商品数:427600件
ページ数:17293
BT21-021
U
デジモン
Lv.5
オメガシャウトモン
BT21-021オメガシャウトモン
色
赤 黄
登場コスト
8
DP
8000
進化条件1
赤黄 Lv.4から4
形態
完全体
属性
データ種
タイプ
竜人型/クロスハート/ヒーロー
上段テキスト
[特殊進化]
〔進化〕「シャウトモン」:コスト4/特徴に「クロスハート」/「ヒーロー」を持つLv.4:コスト3
[効果]
このカードはデジクロスで「シャウトモン」としても扱う。
【アタック終了時】自分の手札から、特徴に「クロスハート」/「ブルーフレア」/「ヒーロー」を持つカード1枚を支払う登場コスト-5で登場できる。
そうしたなら、このデジモンを消滅させる。
【消滅時】自分の手札/トラッシュから、特徴に「クロスハート」/「ブルーフレア」を持つデジモンカード1枚を自分のテイマーの下に置ける。
その後、≪セーブ≫。
[特殊登場]
デジクロス-2:「シャウトモン」
下段テキスト
[進化元効果]
【自分のターン】特徴に「クロスハート」を持つこのデジモンは≪速攻≫を得る。
入手情報
ブースタ−パック WORLD CONVERGENCE【BT-21】
BT21-021
U
デジモン
Lv.5
オメガシャウトモン
BT21-021オメガシャウトモン
色
赤 黄
登場コスト
8
DP
8000
進化条件1
赤黄 Lv.4から4
形態
完全体
属性
データ種
タイプ
竜人型/クロスハート/ヒーロー
上段テキスト
[特殊進化]
〔進化〕「シャウトモン」:コスト4/特徴に「クロスハート」/「ヒーロー」を持つLv.4:コスト3
[効果]
このカードはデジクロスで「シャウトモン」としても扱う。
【アタック終了時】自分の手札から、特徴に「クロスハート」/「ブルーフレア」/「ヒーロー」を持つカード1枚を支払う登場コスト-5で登場できる。
そうしたなら、このデジモンを消滅させる。
【消滅時】自分の手札/トラッシュから、特徴に「クロスハート」/「ブルーフレア」を持つデジモンカード1枚を自分のテイマーの下に置ける。
その後、≪セーブ≫。
[特殊登場]
デジクロス-2:「シャウトモン」
下段テキスト
[進化元効果]
【自分のターン】特徴に「クロスハート」を持つこのデジモンは≪速攻≫を得る。
入手情報
ブースタ−パック WORLD CONVERGENCE【BT-21】
BT13-034
U
デジモン
Lv.3
クダモン
BT13-034クダモン
形態
成長期
属性
ワクチン種
タイプ
聖獣型
DP
1000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
効果
【登場時】自分のデッキの上から3枚オープンする。
その中の特徴に「ワクチン種」を持つ黄のデジモンカードと黄のテイマーカード1枚ずつを手札に加える。
残りは好きな順番でデッキの下に戻す。
進化元効果
【アタック時】[ターンに1回]お互いのセキュリティ合計が6枚以下なら、このターンの間、相手のデジモン1体をDP-2000。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースターパック VSロイヤルナイツ【BT-13】
BT13-034
U
デジモン
Lv.3
クダモン
BT13-034クダモン
形態
成長期
属性
ワクチン種
タイプ
聖獣型
DP
1000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
効果
【登場時】自分のデッキの上から3枚オープンする。
その中の特徴に「ワクチン種」を持つ黄のデジモンカードと黄のテイマーカード1枚ずつを手札に加える。
残りは好きな順番でデッキの下に戻す。
進化元効果
【アタック時】[ターンに1回]お互いのセキュリティ合計が6枚以下なら、このターンの間、相手のデジモン1体をDP-2000。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースターパック VSロイヤルナイツ【BT-13】
BT8-042
R
デジモン
Lv.5
シャッコウモン
BT8-042シャッコウモン
形態
完全体
属性
フリー
タイプ
突然変異型
DP
8000
登場コスト
8
進化コスト1
Lv.4から4
進化コスト2
Lv.4から4
効果
≪ジョグレス:黄Lv.4+青Lv.4から0≫指定のデジモン2体を重ね、アクティブで進化する【進化時】自分のセキュリティが5枚以下のとき、≪リカバリー+1《デッキ》≫(自分のデッキの上からカードを1枚セキュリティの上に置く)。
その後、ジョグレス進化していたとき、自分のセキュリティの枚数以下のLv.の相手のデジモン1体を手札に戻す。
進化元効果
【アタック時】このターンの間、相手のデジモン1体をDP-3000。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター ニューヒーロー【BT-08】
BT8-042
R
デジモン
Lv.5
シャッコウモン
BT8-042シャッコウモン
形態
完全体
属性
フリー
タイプ
突然変異型
DP
8000
登場コスト
8
進化コスト1
Lv.4から4
進化コスト2
Lv.4から4
効果
≪ジョグレス:黄Lv.4+青Lv.4から0≫指定のデジモン2体を重ね、アクティブで進化する【進化時】自分のセキュリティが5枚以下のとき、≪リカバリー+1《デッキ》≫(自分のデッキの上からカードを1枚セキュリティの上に置く)。
その後、ジョグレス進化していたとき、自分のセキュリティの枚数以下のLv.の相手のデジモン1体を手札に戻す。
進化元効果
