商品数:427600件
ページ数:17293
カード名:アマゾネス女帝王/Amazoness Augusta
収録:25th Anniversary Tin:Dueling Heroes Mega Pack
品番:MP23-EN223
レアリティ:ウルトラレア
融合・効果モンスター
星10/地属性/戦士族/攻3200/守2800
「アマゾネス」融合モンスター+「アマゾネス」モンスター
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが融合召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「アマゾネス」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
このカード以外の自分フィールドの「アマゾネス」カードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。
(3):「アマゾネス女帝」または「アマゾネス女王」を素材として融合召喚したこのカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
カード名:アマゾネス女帝王/Amazoness Augusta
収録:25th Anniversary Tin:Dueling Heroes Mega Pack
品番:MP23-EN223
レアリティ:ウルトラレア
融合・効果モンスター
星10/地属性/戦士族/攻3200/守2800
「アマゾネス」融合モンスター+「アマゾネス」モンスター
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが融合召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「アマゾネス」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
このカード以外の自分フィールドの「アマゾネス」カードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。
(3):「アマゾネス女帝」または「アマゾネス女王」を素材として融合召喚したこのカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
EX2-059
U
テイマー
李小春
EX2-059李小春
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
3
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【登場時】自分の手札から、「ロップモン」1枚をコストを支払わずに登場できる。
【自分のターン開始時】自分のセキュリティが3枚以下のとき、≪1ドロー≫(自分のデッキからカードを1枚引く)。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
入手情報
?テーマブースター デジタルハザード【EX-02】
EX2-059
U
テイマー
李小春
EX2-059李小春
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
3
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【登場時】自分の手札から、「ロップモン」1枚をコストを支払わずに登場できる。
【自分のターン開始時】自分のセキュリティが3枚以下のとき、≪1ドロー≫(自分のデッキからカードを1枚引く)。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
入手情報
?テーマブースター デジタルハザード【EX-02】
カード名:覚醒連結 XXDDZ
カードの種類:クリーチャー
文明:光/闇/火
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:8000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:ディスペクター/アーマード・ドラゴン/ワールド・コマンド
★特殊能力
●EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。
このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く)
●W・ブレイカー
●自分のクリーチャーすべてに「スピードアタッカー」と「スレイヤー」を与える。
●このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーの「EXライフ」シールドを墓地に置いてもよい。
そうしたら、次の自分のターンのはじめまで、相手は呪文を唱えられない。
カード名:覚醒連結 XXDDZ
カードの種類:クリーチャー
文明:光/闇/火
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:8000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:ディスペクター/アーマード・ドラゴン/ワールド・コマンド
★特殊能力
●EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。
このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く)
●W・ブレイカー
●自分のクリーチャーすべてに「スピードアタッカー」と「スレイヤー」を与える。
●このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーの「EXライフ」シールドを墓地に置いてもよい。
そうしたら、次の自分のターンのはじめまで、相手は呪文を唱えられない。
カード名:深塊封魔ゲルネウス
カードの種類:クリーチャー
文明:水/闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:グランド・デビル/ディープ・マリーン
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
●O・ドライブ−光×1と火×1と自然×1(このクリーチャーを召喚する時、自分のマナゾーンでさらに光1枚と火1枚と自然1枚をタップしてもよい。
そうした場合、次のOD能力を得る)
●OD−このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにあるクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻す。
その後、クリーチャーを1体、自分の墓地から手札に戻す。
カード名:深塊封魔ゲルネウス
カードの種類:クリーチャー
文明:水/闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:グランド・デビル/ディープ・マリーン
