商品数:417988件
ページ数:16975
BT13-035
R
デジモン
Lv.3
ポーンチェスモン
BT13-035ポーンチェスモン
形態
成長期
属性
ウィルス種
タイプ
パペット型
DP
1000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から1
進化コスト2
Lv.2から1
効果
【消滅時】自分のターンなら、自分の手札から、名称に「チェスモン」を含むLv.3以下のデジモンカード1枚をコストを支払わずに登場できる。
自分のトラッシュの名称に「チェスモン」を含むデジモンカードが8枚以上なら、この効果で登場させるカードのLv.上限+2。
進化元効果
≪再起動≫(相手のアクティブフェイズに、このデジモンをアクティブにする)
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースターパック VSロイヤルナイツ【BT-13】
BT13-035
R
デジモン
Lv.3
ポーンチェスモン
BT13-035ポーンチェスモン
形態
成長期
属性
ウィルス種
タイプ
パペット型
DP
1000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から1
進化コスト2
Lv.2から1
効果
【消滅時】自分のターンなら、自分の手札から、名称に「チェスモン」を含むLv.3以下のデジモンカード1枚をコストを支払わずに登場できる。
自分のトラッシュの名称に「チェスモン」を含むデジモンカードが8枚以上なら、この効果で登場させるカードのLv.上限+2。
進化元効果
≪再起動≫(相手のアクティブフェイズに、このデジモンをアクティブにする)
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースターパック VSロイヤルナイツ【BT-13】
カード名:弩闘×十王超ファイナルウォーズ!!!
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:-
●パワー:-
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●自分の山札の上から5枚を見る。
その中から、キングマスター・クリーチャーを好きな数選んで相手に見せ、手札に加える。
残りを好きな順序で山札の下に置く。
カード名:弩闘×十王超ファイナルウォーズ!!!
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:-
●パワー:-
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●自分の山札の上から5枚を見る。
その中から、キングマスター・クリーチャーを好きな数選んで相手に見せ、手札に加える。
残りを好きな順序で山札の下に置く。
カード名:妖精の裏技ラララ・ライフ
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:コモン (MODE→CHANGE)
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●G・ゼロ - バトルゾーンに自分のスノーフェアリーがあれば、この呪文をコストを支払わずに唱えてもよい。
●自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
★フレーバー
ゼロの力は世界の一部となったが、それによって、溢れだした膨大なエネルギーが裏技を生み出した。
カード名:妖精の裏技ラララ・ライフ
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:コモン (MODE→CHANGE)
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●G・ゼロ - バトルゾーンに自分のスノーフェアリーがあれば、この呪文をコストを支払わずに唱えてもよい。
●自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
★フレーバー
ゼロの力は世界の一部となったが、それによって、溢れだした膨大なエネルギーが裏技を生み出した。
カード名:獣軍隊X ゲリラフガン
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:7000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:ゲリラ・コマンド/イニシャルズ
★特殊能力
●W・ブレイカー
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、このクリーチャーをタップしてもよい。
●相手のクリーチャーが攻撃する時、可能ならこのクリーチャーを攻撃する。
●自分のマナゾーンにカードが6枚以上あれば、自分のシールドゾーンにあるこのクリーチャーに「S・トリガー」を与える。
●このクリーチャーが破壊された時、自然のコスト6以下のクリーチャーを1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出してもよい。
★フレーバー
カード名:獣軍隊X ゲリラフガン
