商品数:422984件
ページ数:17169
カード名:オ:マルグンサ
カードの種類:進化クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:レア
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ヴェールアビス
★特殊能力
●このクリーチャーを自分のマナゾーンから召喚してもよい。
●進化:コスト3のアビス1体の上に置く。
●自分のアビスが3つ以上あれば、このクリーチャーに「T・ブレイカー」を与える。
(「T・ブレイカー」を持つクリーチャーは、シールドを3つブレイクする)
●このクリーチャーが出た時、自分のアビスが4つ以上あれば、相手のクリーチャーを1体選び、マナゾーンに置く。
カード名:オ:マルグンサ
カードの種類:進化クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:レア
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ヴェールアビス
★特殊能力
●このクリーチャーを自分のマナゾーンから召喚してもよい。
●進化:コスト3のアビス1体の上に置く。
●自分のアビスが3つ以上あれば、このクリーチャーに「T・ブレイカー」を与える。
(「T・ブレイカー」を持つクリーチャーは、シールドを3つブレイクする)
●このクリーチャーが出た時、自分のアビスが4つ以上あれば、相手のクリーチャーを1体選び、マナゾーンに置く。
★カード名:振鈴の斎女 オウカ
★レアリティ:R
●グレード:0●スキル:ブースト
●種別:トリガーユニット●トリガー:醒+5000
●クラン:オラクルシンクタンク●種族:ヒューマン
●シールド:10000●国家:ユナイテッド・サンクチュアリ
●パワー:4000●クリティカル:1
●効果テキスト
【起】【(R)】【Gブレイク】(1)神託(あなたの手札が5枚以上で有効):[このユニットを退却させる]あなたの神託能力を持つヴァンガードがいるなら、あなたのリアガードを1枚選び、そのターン中、『【自】【(R)】:このユニットがアタックした時、そのバトル中、相手はグレード0のカードを自分の手札から(G)にコールできない。
』を与える。
★カード名:振鈴の斎女 オウカ
★レアリティ:R
●グレード:0●スキル:ブースト
●種別:トリガーユニット●トリガー:醒+5000
●クラン:オラクルシンクタンク●種族:ヒューマン
●シールド:10000●国家:ユナイテッド・サンクチュアリ
●パワー:4000●クリティカル:1
●効果テキスト
【起】【(R)】【Gブレイク】(1)神託(あなたの手札が5枚以上で有効):[このユニットを退却させる]あなたの神託能力を持つヴァンガードがいるなら、あなたのリアガードを1枚選び、そのターン中、『【自】【(R)】:このユニットがアタックした時、そのバトル中、相手はグレード0のカードを自分の手札から(G)にコールできない。
』を与える。
BT6-034
U
デジモン
Lv.4
ウィザーモン
BT6-034ウィザーモン
形態
成熟期
属性
データ種
タイプ
魔人型
DP
4000
登場コスト
4
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
-
効果
-
進化元効果
【自分のターン】[ターンに1回]自分のセキュリティが減ったとき、メモリーを+1する。
セキュリティ効果
-
入手情報
ブースター ダブルダイヤモンド【BT-06】
BT6-034
U
デジモン
Lv.4
ウィザーモン
BT6-034ウィザーモン
形態
成熟期
属性
データ種
タイプ
魔人型
DP
4000
登場コスト
4
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
-
効果
-
進化元効果
【自分のターン】[ターンに1回]自分のセキュリティが減ったとき、メモリーを+1する。
セキュリティ効果
-
入手情報
ブースター ダブルダイヤモンド【BT-06】
BT12-108
R
オプション
スーパージェノサイドアタック
BT12-108スーパージェノサイドアタック
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
2
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
特徴に「マシーン型」を持つLv.6の自分のデジモンがいる間、このカードは色条件を無視して使用できる。
【メイン】特徴に「マシーン型」か「サイボーグ型」を持つ自分のデジモン1体を選ぶ。
そのデジモンのDP以下の相手のデジモン1体と選んだ自分のデジモンを消滅させる。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】自分の手札から、特徴に「サイボーグ型」か「マシーン型」を持つカード1枚を破棄することで、破棄したカードの登場コスト以下の相手のデジモン1体を消滅させる。
入手情報
?ブースター アクロス・タイム【BT-12】
BT12-108
R
オプション
スーパージェノサイドアタック
BT12-108スーパージェノサイドアタック
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
2
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
特徴に「マシーン型」を持つLv.6の自分のデジモンがいる間、このカードは色条件を無視して使用できる。
【メイン】特徴に「マシーン型」か「サイボーグ型」を持つ自分のデジモン1体を選ぶ。
そのデジモンのDP以下の相手のデジモン1体と選んだ自分のデジモンを消滅させる。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】自分の手札から、特徴に「サイボーグ型」か「マシーン型」を持つカード1枚を破棄することで、破棄したカードの登場コスト以下の相手のデジモン1体を消滅させる。
