン/革命軍/ハムカツ団
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
●革命チェンジ:火または自然のドラゴン(自分の火または自然のドラゴンが攻撃する時、そのクリーチャーと手札にあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から4枚を見る。
その中から多色クリーチャーを1体、相手に見せてから手札に加えてもよい。
残りを好きな順序で自分の山札の一番下に置く。
カード名:電流戦攻セブ・アルゴル
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティアンコモン
●パワー:2000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:アースイーター/サイバーロード/エイリアン
★特殊能力
●ブロッカー このクリーチャーは攻撃することができない。
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、コスト5以下の、光、水、闇いずれかのサイキック・クリーチャーを1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。
(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
カード名:電流戦攻セブ・アルゴル
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティアンコモン
●パワー:2000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:アースイーター/サイバーロード/エイリアン
★特殊能力
●ブロッカー このクリーチャーは攻撃することができない。
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、コスト5以下の、光、水、闇いずれかのサイキック・クリーチャーを1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。
(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
カード名:磨破羅魏
収録:BEGINNER'S EDITION 2
品番:BE2-JP175
レアリティ:ノーマル
スピリットモンスター
星4/地属性/岩石族/攻1200/守1700
このカードは特殊召喚できない。
召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。
また、このカードが召喚・リバースした時に発動する。
次の自分のドローフェイズのドロー前に自分のデッキの一番上のカードを確認して
デッキの一番上または一番下に戻す。
カード名:磨破羅魏
収録:BEGINNER'S EDITION 2
品番:BE2-JP175
レアリティ:ノーマル
スピリットモンスター
星4/地属性/岩石族/攻1200/守1700
このカードは特殊召喚できない。
召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。
また、このカードが召喚・リバースした時に発動する。
次の自分のドローフェイズのドロー前に自分のデッキの一番上のカードを確認して
デッキの一番上または一番下に戻す。
カード名:サイバネティック・サイクロプス
収録:エキスパートエディション Volume.4
品番:EE04-JP017
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/地属性/獣戦士族/攻1400/守 200
自分の手札が0枚である限り、
このカードの攻撃力は1000ポイントアップする。
カード名:サイバネティック・サイクロプス
収録:エキスパートエディション Volume.4
品番:EE04-JP017
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/地属性/獣戦士族/攻1400/守 200
自分の手札が0枚である限り、
このカードの攻撃力は1000ポイントアップする。
カード名:フェザー・ウィンド
収録:エキスパートエディション Volume.4
品番:EE04-JP118
レアリティ:ノーマル
カウンター罠
自分フィールド上に「E・HERO フェザーマン」が
表側表示で存在する場合に発動する事ができる。
魔法・罠の発動を無効にし、そのカードを破壊する。
カード名:フェザー・ウィンド
収録:エキスパートエディション Volume.4
品番:EE04-JP118
レアリティ:ノーマル
カウンター罠
自分フィールド上に「E・HERO フェザーマン」が
表側表示で存在する場合に発動する事ができる。
魔法・罠の発動を無効にし、そのカードを破壊する。
カード名:スーパージュニア対決!
収録:エキスパートエディション Volume.4
品番:EE04-JP169
レアリティ:ノーマル
通常罠
相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。
その戦闘を無効にし、
相手フィールド上の一番攻撃力の低い表側攻撃表示モンスター1体と、
自分フィールド上の一番守備力の低い表側守備表示モンスター1体で戦闘を行う。
その戦闘終了後、バトルフェイズを終了する。
カード名:スーパージュニア対決!
収録:エキスパートエディション Volume.4
品番:EE04-JP169
レアリティ:ノーマル
通常罠
相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。
その戦闘を無効にし、
相手フィールド上の一番攻撃力の低い表側攻撃表示モンスター1体と、
自分フィールド上の一番守備力の低い表側守備表示モンスター1体で戦闘を行う。
その戦闘終了後、バトルフェイズを終了する。
カード名:荒ぶるアウス
収録:エキスパートエディション Volume.4
品番:EE04-JP206
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/地属性/魔法使い族/攻 800/守1500
このカードを除く自分フィールド上の
地属性モンスター1体を生け贄に捧げる事で、
手札から地属性モンスター1体を特殊召喚する。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。
この効果によって特殊召喚されたモンスターは、
「荒ぶるアウス」が自分フィールド上から離れた場合破壊される。
カード名:荒ぶるアウス
収録:エキスパートエディション Volume.4
品番:EE04-JP206
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/地属性/魔法使い族/攻 800/守1500
このカードを除く自分フィールド上の
地属性モンスター1体を生け贄に捧げる事で、
手札から地属性モンスター1体を特殊召喚する。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。
この効果によって特殊召喚されたモンスターは、
「荒ぶるアウス」が自分フィールド上から離れた場合破壊される。
カード名:紫光の宣告者
収録:ELEMENTAL ENERGY
品番:EOJ-JP019
レアリティ:レア
効果モンスター
星2/光属性/天使族/攻 300/守 500
自分の手札からこのカードと天使族モンスター1体を墓地に送って発動する。
相手の罠カードの発動を無効にし、そのカードを破壊する。
この効果は相手ターンでも発動する事ができる。
カード名:紫光の宣告者
収録:ELEMENTAL ENERGY
品番:EOJ-JP019
レアリティ:レア
効果モンスター
星2/光属性/天使族/攻 300/守 500
自分の手札からこのカードと天使族モンスター1体を墓地に送って発動する。
相手の罠カードの発動を無効にし、そのカードを破壊する。
この効果は相手ターンでも発動する事ができる。
カード名:ドロドロゴン
収録:エクストラパック 2019
品番:EP19-JP062
レアリティ:ノーマル