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:7000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:ゲリラ・コマンド/イニシャルズ
★特殊能力
●W・ブレイカー
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、このクリーチャーをタップしてもよい。
●相手のクリーチャーが攻撃する時、可能ならこのクリーチャーを攻撃する。
●自分のマナゾーンにカードが6枚以上あれば、自分のシールドゾーンにあるこのクリーチャーに「S・トリガー」を与える。
●このクリーチャーが破壊された時、自然のコスト6以下のクリーチャーを1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出してもよい。
★フレーバー
OP02-061 | UC | CHARACTER
モーリー
コスト4
属性 特
パワー5000
カウンター1000
色青
特徴巨人族/革命軍
テキスト
【アタック時】自分の手札が1枚以下の場合、相手は、このバトル中、コスト5以下のキャラの【ブロッカー】を発動できない。
入手情報
頂上決戦【OP-02】
OP02-061 | UC | CHARACTER
モーリー
コスト4
属性 特
パワー5000
カウンター1000
色青
特徴巨人族/革命軍
テキスト
【アタック時】自分の手札が1枚以下の場合、相手は、このバトル中、コスト5以下のキャラの【ブロッカー】を発動できない。
入手情報
頂上決戦【OP-02】
カード名:魂のさまよう墓場
収録:ロード・オブ・マジシャン
品番:19PP-JP019
レアリティ:ウルトラレア
永続罠
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが既に魔法&罠ゾーンに存在する状態で、
自分フィールドのモンスターが戦闘で破壊され墓地へ送られた場合に発動する。
自分フィールドに「火の玉トークン」(炎族・炎・星1・攻/守100)1体を特殊召喚する。
(2):このカードが既に魔法&罠ゾーンに存在する状態で、
自分の手札・フィールドのモンスターが相手の効果で墓地へ送られた場合に発動する。
そのモンスターの数まで可能な限り、自分フィールドに「火の玉トークン」を特殊召喚する。
カード名:魂のさまよう墓場
収録:ロード・オブ・マジシャン
品番:19PP-JP019
レアリティ:ウルトラレア
永続罠
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが既に魔法&罠ゾーンに存在する状態で、
自分フィールドのモンスターが戦闘で破壊され墓地へ送られた場合に発動する。
自分フィールドに「火の玉トークン」(炎族・炎・星1・攻/守100)1体を特殊召喚する。
(2):このカードが既に魔法&罠ゾーンに存在する状態で、
自分の手札・フィールドのモンスターが相手の効果で墓地へ送られた場合に発動する。
そのモンスターの数まで可能な限り、自分フィールドに「火の玉トークン」を特殊召喚する。
カード名:団結する剣闘獣
収録:カオス・インパクト
品番:CHIM-JP057
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分は「剣闘獣」モンスターでしか攻撃宣言できない。
(1):自分・相手のバトルフェイズに発動できる。
自分の手札・フィールド・墓地から、
「剣闘獣」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを持ち主のデッキに戻し、
その融合モンスター1体をEXデッキから召喚条件を無視して特殊召喚する。
カード名:団結する剣闘獣
収録:カオス・インパクト
品番:CHIM-JP057
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分は「剣闘獣」モンスターでしか攻撃宣言できない。
(1):自分・相手のバトルフェイズに発動できる。
自分の手札・フィールド・墓地から、
「剣闘獣」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを持ち主のデッキに戻し、
その融合モンスター1体をEXデッキから召喚条件を無視して特殊召喚する。
カード名:シンクロキャンセル
収録:ヒドゥン・サモナーズ
品番:DBHS-JP044
レアリティ:ノーマルパラレル
通常魔法
フィールド上に表側表示で存在するシンクロモンスター1体を選択してエクストラデッキに戻す。
さらに、エクストラデッキに戻したそのモンスターのシンクロ召喚に使用した
シンクロ素材モンスター一組が自分の墓地に揃っていれば、
その一組を自分フィールド上に特殊召喚できる。
カード名:シンクロキャンセル
収録:ヒドゥン・サモナーズ
品番:DBHS-JP044
レアリティ:ノーマルパラレル
通常魔法
フィールド上に表側表示で存在するシンクロモンスター1体を選択してエクストラデッキに戻す。
さらに、エクストラデッキに戻したそのモンスターのシンクロ召喚に使用した
シンクロ素材モンスター一組が自分の墓地に揃っていれば、
その一組を自分フィールド上に特殊召喚できる。
カード名:ヴァリアンツD−デューク
収録:タクティカル・マスターズ
品番:DBTM-JP008
レアリティ:ノーマルパラレル
ペンデュラム・効果モンスター
星8/炎属性/機械族/攻2000/守2000
