商品数:416711件
ページ数:16897
OP10-002 | L | LEADER
シーザー・クラウン
ライフ4
属性 特
パワー5000
カウンター-
色赤/青
特徴科学者/パンクハザード
テキスト
【ドン?×2】【アタック時】自分のコスト2以上の特徴《パンクハザード》を持つキャラ1枚を、持ち主の手札に戻すことができる:相手のパワー4000以下のキャラ1枚までを、KOする。
入手情報
ブースターパック 王族の血統【OP-10】
OP10-002 | L | LEADER
シーザー・クラウン
ライフ4
属性 特
パワー5000
カウンター-
色赤/青
特徴科学者/パンクハザード
テキスト
【ドン?×2】【アタック時】自分のコスト2以上の特徴《パンクハザード》を持つキャラ1枚を、持ち主の手札に戻すことができる:相手のパワー4000以下のキャラ1枚までを、KOする。
入手情報
ブースターパック 王族の血統【OP-10】
BT8-085
R
テイマー
井ノ上京
BT8-085井ノ上京
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
3
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【自分のメインフェイズ開始時】赤の自分のデジモンがいるとき、メモリー+1。
【自分のターン】2色以上の自分のデジモンがアタックしたとき、このテイマーをレストさせることで、DP3000以下の相手のデジモン1体を消滅させる。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
入手情報
?ブースター ニューヒーロー【BT-08】
BT8-085
R
テイマー
井ノ上京
BT8-085井ノ上京
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
3
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【自分のメインフェイズ開始時】赤の自分のデジモンがいるとき、メモリー+1。
【自分のターン】2色以上の自分のデジモンがアタックしたとき、このテイマーをレストさせることで、DP3000以下の相手のデジモン1体を消滅させる。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
入手情報
?ブースター ニューヒーロー【BT-08】
BT10-092
R
テイマー
天野ネネ
BT10-092天野ネネ
形態
-
属性
-
タイプ
ジェネラル/トワイライト
DP
-
登場コスト
3
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【登場時】自分のデッキの上から4枚オープンする。
その中の名称に「ナイトモン」か「デッドリーアックスモン」を含むか特徴に「トワイライト」を持つカード1枚を手札に加える。
残りは好きな順番でデッキの下に戻す。
【相手のターン】名称に「ダークナイトモン」を含むか、特徴に「トワイライト」を持つ自分のデジモン全ては、≪ブロッカー≫を得る。
【消滅時】メモリー+2。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
入手情報
ブースター クロスエンカウンター【BT-10】
BT10-092
R
テイマー
天野ネネ
BT10-092天野ネネ
形態
-
属性
-
タイプ
ジェネラル/トワイライト
DP
-
登場コスト
3
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【登場時】自分のデッキの上から4枚オープンする。
その中の名称に「ナイトモン」か「デッドリーアックスモン」を含むか特徴に「トワイライト」を持つカード1枚を手札に加える。
残りは好きな順番でデッキの下に戻す。
【相手のターン】名称に「ダークナイトモン」を含むか、特徴に「トワイライト」を持つ自分のデジモン全ては、≪ブロッカー≫を得る。
【消滅時】メモリー+2。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
入手情報
ブースター クロスエンカウンター【BT-10】
カード名:アグレッシブ・カイザー
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:レア
●パワー:6000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:レッド・コマンド・ドラゴン/ハンター
★特殊能力
●バトルゾーンにある自分のヒューマノイドはすべて「パワーアタッカー+3000」を得、攻撃されない。
W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
★フレーバー
オニナグリによるレジスタンス組織「ゴールデン・エイジ」が手を組んだのは、最強ドラゴンたちで構成される「鬼無双」だった。
カード名:アグレッシブ・カイザー
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:レア
