商品数:425983件
ページ数:17221
ライフ:4 属性:斬
パワー:5000 カウンター:-
色:緑/黄 特徴:魚人族/東の海/アーロン一味
【ドン!!×2】【アタック時】1(コストエリアのドン!!を指定の数レストにできる):自分の手札からコスト4以下の【トリガー】を持つキャラカード1枚までを、登場させる。
ライフ:4 属性:斬
パワー:5000 カウンター:-
色:緑/黄 特徴:魚人族/東の海/アーロン一味
【ドン!!×2】【アタック時】1(コストエリアのドン!!を指定の数レストにできる):自分の手札からコスト4以下の【トリガー】を持つキャラカード1枚までを、登場させる。
コスト:2 属性:-
色:青 特徴:B・W
【カウンター】自分の手札からコスト3以下の特徴《B・W》を持つキャラカード1枚までを、登場させる。
コスト:2 属性:-
色:青 特徴:B・W
【カウンター】自分の手札からコスト3以下の特徴《B・W》を持つキャラカード1枚までを、登場させる。
ライフ:4 属性:射
パワー:5000 カウンター:-
色:青/黄 特徴:百獣海賊団
【ドン!!×1】【アタック時】自分のライフと手札の合計枚数が4枚以下の場合、カード1枚を引く。
自分のコスト8以上のキャラがいる場合、カード1枚を引く代わりに自分のデッキの上から1枚までを、ライフの上に加えることができる。
ライフ:4 属性:射
パワー:5000 カウンター:-
色:青/黄 特徴:百獣海賊団
【ドン!!×1】【アタック時】自分のライフと手札の合計枚数が4枚以下の場合、カード1枚を引く。
自分のコスト8以上のキャラがいる場合、カード1枚を引く代わりに自分のデッキの上から1枚までを、ライフの上に加えることができる。
コスト:3 属性:特
パワー:3000 カウンター:1000
色:黄 特徴:空島
【登場時】自分の「ホトリ」がいる場合、相手のライフの枚数以下のコストを持つ相手のキャラ1枚までを、KOする。
コスト:3 属性:特
パワー:3000 カウンター:1000
色:黄 特徴:空島
【登場時】自分の「ホトリ」がいる場合、相手のライフの枚数以下のコストを持つ相手のキャラ1枚までを、KOする。
コスト:3 属性:打
パワー:5000 カウンター:-
色:赤 特徴:魚人族/麦わらの一味
【ドン!!×1】【アタック時】このキャラ以外の自分のリーダーかキャラ1枚までを、このターン中、パワー+1000。
コスト:3 属性:打
パワー:5000 カウンター:-
色:赤 特徴:魚人族/麦わらの一味
【ドン!!×1】【アタック時】このキャラ以外の自分のリーダーかキャラ1枚までを、このターン中、パワー+1000。
コスト:3 属性:特
パワー:4000 カウンター:1000
色:青 特徴:海軍
【登場時】自分の手札が5枚以下の場合、カード1枚を引く。
コスト:3 属性:特
パワー:4000 カウンター:1000
色:青 特徴:海軍
【登場時】自分の手札が5枚以下の場合、カード1枚を引く。
コスト:2 属性:斬
パワー:4000 カウンター:-
色:黒 特徴:CP7
【登場時】自分の手札1枚を捨てることができる:自分のリーダーが『CP』を含む特徴を持つ場合、相手のコスト1以下のキャラ1枚までを、KOする。
コスト:2 属性:斬
パワー:4000 カウンター:-
色:黒 特徴:CP7
【登場時】自分の手札1枚を捨てることができる:自分のリーダーが『CP』を含む特徴を持つ場合、相手のコスト1以下のキャラ1枚までを、KOする。
コスト:2 属性:-
色:赤 特徴:白ひげ海賊団
【メイン】/【カウンター】自分のリーダーが『白ひげ海賊団』を含む特徴を持つ場合、相手のキャラ1枚までを、このターン中、パワー-4000。
コスト:2 属性:-
色:赤 特徴:白ひげ海賊団
【メイン】/【カウンター】自分のリーダーが『白ひげ海賊団』を含む特徴を持つ場合、相手のキャラ1枚までを、このターン中、パワー-4000。
コスト:4 属性:斬
パワー:5000 カウンター:1000
色:緑 特徴:海軍/超新星/ドレーク海賊団
【ドン!!×1】【自分のターン中】このキャラがレストの場合、自分の特徴《超新星》か《海軍》を持つリーダーとキャラのパワー+1000。
コスト:4 属性:斬
パワー:5000 カウンター:1000
色:緑 特徴:海軍/超新星/ドレーク海賊団
【ドン!!×1】【自分のターン中】このキャラがレストの場合、自分の特徴《超新星》か《海軍》を持つリーダーとキャラのパワー+1000。
カード名:アシガ・ルピア
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ファイアー・バード/サムライ
★特殊能力
●カードが自分のシールドゾーンから墓地に置かれた時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。
カード名:アシガ・ルピア
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ファイアー・バード/サムライ
★特殊能力
●カードが自分のシールドゾーンから墓地に置かれた時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。
カード名:ハイエイタス・デパーチャ
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●{SS} スーパー・S・トリガー(この呪文を自分のシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい。
その時自分のシールドが1つもなければ、この呪文にoB 能力を与える)
●自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
●oB パワー5000以下のクリーチャーをすべて、持ち主のマナゾーンに置く。