入手情報
?ブースター アクロス・タイム【BT-12】
カード名:錦糸王子 テンセル
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:5500
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:オラクル
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
●各ターン1体目の自分の他のクリーチャーがバトルゾーンに出た時、クリーチャーを1体選び、タップまたはアンタップする。
カード名:錦糸王子 テンセル
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:5500
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:オラクル
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
●各ターン1体目の自分の他のクリーチャーがバトルゾーンに出た時、クリーチャーを1体選び、タップまたはアンタップする。
カード名:「流水の大楯」
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:レア
●パワー:3000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:サイバー・クラスター/チーム銀河
★特殊能力
●ギャラクシールド2(このカードを使うコストの代わりに、2を支払ってもよい。
そうしたら、このカードを表向きにし、新しいシールドとしてシールドゾーンに置く)
自分のターンのはじめに、このクリーチャーが表向きで自分のシールドゾーンにあれば、コストを支払ったものとして召喚する。
ブロッカー
このクリーチャーが表向きでシールドゾーンに置かれた時、またはバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。
次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーは攻撃もブロックもできない。
カード名:「流水の大楯」
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:レア
●パワー:3000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:サイバー・クラスター/チーム銀河
★特殊能力
●ギャラクシールド2(このカードを使うコストの代わりに、2を支払ってもよい。
そうしたら、このカードを表向きにし、新しいシールドとしてシールドゾーンに置く)
自分のターンのはじめに、このクリーチャーが表向きで自分のシールドゾーンにあれば、コストを支払ったものとして召喚する。
ブロッカー
このクリーチャーが表向きでシールドゾーンに置かれた時、またはバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。
次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーは攻撃もブロックもできない。
カード名:ウシミツ童子 <マルバス.鬼>
カードの種類:スター進化クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:レア
●パワー:6000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:デモニオ/鬼レクスターズ
★特殊能力
●スター進化:レクスターズまたは闇のクリーチャー1体の上に置く。
(このクリーチャーが離れる時、かわりに一番上のカードが離れる)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から3枚を墓地に置いてもよい。
●自分のタマシードが出た時、そのタマシードから進化できるコスト4以下の進化クリーチャーを1体、自分の墓地からその上に置いてもよい。
カード名:ウシミツ童子 <マルバス.鬼>
カードの種類:スター進化クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:レア
●パワー:6000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:デモニオ/鬼レクスターズ
★特殊能力
●スター進化:レクスターズまたは闇のクリーチャー1体の上に置く。
(このクリーチャーが離れる時、かわりに一番上のカードが離れる)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から3枚を墓地に置いてもよい。
●自分のタマシードが出た時、そのタマシードから進化できるコスト4以下の進化クリーチャーを1体、自分の墓地からその上に置いてもよい。
カード名:登場!ハムカツマン
カードの種類:クリーチャー
文明:火/自然
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:7000+
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:メガ・コマンド・ドラゴン/革命軍
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
●スピードアタッカー
●W・ブレイカー
●マナ武装 5—このクリーチャーが攻撃する時、自分のマナゾーンに火のカードが5枚以上あれば、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選ぶ。
