商品数:415975件
ページ数:16876
★遊戯王ゼアル「DUELIST EDITION2(デュエリスト・エディション2)」収録
【通常罠】ノーマル
【自分フィールド上の爬虫類族モンスター1体と相手フィールド上のカード2枚を選択して破壊する。
【ID:93217231】
※シングルカードの状態について※
トレカ専門店カードミュージアムのシングルカードは入荷時に1枚1枚状態確認を行っております。
チェック後、速やかに整理し、専用ケースにて保管しています。
まれに印刷のムラ・ズレなどがある場合がございます。
トラブルを防ぐため、すべてのシングルカードをプレイ用と定義しておりますので、
ご購入の際、完全美品をお求めの場合はご注意ください。
以上のことをご理解、ご了承の上でご購入ください。
★遊戯王ゼアル「DUELIST EDITION2(デュエリスト・エディション2)」収録
【通常罠】ノーマル
【自分フィールド上の爬虫類族モンスター1体と相手フィールド上のカード2枚を選択して破壊する。
【ID:93217231】
※シングルカードの状態について※
トレカ専門店カードミュージアムのシングルカードは入荷時に1枚1枚状態確認を行っております。
チェック後、速やかに整理し、専用ケースにて保管しています。
まれに印刷のムラ・ズレなどがある場合がございます。
トラブルを防ぐため、すべてのシングルカードをプレイ用と定義しておりますので、
ご購入の際、完全美品をお求めの場合はご注意ください。
以上のことをご理解、ご了承の上でご購入ください。
カード名:身代わり人形トレント
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:-
●パワー:5000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:グランセクト/シノビ/スペシャルズ
★特殊能力
●ニンジャ・ストライク4(相手のクリーチャーが攻撃またはブロックした時、自分のマナゾーンにカードが4枚上あり、その攻撃中に「ニンジャ・ストライク」能力を使っていなかった場合、このシノビをコストを支払わずに召喚してもよい。
そのターンの終わりに、このシノビを自分の山札の一番下に置く)
●自分の他のクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、かわりにこのクリーチャーを自分の山札の一番下に置いてもよい。
カード名:身代わり人形トレント
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:-
●パワー:5000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:グランセクト/シノビ/スペシャルズ
★特殊能力
●ニンジャ・ストライク4(相手のクリーチャーが攻撃またはブロックした時、自分のマナゾーンにカードが4枚上あり、その攻撃中に「ニンジャ・ストライク」能力を使っていなかった場合、このシノビをコストを支払わずに召喚してもよい。
そのターンの終わりに、このシノビを自分の山札の一番下に置く)
●自分の他のクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、かわりにこのクリーチャーを自分の山札の一番下に置いてもよい。
カード名:魔光王機デ・バウラ伯
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:4000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:グレートメカオー/ナイト
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、呪文を1枚、自分の墓地から手札に戻してもよい。
★フレーバー
ファンキーだか、ダークだか知らないが、オレ様たちが元祖ナイトだ! ? 魔光王機デ・バウラ伯
カード名:魔光王機デ・バウラ伯
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:4000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:グレートメカオー/ナイト
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、呪文を1枚、自分の墓地から手札に戻してもよい。
★フレーバー
ファンキーだか、ダークだか知らないが、オレ様たちが元祖ナイトだ! ? 魔光王機デ・バウラ伯
カード名:二角の超人
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:7000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:ジャイアント
★特殊能力
●W・ブレイカー
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から2枚をマナゾーンに置いてもよい。
その後、クリーチャーを2体まで、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。
★フレーバー
カード名:二角の超人