●パワー:6000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:レッド・コマンド・ドラゴン/ハンター
★特殊能力
●バトルゾーンにある自分のヒューマノイドはすべて「パワーアタッカー+3000」を得、攻撃されない。
W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
★フレーバー
オニナグリによるレジスタンス組織「ゴールデン・エイジ」が手を組んだのは、最強ドラゴンたちで構成される「鬼無双」だった。
カード名:スリップ尖車 スピンクル
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、そのターン中、すでに自分の他のクリーチャーがバトルゾーンに出ていれば、このターン、このクリーチャーに「スピードアタッカー」を与える。
(「スピードアタッカー」を持つクリーチャーは召喚酔いしない)
★フレーバー
開拓のおかげで道が整備されて、荒野だったアチーチ・デ・バスが走りやすい場所になったッス! ? スピンクル・チュリス
カード名:スリップ尖車 スピンクル
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、そのターン中、すでに自分の他のクリーチャーがバトルゾーンに出ていれば、このターン、このクリーチャーに「スピードアタッカー」を与える。
(「スピードアタッカー」を持つクリーチャーは召喚酔いしない)
★フレーバー
開拓のおかげで道が整備されて、荒野だったアチーチ・デ・バスが走りやすい場所になったッス! ? スピンクル・チュリス
カード名:メテヲシャワァ <バジュラ.Star>
カードの種類:スター進化クリーチャー
文明:水/火
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:12000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:フェニックス/アーマード・ドラゴン/レクスターズ
★特殊能力
●スター進化:レクスターズ、水のクリーチャー、または火のクリーチャー1体の上に置く。
(このクリーチャーが離れる時、かわりに一番上のカードが離れる)
●T・ブレイカー
●このクリーチャーが出た時、カードを3枚引く。
●このクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーをコストの合計が自分の手札の枚数以下になるよう2体まで選び、破壊する。
カード名:メテヲシャワァ <バジュラ.Star>
カードの種類:スター進化クリーチャー
文明:水/火
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:12000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:フェニックス/アーマード・ドラゴン/レクスターズ
★特殊能力
●スター進化:レクスターズ、水のクリーチャー、または火のクリーチャー1体の上に置く。
(このクリーチャーが離れる時、かわりに一番上のカードが離れる)
●T・ブレイカー
●このクリーチャーが出た時、カードを3枚引く。
●このクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーをコストの合計が自分の手札の枚数以下になるよう2体まで選び、破壊する。
カード名:*/弐幻サンドロニア/*
カードの種類:オレガ・オーラ
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:+2000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:トリックス/デリートロン
★特殊能力
●これをクリーチャーに付けた時、カードを3枚引く。
その後、自分の手札を2枚、好きな順序で自分の山札の一番下に置く。
カード名:*/弐幻サンドロニア/*
カードの種類:オレガ・オーラ
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:+2000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:トリックス/デリートロン
★特殊能力
●これをクリーチャーに付けた時、カードを3枚引く。
その後、自分の手札を2枚、好きな順序で自分の山札の一番下に置く。
カード名:獣軍隊 サイノス
カードの種類:進化クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:6000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ビーストフォーク號/侵略者
★特殊能力
●進化—自分の自然のクリーチャー1体の上に置く。
リーチャーは破壊される)
●侵略—自然の侵略者または自然のビーストフォーク(自分の自然の侵略者または自然のビーストフォークが攻撃する時、自分の手札にあるこのクリーチャーをその上に重ねてもよい)
