商品数:414430件
ページ数:16845
カード名:Magician of Dark Illusion/マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン
収録:Structure Deck: Illusion of the Dark Magicians
品番:SDID-AE003
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星7/闇属性/魔法使い族/攻2100/守2500
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分が相手ターンに魔法・罠カードの効果を発動した場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードはモンスターゾーンに存在する限り、
カード名を「ブラック・マジシャン」として扱う。
(3):このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、
自分が魔法・罠カードの効果を発動した場合に
自分の墓地の「ブラック・マジシャン」1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:Magician of Dark Illusion/マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン
収録:Structure Deck: Illusion of the Dark Magicians
品番:SDID-AE003
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星7/闇属性/魔法使い族/攻2100/守2500
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分が相手ターンに魔法・罠カードの効果を発動した場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードはモンスターゾーンに存在する限り、
カード名を「ブラック・マジシャン」として扱う。
(3):このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、
自分が魔法・罠カードの効果を発動した場合に
自分の墓地の「ブラック・マジシャン」1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:インフェルノイド・アシュメダイ
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP104
レアリティ:ノーマルパラレル
特殊召喚・効果モンスター
星5/炎属性/悪魔族/攻2200/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドの効果モンスターのレベル・ランクの合計が8以下の時、
自分の手札・墓地から「インフェルノイド」モンスター2体を
除外した場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。
(1):このカードが相手モンスターへの攻撃で相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。
相手の手札をランダムに1枚墓地へ送る。
(2):自分・相手ターンに1度、自分フィールドのモンスター1体をリリースし、
相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外する。
カード名:インフェルノイド・アシュメダイ
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP104
レアリティ:ノーマルパラレル
特殊召喚・効果モンスター
星5/炎属性/悪魔族/攻2200/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドの効果モンスターのレベル・ランクの合計が8以下の時、
自分の手札・墓地から「インフェルノイド」モンスター2体を
除外した場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。
(1):このカードが相手モンスターへの攻撃で相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。
相手の手札をランダムに1枚墓地へ送る。
(2):自分・相手ターンに1度、自分フィールドのモンスター1体をリリースし、
相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外する。
BT11-065
U
デジモン
Lv.4
スナッチモン
BT11-065スナッチモン
形態
成熟期
属性
不明
タイプ
不明
DP
6000
登場コスト
6
進化コスト1
Lv.3から3
進化コスト2
-
効果
【進化時】自分のトラッシュから、「ベムモン」2枚までをこのデジモンの進化元の下に置ける。
その後、このデジモンの進化元に「ベムモン」が4枚以上あるとき、自分のトラッシュから、「フュージョナイズ」1枚を手札に戻す。
進化元効果
【お互いのターン】[ターンに1回]このデジモンの進化元から、「ベムモン」がデッキの下に戻ったとき、このデジモンをアクティブにし、次の相手のターン終了まで、このデジモンは≪ブロッカー≫を得る。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター ディメンショナルフェイズ【BT-11】
BT11-065
U
デジモン
Lv.4
スナッチモン
BT11-065スナッチモン
形態
成熟期
属性
不明
タイプ
不明
DP
6000
登場コスト
6
進化コスト1
Lv.3から3
進化コスト2
-
効果
【進化時】自分のトラッシュから、「ベムモン」2枚までをこのデジモンの進化元の下に置ける。
その後、このデジモンの進化元に「ベムモン」が4枚以上あるとき、自分のトラッシュから、「フュージョナイズ」1枚を手札に戻す。
進化元効果