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:7000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:ジャイアント
★特殊能力
●W・ブレイカー
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から2枚をマナゾーンに置いてもよい。
その後、クリーチャーを2体まで、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。
★フレーバー
カード名:アマゾネスの呪詛師
収録:黒魔導の覇者
品番:303-030
レアリティ:ノーマル
通常魔法
ターン終了時まで、自分フィールド上の「アマゾネス」という名のついた表側表示モンスター1体と、
相手フィールド上表側表示モンスター1体の元々の攻撃力を入れ替える。
カード名:アマゾネスの呪詛師
収録:黒魔導の覇者
品番:303-030
レアリティ:ノーマル
通常魔法
ターン終了時まで、自分フィールド上の「アマゾネス」という名のついた表側表示モンスター1体と、
相手フィールド上表側表示モンスター1体の元々の攻撃力を入れ替える。
カード名:ファルシオンβ
収録:エンシェント・プロフェシー
品番:ANPR-JP039
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1200/守 800
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、
以下の効果から1つを選択して発動する。
●デッキから機械族・光属性・攻撃力1200以下の
モンスター1体を墓地へ送る。
●自分の墓地から 機械族・光属性・攻撃力1200以下の
モンスター1体を選択して特殊召喚する。
カード名:ファルシオンβ
収録:エンシェント・プロフェシー
品番:ANPR-JP039
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1200/守 800
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、
以下の効果から1つを選択して発動する。
●デッキから機械族・光属性・攻撃力1200以下の
モンスター1体を墓地へ送る。
●自分の墓地から 機械族・光属性・攻撃力1200以下の
モンスター1体を選択して特殊召喚する。
カード名:死霊の巣
収録:BEGINNER'S EDITION 2
品番:BE2-JP016
レアリティ:ノーマル
永続罠
自分の墓地に存在するモンスターを任意の枚数ゲームから除外する事で、
その枚数と同じレベルを持つフィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を破壊する。
カード名:死霊の巣
収録:BEGINNER'S EDITION 2
品番:BE2-JP016
レアリティ:ノーマル
永続罠
自分の墓地に存在するモンスターを任意の枚数ゲームから除外する事で、
その枚数と同じレベルを持つフィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を破壊する。
カード名:夢魔鏡の夢語らい
収録:ブレイジング・ボルテックス
品番:BLVO-JP077
レアリティ:ノーマル
永続罠
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
自分フィールドの「夢魔鏡」モンスターが自身の効果を発動するためにリリースされる場合、
墓地へは行かず持ち主のデッキに戻る。
(2):自分・相手のメインフェイズに、魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。
自分の墓地のカード及び除外されている自分のカードの中から、
「聖光の夢魔鏡」または「闇黒の夢魔鏡」1枚を選んで自分のフィールドゾーンに表側表示で置く。
その後、置いたカードのカード名が記されたモンスター1体を手札から特殊召喚できる。
カード名:夢魔鏡の夢語らい
収録:ブレイジング・ボルテックス
品番:BLVO-JP077
レアリティ:ノーマル
永続罠
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
自分フィールドの「夢魔鏡」モンスターが自身の効果を発動するためにリリースされる場合、
墓地へは行かず持ち主のデッキに戻る。
(2):自分・相手のメインフェイズに、魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。
自分の墓地のカード及び除外されている自分のカードの中から、
「聖光の夢魔鏡」または「闇黒の夢魔鏡」1枚を選んで自分のフィールドゾーンに表側表示で置く。
その後、置いたカードのカード名が記されたモンスター1体を手札から特殊召喚できる。
カード名:ディメンション・ウォール
収録:CYBERNETIC REVOLUTION
品番:CRV-JP059
レアリティ:レア
通常罠
相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。
この戦闘によって自分が受ける戦闘ダメージは、
かわりに相手が受ける。
カード名:ディメンション・ウォール