●ガードマン(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先を、自分の他のクリーチャーからこのクリーチャーに変更してもよい)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
カード名:獣軍隊 サイノス
カードの種類:進化クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:6000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ビーストフォーク號/侵略者
★特殊能力
●進化—自分の自然のクリーチャー1体の上に置く。
リーチャーは破壊される)
●侵略—自然の侵略者または自然のビーストフォーク(自分の自然の侵略者または自然のビーストフォークが攻撃する時、自分の手札にあるこのクリーチャーをその上に重ねてもよい)
●ガードマン(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先を、自分の他のクリーチャーからこのクリーチャーに変更してもよい)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
カード名:トリシューラの影霊衣
収録:ターミナル ワールド2
品番:TW02-JP083
レアリティ:ノーマルパラレル
儀式・効果モンスター
星9/水属性/戦士族/攻2700/守2000
「影霊衣」儀式魔法カードにより降臨
このカードはレベル9以外のモンスターのみを使用した儀式召喚でしか特殊召喚できない。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「影霊衣」モンスターを対象とする魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、
このカードを手札から捨てて発動できる。
その発動を無効にする。
(2):このカードが儀式召喚した時に発動できる。
相手の手札・フィールド・墓地のカードをそれぞれ1枚ずつ合計3枚除外する(手札からはランダムに選ぶ)。
カード名:トリシューラの影霊衣
収録:ターミナル ワールド2
品番:TW02-JP083
レアリティ:ノーマルパラレル
儀式・効果モンスター
星9/水属性/戦士族/攻2700/守2000
「影霊衣」儀式魔法カードにより降臨
このカードはレベル9以外のモンスターのみを使用した儀式召喚でしか特殊召喚できない。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「影霊衣」モンスターを対象とする魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、
このカードを手札から捨てて発動できる。
その発動を無効にする。
(2):このカードが儀式召喚した時に発動できる。
相手の手札・フィールド・墓地のカードをそれぞれ1枚ずつ合計3枚除外する(手札からはランダムに選ぶ)。
UA01BT/CGH-1-026
U
無頼改
コードギアス 反逆のルルーシュ
必要エナジー
紫3
消費AP
1
カード種類
キャラクター
BP
3500
特徴
黒の騎士団/KMF/四聖剣
発生エナジー
紫
効果
レイド[特徴:四聖剣]/〈藤堂 鏡志朗〉アクティブにし、フロントLに移動できる登場時自分の山札の上から4枚見る。
その中から[特徴:四聖剣]か〈藤堂 鏡志朗〉か〈月下(藤堂機)〉を1枚まで公開し手札に加える。
残りを望む順で自分の山札の下に置く。
トリガー
-
収録商品
コードギアス 反逆のルルーシュ 【UA01BT】
UA01BT/CGH-1-026
U
無頼改
コードギアス 反逆のルルーシュ
必要エナジー
紫3
消費AP
1
カード種類
キャラクター
BP
3500
特徴
黒の騎士団/KMF/四聖剣
発生エナジー
紫
効果
レイド[特徴:四聖剣]/〈藤堂 鏡志朗〉アクティブにし、フロントLに移動できる登場時自分の山札の上から4枚見る。
その中から[特徴:四聖剣]か〈藤堂 鏡志朗〉か〈月下(藤堂機)〉を1枚まで公開し手札に加える。
残りを望む順で自分の山札の下に置く。
トリガー
-
収録商品
コードギアス 反逆のルルーシュ 【UA01BT】
OP03-093 | UC | CHARACTER
ワンゼ
コスト2
属性 斬
パワー4000
カウンター-
色黒
特徴CP7
テキスト
【登場時】自分の手札1枚を捨てることができる:自分のリーダーが『CP』を含む特徴を持つ場合、相手のコスト1以下のキャラ1枚までを、KOする。
入手情報
強大な敵【OP-03】
OP03-093 | UC | CHARACTER
ワンゼ
コスト2
属性 斬
パワー4000
カウンター-
色黒
特徴CP7
テキスト
【登場時】自分の手札1枚を捨てることができる:自分のリーダーが『CP』を含む特徴を持つ場合、相手のコスト1以下のキャラ1枚までを、KOする。
入手情報
強大な敵【OP-03】
カード名:水晶設計図
カードの種類:呪文
文明:ゼロ
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●自分の山札の上から4枚を見る。
その中からゼニスまたは無色カードを1枚、表向きにし、手札に加えてもよい。
残りを好きな順序で山札の下に置く。