カード名:ハイエイタス・デパーチャ
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●{SS} スーパー・S・トリガー(この呪文を自分のシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい。
その時自分のシールドが1つもなければ、この呪文にoB 能力を与える)
●自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
●oB パワー5000以下のクリーチャーをすべて、持ち主のマナゾーンに置く。
カード名:冥将ダムド
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:5000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:ダークロード
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンから自分の墓地に置かれたとき、バトルゾーンにあるパワー3000以下のクリーチャーすべてを、持ち主の墓地に置く。
カード名:冥将ダムド
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:5000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:ダークロード
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンから自分の墓地に置かれたとき、バトルゾーンにあるパワー3000以下のクリーチャーすべてを、持ち主の墓地に置く。
カード名:赤き熱槍 ベタン
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ムートピア
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●自分が呪文を唱えた時、カードを1枚引いてもよい。
そうしたら、自分の手札を1枚捨てる。
★フレーバー
シャークウガ様は、この魔の脅威に対抗する術を探すべく旅立ったのか! ? 赤き熱槍 ベタン
カード名:赤き熱槍 ベタン
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ムートピア
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●自分が呪文を唱えた時、カードを1枚引いてもよい。
そうしたら、自分の手札を1枚捨てる。
★フレーバー
シャークウガ様は、この魔の脅威に対抗する術を探すべく旅立ったのか! ? 赤き熱槍 ベタン
カード名:ドラゴンズ・サイン
カードの種類:呪文
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●光のコスト7以下の、進化ではないドラゴンを1体、自分の手札からバトルゾーンに出す。
次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーに「ブロッカー」を与える。
★フレーバー
シールド・トリガーでカウンターアタック!7コスト以下のドラゴンをデッキに多めに入れておこう!
カード名:ドラゴンズ・サイン
カードの種類:呪文
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●光のコスト7以下の、進化ではないドラゴンを1体、自分の手札からバトルゾーンに出す。
次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーに「ブロッカー」を与える。
★フレーバー
シールド・トリガーでカウンターアタック!7コスト以下のドラゴンをデッキに多めに入れておこう!
OP04-033 | UC | CHARACTER
マッハバイス
コスト4
属性 打
パワー5000
カウンター1000
色緑
特徴ドンキホーテ海賊団
テキスト
【登場時】自分のリーダーが特徴《ドンキホーテ海賊団》を持つ場合、相手のコスト5以下のキャラ1枚までを、レストにする。
その後、このターン終了時、自分のドン!!1枚までを、アクティブにする。
入手情報
謀略の王国【OP-04】
OP04-033 | UC | CHARACTER
マッハバイス
コスト4
属性 打
パワー5000
カウンター1000
色緑
特徴ドンキホーテ海賊団
テキスト
【登場時】自分のリーダーが特徴《ドンキホーテ海賊団》を持つ場合、相手のコスト5以下のキャラ1枚までを、レストにする。
その後、このターン終了時、自分のドン!!1枚までを、アクティブにする。
入手情報
謀略の王国【OP-04】
カード名:碑像の天使−アズルーン
収録:ブレイジング・ボルテックス
品番:BLVO-JP079
レアリティ:レア
永続罠
(1):このカードは発動後、効果モンスター(天使族・光・星4・攻/守1800)となり、
モンスターゾーンに特殊召喚する。
このカードは罠カードとしても扱う。
(2):1ターンに1度、このカードがモンスターゾーンに存在し、
相手がモンスターを特殊召喚する際に、
魔法&罠ゾーンから特殊召喚された自分のモンスターゾーンの永続罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。
その特殊召喚を無効にし、そのモンスターを破壊する。
(3):モンスターゾーンのこのカードが戦闘で破壊された時に発動できる。
このカードを破壊したモンスターを破壊する。
カード名:碑像の天使−アズルーン
収録:ブレイジング・ボルテックス
品番:BLVO-JP079
レアリティ:レア
永続罠
