商品数:415796件
ページ数:16886
BT17-008
U
デジモン
Lv.3
ギルモン
BT17-008ギルモン
色
赤
形態
成長期
属性
ウィルス種
タイプ
爬虫類型
DP
1000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
上段テキスト
【自分のターン】[ターンに1回]自分の「クルモン」か名称に「松田啓人」を含む自分のテイマーが登場したとき、DP3000以下の相手のデジモン1体を消滅させる。
この効果で消滅しなかったなら、メモリー+1。
下段テキスト
【お互いのターン】メモリーが0以下の間、このデジモンのDP消滅効果の上限+2000。
入手情報
ブースターパック シークレットクライシス 【BT-17】
BT17-008
U
デジモン
Lv.3
ギルモン
BT17-008ギルモン
色
赤
形態
成長期
属性
ウィルス種
タイプ
爬虫類型
DP
1000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
上段テキスト
【自分のターン】[ターンに1回]自分の「クルモン」か名称に「松田啓人」を含む自分のテイマーが登場したとき、DP3000以下の相手のデジモン1体を消滅させる。
この効果で消滅しなかったなら、メモリー+1。
下段テキスト
【お互いのターン】メモリーが0以下の間、このデジモンのDP消滅効果の上限+2000。
入手情報
ブースターパック シークレットクライシス 【BT-17】
BT18-085
U
デジモン
Lv.6
ザンバモン
BT18-085ザンバモン
色
紫
形態
究極体
属性
ウィルス種
タイプ
魔人型
DP
12000
登場コスト
12
進化コスト1
Lv.5から4
進化コスト2
-
上段テキスト
自分のデジモンがこのカードに進化するとき、相手のトラッシュのカードの色1色ごとに、支払う進化コスト-1。
【自分のターン】相手のトラッシュのカードの色2色ごとに、このデジモンは≪Sアタック+1≫を得て、DP+2000。
下段テキスト
-
入手情報
?ブースターパック エレメントサクセサー【BT-18】
BT18-085
U
デジモン
Lv.6
ザンバモン
BT18-085ザンバモン
色
紫
形態
究極体
属性
ウィルス種
タイプ
魔人型
DP
12000
登場コスト
12
進化コスト1
Lv.5から4
進化コスト2
-
上段テキスト
自分のデジモンがこのカードに進化するとき、相手のトラッシュのカードの色1色ごとに、支払う進化コスト-1。
【自分のターン】相手のトラッシュのカードの色2色ごとに、このデジモンは≪Sアタック+1≫を得て、DP+2000。
下段テキスト
-
入手情報
?ブースターパック エレメントサクセサー【BT-18】
OP11-021 | L | LEADER
ジンベエ
ライフ5
属性 打
パワー5000
カウンター-
色
緑
ブロックアイコン
3
特徴魚人族/麦わらの一味
テキスト
【自分のターン終了時】自分の手札が6枚以下の場合、自分の、特徴《魚人族》か《人魚族》を持つキャラ1枚までとドン?1枚までを、アクティブにする。
入手情報
ブースターパック 神速の拳【OP-11】
OP11-021 | L | LEADER
ジンベエ
ライフ5
属性 打
パワー5000
カウンター-
色
緑
ブロックアイコン
3
特徴魚人族/麦わらの一味
テキスト
【自分のターン終了時】自分の手札が6枚以下の場合、自分の、特徴《魚人族》か《人魚族》を持つキャラ1枚までとドン?1枚までを、アクティブにする。
入手情報
ブースターパック 神速の拳【OP-11】
BT13-093
U
デジモン
Lv.4
オメカモン
BT13-093オメカモン
形態
成熟期
属性
データ種
タイプ
パペット型/X抗体
DP
4000
登場コスト
4
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【登場時】≪1ドロー≫(自分のデッキからカードを1枚引く)
【消滅時】自分の手札から、特徴に「ロイヤルナイツ」を持つデジモンカード1枚を育成エリアの自分の「イグドラシル_7D6」の進化元の下に置く。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースターパック VSロイヤルナイツ【BT-13】
BT13-093
U
デジモン
Lv.4
オメカモン
BT13-093オメカモン
形態
成熟期
属性
データ種
タイプ
パペット型/X抗体
DP
4000
登場コスト
4
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【登場時】≪1ドロー≫(自分のデッキからカードを1枚引く)
【消滅時】自分の手札から、特徴に「ロイヤルナイツ」を持つデジモンカード1枚を育成エリアの自分の「イグドラシル_7D6」の進化元の下に置く。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースターパック VSロイヤルナイツ【BT-13】
BT13-073
U
デジモン
Lv.6
クイーンチェスモン
BT13-073クイーンチェスモン
形態
究極体
属性
ウィルス種
タイプ
パペット型
DP
12000
登場コスト
11
進化コスト1
Lv.5から4
進化コスト2
Lv.5から4
効果