そのクリーチャーとこのクリーチャーをバトルさせる。
●マナ武装 3—自分のマナゾーンに自然のカードが3枚以上あれば、このクリーチャーのパワーを+5000し、「T・ブレイカー」を与える。
カード名:登場!ハムカツマン
カードの種類:クリーチャー
文明:火/自然
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:7000+
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:メガ・コマンド・ドラゴン/革命軍
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
●スピードアタッカー
●W・ブレイカー
●マナ武装 5—このクリーチャーが攻撃する時、自分のマナゾーンに火のカードが5枚以上あれば、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選ぶ。
そのクリーチャーとこのクリーチャーをバトルさせる。
●マナ武装 3—自分のマナゾーンに自然のカードが3枚以上あれば、このクリーチャーのパワーを+5000し、「T・ブレイカー」を与える。
カード名:ドンドン吹雪くナウ
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:レア
●パワー:-
●コスト:4 マナ
●マナ:-
●種族:-
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●自分の山札の上から5枚を見る。
そのうちの1枚を相手に見せてから手札に加え、残りを好きな順序で山札の一番下に置く。
このようにして見せたカードが光または闇のカードなら、クリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻してもよい。
カード名:ドンドン吹雪くナウ
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:レア
●パワー:-
●コスト:4 マナ
●マナ:-
●種族:-
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●自分の山札の上から5枚を見る。
そのうちの1枚を相手に見せてから手札に加え、残りを好きな順序で山札の一番下に置く。
このようにして見せたカードが光または闇のカードなら、クリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻してもよい。
カード名:氷結界の術者
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP007
レアリティ:ノーマルパラレル
チューナー・効果モンスター
星2/水属性/水族/攻1300/守 0
(1):自分フィールドに他の「氷結界」モンスターが存在する限り、
レベル4以上のモンスターは攻撃宣言できない。
カード名:氷結界の術者
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP007
レアリティ:ノーマルパラレル
チューナー・効果モンスター
星2/水属性/水族/攻1300/守 0
(1):自分フィールドに他の「氷結界」モンスターが存在する限り、
レベル4以上のモンスターは攻撃宣言できない。
カード名:竜装 ザンゲキ・マッハアーマー
カードの種類:クロスギア
文明:火
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:サムライ
★特殊能力
●クロスギア
●このクロスギア がクロスされていない時、自分のドラゴンとサムライ・クリーチャーの召喚コストを1少なくしてもよい。
ただし、コストは0以下にならない。
●このクロスギア がドラゴンまたはサムライにクロスされている時、自分のドラゴンとサムライ・クリーチャーのパワーを+2000し、「スピードアタッカー」を与える。
●このカードをコストを支払わずに《ボルメテウス・武者・ドラゴン》にクロスしてもよい。
カード名:竜装 ザンゲキ・マッハアーマー
カードの種類:クロスギア
文明:火
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:サムライ
★特殊能力
●クロスギア
●このクロスギア がクロスされていない時、自分のドラゴンとサムライ・クリーチャーの召喚コストを1少なくしてもよい。
ただし、コストは0以下にならない。
●このクロスギア がドラゴンまたはサムライにクロスされている時、自分のドラゴンとサムライ・クリーチャーのパワーを+2000し、「スピードアタッカー」を与える。
●このカードをコストを支払わずに《ボルメテウス・武者・ドラゴン》にクロスしてもよい。
カード名:迷い花の森
収録:グランド・クリエイターズ
品番:DBGC-JP034
レアリティ:ノーマルパラレル
フィールド魔法
(1):「星空蝶」を装備した自分のモンスターは相手が発動した効果を受けない。
(2):1ターンに1度、自分の「勇者トークン」が戦闘でモンスターを破壊した時に発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
(3):このカードが(2)の効果を発動したターンの自分メインフェイズに1度、発動できる。
自分のデッキ・墓地から「迷い花の森」以外の
「勇者トークン」のトークン名が記されたフィールド魔法カード1枚を選んで手札に加える。
カード名:迷い花の森
収録:グランド・クリエイターズ
品番:DBGC-JP034
レアリティ:ノーマルパラレル
フィールド魔法
(1):「星空蝶」を装備した自分のモンスターは相手が発動した効果を受けない。