【Pスケール:青1/赤1】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドゾーンに「VV−百識公国」が存在する場合、
または自分フィールドに炎属性の「ヴァリアンツ」モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。
【モンスター効果】
このカード名の(1)(2)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):魔法&罠ゾーンにセットされたカード1枚を対象として発動できる。
セットされたそのカードはこのターン発動できない。
(2):モンスターゾーンのこのカードが他のモンスターゾーンに移動した場合、
相手のメインモンスターゾーンの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
その表側表示モンスターのコントロールを得る。
この効果でコントロールを得たモンスターは、攻撃宣言できず、効果を発動できず、「ヴァリアンツ」モンスターとしても扱う。
カード名:ヴァリアンツD−デューク
収録:タクティカル・マスターズ
品番:DBTM-JP008
レアリティ:ノーマルパラレル
ペンデュラム・効果モンスター
星8/炎属性/機械族/攻2000/守2000
【Pスケール:青1/赤1】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドゾーンに「VV−百識公国」が存在する場合、
または自分フィールドに炎属性の「ヴァリアンツ」モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。
【モンスター効果】
このカード名の(1)(2)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):魔法&罠ゾーンにセットされたカード1枚を対象として発動できる。
セットされたそのカードはこのターン発動できない。
(2):モンスターゾーンのこのカードが他のモンスターゾーンに移動した場合、
相手のメインモンスターゾーンの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
その表側表示モンスターのコントロールを得る。
この効果でコントロールを得たモンスターは、攻撃宣言できず、効果を発動できず、「ヴァリアンツ」モンスターとしても扱う。
カード名:Aiシャドー
収録:イグニッション・アサルト
品番:IGAS-JP069
レアリティ:ノーマル
永続罠
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
自分フィールドの「@イグニスター」モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
対象のモンスターの攻撃力は800アップし、
攻撃可能な相手モンスターは対象のモンスターに攻撃しなければならない。
(2):魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れ、
墓地へ送られた場合または除外された場合に発動する。
自分はデッキから1枚ドローする。
カード名:Aiシャドー
収録:イグニッション・アサルト
品番:IGAS-JP069
レアリティ:ノーマル
永続罠
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
自分フィールドの「@イグニスター」モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
対象のモンスターの攻撃力は800アップし、
攻撃可能な相手モンスターは対象のモンスターに攻撃しなければならない。
(2):魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れ、
墓地へ送られた場合または除外された場合に発動する。
自分はデッキから1枚ドローする。
カード名:ザ・カリキュレーター
収録:ファントム・ダークネス
品番:PTDN-JP036
レアリティ:レア
効果モンスター
星2/光属性/雷族/攻 ?/守 0
(1):このカードの攻撃力は、自分フィールドのモンスターのレベルの合計×300になる。
カード名:ザ・カリキュレーター
収録:ファントム・ダークネス
品番:PTDN-JP036
レアリティ:レア
効果モンスター
星2/光属性/雷族/攻 ?/守 0
(1):このカードの攻撃力は、自分フィールドのモンスターのレベルの合計×300になる。
カード名:タイムカプセル
収録:デュエリストパック−ヘルカイザー編−
品番:DP04-JP019
レアリティ:ノーマル
通常魔法
自分のデッキからカードを1枚選択し、裏側表示でゲームから除外する。
発動後2回目の自分のスタンバイフェイズ時にこのカードを破壊し、
そのカードを手札に加える。
カード名:タイムカプセル
収録:デュエリストパック−ヘルカイザー編−
品番:DP04-JP019
レアリティ:ノーマル
通常魔法
自分のデッキからカードを1枚選択し、裏側表示でゲームから除外する。
発動後2回目の自分のスタンバイフェイズ時にこのカードを破壊し、
そのカードを手札に加える。
カード名:ジェネクス・ヒート
収録:クロニクルI覚醒の章
品番:DTC1-JP061