≪ブロッカー≫(相手のデジモンがアタックしたとき、このデジモンをレストさせることでアタックの対象をこのデジモンにする)
【お互いのターン】名称に「チェスモン」を含む自分のデジモンが消滅したとき、このデジモンをアクティブにする。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースターパック VSロイヤルナイツ【BT-13】
BT13-073
U
デジモン
Lv.6
クイーンチェスモン
BT13-073クイーンチェスモン
形態
究極体
属性
ウィルス種
タイプ
パペット型
DP
12000
登場コスト
11
進化コスト1
Lv.5から4
進化コスト2
Lv.5から4
効果
≪ブロッカー≫(相手のデジモンがアタックしたとき、このデジモンをレストさせることでアタックの対象をこのデジモンにする)
【お互いのターン】名称に「チェスモン」を含む自分のデジモンが消滅したとき、このデジモンをアクティブにする。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースターパック VSロイヤルナイツ【BT-13】
BT11-023
U
デジモン
Lv.3
ブイモン
BT11-023ブイモン
形態
成長期
属性
フリー
タイプ
小竜型
DP
1000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
効果
【登場時】自分のデッキの上から3枚オープンする。
その中の名称に「ブイドラモン」を含むデジモンカードと青のテイマーカード1枚ずつを手札に加える。
残りは好きな順番でデッキの下に戻す。
進化元効果
【自分のターン】[ターンに1回]青の自分のテイマーが登場したとき、メモリー+1。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター ディメンショナルフェイズ【BT-11】
BT11-023
U
デジモン
Lv.3
ブイモン
BT11-023ブイモン
形態
成長期
属性
フリー
タイプ
小竜型
DP
1000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
効果
【登場時】自分のデッキの上から3枚オープンする。
その中の名称に「ブイドラモン」を含むデジモンカードと青のテイマーカード1枚ずつを手札に加える。
残りは好きな順番でデッキの下に戻す。
進化元効果
【自分のターン】[ターンに1回]青の自分のテイマーが登場したとき、メモリー+1。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター ディメンショナルフェイズ【BT-11】
カード名:灼熱の闘志 テスタ・ロッサ
カードの種類:クリーチャー
文明:水/火
●レアリティ:-
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジMAX
★特殊能力
●このクリーチャーが出た時、カードを2枚まで引く。
その後、こうして引いた枚数と同じ数、自分の手札を捨てる。
カード名:灼熱の闘志 テスタ・ロッサ
カードの種類:クリーチャー
文明:水/火
●レアリティ:-
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジMAX
★特殊能力
●このクリーチャーが出た時、カードを2枚まで引く。
その後、こうして引いた枚数と同じ数、自分の手札を捨てる。
カード名:チューチョロ
カードの種類:GRクリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:1 マナ
●マナ:
●種族:ビートジョッキー/ワンダフォース
★特殊能力
●このカードは、2枚より多く超GRに入れることができる。
(ゲーム開始時、GRクリーチャーは山札には含めず、自分の超GRに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、超GRの一番下に戻す)
★フレーバー
チューチューチョロ? ? チューチョロ1号 チョロチューチューチュー! ? チューチョロ5号 チョロ!? ? チューチョロ9号 ……チュー!! ? チューチョロ12号 (一同大爆笑)
カード名:チューチョロ
カードの種類:GRクリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:1 マナ
●マナ:
●種族:ビートジョッキー/ワンダフォース
★特殊能力
●このカードは、2枚より多く超GRに入れることができる。
(ゲーム開始時、GRクリーチャーは山札には含めず、自分の超GRに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、超GRの一番下に戻す)
★フレーバー
チューチューチョロ? ? チューチョロ1号 チョロチューチューチュー! ? チューチョロ5号 チョロ!? ? チューチョロ9号 ……チュー!! ? チューチョロ12号 (一同大爆笑)
カード名:新導バット
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:-
●パワー:4000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/チーム切札
★特殊能力