【お互いのターン】[ターンに1回]このデジモンの進化元から、「ベムモン」がデッキの下に戻ったとき、このデジモンをアクティブにし、次の相手のターン終了まで、このデジモンは≪ブロッカー≫を得る。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター ディメンショナルフェイズ【BT-11】
カード名:無法設計図
カードの種類:呪文
文明:ゼロ
●レアリティ:アンコモン
●パワー:-
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●自分の山札の上から5枚を表向きにする。
その中から好きな数のエグザイル・クリーチャーを手札に加え、残りを好きな順序で山札の下に置く。
カード名:無法設計図
カードの種類:呪文
文明:ゼロ
●レアリティ:アンコモン
●パワー:-
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●自分の山札の上から5枚を表向きにする。
その中から好きな数のエグザイル・クリーチャーを手札に加え、残りを好きな順序で山札の下に置く。
カード名:海神ブルー・ポセイドン
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ゴッド
★特殊能力
●このクリーチャーはブロックされない。
●自分のターンに最初のドローをする時、このカードにリンクしているカード1枚につき、さらに1枚引いてもよい。
●G・リンク《天神シャイン・バルキリー》の右横または《黒神ダーク・インドラ》の左横。
カード名:海神ブルー・ポセイドン
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ゴッド
★特殊能力
●このクリーチャーはブロックされない。
●自分のターンに最初のドローをする時、このカードにリンクしているカード1枚につき、さらに1枚引いてもよい。
●G・リンク《天神シャイン・バルキリー》の右横または《黒神ダーク・インドラ》の左横。
カード名:飢限電融 ファタル・エレガンス
カードの種類:クリーチャー
文明:水/自然
●レアリティ:レア
●パワー:9000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:ディスペクター/ポセイディア・ドラゴン/ジャイアント
★特殊能力
●EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。
このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーを2体まで選び、持ち主の手札に戻す。
●相手のクリーチャーが出た時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置いてもよい。
カード名:飢限電融 ファタル・エレガンス
カードの種類:クリーチャー
文明:水/自然
●レアリティ:レア
●パワー:9000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:ディスペクター/ポセイディア・ドラゴン/ジャイアント
★特殊能力
●EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。
このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーを2体まで選び、持ち主の手札に戻す。
●相手のクリーチャーが出た時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置いてもよい。
カード名:ジョギラスタ・ガンランス
カードの種類:呪文
文明:水/火/自然
●レアリティ:-
●パワー:-
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ
★特殊能力
●アタック・チャンス:名前に《ジョニー》とあるクリーチャー(名前に《ジョニー》とある自分のクリーチャーが攻撃する時、この呪文をコストを支払わずに唱えてもよい)
●クリーチャーを1体選ぶ。
このターン、そのクリーチャーのパワーを+7000する。
●自分のクリーチャーと、相手のクリーチャーを1体ずつ選ぶ。
その2体をバトルさせる。
●カードを2枚引く。
カード名:ジョギラスタ・ガンランス
カードの種類:呪文
文明:水/火/自然
●レアリティ:-
●パワー:-
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ
★特殊能力
●アタック・チャンス:名前に《ジョニー》とあるクリーチャー(名前に《ジョニー》とある自分のクリーチャーが攻撃する時、この呪文をコストを支払わずに唱えてもよい)
●クリーチャーを1体選ぶ。
このターン、そのクリーチャーのパワーを+7000する。
●自分のクリーチャーと、相手のクリーチャーを1体ずつ選ぶ。
その2体をバトルさせる。
●カードを2枚引く。
カード名:天運の精霊龍 ヴァールハイト
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:-
●パワー:6500
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:エンジェル・コマンド・ドラゴン
★特殊能力
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から2枚を見る。
その中から1枚を裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに置き、もう1枚を自分の手札に加える。
★フレーバー
手札とシールドを同時に増やして、革命までの時間を稼げ!
カード名:天運の精霊龍 ヴァールハイト
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:-
●パワー:6500
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:エンジェル・コマンド・ドラゴン
★特殊能力
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から2枚を見る。
その中から1枚を裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに置き、もう1枚を自分の手札に加える。
★フレーバー
手札とシールドを同時に増やして、革命までの時間を稼げ!