(1):このカードは発動後、効果モンスター(天使族・光・星4・攻/守1800)となり、
モンスターゾーンに特殊召喚する。
このカードは罠カードとしても扱う。
(2):1ターンに1度、このカードがモンスターゾーンに存在し、
相手がモンスターを特殊召喚する際に、
魔法&罠ゾーンから特殊召喚された自分のモンスターゾーンの永続罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。
その特殊召喚を無効にし、そのモンスターを破壊する。
(3):モンスターゾーンのこのカードが戦闘で破壊された時に発動できる。
このカードを破壊したモンスターを破壊する。
カード名:ワルキューレの抱擁/Valkyrie's Embrace
収録:2020 Tin of Lost Memories【EU版】
品番:MP20-EN091
レアリティ:レア
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分は「ワルキューレ」モンスターしか特殊召喚できない。
(1):自分フィールドのモンスターが「ワルキューレ」モンスターのみの場合、
自分フィールドの攻撃表示の「ワルキューレ」モンスター1体と
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
その自分のモンスターを守備表示にし、その相手モンスターを除外する。
カード名:ワルキューレの抱擁/Valkyrie's Embrace
収録:2020 Tin of Lost Memories【EU版】
品番:MP20-EN091
レアリティ:レア
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分は「ワルキューレ」モンスターしか特殊召喚できない。
(1):自分フィールドのモンスターが「ワルキューレ」モンスターのみの場合、
自分フィールドの攻撃表示の「ワルキューレ」モンスター1体と
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
その自分のモンスターを守備表示にし、その相手モンスターを除外する。
カード名:バスター・モード
収録:ストラクチャーデッキ−王者の鼓動−
品番:SD46-JP039
レアリティ:ノーマル
通常罠
(1):自分フィールドのSモンスター1体をリリースして発動できる。
そのモンスターのカード名が含まれる「/バスター」モンスター1体を
デッキから攻撃表示で特殊召喚する。
カード名:バスター・モード
収録:ストラクチャーデッキ−王者の鼓動−
品番:SD46-JP039
レアリティ:ノーマル
通常罠
(1):自分フィールドのSモンスター1体をリリースして発動できる。
そのモンスターのカード名が含まれる「/バスター」モンスター1体を
デッキから攻撃表示で特殊召喚する。
カード名:魔サイの戦士
収録:闇黒の呪縛
品番:SR06-JP017
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/地属性/悪魔族/攻1400/守 900
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
「魔サイの戦士」以外の自分フィールドの悪魔族モンスターは戦闘・効果では破壊されない。
(2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「魔サイの戦士」以外の悪魔族モンスター1体を墓地へ送る。
カード名:魔サイの戦士
収録:闇黒の呪縛
品番:SR06-JP017
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/地属性/悪魔族/攻1400/守 900
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
「魔サイの戦士」以外の自分フィールドの悪魔族モンスターは戦闘・効果では破壊されない。
(2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「魔サイの戦士」以外の悪魔族モンスター1体を墓地へ送る。
カード名:森羅の賢樹 シャーマン
収録:プライマル・オリジン
品番:PRIO-JP021
レアリティ:レア
効果モンスター
星7/風属性/植物族/攻2600/守2100
「森羅」と名のついたモンスターが墓地へ送られた時、
このカードを手札から特殊召喚できる。
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に発動できる。
自分のデッキの一番上のカードをめくる。
めくったカードが植物族モンスターだった場合、
そのモンスターを墓地へ送る。
違った場合、そのカードをデッキの一番下に戻す。
また、デッキのこのカードがカードの効果によってめくられて墓地へ送られた場合、
自分の墓地の「森羅」と名のついた魔法・罠カード1枚を選択して手札に加える事ができる。
カード名:森羅の賢樹 シャーマン
収録:プライマル・オリジン
品番:PRIO-JP021
レアリティ:レア
効果モンスター
星7/風属性/植物族/攻2600/守2100
「森羅」と名のついたモンスターが墓地へ送られた時、
このカードを手札から特殊召喚できる。
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に発動できる。
自分のデッキの一番上のカードをめくる。
めくったカードが植物族モンスターだった場合、
そのモンスターを墓地へ送る。
違った場合、そのカードをデッキの一番下に戻す。
また、デッキのこのカードがカードの効果によってめくられて墓地へ送られた場合、
自分の墓地の「森羅」と名のついた魔法・罠カード1枚を選択して手札に加える事ができる。
この商品の詳細