レアリティ:レア
効果モンスター
星5/炎属性/炎族/攻2000/守1300
自分フィールド上に「ジェネクス・コントローラー」が存在する場合、
このカードはリリースなしで召喚できる。
カード名:ジェネクス・ヒート
収録:クロニクルI覚醒の章
品番:DTC1-JP061
レアリティ:レア
効果モンスター
星5/炎属性/炎族/攻2000/守1300
自分フィールド上に「ジェネクス・コントローラー」が存在する場合、
このカードはリリースなしで召喚できる。
カード名:イビリチュア・リヴァイアニマ
収録:クロニクルII混沌の章
品番:DTC2-JP107
レアリティ:スーパーレア
儀式・効果モンスター
星8/水属性/水族/攻2700/守1500
「リチュア」と名のついた儀式魔法カードにより降臨。
このカードの攻撃宣言時、自分のデッキからカードを1枚ドローし、
お互いに確認する。
確認したカードが「リチュア」と名のついたモンスターだった場合、
相手の手札をランダムに1枚確認する。
カード名:イビリチュア・リヴァイアニマ
収録:クロニクルII混沌の章
品番:DTC2-JP107
レアリティ:スーパーレア
儀式・効果モンスター
星8/水属性/水族/攻2700/守1500
「リチュア」と名のついた儀式魔法カードにより降臨。
このカードの攻撃宣言時、自分のデッキからカードを1枚ドローし、
お互いに確認する。
確認したカードが「リチュア」と名のついたモンスターだった場合、
相手の手札をランダムに1枚確認する。
カード名:オーロラ・アンギラス
収録:エクストリーム・ビクトリー
品番:EXVC-JP036
レアリティ:ノーマルレア
効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1500/守1000
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
お互いにモンスターを特殊召喚する事はできない。
自分または相手フィールド上にモンスターが召喚された時、
このカードを破壊する。
カード名:オーロラ・アンギラス
収録:エクストリーム・ビクトリー
品番:EXVC-JP036
レアリティ:ノーマルレア
効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1500/守1000
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
お互いにモンスターを特殊召喚する事はできない。
自分または相手フィールド上にモンスターが召喚された時、
このカードを破壊する。
カード名:カメンレオン
収録:ジャッジメント・オブ・ザ・ライト
品番:JOTL-JP038
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星4/地属性/爬虫類族/攻1600/守1100
このカードは自分フィールドに
レベル5以上のモンスターが存在しない場合のみ召喚できる。
このカードの効果を発動するターン、
自分はエクストラデッキからの特殊召喚及びこのカードの効果でしか特殊召喚できない。
(1):このカードが召喚に成功した時、
自分の墓地の守備力0のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
カード名:カメンレオン
収録:ジャッジメント・オブ・ザ・ライト
品番:JOTL-JP038
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星4/地属性/爬虫類族/攻1600/守1100
このカードは自分フィールドに
レベル5以上のモンスターが存在しない場合のみ召喚できる。
このカードの効果を発動するターン、
自分はエクストラデッキからの特殊召喚及びこのカードの効果でしか特殊召喚できない。
(1):このカードが召喚に成功した時、
自分の墓地の守備力0のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
カード名:ナチュル・マロン
収録:フォトン・ショックウェーブ
品番:PHSW-JP029
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/地属性/植物族/攻1200/守 700
このカードが召喚に成功した時、
自分のデッキから「ナチュル」と名のついたモンスター1体を墓地へ送る事ができる。
また、1ターンに1度、自分の墓地に存在する
「ナチュル」と名のついたモンスター2体を選択してデッキに戻し、
自分のデッキからカードを1枚ドローする事ができる。
カード名:ナチュル・マロン
収録:フォトン・ショックウェーブ
品番:PHSW-JP029
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/地属性/植物族/攻1200/守 700
このカードが召喚に成功した時、
自分のデッキから「ナチュル」と名のついたモンスター1体を墓地へ送る事ができる。
また、1ターンに1度、自分の墓地に存在する
「ナチュル」と名のついたモンスター2体を選択してデッキに戻し、
自分のデッキからカードを1枚ドローする事ができる。
カード名:宝玉の先導者
収録:ザ・シークレット・オブ・エボリューション (SECE)
品番:SECE-JP081
レアリティ:レア
ペンデュラム・効果モンスター