BT21-047
U
デジモン
Lv.3
ナビモン
BT21-047ナビモン
色
緑
登場コスト
3
DP
1000
進化条件1
緑 Lv.2から0
形態
並/アプモン
属性
ナビ
タイプ
ナビ
上段テキスト
[特殊進化]
〔進化〕特徴に「アプモン」を持つLv.2:コスト0
[効果]
【登場時】自分のデッキの上から3枚オープンする。
その中の特徴に「アプモン」を持つカード1枚と特徴に「アプリドライヴァー」を持つカード1枚を手札に加える。
残りはデッキの下に戻す。
下段テキスト
[リンクDP]
DP+2000
[リンク条件]
〈リンク〉特徴「アプモン」:コスト1(手札/バトルエリアから、このカードをバトルエリアの指定のデジモンに横向きで差し込む)
[リンク中効果]
≪貫通≫(このデジモンがアタックしたバトルで相手のデジモンを消滅させたとき、アタック終了前にチェックする)
入手情報
ブースタ−パック WORLD CONVERGENCE【BT-21】
BT21-047
U
デジモン
Lv.3
ナビモン
BT21-047ナビモン
色
緑
登場コスト
3
DP
1000
進化条件1
緑 Lv.2から0
形態
並/アプモン
属性
ナビ
タイプ
ナビ
上段テキスト
[特殊進化]
〔進化〕特徴に「アプモン」を持つLv.2:コスト0
[効果]
【登場時】自分のデッキの上から3枚オープンする。
その中の特徴に「アプモン」を持つカード1枚と特徴に「アプリドライヴァー」を持つカード1枚を手札に加える。
残りはデッキの下に戻す。
下段テキスト
[リンクDP]
DP+2000
[リンク条件]
〈リンク〉特徴「アプモン」:コスト1(手札/バトルエリアから、このカードをバトルエリアの指定のデジモンに横向きで差し込む)
[リンク中効果]
≪貫通≫(このデジモンがアタックしたバトルで相手のデジモンを消滅させたとき、アタック終了前にチェックする)
入手情報
ブースタ−パック WORLD CONVERGENCE【BT-21】
BT18-004
U
デジタマ
Lv.2
プロロモン
BT18-004プロロモン
色
緑
形態
幼年期
属性
-
タイプ
幼虫型/X抗体/ローヤルベース
DP
-
登場コスト
-
進化コスト1
-
進化コスト2
-
上段テキスト
-
下段テキスト
【自分のメインフェイズ開始時】自分の手札から、特徴に「ローヤルベース」を持つデジモンカード1枚をセキュリティの下に表向きで置くことで、自分のセキュリティを上から1枚手札に加える。
入手情報
?ブースターパック エレメントサクセサー【BT-18】
BT18-004
U
デジタマ
Lv.2
プロロモン
BT18-004プロロモン
色
緑
形態
幼年期
属性
-
タイプ
幼虫型/X抗体/ローヤルベース
DP
-
登場コスト
-
進化コスト1
-
進化コスト2
-
上段テキスト
-
下段テキスト
【自分のメインフェイズ開始時】自分の手札から、特徴に「ローヤルベース」を持つデジモンカード1枚をセキュリティの下に表向きで置くことで、自分のセキュリティを上から1枚手札に加える。
入手情報
?ブースターパック エレメントサクセサー【BT-18】
OP01-060 | L | LEADER
ドンキホーテ・ドフラミンゴ
ライフ5
属性 特
パワー5000
カウンター-
色青
特徴王下七武海/ドンキホーテ海賊団
テキスト
【ドン?×2】【アタック時】(1)(コストエリアのドン?を指定の数レストにできる):自分のデッキの一番上を公開し、そのカードがコスト4以下の特徴《王下七武海》を持つキャラカードの場合、レストで登場させてもよい。
入手情報
ROMANCE DAWN【OP-01】
OP01-060 | L | LEADER
ドンキホーテ・ドフラミンゴ
ライフ5
属性 特
パワー5000
カウンター-
色青
特徴王下七武海/ドンキホーテ海賊団
テキスト
【ドン?×2】【アタック時】(1)(コストエリアのドン?を指定の数レストにできる):自分のデッキの一番上を公開し、そのカードがコスト4以下の特徴《王下七武海》を持つキャラカードの場合、レストで登場させてもよい。
入手情報
ROMANCE DAWN【OP-01】
カード名:超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ
収録:クォーターセンチュリー アート コレクション
品番:QCAC-JP063
レアリティ:スーパーレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク11/地属性/機械族/攻4000/守4000
レベル11モンスター×3
「超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ」は1ターンに1度、
自分フィールドの機械族・ランク10のXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
このカードの攻撃力・守備力は2000アップする。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はこのカードでしか攻撃宣言できない。
(2):このカードは1度のバトルフェイズ中に、
このカードのX素材の数+1回までモンスターに攻撃できる。
カード名:超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ
収録:クォーターセンチュリー アート コレクション
品番:QCAC-JP063
レアリティ:スーパーレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク11/地属性/機械族/攻4000/守4000
レベル11モンスター×3
「超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ」は1ターンに1度、