【アタック時】このターンの間、相手のデジモン1体をDP-3000。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター ニューヒーロー【BT-08】
BT9-091
U
テイマー
望月芽心
BT9-091望月芽心
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
3
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【登場時】自分のデッキの上から3枚オープンできる。
その中の紫か黄のデジモンカード1枚を手札に加える。
残りは破棄する。
【お互いのターン】紫と黄2色の自分のデジモンが登場したとき、このテイマーをレストさせることで、メモリー+1。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
入手情報
?ブースター Xレコード【BT-09】
BT9-091
U
テイマー
望月芽心
BT9-091望月芽心
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
3
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【登場時】自分のデッキの上から3枚オープンできる。
その中の紫か黄のデジモンカード1枚を手札に加える。
残りは破棄する。
【お互いのターン】紫と黄2色の自分のデジモンが登場したとき、このテイマーをレストさせることで、メモリー+1。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
入手情報
?ブースター Xレコード【BT-09】
カード名:天雷機士ナヴァール卿
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:キカイヒーロー/ナイト
★特殊能力
●このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、呪文を1枚、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。
★フレーバー
騎士の戒律と道徳は、必ずしも一致するわけではない。
カード名:天雷機士ナヴァール卿
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:キカイヒーロー/ナイト
★特殊能力
●このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、呪文を1枚、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。
★フレーバー
騎士の戒律と道徳は、必ずしも一致するわけではない。
カード名:“必駆”蛮触礼亞
カードの種類:呪文
文明:火
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●B・A・D・S 2 (この呪文を、コストを2少なくして唱えてもよい。
そうしたら、自分の手札を1枚捨てる)
●ビートジョッキーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。
そうしたら、相手のクリーチャーを1体選ぶ。
その2体をバトルさせる。
そのターンの終わりに、その出したビートジョッキーを破壊する。
カード名:“必駆”蛮触礼亞
カードの種類:呪文
文明:火
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●B・A・D・S 2 (この呪文を、コストを2少なくして唱えてもよい。
そうしたら、自分の手札を1枚捨てる)
●ビートジョッキーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。
そうしたら、相手のクリーチャーを1体選ぶ。
その2体をバトルさせる。
そのターンの終わりに、その出したビートジョッキーを破壊する。
カード名:暴座の羊駱駝
カードの種類:クリーチャー
文明:光/自然
●レアリティ:レア
●パワー:6000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ビーストフォーク/暴拳王国
★特殊能力
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のシールドを1つ、タップしてマナゾーンに置いてもよい。
その後、自分のマナゾーンからカードを1枚、表向きのまま、新しいシールドとしてシールドゾーンに置いてもよい。
★フレーバー
炎と光を纏ってマジでボンバーに加速したダイナボルトは鎖の壁をぶち破った。
しかし攻撃がゴリオ・ブゴリに届く寸前、世界を揺るがす衝撃波が大地を寸断し、ゴリオ・ブゴリは大地の裂け目に姿を消したのだった。
カード名:暴座の羊駱駝
カードの種類:クリーチャー
文明:光/自然
●レアリティ:レア
●パワー:6000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ビーストフォーク/暴拳王国
★特殊能力
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のシールドを1つ、タップしてマナゾーンに置いてもよい。
その後、自分のマナゾーンからカードを1枚、表向きのまま、新しいシールドとしてシールドゾーンに置いてもよい。
★フレーバー
炎と光を纏ってマジでボンバーに加速したダイナボルトは鎖の壁をぶち破った。