収録:CYBERNETIC REVOLUTION
品番:CRV-JP059
レアリティ:レア
通常罠
相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。
この戦闘によって自分が受ける戦闘ダメージは、
かわりに相手が受ける。
カード名:プライドの咆哮
収録:クロスローズ・オブ・カオス
品番:CSOC-JP067
レアリティ:レア
通常罠
戦闘ダメージ計算時、自分のモンスターの攻撃力が相手モンスターより低い場合、
その攻撃力の差分のライフポイントを払って発動する。
ダメージ計算時のみ、自分のモンスターの攻撃力は
相手モンスターとの攻撃力の差の数値+300ポイントアップする。
カード名:プライドの咆哮
収録:クロスローズ・オブ・カオス
品番:CSOC-JP067
レアリティ:レア
通常罠
戦闘ダメージ計算時、自分のモンスターの攻撃力が相手モンスターより低い場合、
その攻撃力の差分のライフポイントを払って発動する。
ダメージ計算時のみ、自分のモンスターの攻撃力は
相手モンスターとの攻撃力の差の数値+300ポイントアップする。
カード名:チェイン・スラッシャー
収録:エキスパートエディション Volume.4
品番:EE04-JP135
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/風属性/戦士族/攻1000/守 600
このカードは通常の攻撃に加えて、
自分の墓地に存在する「チェイン・スラッシャー」の数だけ
1度のバトルフェイズ中に攻撃する事ができる。
カード名:チェイン・スラッシャー
収録:エキスパートエディション Volume.4
品番:EE04-JP135
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/風属性/戦士族/攻1000/守 600
このカードは通常の攻撃に加えて、
自分の墓地に存在する「チェイン・スラッシャー」の数だけ
1度のバトルフェイズ中に攻撃する事ができる。
カード名:異界空間−Aゾーン
収録:フォース・オブ・ザ・ブレイカー
品番:FOTB-JP044
レアリティ:ノーマル
フィールド魔法
相手モンスターが自分フィールド上に存在する「エーリアン」と名のついた
モンスターと戦闘する場合、相手モンスターの攻撃力と守備力は
ダメージ計算時のみ300ポイントダウンする。
カード名:異界空間−Aゾーン
収録:フォース・オブ・ザ・ブレイカー
品番:FOTB-JP044
レアリティ:ノーマル
フィールド魔法
相手モンスターが自分フィールド上に存在する「エーリアン」と名のついた
モンスターと戦闘する場合、相手モンスターの攻撃力と守備力は
ダメージ計算時のみ300ポイントダウンする。
カード名:毒蛇の供物
収録:リンク・ヴレインズ・パック3
品番:LVP3-JP050
レアリティ:ノーマル
通常罠
(1):自分フィールドの爬虫類族モンスター1体と、
相手フィールドのカード2枚を対象として発動できる。
その自分の爬虫類族モンスター1体と、その相手のカード2枚を破壊する。
カード名:毒蛇の供物
収録:リンク・ヴレインズ・パック3
品番:LVP3-JP050
レアリティ:ノーマル
通常罠
(1):自分フィールドの爬虫類族モンスター1体と、
相手フィールドのカード2枚を対象として発動できる。
その自分の爬虫類族モンスター1体と、その相手のカード2枚を破壊する。
カード名:サブテラーの継承
収録:リバース・オブ・シャドール
品番:SD37-JP040
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。
発動後このカードは墓地へ送らず、そのままセットする。
●手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、モンスター1体を選んで墓地へ送り、
同じ属性でカード名が異なるリバースモンスター1体をデッキから手札に加える。
●手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、リバースモンスター1体を選んで墓地へ送り、
同じ属性で元々のレベルが低いモンスター1体をデッキから手札に加える。
カード名:サブテラーの継承
収録:リバース・オブ・シャドール
品番:SD37-JP040
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。
発動後このカードは墓地へ送らず、そのままセットする。
●手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、モンスター1体を選んで墓地へ送り、
同じ属性でカード名が異なるリバースモンスター1体をデッキから手札に加える。
●手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、リバースモンスター1体を選んで墓地へ送り、
同じ属性で元々のレベルが低いモンスター1体をデッキから手札に加える。
カード名:タイムパッセージ
収録:スターダスト・オーバードライブ
品番:SOVR-JP052
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
自分フィールド上の「フォーチュンレディ」と名のついた
