商品数:426457件
ページ数:17246
カード名:Magical Dimension/ディメンション・マジック
収録:Structure Deck: Illusion of the Dark Magicians
品番:SDID-AE021
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
(1):自分フィールドに魔法使い族モンスターが存在する場合、
自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
その自分のモンスターをリリースし、手札から魔法使い族モンスター1体を特殊召喚する。
その後、フィールドのモンスター1体を選んで破壊できる。
カード名:Magical Dimension/ディメンション・マジック
収録:Structure Deck: Illusion of the Dark Magicians
品番:SDID-AE021
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
(1):自分フィールドに魔法使い族モンスターが存在する場合、
自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
その自分のモンスターをリリースし、手札から魔法使い族モンスター1体を特殊召喚する。
その後、フィールドのモンスター1体を選んで破壊できる。
BT8-044
R
デジモン
Lv.6
チンロンモン
BT8-044チンロンモン
形態
究極体
属性
データ種
タイプ
聖竜型/四大竜/四聖獣
DP
11000
登場コスト
12
進化コスト1
Lv.5から3
進化コスト2
Lv.5から3
効果
【アタック時】自分のセキュリティを上から1枚破棄することで、メモリー+2。
【自分のターン】[ターンに1回]他の自分のデジモンが進化したとき、そのデジモンをアクティブにできる。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター ニューヒーロー【BT-08】
BT8-044
R
デジモン
Lv.6
チンロンモン
BT8-044チンロンモン
形態
究極体
属性
データ種
タイプ
聖竜型/四大竜/四聖獣
DP
11000
登場コスト
12
進化コスト1
Lv.5から3
進化コスト2
Lv.5から3
効果
【アタック時】自分のセキュリティを上から1枚破棄することで、メモリー+2。
【自分のターン】[ターンに1回]他の自分のデジモンが進化したとき、そのデジモンをアクティブにできる。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター ニューヒーロー【BT-08】
カード名:超次元ガロウズ・ホール
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●サイキック・クリーチャー以外のクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻す。
●水または闇のコスト7以下のサイキック・クリーチャーを1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。
(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
カード名:超次元ガロウズ・ホール
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●サイキック・クリーチャー以外のクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻す。
●水または闇のコスト7以下のサイキック・クリーチャーを1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。
(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
カード名:桜舞う門出
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:-
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●自然の「ガードマン」を持つ進化ではないクリーチャーを2体まで、自分のマナゾーンから出す。
カード名:桜舞う門出
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:-
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●自然の「ガードマン」を持つ進化ではないクリーチャーを2体まで、自分のマナゾーンから出す。
カード名:追憶人形ラビリピト
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:デスパペット
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手の手札を1枚見ないで選び、捨てさせる。
●自分のターン中に、コスト8以上のクリーチャーを召喚した時またはコスト8以上の呪文を唱えた時、相手は自身の手札をすべて捨てる。
カード名:追憶人形ラビリピト
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:デスパペット
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手の手札を1枚見ないで選び、捨てさせる。
●自分のターン中に、コスト8以上のクリーチャーを召喚した時またはコスト8以上の呪文を唱えた時、相手は自身の手札をすべて捨てる。
カード名:超宮兵 マノミ
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:レア
●パワー:4000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ムートピア
★特殊能力
●G・ゼロ:このターン、自分が呪文を3枚以上唱えていれば、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを2枚引く。
カード名:超宮兵 マノミ
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:レア
●パワー:4000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ムートピア
★特殊能力
●G・ゼロ:このターン、自分が呪文を3枚以上唱えていれば、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを2枚引く。
カード名:結婚してくれやぁ!!
カードの種類:幸せのフィールド
文明:光
●レアリティ:-
●パワー:
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●すべてのプレイヤーが幸せに包まれる。
●幸せスイッチ:自分のターンの終わりに、この幸せのフィールドをゲーム中で一度上下逆さまにしてもよい。
そうしたら、相手にプロポーズする。
相手がOKしたら、両プレイヤーは人生の勝者となる。
カード名:結婚してくれやぁ!!
カードの種類:幸せのフィールド
文明:光
●レアリティ:-
●パワー:
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●すべてのプレイヤーが幸せに包まれる。
●幸せスイッチ:自分のターンの終わりに、この幸せのフィールドをゲーム中で一度上下逆さまにしてもよい。
そうしたら、相手にプロポーズする。
相手がOKしたら、両プレイヤーは人生の勝者となる。
カード名:ボール"BOMB"ボマー
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:-
●パワー:6000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー
★特殊能力
●バトルゾーンに自分のビートジョッキーが3体以上あれば、このクリーチャーの召喚コストを最大5少なくしてもよい。
ただし、コストは0以下にならない。
●スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
★フレーバー
1、2、3ターンと連続召喚で3体並べるのを目指せ!そしたら2マナでコイツを召喚!これがボマーの必殺パターンだ!