星3/闇属性/魔法使い族/攻1300/守1000
【Pスケール:青5/赤5】
(1):このカードがPゾーンに存在する限り、
自分フィールドの「究極宝玉神」モンスター及び「宝玉獣」カードは、相手の効果の対象にならない。
【モンスター効果】
(1):このカードをリリースして発動できる。
デッキから、「究極宝玉神」モンスター、
「宝玉獣」モンスター、「宝玉」魔法・罠カードの内、いずれか1枚を手札に加える。
カード名:宝玉の先導者
収録:ザ・シークレット・オブ・エボリューション (SECE)
品番:SECE-JP081
レアリティ:レア
ペンデュラム・効果モンスター
星3/闇属性/魔法使い族/攻1300/守1000
【Pスケール:青5/赤5】
(1):このカードがPゾーンに存在する限り、
自分フィールドの「究極宝玉神」モンスター及び「宝玉獣」カードは、相手の効果の対象にならない。
【モンスター効果】
(1):このカードをリリースして発動できる。
デッキから、「究極宝玉神」モンスター、
「宝玉獣」モンスター、「宝玉」魔法・罠カードの内、いずれか1枚を手札に加える。
カード名:コード・ラジエーター/Code Radiator
収録:Ghosts From the Past:The 2nd Haunting
品番:GFP2-EN081
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星4/水属性/サイバース族/攻1600/守 800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのサイバース族モンスターを「コード・トーカー」モンスターのリンク素材とする場合、
手札のこのカードもリンク素材にできる。
(2):このカードが「コード・トーカー」モンスターのリンク素材として手札・フィールドから墓地へ送られた場合、
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターは攻撃力が0になり、効果は無効化される。
フィールドのこのカードを素材とした場合にはこの効果の対象を2体にできる。
カード名:コード・ラジエーター/Code Radiator
収録:Ghosts From the Past:The 2nd Haunting
品番:GFP2-EN081
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星4/水属性/サイバース族/攻1600/守 800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのサイバース族モンスターを「コード・トーカー」モンスターのリンク素材とする場合、
手札のこのカードもリンク素材にできる。
(2):このカードが「コード・トーカー」モンスターのリンク素材として手札・フィールドから墓地へ送られた場合、
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターは攻撃力が0になり、効果は無効化される。
フィールドのこのカードを素材とした場合にはこの効果の対象を2体にできる。
カード名:ZW−天馬双翼剣/ZW - Pegasus Twin Saber
収録:2022 Tin of the Pharaoh’s Gods Mega Pack
品番:MP22-EN057
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星5/光属性/獣族/攻1000/守2100
(1):「ZW−天馬双翼剣」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。
(2):自分のLPが相手より2000以上少ない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(3):自分フィールドの「希望皇ホープ」モンスター1体を対象として発動できる。
自分フィールドのこのカードを攻撃力1000アップの装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
(4):このカードが装備されている場合、1ターンに1度、相手フィールドのモンスターが発動した効果を無効にできる。
カード名:ZW−天馬双翼剣/ZW - Pegasus Twin Saber
収録:2022 Tin of the Pharaoh’s Gods Mega Pack
品番:MP22-EN057
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星5/光属性/獣族/攻1000/守2100
(1):「ZW−天馬双翼剣」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。
(2):自分のLPが相手より2000以上少ない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(3):自分フィールドの「希望皇ホープ」モンスター1体を対象として発動できる。
自分フィールドのこのカードを攻撃力1000アップの装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
(4):このカードが装備されている場合、1ターンに1度、相手フィールドのモンスターが発動した効果を無効にできる。
この商品の詳細