シンクロ・効果モンスター
星6/闇属性/ドラゴン族/攻 500/守2200
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは、融合モンスターカードにカード名が記された融合素材モンスター1体の代わりにできる。
その際、他の融合素材モンスターは正規のものでなければならない。
(2):このカードがS召喚されている場合、自分メインフェイズに発動できる。
融合モンスターカードによって決められた、
このカードを含む融合素材モンスターを自分フィールドから墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
カード名:ドロドロゴン
収録:エクストラパック 2019
品番:EP19-JP062
レアリティ:ノーマル
シンクロ・効果モンスター
星6/闇属性/ドラゴン族/攻 500/守2200
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは、融合モンスターカードにカード名が記された融合素材モンスター1体の代わりにできる。
その際、他の融合素材モンスターは正規のものでなければならない。
(2):このカードがS召喚されている場合、自分メインフェイズに発動できる。
融合モンスターカードによって決められた、
このカードを含む融合素材モンスターを自分フィールドから墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
カード名:氷獄龍 トリシューラ
収録:リンク・ヴレインズ・パック3
品番:LVP3-JP002
レアリティ:レア
融合・効果モンスター
星9/水属性/ドラゴン族/攻2700/守2000
カード名が異なるモンスター×3
このカードは自分の手札・フィールドのモンスターのみを素材とした融合召喚及び以下の方法でのみEXデッキから特殊召喚できる。
●自分フィールドの上記カードを除外した場合にEXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。
(1):元々の種族がドラゴン族のモンスターのみを素材としてこのカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
自分のデッキ・相手のデッキの一番上・相手のEXデッキの順に確認してそれぞれ1枚ずつ除外する。
このカード名のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。
カード名:氷獄龍 トリシューラ
収録:リンク・ヴレインズ・パック3
品番:LVP3-JP002
レアリティ:レア
融合・効果モンスター
星9/水属性/ドラゴン族/攻2700/守2000
カード名が異なるモンスター×3
このカードは自分の手札・フィールドのモンスターのみを素材とした融合召喚及び以下の方法でのみEXデッキから特殊召喚できる。
●自分フィールドの上記カードを除外した場合にEXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。
(1):元々の種族がドラゴン族のモンスターのみを素材としてこのカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
自分のデッキ・相手のデッキの一番上・相手のEXデッキの順に確認してそれぞれ1枚ずつ除外する。
このカード名のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。
カード名:総剣司令 ガトムズ
収録:シンクロ覚醒!!
品番:DT01-JP022
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星6/地属性/獣戦士族/攻2100/守1600
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分フィールド上の「セイバー」と名のついた
モンスターの攻撃力は400ポイントアップする。
カード名:総剣司令 ガトムズ
収録:シンクロ覚醒!!
品番:DT01-JP022
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星6/地属性/獣戦士族/攻2100/守1600
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分フィールド上の「セイバー」と名のついた
モンスターの攻撃力は400ポイントアップする。
カード名:ダブルアタック
収録:エキスパートエディション Volume.3
品番:EE3-JP220
レアリティ:ノーマル
通常魔法
自分の手札からモンスターカード1枚を墓地に捨てる。
捨てたモンスターよりもレベルが低いモンスター1体を自分フィールド上から選択する。
選択したモンスター1体はこのターン2回攻撃をする事ができる。
カード名:ダブルアタック
収録:エキスパートエディション Volume.3
品番:EE3-JP220
レアリティ:ノーマル
通常魔法
自分の手札からモンスターカード1枚を墓地に捨てる。
捨てたモンスターよりもレベルが低いモンスター1体を自分フィールド上から選択する。
選択したモンスター1体はこのターン2回攻撃をする事ができる。
カード名:ブルーメンブラット
収録:プレミアムパック10
品番:PP10-JP008
レアリティ:シークレットレア
通常魔法
自分フィールド上の「E・HERO クノスペ」1体を生け贄に捧げて発動する。
自分の手札またはデッキから「E・HERO ブルーメ」1体を特殊召喚する。
カード名:ブルーメンブラット
収録:プレミアムパック10
品番:PP10-JP008
レアリティ:シークレットレア
通常魔法
自分フィールド上の「E・HERO クノスペ」1体を生け贄に捧げて発動する。
自分の手札またはデッキから「E・HERO ブルーメ」1体を特殊召喚する。
カード名:マドルチェ・マーマメイド
収録:アビス・ライジング
品番:ABYR-JP026
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/地属性/魔法使い族/攻 800/守2000
このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた時、
このカードをデッキに戻す。
このカードがリバースした時、
自分の墓地の「マドルチェ」と名のついた
魔法・罠カード1枚を選択して手札に加える事ができる。
カード名:マドルチェ・マーマメイド
収録:アビス・ライジング
品番:ABYR-JP026
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/地属性/魔法使い族/攻 800/守2000
このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた時、
このカードをデッキに戻す。
このカードがリバースした時、
自分の墓地の「マドルチェ」と名のついた
魔法・罠カード1枚を選択して手札に加える事ができる。
カード名:バックアップ・ウォリアー
収録:デュエルディスク 遊星Ver. DX
品番:DDY2-JP002
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星5/地属性/戦士族/攻2100/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上に存在するモンスターが
守備表示モンスター2体のみの場合に特殊召喚する事ができる。
このカードを特殊召喚するターン、自分はシンクロ召喚をする事ができない。
カード名:バックアップ・ウォリアー
収録:デュエルディスク 遊星Ver. DX
品番:DDY2-JP002
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星5/地属性/戦士族/攻2100/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上に存在するモンスターが
守備表示モンスター2体のみの場合に特殊召喚する事ができる。
このカードを特殊召喚するターン、自分はシンクロ召喚をする事ができない。
この商品の詳細