カード名:ボール"BOMB"ボマー
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:-
●パワー:6000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー
★特殊能力
●バトルゾーンに自分のビートジョッキーが3体以上あれば、このクリーチャーの召喚コストを最大5少なくしてもよい。
ただし、コストは0以下にならない。
●スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
★フレーバー
1、2、3ターンと連続召喚で3体並べるのを目指せ!そしたら2マナでコイツを召喚!これがボマーの必殺パターンだ!
UA01BT/CGH-1-028
U
生きるための理由
コードギアス 反逆のルルーシュ
必要エナジー
紫3
消費AP
1
カード種類
イベント
BP
-
特徴
-
発生エナジー
-
効果
自分の場外から必要エナジーが3以下で消費APが1の紫のキャラカードを1枚自分の場にレストで登場させる。
トリガー
ドローカードを1枚引く。
収録商品
コードギアス 反逆のルルーシュ 【UA01BT】
UA01BT/CGH-1-028
U
生きるための理由
コードギアス 反逆のルルーシュ
必要エナジー
紫3
消費AP
1
カード種類
イベント
BP
-
特徴
-
発生エナジー
-
効果
自分の場外から必要エナジーが3以下で消費APが1の紫のキャラカードを1枚自分の場にレストで登場させる。
トリガー
ドローカードを1枚引く。
収録商品
コードギアス 反逆のルルーシュ 【UA01BT】
OP09-022 | L | LEADER
リム
ライフ4
属性 知
パワー5000
カウンター-
色緑/紫
特徴ODYSSEY
テキスト
自分のキャラカードはレストで登場する。
【起動メイン】【ターン1回】自分のドン!!3枚をレストにできる:ドン!!デッキからドン!!1枚までを、レストで追加し、自分の手札からコスト5以下の特徴《ODYSSEY》を持つキャラカード1枚までを、登場させる。
入手情報
ブースターパック 新たなる皇帝【OP-09】
OP09-022 | L | LEADER
リム
ライフ4
属性 知
パワー5000
カウンター-
色緑/紫
特徴ODYSSEY
テキスト
自分のキャラカードはレストで登場する。
【起動メイン】【ターン1回】自分のドン!!3枚をレストにできる:ドン!!デッキからドン!!1枚までを、レストで追加し、自分の手札からコスト5以下の特徴《ODYSSEY》を持つキャラカード1枚までを、登場させる。
入手情報
ブースターパック 新たなる皇帝【OP-09】
カード名:氷結界の還零龍 トリシューラ
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP040
レアリティ:ノーマルパラレル
シンクロ・効果モンスター
星11/水属性/ドラゴン族/攻2700/守2000
チューナー+チューナー以外のモンスター2体以上
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚した時に発動できる。
相手フィールドのカードを3枚まで選んで除外する。
(2):S召喚したこのカードが相手によって破壊された場合に発動できる。
自分のEXデッキ・墓地から「氷結界の龍 トリシューラ」1体を選び、攻撃力を3300にして特殊召喚する。
相手フィールドに表側表示モンスターが存在する場合、
さらにそれらのモンスターは、攻撃力が半分になり、効果は無効化される。
カード名:氷結界の還零龍 トリシューラ
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP040
レアリティ:ノーマルパラレル
シンクロ・効果モンスター
星11/水属性/ドラゴン族/攻2700/守2000
チューナー+チューナー以外のモンスター2体以上
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚した時に発動できる。
相手フィールドのカードを3枚まで選んで除外する。
(2):S召喚したこのカードが相手によって破壊された場合に発動できる。
自分のEXデッキ・墓地から「氷結界の龍 トリシューラ」1体を選び、攻撃力を3300にして特殊召喚する。
相手フィールドに表側表示モンスターが存在する場合、
さらにそれらのモンスターは、攻撃力が半分になり、効果は無効化される。
カード名:聖魔の大賢者エンディミオン
収録:ジェネシス・インパクターズ
品番:DBGI-JP004
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星4/水属性/魔法使い族/攻1300/守1700
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「マギストス」モンスター1体を対象として発動できる。
EXデッキから「マギストス」モンスター1体を選び、
装備カード扱いとして対象のモンスターに装備する。
(2):自分フィールドの表側表示の魔法カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊し、自分はデッキから1枚ドローする。
その後、手札を1枚選んでデッキの一番下に戻す。
カード名:聖魔の大賢者エンディミオン
収録:ジェネシス・インパクターズ
品番:DBGI-JP004
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星4/水属性/魔法使い族/攻1300/守1700
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「マギストス」モンスター1体を対象として発動できる。
EXデッキから「マギストス」モンスター1体を選び、
装備カード扱いとして対象のモンスターに装備する。
(2):自分フィールドの表側表示の魔法カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊し、自分はデッキから1枚ドローする。
その後、手札を1枚選んでデッキの一番下に戻す。
カード名:新世壊成劫