モンスター1体を選択し、そのレベルをエンドフェイズ時まで3つ上げる。
カード名:タイムパッセージ
収録:スターダスト・オーバードライブ
品番:SOVR-JP052
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
自分フィールド上の「フォーチュンレディ」と名のついた
モンスター1体を選択し、そのレベルをエンドフェイズ時まで3つ上げる。
カード名:No.39 希望皇ホープ
収録:遊☆戯☆王チップスうすしお味
品番:YCPC-JP015
レアリティ:ノーマル
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/光属性/戦士族/攻2500/守2000
レベル4モンスター×2
(1):自分または相手のモンスターの攻撃宣言時、
このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
そのモンスターの攻撃を無効にする。
(2):このカードがX素材の無い状態で攻撃対象に選択された場合に発動する。
このカードを破壊する。
カード名:No.39 希望皇ホープ
収録:遊☆戯☆王チップスうすしお味
品番:YCPC-JP015
レアリティ:ノーマル
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/光属性/戦士族/攻2500/守2000
レベル4モンスター×2
(1):自分または相手のモンスターの攻撃宣言時、
このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
そのモンスターの攻撃を無効にする。
(2):このカードがX素材の無い状態で攻撃対象に選択された場合に発動する。
このカードを破壊する。
カード名:マッシブ・ウォリアー
収録:デュエリストパック−遊星編−
品番:DP08-JP010
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星2/地属性/戦士族/攻 600/守1200
このカードの戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
このカードは1ターンに1度だけ、戦闘では破壊されない。
カード名:マッシブ・ウォリアー
収録:デュエリストパック−遊星編−
品番:DP08-JP010
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星2/地属性/戦士族/攻 600/守1200
このカードの戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
このカードは1ターンに1度だけ、戦闘では破壊されない。
カード名:クリオスフィンクス
収録:エキスパートエディション Volume.3
品番:EE3-JP193
レアリティ:レア
効果モンスター
星6/地属性/岩石族/攻1200/守2400
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、
フィールド上のモンスターが持ち主の手札に戻った時、
そのモンスターの持ち主は手札からカードを1枚選択して墓地に送る。
カード名:クリオスフィンクス
収録:エキスパートエディション Volume.3
品番:EE3-JP193
レアリティ:レア
効果モンスター
星6/地属性/岩石族/攻1200/守2400
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、
フィールド上のモンスターが持ち主の手札に戻った時、
そのモンスターの持ち主は手札からカードを1枚選択して墓地に送る。
カード名:団結の力
収録:GOLD SERIES 2011
品番:GS03-JP013
レアリティ:ゴールドレア
装備魔法
(1):装備モンスターの攻撃力・守備力は、
自分フィールドの表側表示モンスターの数×800アップする。
カード名:団結の力
収録:GOLD SERIES 2011
品番:GS03-JP013
レアリティ:ゴールドレア
装備魔法
(1):装備モンスターの攻撃力・守備力は、
自分フィールドの表側表示モンスターの数×800アップする。
カード名:ライオ・アリゲーター
収録:プレミアムパック12
品番:PP12-JP005
レアリティ:シークレットレア
効果モンスター
星4/水属性/爬虫類族/攻1900/守 200
自分フィールド上にこのカード以外の爬虫類族モンスターが存在する場合、
自分フィールド上に存在する爬虫類族モンスターが
守備表示モンスターを攻撃した時、
その守備力を攻撃力が超えていれば、
その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
カード名:ライオ・アリゲーター
収録:プレミアムパック12
品番:PP12-JP005
レアリティ:シークレットレア
効果モンスター
星4/水属性/爬虫類族/攻1900/守 200
自分フィールド上にこのカード以外の爬虫類族モンスターが存在する場合、
自分フィールド上に存在する爬虫類族モンスターが
守備表示モンスターを攻撃した時、
その守備力を攻撃力が超えていれば、
その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
この商品の詳細