その後、自分のマナゾーンにあるカードを1枚、裏向きにしてもよい。
(マナゾーンにある裏向きのカードは、マナの数字が1の無色カードとして扱う。
その持ち主はそれをいつでも見てもよい)
カード名:水晶設計図
カードの種類:呪文
文明:ゼロ
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●自分の山札の上から4枚を見る。
その中からゼニスまたは無色カードを1枚、表向きにし、手札に加えてもよい。
残りを好きな順序で山札の下に置く。
その後、自分のマナゾーンにあるカードを1枚、裏向きにしてもよい。
(マナゾーンにある裏向きのカードは、マナの数字が1の無色カードとして扱う。
その持ち主はそれをいつでも見てもよい)
カード名:ドクターD
収録:アニメーション クロニクル 2021
品番:AC01-JP010
レアリティ:ノーマルパラレル
通常魔法
(1):自分の墓地から「D−HERO」モンスター1体を除外して発動できる。
自分の墓地から「D−HERO」モンスター1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの「D−HERO」モンスター2体を対象として発動できる。
対象のモンスター1体の攻撃力は、もう1体のモンスターの攻撃力と同じになる。
カード名:ドクターD
収録:アニメーション クロニクル 2021
品番:AC01-JP010
レアリティ:ノーマルパラレル
通常魔法
(1):自分の墓地から「D−HERO」モンスター1体を除外して発動できる。
自分の墓地から「D−HERO」モンスター1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの「D−HERO」モンスター2体を対象として発動できる。
対象のモンスター1体の攻撃力は、もう1体のモンスターの攻撃力と同じになる。
カード名:アンデット・スカル・デーモン
収録:エンシェント・プロフェシー
品番:ANPR-JP042
レアリティ:ウルトラレア
シンクロ・効果モンスター
星6/闇属性/アンデット族/攻2500/守1200
「ゾンビキャリア」+チューナー以外のアンデット族モンスター2体以上
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分フィールド上のアンデット族モンスターは、カードの効果では破壊されない。
カード名:アンデット・スカル・デーモン
収録:エンシェント・プロフェシー
品番:ANPR-JP042
レアリティ:ウルトラレア
シンクロ・効果モンスター
星6/闇属性/アンデット族/攻2500/守1200
「ゾンビキャリア」+チューナー以外のアンデット族モンスター2体以上
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分フィールド上のアンデット族モンスターは、カードの効果では破壊されない。
カード名:無限起動コロッサルマウンテン
収録:インフィニティ・チェイサーズ
品番:DBIC-JP008
レアリティ:ノーマルパラレル
エクシーズ・効果モンスター
ランク7/地属性/機械族/攻2100/守3100
レベル7モンスター×2
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
このカードの攻撃力は1000アップする。
(2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。
そのモンスターをこのカードの下に重ねてX素材とする。
(3):このカードが墓地に存在する場合、
自分フィールドの機械族リンクモンスター1体をリリースして発動できる。
このカードを守備表示で特殊召喚する。
カード名:無限起動コロッサルマウンテン
収録:インフィニティ・チェイサーズ
品番:DBIC-JP008
レアリティ:ノーマルパラレル
エクシーズ・効果モンスター
ランク7/地属性/機械族/攻2100/守3100
レベル7モンスター×2
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
このカードの攻撃力は1000アップする。
(2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。
そのモンスターをこのカードの下に重ねてX素材とする。
(3):このカードが墓地に存在する場合、
自分フィールドの機械族リンクモンスター1体をリリースして発動できる。
このカードを守備表示で特殊召喚する。
カード名:コアキメイルの鋼核
収録:レイジング・バトル
品番:RGBT-JP055
レアリティ:レア
通常魔法
自分のドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに、
墓地のこのカードを手札に加える事ができる。
また、自分のドローフェイズ時に
手札から「コアキメイル」と名のついたモンスター1体を墓地へ送る事で、
墓地のこのカードを手札に加える。
カード名:コアキメイルの鋼核
収録:レイジング・バトル
品番:RGBT-JP055
レアリティ:レア
通常魔法
自分のドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに、