(2):1ターンに1度、自分の「勇者トークン」が戦闘でモンスターを破壊した時に発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
(3):このカードが(2)の効果を発動したターンの自分メインフェイズに1度、発動できる。
自分のデッキ・墓地から「迷い花の森」以外の
「勇者トークン」のトークン名が記されたフィールド魔法カード1枚を選んで手札に加える。
カード名:ガエル・サンデス
収録:エキスパートエディション Volume.4
品番:EE04-JP156
レアリティ:ノーマル
融合・効果モンスター
星8/水属性/水族/攻2500/守2000
「デスガエル」+「デスガエル」+「デスガエル」
このモンスターの融合召喚は、上記のカードでしか行えない。
このカードの攻撃力は、自分の墓地に存在する
「黄泉ガエル」の枚数×500ポイントアップする。
カード名:ガエル・サンデス
収録:エキスパートエディション Volume.4
品番:EE04-JP156
レアリティ:ノーマル
融合・効果モンスター
星8/水属性/水族/攻2500/守2000
「デスガエル」+「デスガエル」+「デスガエル」
このモンスターの融合召喚は、上記のカードでしか行えない。
このカードの攻撃力は、自分の墓地に存在する
「黄泉ガエル」の枚数×500ポイントアップする。
カード名:リンクメイル・デーモン/Linkmail Archfiend
収録:2020 Tin of Lost Memories【EU版】
品番:MP20-EN125
レアリティ:レア
リンク・効果モンスター
リンク4/闇属性/サイバース族/攻2800
【リンクマーカー:左上/左/左下/右下】
儀式・融合・S・Xモンスターのいずれかを含むモンスター2体以上
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、
自分のフィールド・墓地の儀式・融合・S・Xモンスター1体を対象として発動できる。
相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力はターン終了時まで対象のモンスターの攻撃力分ダウンする。
(2):EXデッキから特殊召喚された自分フィールドのモンスターは相手モンスターの効果の対象にならない。
(3):このカードが戦闘・効果で破壊される場合、
代わりに自分の墓地の儀式・融合・S・Xモンスター1体を除外できる。
カード名:リンクメイル・デーモン/Linkmail Archfiend
収録:2020 Tin of Lost Memories【EU版】
品番:MP20-EN125
レアリティ:レア
リンク・効果モンスター
リンク4/闇属性/サイバース族/攻2800
【リンクマーカー:左上/左/左下/右下】
儀式・融合・S・Xモンスターのいずれかを含むモンスター2体以上
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、
自分のフィールド・墓地の儀式・融合・S・Xモンスター1体を対象として発動できる。
相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力はターン終了時まで対象のモンスターの攻撃力分ダウンする。
(2):EXデッキから特殊召喚された自分フィールドのモンスターは相手モンスターの効果の対象にならない。
(3):このカードが戦闘・効果で破壊される場合、
代わりに自分の墓地の儀式・融合・S・Xモンスター1体を除外できる。
カード名:海晶乙女波動/Marincess Wave
収録:2020 Tin of Lost Memories【EU版】
品番:MP20-EN133
レアリティ:レア
通常罠
自分フィールドにリンク3以上の「マリンセス」モンスターが存在する場合、
このカードの発動は手札からもできる。
(1):自分フィールドに「マリンセス」リンクモンスターが存在する場合、
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
自分フィールドにリンク2以上の「マリンセス」モンスターが存在する場合、
さらに自分フィールドの全ての表側表示モンスターはターン終了時まで、相手の効果を受けない。
カード名:海晶乙女波動/Marincess Wave
収録:2020 Tin of Lost Memories【EU版】
品番:MP20-EN133
レアリティ:レア
通常罠
自分フィールドにリンク3以上の「マリンセス」モンスターが存在する場合、
このカードの発動は手札からもできる。
(1):自分フィールドに「マリンセス」リンクモンスターが存在する場合、
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
自分フィールドにリンク2以上の「マリンセス」モンスターが存在する場合、
さらに自分フィールドの全ての表側表示モンスターはターン終了時まで、相手の効果を受けない。
カード名:Emトリック・クラウン
収録:リバース・オブ・シャドール
品番:SD37-JP016
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻1600/守1200
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の「Em」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力・守備力は0になる。
その後、自分は1000ダメージを受ける。
カード名:Emトリック・クラウン
収録:リバース・オブ・シャドール
品番:SD37-JP016
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻1600/守1200
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の「Em」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力・守備力は0になる。