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
●O・ドライブ−光×1と火×1と自然×1(このクリーチャーを召喚する時、自分のマナゾーンでさらに光1枚と火1枚と自然1枚をタップしてもよい。
そうした場合、次のOD能力を得る)
●OD−このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにあるクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻す。
その後、クリーチャーを1体、自分の墓地から手札に戻す。
カード名:ソピアン
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:サイバーロード
★特殊能力
●このクリーチャーで攻撃するかわりに、タップして次の TT能力を使ってもよい。
●TT能力: バトルゾーンにある自分のクリーチャーを1体選ぶ。
このターンが終わるまで、そのクリーチャーはブロックされない。
カード名:ソピアン
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:サイバーロード
★特殊能力
●このクリーチャーで攻撃するかわりに、タップして次の TT能力を使ってもよい。
●TT能力: バトルゾーンにある自分のクリーチャーを1体選ぶ。
このターンが終わるまで、そのクリーチャーはブロックされない。
カード名:「光魔の鎧」
カードの種類:クリーチャー
文明:光/水
●レアリティ:レア
●パワー:2000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ/チーム銀河
★特殊能力
●S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の手札を1枚、表向きにし、新しいシールドとしてシールドゾーンに置いてもよい。
カード名:「光魔の鎧」
カードの種類:クリーチャー
文明:光/水
●レアリティ:レア
●パワー:2000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ/チーム銀河
★特殊能力
●S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の手札を1枚、表向きにし、新しいシールドとしてシールドゾーンに置いてもよい。
カード名:飢限電融 ファタル・エレガンス
カードの種類:クリーチャー
文明:水/自然
●レアリティ:レア
●パワー:9000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:ディスペクター/ポセイディア・ドラゴン/ジャイアント
★特殊能力
●EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。
このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーを2体まで選び、持ち主の手札に戻す。
●相手のクリーチャーが出た時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置いてもよい。
カード名:飢限電融 ファタル・エレガンス
カードの種類:クリーチャー
文明:水/自然
●レアリティ:レア
●パワー:9000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:ディスペクター/ポセイディア・ドラゴン/ジャイアント
★特殊能力
●EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。
このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーを2体まで選び、持ち主の手札に戻す。
●相手のクリーチャーが出た時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置いてもよい。
カード名:チョモランマッチョ
カードの種類:NEOクリーチャー
文明:ゼロ
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:18000
●コスト:8 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ
★特殊能力
●NEO進化:自分のジョーカーズ・クリーチャー1体の上に置いてもよい。
(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
●Q・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを4つブレイクする)
●自分は呪文を唱えられない。
●自分の他のクリーチャーは、パワーを+10000され、シールドをさらに2つブレイクし、可能であれば毎ターン、クリーチャーを攻撃する。
カード名:チョモランマッチョ
カードの種類:NEOクリーチャー
文明:ゼロ
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:18000
●コスト:8 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ
★特殊能力
●NEO進化:自分のジョーカーズ・クリーチャー1体の上に置いてもよい。
(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
●Q・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを4つブレイクする)
●自分は呪文を唱えられない。
●自分の他のクリーチャーは、パワーを+10000され、シールドをさらに2つブレイクし、可能であれば毎ターン、クリーチャーを攻撃する。
カード名:禁断V デカルパ
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:-
●パワー:4000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ソニック・コマンド/イニシャルズ
★特殊能力
●このクリーチャーが攻撃する時、自分の封印を2つ、墓地に置く。
●自分の封印を墓地に置いた時、カードを1枚引いてもよい。
★フレーバー
出るだけで1枚、さらにアタック時に2枚!合計で3枚の封印を解除するすごいやつ!こいつだけでドキンダム・ソウルを解放できるぞ!
カード名:禁断V デカルパ
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:-
●パワー:4000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ソニック・コマンド/イニシャルズ
★特殊能力
●このクリーチャーが攻撃する時、自分の封印を2つ、墓地に置く。
●自分の封印を墓地に置いた時、カードを1枚引いてもよい。
★フレーバー
出るだけで1枚、さらにアタック時に2枚!合計で3枚の封印を解除するすごいやつ!こいつだけでドキンダム・ソウルを解放できるぞ!