墓地のこのカードを手札に加える事ができる。
また、自分のドローフェイズ時に
手札から「コアキメイル」と名のついたモンスター1体を墓地へ送る事で、
墓地のこのカードを手札に加える。
カード名:爆走軌道フライング・ペガサス
収録:SELECTION5
品番:SLF1-JP009
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星4/地属性/機械族/攻1800/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、
「爆走軌道フライング・ペガサス」以外の自分の墓地の機械族・地属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを効果を無効にして守備表示で特殊召喚する。
(2):このカード以外の自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターとこのカードのレベルは、その内の1体のレベルと同じになる。
この効果を発動するターン、自分はXモンスターでしか攻撃宣言できない。
カード名:爆走軌道フライング・ペガサス
収録:SELECTION5
品番:SLF1-JP009
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星4/地属性/機械族/攻1800/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、
「爆走軌道フライング・ペガサス」以外の自分の墓地の機械族・地属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを効果を無効にして守備表示で特殊召喚する。
(2):このカード以外の自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターとこのカードのレベルは、その内の1体のレベルと同じになる。
この効果を発動するターン、自分はXモンスターでしか攻撃宣言できない。
カード名:マジック・ストライカー
収録:ストラクチャーデッキR−機械竜叛乱−(SR03)
品番:SR03-JP019
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/地属性/戦士族/攻 600/守 200
(1):このカードは自分の墓地の魔法カード1枚を除外し、手札から特殊召喚できる。
(2):このカードは直接攻撃できる。
(3):このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
カード名:マジック・ストライカー
収録:ストラクチャーデッキR−機械竜叛乱−(SR03)
品番:SR03-JP019
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/地属性/戦士族/攻 600/守 200
(1):このカードは自分の墓地の魔法カード1枚を除外し、手札から特殊召喚できる。
(2):このカードは直接攻撃できる。
(3):このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
カード名:ターレット・ウォリアー
収録:クリムゾン・クライシス
品番:CRMS-JP001
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星5/地属性/戦士族/攻1200/守2000
このカードは自分フィールド上の戦士族モンスター1体をリリースして
手札から特殊召喚できる。
この方法で特殊召喚したこのカードの攻撃力は、
リリースしたモンスターの元々の攻撃力分アップする。
カード名:ターレット・ウォリアー
収録:クリムゾン・クライシス
品番:CRMS-JP001
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星5/地属性/戦士族/攻1200/守2000
このカードは自分フィールド上の戦士族モンスター1体をリリースして
手札から特殊召喚できる。
この方法で特殊召喚したこのカードの攻撃力は、
リリースしたモンスターの元々の攻撃力分アップする。
OP08-095 | UC | EVENT
鉄塊 牙閃
コスト2
属性 -
パワー-
カウンター-
色黒
特徴百獣海賊団/元CP9
テキスト
【メイン】自分のトラッシュが10枚以上ある場合、自分のキャラ1枚までを、次の相手のターン終了時まで、パワー+2000。
トリガー【トリガー】自分のリーダーかキャラ1枚までを、このターン中、パワー+2000。
入手情報
ブースターパック 二つの伝説【OP-08】
OP08-095 | UC | EVENT
鉄塊 牙閃
コスト2
属性 -
パワー-
カウンター-
色黒
特徴百獣海賊団/元CP9
テキスト
【メイン】自分のトラッシュが10枚以上ある場合、自分のキャラ1枚までを、次の相手のターン終了時まで、パワー+2000。
トリガー【トリガー】自分のリーダーかキャラ1枚までを、このターン中、パワー+2000。
入手情報
ブースターパック 二つの伝説【OP-08】
この商品の詳細