●キリフダッシュ(自分のクリーチャーの攻撃の終わりに、そのクリーチャーがその攻撃中にシールドをブレイクしていれば、このクリーチャーを [ff02] 支払って召喚してもよい)
スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)
このクリーチャーが攻撃する時、自分の手札を1枚捨て、その後カードを1枚引く。
カード名:新導バット
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:-
●パワー:4000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/チーム切札
★特殊能力
●キリフダッシュ(自分のクリーチャーの攻撃の終わりに、そのクリーチャーがその攻撃中にシールドをブレイクしていれば、このクリーチャーを [ff02] 支払って召喚してもよい)
スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)
このクリーチャーが攻撃する時、自分の手札を1枚捨て、その後カードを1枚引く。
カード名:ドラゴンメイド・ラドリー
収録:QUARTER CENTURY TRINITY BOX
品番:QCTB-JP005
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星2/水属性/ドラゴン族/攻 500/守1600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
(2):自分・相手のバトルフェイズ開始時に発動できる。
このカードを手札に戻し、自分の手札・墓地からレベル7の「ドラゴンメイド」モンスター1体を特殊召喚する。
カード名:ドラゴンメイド・ラドリー
収録:QUARTER CENTURY TRINITY BOX
品番:QCTB-JP005
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星2/水属性/ドラゴン族/攻 500/守1600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
(2):自分・相手のバトルフェイズ開始時に発動できる。
このカードを手札に戻し、自分の手札・墓地からレベル7の「ドラゴンメイド」モンスター1体を特殊召喚する。
EX9-008
U
デジモン
Lv.3
ピヨモン
EX9-008ピヨモン
色
赤
登場コスト
3
DP
1000
進化条件1
赤 Lv.2から0
形態
成長期
属性
ワクチン種
タイプ
ヒナ鳥型/DM/Ver.4
上段テキスト
[特殊進化]
〔進化〕特徴に「DM」を持つLv.2:コスト0
[効果]
≪トレーニング≫(メイン中、このデジモンをレストさせることで、自分のデッキの上から1枚をこのデジモンの進化元の下に裏向きで置く。
この効果は育成エリアでも発揮できる)
下段テキスト
[進化元効果]
≪突進≫(このデジモンがアタックしたとき、アタックの対象を最もDPの高いアクティブ状態の相手のデジモン1体に変更できる)
入手情報
エクストラブースター VERSUS MONSTERS【EX-09】
EX9-008
U
デジモン
Lv.3
ピヨモン
EX9-008ピヨモン
色
赤
登場コスト
3
DP
1000
進化条件1
赤 Lv.2から0
形態
成長期
属性
ワクチン種
タイプ
ヒナ鳥型/DM/Ver.4
上段テキスト
[特殊進化]
〔進化〕特徴に「DM」を持つLv.2:コスト0
[効果]
≪トレーニング≫(メイン中、このデジモンをレストさせることで、自分のデッキの上から1枚をこのデジモンの進化元の下に裏向きで置く。
この効果は育成エリアでも発揮できる)
下段テキスト
[進化元効果]
≪突進≫(このデジモンがアタックしたとき、アタックの対象を最もDPの高いアクティブ状態の相手のデジモン1体に変更できる)
入手情報
エクストラブースター VERSUS MONSTERS【EX-09】
OP01-079 | R | CHARACTER
ミス・オールサンデー
コスト3
属性 打
パワー1000
カウンター1000
色青
特徴B・W
テキスト
【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
【KO時】自分のリーダーが特徴《B・W》を持つ場合、自分のトラッシュのイベント1枚までを、手札に加える。
入手情報
ROMANCE DAWN【OP-01】
OP01-079 | R | CHARACTER
ミス・オールサンデー
コスト3
属性 打
パワー1000
カウンター1000
色青
特徴B・W
テキスト
【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
【KO時】自分のリーダーが特徴《B・W》を持つ場合、自分のトラッシュのイベント1枚までを、手札に加える。
入手情報
ROMANCE DAWN【OP-01】
OP01-001 | L | LEADER
ロロノア・ゾロ
ライフ5
属性 斬
パワー5000
カウンター-
色赤
特徴超新星/麦わらの一味
テキスト
【ドン?×1】【自分のターン中】自分のキャラすべてを、パワー+1000。
入手情報
ROMANCE DAWN【OP-01】
OP01-001 | L | LEADER
ロロノア・ゾロ
ライフ5
属性 斬