しかし攻撃がゴリオ・ブゴリに届く寸前、世界を揺るがす衝撃波が大地を寸断し、ゴリオ・ブゴリは大地の裂け目に姿を消したのだった。
カード名:接続秘伝ドミニオンスパイク
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:レア
●パワー:-
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●{GS} G・ストライク(この呪文を自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)
●アタック・チャンス:自然のディスペクター(自分の自然のディスペクターが攻撃する時、この呪文をコストを支払わずに唱えてもよい)
●自分のクリーチャー1体と相手のクリーチャーを1体選ぶ。
その2体をバトルさせる。
★フレーバー
それは支配と傀儡の欲望が織りなす、矛盾の一撃。
カード名:接続秘伝ドミニオンスパイク
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:レア
●パワー:-
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●{GS} G・ストライク(この呪文を自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)
●アタック・チャンス:自然のディスペクター(自分の自然のディスペクターが攻撃する時、この呪文をコストを支払わずに唱えてもよい)
●自分のクリーチャー1体と相手のクリーチャーを1体選ぶ。
その2体をバトルさせる。
★フレーバー
それは支配と傀儡の欲望が織りなす、矛盾の一撃。
カード名:エコ・アイニー
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ファイアー・バード
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
そのカードがドラゴンであれば、自分の山札の上からもう1枚、自分のマナゾーンに置く。
★フレーバー
この世界ではドラゴンが頂点にして無敵だっぴ!でも、そんなドラゴンを従える伝説の武器があるらしいっぴ!
カード名:エコ・アイニー
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ファイアー・バード
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
そのカードがドラゴンであれば、自分の山札の上からもう1枚、自分のマナゾーンに置く。
★フレーバー
この世界ではドラゴンが頂点にして無敵だっぴ!でも、そんなドラゴンを従える伝説の武器があるらしいっぴ!
OP06-114 | UC | CHARACTER
ワイパー
コスト5
属性 射
パワー7000
カウンター-
色黄
特徴空島/シャンドラの戦士
テキスト
【登場時】コスト1のステージ1枚を持ち主のデッキの下に置くことができる:自分のデッキの上から5枚を見て、「アッパーヤード」か特徴《シャンドラの戦士》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。
その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
入手情報
双璧の覇者【OP-06】
OP06-114 | UC | CHARACTER
ワイパー
コスト5
属性 射
パワー7000
カウンター-
色黄
特徴空島/シャンドラの戦士
テキスト
【登場時】コスト1のステージ1枚を持ち主のデッキの下に置くことができる:自分のデッキの上から5枚を見て、「アッパーヤード」か特徴《シャンドラの戦士》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。
その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
入手情報
双璧の覇者【OP-06】
OP03-067 | UC | CHARACTER
ピープリー・ルル
コスト5
属性 射
パワー5000
カウンター1000
色紫
特徴W7/GC
テキスト
【ドン!!×1】【アタック時】自分のリーダーが特徴《GC》を持つ場合、ドン!!デッキからドン!!1枚までを、レストで追加する。
入手情報
強大な敵【OP-03】
OP03-067 | UC | CHARACTER
ピープリー・ルル
コスト5
属性 射
パワー5000
カウンター1000
色紫
特徴W7/GC
テキスト
【ドン!!×1】【アタック時】自分のリーダーが特徴《GC》を持つ場合、ドン!!デッキからドン!!1枚までを、レストで追加する。
入手情報
強大な敵【OP-03】
カード名:烙印の獣
収録:ダークウィング・ブラスト
品番:DABL-JP073
レアリティ:ノーマル
永続罠
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):1ターンに1度、自分フィールドに「ビーステッド」モンスターが存在する場合、自分・相手のメインフェイズに、
自分フィールドのドラゴン族モンスター1体をリリースし、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):自分・相手のエンドフェイズに、自分の墓地の「烙印」永続魔法・永続罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを自分フィールドに表側表示で置く。
カード名:烙印の獣
収録:ダークウィング・ブラスト