自分フィールドの機械族・ランク10のXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
このカードの攻撃力・守備力は2000アップする。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はこのカードでしか攻撃宣言できない。
(2):このカードは1度のバトルフェイズ中に、
このカードのX素材の数+1回までモンスターに攻撃できる。
カード名:魔導アーマー エグゼ
収録:黒魔導の覇者
品番:303-021
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/光属性/岩石族/攻2400/守1400
このカードは召喚・反転召喚・特殊召喚したターンには攻撃できない。
自分と相手のスタンバイフェイズ毎に、
自分のフィールド上の魔力カウンターを1個取り除く。
取り除かない場合はこのカードを破壊する。
カード名:魔導アーマー エグゼ
収録:黒魔導の覇者
品番:303-021
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/光属性/岩石族/攻2400/守1400
このカードは召喚・反転召喚・特殊召喚したターンには攻撃できない。
自分と相手のスタンバイフェイズ毎に、
自分のフィールド上の魔力カウンターを1個取り除く。
取り除かない場合はこのカードを破壊する。
カード名:アームド・ドラゴン・カタパルトキャノン
収録:レジェンドデュエリスト編2
品番:DP19-JP021
レアリティ:ウルトラレア
融合・効果モンスター
星10/光属性/機械族/攻3500/守3000
「VWXYZ−ドラゴン・カタパルトキャノン」+「アームド・ドラゴン LV7」
自分が上記のカード全ての特殊召喚に成功しているデュエル中に、
自分のフィールド・墓地の上記のカードを除外した場合のみ、
EXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
相手は除外されている自分・相手のカードと同名カードの効果を発動できない。
(2):相手ターンに1度、デッキ・EXデッキからカード1枚を除外して発動できる。
相手フィールド・墓地のカードを全て除外する。
カード名:アームド・ドラゴン・カタパルトキャノン
収録:レジェンドデュエリスト編2
品番:DP19-JP021
レアリティ:ウルトラレア
融合・効果モンスター
星10/光属性/機械族/攻3500/守3000
「VWXYZ−ドラゴン・カタパルトキャノン」+「アームド・ドラゴン LV7」
自分が上記のカード全ての特殊召喚に成功しているデュエル中に、
自分のフィールド・墓地の上記のカードを除外した場合のみ、
EXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
相手は除外されている自分・相手のカードと同名カードの効果を発動できない。
(2):相手ターンに1度、デッキ・EXデッキからカード1枚を除外して発動できる。
相手フィールド・墓地のカードを全て除外する。
カード名:星遺物の囁き
収録:エクストリーム・フォース
品番:EXFO-JP071
レアリティ:ノーマル
永続罠
(1):このカードの発動時に、フィールドのレベル5以上のモンスター1体を対象にできる。
その場合、そのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで1000アップする。
(2):自分フィールドに「ジャックナイツ」モンスターが存在する限り、
そのモンスターと同じ縦列で発動した相手の魔法カードの効果は無効化される。
カード名:星遺物の囁き
収録:エクストリーム・フォース
品番:EXFO-JP071
レアリティ:ノーマル
永続罠
(1):このカードの発動時に、フィールドのレベル5以上のモンスター1体を対象にできる。
その場合、そのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで1000アップする。
(2):自分フィールドに「ジャックナイツ」モンスターが存在する限り、
そのモンスターと同じ縦列で発動した相手の魔法カードの効果は無効化される。
カード名:マドルチェ・エンジェリー
収録:LINK VRAINS PACK
品番:LVP1-JP045
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/地属性/天使族/攻1000/守1000
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードをリリースして発動できる。
デッキから「マドルチェ」モンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは戦闘では破壊されず、
次の自分ターンのエンドフェイズに持ち主のデッキに戻る。
(2):このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動する。
このカードをデッキに戻す。
カード名:マドルチェ・エンジェリー
収録:LINK VRAINS PACK
品番:LVP1-JP045
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/地属性/天使族/攻1000/守1000
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードをリリースして発動できる。
デッキから「マドルチェ」モンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは戦闘では破壊されず、