パワー5000
カウンター-
色赤
特徴超新星/麦わらの一味
テキスト
【ドン?×1】【自分のターン中】自分のキャラすべてを、パワー+1000。
入手情報
ROMANCE DAWN【OP-01】
カード名:エピュアリィ・ハピネス
収録:アメイジング・ディフェンダーズ
品番:DBAD-JP014
レアリティ:ノーマルパラレル
エクシーズ・効果モンスター
ランク2/光属性/天使族/攻2000/守 100
レベル2モンスター×2
(1):このカードが戦闘を行ったダメージステップ終了時に発動できる。
デッキから「ピュアリィ」カード1枚を手札に加える。
このカードが「ピュアリィ・ハッピーメモリー」をX素材としている場合、
フィールドの表側表示モンスター1体を選んで攻撃力を半分にできる。
(2):自分が「ピュアリィ」速攻魔法カードを発動した時に発動できる。
フィールドのそのカードをこのカードの下に重ねてX素材とする。
その後、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで持ち主の手札に戻す事ができる。
この効果は1ターンに3度まで使用できる。
カード名:エピュアリィ・ハピネス
収録:アメイジング・ディフェンダーズ
品番:DBAD-JP014
レアリティ:ノーマルパラレル
エクシーズ・効果モンスター
ランク2/光属性/天使族/攻2000/守 100
レベル2モンスター×2
(1):このカードが戦闘を行ったダメージステップ終了時に発動できる。
デッキから「ピュアリィ」カード1枚を手札に加える。
このカードが「ピュアリィ・ハッピーメモリー」をX素材としている場合、
フィールドの表側表示モンスター1体を選んで攻撃力を半分にできる。
(2):自分が「ピュアリィ」速攻魔法カードを発動した時に発動できる。
フィールドのそのカードをこのカードの下に重ねてX素材とする。
その後、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで持ち主の手札に戻す事ができる。
この効果は1ターンに3度まで使用できる。
カード名:ユベル
収録:LEGENDARY GOLD SET【韓国版】
品番:LGB1-KR011
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星10/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0
このカードは戦闘では破壊されず、
このカードの戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
フィールド上に表側攻撃表示で存在する
このカードが相手モンスターに攻撃された場合、
そのダメージ計算前に攻撃モンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。
また、自分のエンドフェイズ時、
このカード以外の自分フィールド上のモンスター1体をリリースするか、このカードを破壊する。
この効果以外でこのカードが破壊された時、自分の手札・デッキ・墓地から
「ユベル−Das Abscheulich Ritter」1体を特殊召喚できる。
カード名:ユベル
収録:LEGENDARY GOLD SET【韓国版】
品番:LGB1-KR011
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星10/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0
このカードは戦闘では破壊されず、
このカードの戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
フィールド上に表側攻撃表示で存在する
このカードが相手モンスターに攻撃された場合、
そのダメージ計算前に攻撃モンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。
また、自分のエンドフェイズ時、
このカード以外の自分フィールド上のモンスター1体をリリースするか、このカードを破壊する。
この効果以外でこのカードが破壊された時、自分の手札・デッキ・墓地から
「ユベル−Das Abscheulich Ritter」1体を特殊召喚できる。
カード名:帝王の溶撃/The Monarchs Erupt
収録:Maximum Gold
品番:MAGO-EN092
レアリティ:ゴールドレターレア
永続罠
自分のエクストラデッキにカードが存在せず、
自分フィールドにアドバンス召喚したモンスターが存在する場合にこのカードを発動できる。
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
アドバンス召喚したモンスター以外のフィールドの表側表示モンスターの効果は無効化される。
(2):自分エンドフェイズに、アドバンス召喚したモンスターが自分フィールドに存在しない場合に
このカードは墓地へ送られる。
カード名:帝王の溶撃/The Monarchs Erupt
収録:Maximum Gold
品番:MAGO-EN092
レアリティ:ゴールドレターレア
永続罠
自分のエクストラデッキにカードが存在せず、
自分フィールドにアドバンス召喚したモンスターが存在する場合にこのカードを発動できる。