その後、自分は1000ダメージを受ける。
カード名:E・HERO フレア・ネオス
収録:デュエリストパック−十代編2−
品番:DP03-JP013
レアリティ:レア
融合・効果モンスター
星7/炎属性/戦士族/攻2500/守2000
「E・HERO ネオス」+「N・フレア・スカラベ」
自分フィールド上の上記のカードをデッキに戻した場合のみ、
エクストラデッキから特殊召喚できる(「融合」魔法カードは必要としない)。
このカードの攻撃力は、フィールド上の魔法・罠カードの数×400ポイントアップする。
また、エンドフェイズ時、このカードはエクストラデッキに戻る。
カード名:E・HERO フレア・ネオス
収録:デュエリストパック−十代編2−
品番:DP03-JP013
レアリティ:レア
融合・効果モンスター
星7/炎属性/戦士族/攻2500/守2000
「E・HERO ネオス」+「N・フレア・スカラベ」
自分フィールド上の上記のカードをデッキに戻した場合のみ、
エクストラデッキから特殊召喚できる(「融合」魔法カードは必要としない)。
このカードの攻撃力は、フィールド上の魔法・罠カードの数×400ポイントアップする。
また、エンドフェイズ時、このカードはエクストラデッキに戻る。
カード名:ジェムナイト・アイオーラ
収録:クロニクルI覚醒の章
品番:DTC1-JP088
レアリティ:ノーマル
デュアルモンスター
星4/地属性/水族/攻1300/守2000
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、
通常モンスターとして扱う。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、
このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●1ターンに1度、自分の墓地の「ジェム」と名のついたモンスター1体を
ゲームから除外して発動できる。
自分の墓地の「ジェムナイト」と名のついたカード1枚を選択して手札に加える。
カード名:ジェムナイト・アイオーラ
収録:クロニクルI覚醒の章
品番:DTC1-JP088
レアリティ:ノーマル
デュアルモンスター
星4/地属性/水族/攻1300/守2000
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、
通常モンスターとして扱う。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、
このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●1ターンに1度、自分の墓地の「ジェム」と名のついたモンスター1体を
ゲームから除外して発動できる。
自分の墓地の「ジェムナイト」と名のついたカード1枚を選択して手札に加える。
カード名:エーテル・F・ストライカー
収録:創造のマスターロード!!
品番:RD/KP08-JP044
レアリティ:レア
フュージョン・効果モンスター
星8/闇属性/戦士族/攻2400/守2000
「エーテル・シーカー」+「エーテル・ファインダー」
【条件】自分の墓地の「フュージョン」1枚をデッキの上か下に戻して発動できる。
【効果】このカードの攻撃力はターン終了時まで600アップする。
その後、自分の墓地の通常モンスター1体を選んでデッキの上に戻す事ができる。
カード名:エーテル・F・ストライカー
収録:創造のマスターロード!!
品番:RD/KP08-JP044
レアリティ:レア
フュージョン・効果モンスター
星8/闇属性/戦士族/攻2400/守2000
「エーテル・シーカー」+「エーテル・ファインダー」
【条件】自分の墓地の「フュージョン」1枚をデッキの上か下に戻して発動できる。
【効果】このカードの攻撃力はターン終了時まで600アップする。
その後、自分の墓地の通常モンスター1体を選んでデッキの上に戻す事ができる。
カード名:Start for VS!
収録:デュエリスト・アドバンス
品番:DUAD-JP066
レアリティ:ノーマル
フィールド魔法
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「VS」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターとは属性が異なる「VS」モンスター1体をデッキから手札に加える。
(2):自分フィールドの「VS」モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、
代わりに手札の「VS」モンスター1体を見せる事ができる。
(3):自分エンドフェイズに、自分フィールドに「VS」モンスターが2体以上存在する場合に発動できる。
デッキから「VS」罠カード1枚を自分フィールドにセットする。
カード名:Start for VS!
収録:デュエリスト・アドバンス
品番:DUAD-JP066
レアリティ:ノーマル
フィールド魔法
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「VS」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターとは属性が異なる「VS」モンスター1体をデッキから手札に加える。
(2):自分フィールドの「VS」モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、
代わりに手札の「VS」モンスター1体を見せる事ができる。
(3):自分エンドフェイズに、自分フィールドに「VS」モンスターが2体以上存在する場合に発動できる。
デッキから「VS」罠カード1枚を自分フィールドにセットする。
この商品の詳細