品番:DABL-JP073
レアリティ:ノーマル
永続罠
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):1ターンに1度、自分フィールドに「ビーステッド」モンスターが存在する場合、自分・相手のメインフェイズに、
自分フィールドのドラゴン族モンスター1体をリリースし、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):自分・相手のエンドフェイズに、自分の墓地の「烙印」永続魔法・永続罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを自分フィールドに表側表示で置く。
カード名:神の宣告
収録:シークレット・スレイヤーズ
品番:DBSS-JP045
レアリティ:ノーマル
カウンター罠
(1):LPを半分払って以下の効果を発動できる。
●魔法・罠カードが発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
●自分または相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する際に発動できる。
それを無効にし、そのモンスターを破壊する。
カード名:神の宣告
収録:シークレット・スレイヤーズ
品番:DBSS-JP045
レアリティ:ノーマル
カウンター罠
(1):LPを半分払って以下の効果を発動できる。
●魔法・罠カードが発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
●自分または相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する際に発動できる。
それを無効にし、そのモンスターを破壊する。
カード名:ドラグマトゥルギー
収録:ディメンション・フォース
品番:DIFO-JP073
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):レベルの合計が儀式召喚するモンスターと同じになるように、
自分フィールドの、「ドラグマ」モンスターまたは儀式・融合・Sモンスターをリリースし、
手札・デッキから「ドラグマ」儀式モンスター1体を儀式召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外し、レベルが異なる自分の墓地の「ドラグマ」モンスター2体を対象として発動できる。
その2体のモンスターの内、1体を手札に加え、もう1体をデッキの一番下に戻す。
カード名:ドラグマトゥルギー
収録:ディメンション・フォース
品番:DIFO-JP073
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):レベルの合計が儀式召喚するモンスターと同じになるように、
自分フィールドの、「ドラグマ」モンスターまたは儀式・融合・Sモンスターをリリースし、
手札・デッキから「ドラグマ」儀式モンスター1体を儀式召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外し、レベルが異なる自分の墓地の「ドラグマ」モンスター2体を対象として発動できる。
その2体のモンスターの内、1体を手札に加え、もう1体をデッキの一番下に戻す。
カード名:ギミック・パペット−テラー・ベビー
収録:レジェンドデュエリスト編5
品番:DP22-JP035
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/闇属性/機械族/攻 500/守 0
(1):このカードが召喚に成功した時、
「ギミック・パペット−テラー・ベビー」以外の自分の墓地の「ギミック・パペット」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
このターン、自分の「ギミック・パペット」モンスターの効果の発動に対して相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
カード名:ギミック・パペット−テラー・ベビー
収録:レジェンドデュエリスト編5
品番:DP22-JP035
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/闇属性/機械族/攻 500/守 0
(1):このカードが召喚に成功した時、
「ギミック・パペット−テラー・ベビー」以外の自分の墓地の「ギミック・パペット」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
このターン、自分の「ギミック・パペット」モンスターの効果の発動に対して相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
カード名:ショット・ガン・シャッフル
収録:エキスパートエディション Volume.1
品番:EE1-JP028
レアリティ:ノーマル
永続魔法
300ライフポイントを払う。
自分、または相手のデッキをシャッフルする。
この効果は1ターンに1度しか使えない。
カード名:ショット・ガン・シャッフル
収録:エキスパートエディション Volume.1
品番:EE1-JP028
レアリティ:ノーマル
永続魔法
300ライフポイントを払う。
自分、または相手のデッキをシャッフルする。
この効果は1ターンに1度しか使えない。
カード名:コアキメイル・パワーハンド
収録:レイジング・バトル
品番:RGBT-JP022