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
アドバンス召喚したモンスター以外のフィールドの表側表示モンスターの効果は無効化される。
(2):自分エンドフェイズに、アドバンス召喚したモンスターが自分フィールドに存在しない場合に
このカードは墓地へ送られる。
カード名:双天脚の鴻鵠/Dual Avatar Feet - Kokoku
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-EN015
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星3/光属性/戦士族/攻 800/守2000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):「双天脚の鴻鵠」以外の自分フィールドの表側表示の「双天」モンスターが
相手ターンに戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
その後、以下の効果を適用できる。
●自分フィールドの「双天」モンスター1体を選んで破壊し、
EXデッキから「双天」融合モンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「双天」罠カード1枚を手札に加える。
カード名:双天脚の鴻鵠/Dual Avatar Feet - Kokoku
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-EN015
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星3/光属性/戦士族/攻 800/守2000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):「双天脚の鴻鵠」以外の自分フィールドの表側表示の「双天」モンスターが
相手ターンに戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
その後、以下の効果を適用できる。
●自分フィールドの「双天」モンスター1体を選んで破壊し、
EXデッキから「双天」融合モンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「双天」罠カード1枚を手札に加える。
カード名:ワーム・テンタクルス
収録:混沌の覇者!!
品番:DT05-JP030
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/爬虫類族/攻1700/守 700
1ターンに1度、自分の墓地の「ワーム」と名のついた
爬虫類族モンスター1体をゲームから除外して発動できる。
このターン、このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。
カード名:ワーム・テンタクルス
収録:混沌の覇者!!
品番:DT05-JP030
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/爬虫類族/攻1700/守 700
1ターンに1度、自分の墓地の「ワーム」と名のついた
爬虫類族モンスター1体をゲームから除外して発動できる。
このターン、このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。
カード名:反射光子流
収録:プレミアムパック14
品番:PP14-JP010
レアリティ:シークレットレア
通常罠
自分フィールド上のドラゴン族・光属性モンスターが
攻撃対象に選択された時に発動できる。
その攻撃対象モンスターの攻撃力は、
ダメージステップ終了時まで攻撃モンスターの攻撃力分アップする。
カード名:反射光子流
収録:プレミアムパック14
品番:PP14-JP010
レアリティ:シークレットレア
通常罠
自分フィールド上のドラゴン族・光属性モンスターが
攻撃対象に選択された時に発動できる。
その攻撃対象モンスターの攻撃力は、
ダメージステップ終了時まで攻撃モンスターの攻撃力分アップする。
カード名:煉獄の死徒
収録:ザ・シークレット・オブ・エボリューション (SECE)
品番:SECE-JP057
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
(1):自分フィールドの「インフェルノイド」モンスター1体を対象として発動できる。
このターン、その自分のモンスターは相手の効果を受けない。
(2):自分フィールドの「インフェルノイド」モンスターが効果で破壊される場合、
その破壊されるモンスター1体の代わりに墓地のこのカードを除外できる。
カード名:煉獄の死徒
収録:ザ・シークレット・オブ・エボリューション (SECE)
品番:SECE-JP057
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
(1):自分フィールドの「インフェルノイド」モンスター1体を対象として発動できる。
このターン、その自分のモンスターは相手の効果を受けない。
(2):自分フィールドの「インフェルノイド」モンスターが効果で破壊される場合、
その破壊されるモンスター1体の代わりに墓地のこのカードを除外できる。
この商品の詳細