収録:デュエリスト・ネクサス
品番:DUNE-JP070
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):「ヴィサス=スタフロスト」のカード名が記された自分の墓地の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを自分フィールドにセットする。
速攻魔法・罠カードをセットした場合、そのカードはセットしたターンでも発動できる。
(2):墓地のこのカードを除外し、「新世壊成劫」を除く、
「ヴィサス=スタフロスト」のカード名が記された自分の墓地の魔法・罠カード3枚を対象として発動できる。
そのカードをデッキに戻す。
カード名:新世壊成劫
収録:デュエリスト・ネクサス
品番:DUNE-JP070
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):「ヴィサス=スタフロスト」のカード名が記された自分の墓地の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを自分フィールドにセットする。
速攻魔法・罠カードをセットした場合、そのカードはセットしたターンでも発動できる。
(2):墓地のこのカードを除外し、「新世壊成劫」を除く、
「ヴィサス=スタフロスト」のカード名が記された自分の墓地の魔法・罠カード3枚を対象として発動できる。
そのカードをデッキに戻す。
カード名:戦華の孟−曹徳
収録:エターニティ・コード
品番:ETCO-JP020
レアリティ:レア
効果モンスター
星8/炎属性/獣戦士族/攻3000/守2500
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドのカードが戦闘・効果で破壊された場合、
このカード以外の自分の手札・フィールドのカード1枚を墓地へ送って発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分フィールドに他の「戦華」モンスターが存在する限り、
このカードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。
(3):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時に発動できる。
そのモンスターを自分フィールドに守備表示で特殊召喚する。
カード名:戦華の孟−曹徳
収録:エターニティ・コード
品番:ETCO-JP020
レアリティ:レア
効果モンスター
星8/炎属性/獣戦士族/攻3000/守2500
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドのカードが戦闘・効果で破壊された場合、
このカード以外の自分の手札・フィールドのカード1枚を墓地へ送って発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分フィールドに他の「戦華」モンスターが存在する限り、
このカードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。
(3):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時に発動できる。
そのモンスターを自分フィールドに守備表示で特殊召喚する。
カード名:武神−トリフネ
収録:ライトニング・オーバードライブ
品番:LIOV-JP013
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/光属性/獣戦士族/攻1500/守 500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードをリリースして発動できる。
「武神−トリフネ」を除く、種族が異なる「武神」モンスター2体をデッキから守備表示で特殊召喚する。
(2):このカードが墓地に存在し、
自分が「武神」XモンスターのX召喚に成功した時に発動できる。
このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
装備モンスターが戦闘で破壊したモンスターは墓地へ行かず除外される。
カード名:武神−トリフネ
収録:ライトニング・オーバードライブ
品番:LIOV-JP013
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/光属性/獣戦士族/攻1500/守 500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードをリリースして発動できる。
「武神−トリフネ」を除く、種族が異なる「武神」モンスター2体をデッキから守備表示で特殊召喚する。
(2):このカードが墓地に存在し、
自分が「武神」XモンスターのX召喚に成功した時に発動できる。
このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
装備モンスターが戦闘で破壊したモンスターは墓地へ行かず除外される。
カード名:幻獣機ドラゴサック
収録:リンク・ヴレインズ・パック3
品番:LVP3-JP052
レアリティ:レア
エクシーズ・効果モンスター
ランク7/風属性/機械族/攻2600/守2200
レベル7モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
自分フィールドに「幻獣機トークン」(機械族・風・星3・攻/守0)2体を特殊召喚する。
(2):自分フィールドにトークンが存在する限り、
このカードは戦闘・効果では破壊されない。
(3):1ターンに1度、自分フィールドの「幻獣機」モンスター1体をリリースし、
フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。
カード名:幻獣機ドラゴサック
収録:リンク・ヴレインズ・パック3
品番:LVP3-JP052
レアリティ:レア
エクシーズ・効果モンスター
ランク7/風属性/機械族/攻2600/守2200
レベル7モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