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星4/地属性/機械族/攻2100/守1600
このカードのコントローラーは自分のエンドフェイズ毎に、
手札から「コアキメイルの鋼核」1枚を墓地へ送るか、
手札の通常罠カード1枚を相手に見せる。
または、どちらも行わずにこのカードを破壊する。
このカードが光属性または闇属性のモンスターと戦闘を行う場合、
バトルフェイズの間だけそのモンスターの効果は無効化される。
カード名:コアキメイル・パワーハンド
収録:レイジング・バトル
品番:RGBT-JP022
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星4/地属性/機械族/攻2100/守1600
このカードのコントローラーは自分のエンドフェイズ毎に、
手札から「コアキメイルの鋼核」1枚を墓地へ送るか、
手札の通常罠カード1枚を相手に見せる。
または、どちらも行わずにこのカードを破壊する。
このカードが光属性または闇属性のモンスターと戦闘を行う場合、
バトルフェイズの間だけそのモンスターの効果は無効化される。
カード名:ハイパーサイコライザー
収録:サベージ・ストライク
品番:SAST-JP042
レアリティ:レア
シンクロ・効果モンスター
星6/地属性/サイキック族/攻2000/守 600
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
このカードの攻撃力より低い攻撃力を持つモンスターは攻撃できず、
このカードの攻撃力より高い攻撃力を持つフィールドのモンスターは効果を発動できない。
(2):このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合、自分の墓地の、
種族と属性が同じとなるチューナー1体とチューナー以外のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
カード名:ハイパーサイコライザー
収録:サベージ・ストライク
品番:SAST-JP042
レアリティ:レア
シンクロ・効果モンスター
星6/地属性/サイキック族/攻2000/守 600
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
このカードの攻撃力より低い攻撃力を持つモンスターは攻撃できず、
このカードの攻撃力より高い攻撃力を持つフィールドのモンスターは効果を発動できない。
(2):このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合、自分の墓地の、
種族と属性が同じとなるチューナー1体とチューナー以外のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
カード名:烙印の剣
収録:ALBA STRIKE アルバ・ストライク
品番:SD43-JP031
レアリティ:ノーマルパラレル
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分の墓地から「烙印」魔法・罠カードを任意の数だけ除外して発動できる。
除外した数だけ自分フィールドに「氷剣トークン」(ドラゴン族・闇・星8・攻2500/守2000)を特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外し、除外されている自分の、
「アルバスの落胤」1体またはそのカード名が記されたモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
カード名:烙印の剣
収録:ALBA STRIKE アルバ・ストライク
品番:SD43-JP031
レアリティ:ノーマルパラレル
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分の墓地から「烙印」魔法・罠カードを任意の数だけ除外して発動できる。
除外した数だけ自分フィールドに「氷剣トークン」(ドラゴン族・闇・星8・攻2500/守2000)を特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外し、除外されている自分の、
「アルバスの落胤」1体またはそのカード名が記されたモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
カード名:魔轟神レヴュアタン
収録:ターミナル ワールド2
品番:TW02-JP021
レアリティ:ノーマルパラレル
シンクロ・効果モンスター
星10/光属性/悪魔族/攻3000/守2000
「魔轟神」チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):フィールドのこのカードが破壊され墓地へ送られた時、
自分の墓地の「魔轟神」モンスターを3体まで対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
カード名:魔轟神レヴュアタン
収録:ターミナル ワールド2
品番:TW02-JP021
レアリティ:ノーマルパラレル
シンクロ・効果モンスター
星10/光属性/悪魔族/攻3000/守2000
「魔轟神」チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):フィールドのこのカードが破壊され墓地へ送られた時、
自分の墓地の「魔轟神」モンスターを3体まで対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
この商品の詳細