次の自分ターンのエンドフェイズに持ち主のデッキに戻る。
(2):このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動する。
このカードをデッキに戻す。
カード名:鉄獣戦線 銀弾のルガル
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-JP047
レアリティ:レア
リンク・効果モンスター
リンク3/地属性/獣戦士族/攻2300
【リンクマーカー:右/下/右下】
獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター2体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手メインフェイズに発動できる。
自分の手札・墓地からレベル4以下の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体を選んで特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、エンドフェイズに持ち主の手札に戻る。
(2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、
自分フィールドのモンスターの種族の種類×300ダウンする。
カード名:鉄獣戦線 銀弾のルガル
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-JP047
レアリティ:レア
リンク・効果モンスター
リンク3/地属性/獣戦士族/攻2300
【リンクマーカー:右/下/右下】
獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター2体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手メインフェイズに発動できる。
自分の手札・墓地からレベル4以下の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体を選んで特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、エンドフェイズに持ち主の手札に戻る。
(2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、
自分フィールドのモンスターの種族の種類×300ダウンする。
カード名:カクリヨノチザクラ
収録:レアリティコレクション プレミアムゴールドエディション
品番:RC03-JP019
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札に存在する場合、
自分及び相手の墓地から1枚ずつ、魔法・罠カードを対象として発動できる。
そのカードを除外し、このカードを特殊召喚する。
(2):このカードをリリースし、自分または相手の墓地の
融合・S・X・リンクモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを除外し、そのモンスターとは種類(融合・S・X・リンク)が
異なるモンスター1体を自分の墓地から選んで特殊召喚する。
カード名:カクリヨノチザクラ
収録:レアリティコレクション プレミアムゴールドエディション
品番:RC03-JP019
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札に存在する場合、
自分及び相手の墓地から1枚ずつ、魔法・罠カードを対象として発動できる。
そのカードを除外し、このカードを特殊召喚する。
(2):このカードをリリースし、自分または相手の墓地の
融合・S・X・リンクモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを除外し、そのモンスターとは種類(融合・S・X・リンク)が
異なるモンスター1体を自分の墓地から選んで特殊召喚する。
カード名:正々堂々
収録:アヌビスの呪い
品番:CA-32
レアリティ:ノーマル
永続罠
お互いのプレイヤーは、それぞれ自分のターンには
手札を全て公開し続けなければならない。
カード名:正々堂々
収録:アヌビスの呪い
品番:CA-32
レアリティ:ノーマル
永続罠
お互いのプレイヤーは、それぞれ自分のターンには
手札を全て公開し続けなければならない。
カード名:霊獣使いの長老
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP127
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星2/風属性/サイキック族/攻 200/守1000
自分は「霊獣使いの長老」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):このカードが召喚した時に発動する。
このターン、自分は通常召喚に加えて1度だけ、
自分メインフェイズに「霊獣」モンスター1体を召喚できる。
カード名:霊獣使いの長老
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP127
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星2/風属性/サイキック族/攻 200/守1000
自分は「霊獣使いの長老」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):このカードが召喚した時に発動する。
このターン、自分は通常召喚に加えて1度だけ、
自分メインフェイズに「霊獣」モンスター1体を召喚できる。
この商品の詳細