自分フィールドに「幻獣機トークン」(機械族・風・星3・攻/守0)2体を特殊召喚する。
(2):自分フィールドにトークンが存在する限り、
このカードは戦闘・効果では破壊されない。
(3):1ターンに1度、自分フィールドの「幻獣機」モンスター1体をリリースし、
フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。
カード名:閃刀姫−カガリ
収録:SELECTION5
品番:SLF1-JP038
レアリティ:スーパーレア
リンク・効果モンスター
リンク1/炎属性/機械族/攻1500
【リンクマーカー:左上】
炎属性以外の「閃刀姫」モンスター1体
自分は「閃刀姫−カガリ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、自分の墓地の「閃刀」魔法カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
(2):このカードの攻撃力は自分の墓地の魔法カードの数×100アップする。
カード名:閃刀姫−カガリ
収録:SELECTION5
品番:SLF1-JP038
レアリティ:スーパーレア
リンク・効果モンスター
リンク1/炎属性/機械族/攻1500
【リンクマーカー:左上】
炎属性以外の「閃刀姫」モンスター1体
自分は「閃刀姫−カガリ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、自分の墓地の「閃刀」魔法カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
(2):このカードの攻撃力は自分の墓地の魔法カードの数×100アップする。
カード名:メタルフォーゼ・カウンター
収録:ザ・ダーク・イリュージョン(TDIL)
品番:TDIL-JP072
レアリティ:ノーマル
通常罠
(1):自分フィールドのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
デッキから「メタルフォーゼ」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
自分のEXデッキから表側表示の「メタルフォーゼ」Pモンスター1体を手札に加える。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
カード名:メタルフォーゼ・カウンター
収録:ザ・ダーク・イリュージョン(TDIL)
品番:TDIL-JP072
レアリティ:ノーマル
通常罠
(1):自分フィールドのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
デッキから「メタルフォーゼ」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
自分のEXデッキから表側表示の「メタルフォーゼ」Pモンスター1体を手札に加える。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
カード名:エクストラゲート
収録:フォトン・ショックウェーブ
品番:PHSW-JP056
レアリティ:スーパーレア
速攻魔法
1から12までの任意のレベルを宣言して発動する。
相手はエクストラデッキに存在する
宣言されたレベルを持つモンスター1体をゲームから除外する。
宣言したレベルを持つモンスターが相手のエクストラデッキに無かった場合、
自分の手札を1枚選択して捨てる。
カード名:エクストラゲート
収録:フォトン・ショックウェーブ
品番:PHSW-JP056
レアリティ:スーパーレア
速攻魔法
1から12までの任意のレベルを宣言して発動する。
相手はエクストラデッキに存在する
宣言されたレベルを持つモンスター1体をゲームから除外する。
宣言したレベルを持つモンスターが相手のエクストラデッキに無かった場合、
自分の手札を1枚選択して捨てる。
カード名:運命の親衛隊シウバ / 「その運命、我らもそれに従おう」
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:自然/水
●レアリティ:レア
●パワー:4000/-
●コスト:4 マナ/6 マナ
●マナ:1
●種族:ジャイアント/ジャイアント・ハンター/エイリアン ジャイアント・スキル
★特殊能力:運命の親衛隊シウバ
●マッハファイター(このクリーチャーは、出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる)
●このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から1枚目をタップしてマナゾーンに置く。
それがコスト7以上のカードであれば、カードを1枚引く。
★特殊能力:「その運命、我らもそれに従おう」
●S・トリガー
●カードを1枚引き、自分の手札を1枚捨てる。
相手のクリーチャーを、コストの合計がその捨てた手札のコスト以下になるように好きな数選び、持ち主の手札に戻す。
カード名:運命の親衛隊シウバ / 「その運命、我らもそれに従おう」
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:自然/水
●レアリティ:レア
●パワー:4000/-
●コスト:4 マナ/6 マナ
●マナ:1
●種族:ジャイアント/ジャイアント・ハンター/エイリアン ジャイアント・スキル
★特殊能力:運命の親衛隊シウバ
●マッハファイター(このクリーチャーは、出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる)
●このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から1枚目をタップしてマナゾーンに置く。
それがコスト7以上のカードであれば、カードを1枚引く。
★特殊能力:「その運命、我らもそれに従おう」
●S・トリガー
●カードを1枚引き、自分の手札を1枚捨てる。
相手のクリーチャーを、コストの合計がその捨てた手札のコスト以下になるように好きな数選び、持ち主の手札に戻す。
この商品の詳細