カード名:強欲で金満な壺
収録:クォーターセンチュリー アート コレクション
品番:QCAC-JP016
レアリティ:スーパーレア
通常魔法
(1):自分メインフェイズ1開始時に、
自分のEXデッキの裏側のカード3枚か6枚をランダムに裏側で除外して発動できる。
除外したカード3枚につき1枚、自分はドローする。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分はカードの効果でドローできない。
カード名:強欲で金満な壺
収録:クォーターセンチュリー アート コレクション
品番:QCAC-JP016
レアリティ:スーパーレア
通常魔法
(1):自分メインフェイズ1開始時に、
自分のEXデッキの裏側のカード3枚か6枚をランダムに裏側で除外して発動できる。
除外したカード3枚につき1枚、自分はドローする。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分はカードの効果でドローできない。
カード名:転生炎獣アルミラージ
収録:クォーターセンチュリー アート コレクション
品番:QCAC-JP091
レアリティ:スーパーレア
リンク・効果モンスター
リンク1/炎属性/サイバース族/攻 0
【リンクマーカー:右下】
通常召喚された攻撃力1000以下のモンスター1体
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手ターンに、このカードをリリースし、
自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
このターン、そのモンスターは相手の効果では破壊されない。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、通常召喚された自分のモンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
カード名:転生炎獣アルミラージ
収録:クォーターセンチュリー アート コレクション
品番:QCAC-JP091
レアリティ:スーパーレア
リンク・効果モンスター
リンク1/炎属性/サイバース族/攻 0
【リンクマーカー:右下】
通常召喚された攻撃力1000以下のモンスター1体
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手ターンに、このカードをリリースし、
自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
このターン、そのモンスターは相手の効果では破壊されない。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、通常召喚された自分のモンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
カード名:パイナップル爆弾
収録:ユニオンの降臨
品番:302-045
レアリティ:ノーマル
カウンター罠
通常罠
自分がモンスターの召喚に成功した時に発動する事ができる。
相手フィールド上のモンスターの数が
自分のコントロールするモンスターの数より多い場合、
同じ数になるように相手のカードを破壊する。
破壊するカードは相手が選択する。
カード名:パイナップル爆弾
収録:ユニオンの降臨
品番:302-045
レアリティ:ノーマル
カウンター罠
通常罠
自分がモンスターの召喚に成功した時に発動する事ができる。
相手フィールド上のモンスターの数が
自分のコントロールするモンスターの数より多い場合、
同じ数になるように相手のカードを破壊する。
破壊するカードは相手が選択する。
カード名:ブラック・ノーブル
収録:ダークウィング・ブラスト
品番:DABL-JP072
レアリティ:ノーマル
カウンター罠
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):魔法・罠カードが発動した時、自分フィールドの黒羽カウンターを1つ取り除いて発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
(2):自分フィールドに「ブラックフェザー・ドラゴン」が存在する場合に発動できる。
墓地のこのカードを自分フィールドにセットする。
この効果でセットしたこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。
カード名:ブラック・ノーブル
収録:ダークウィング・ブラスト
品番:DABL-JP072
レアリティ:ノーマル
カウンター罠
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):魔法・罠カードが発動した時、自分フィールドの黒羽カウンターを1つ取り除いて発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
(2):自分フィールドに「ブラックフェザー・ドラゴン」が存在する場合に発動できる。
墓地のこのカードを自分フィールドにセットする。
この効果でセットしたこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。
カード名:ラヴァルバル・エクスロード
収録:ライトニング・オーバードライブ
品番:LIOV-JP037
レアリティ:レア
シンクロ・効果モンスター
星8/炎属性/戦士族/攻2900/守 200
チューナー+チューナー以外の炎属性モンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札・フィールドのモンスターの効果を相手が発動した時に発動できる。
そのモンスターを破壊し、相手に1000ダメージを与える。
(2):S召喚したこのカードが相手によって破壊された場合に発動できる。
自分の墓地からSモンスター以外の守備力200の炎属性モンスターを3体まで選んで守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
カード名:ラヴァルバル・エクスロード
収録:ライトニング・オーバードライブ
品番:LIOV-JP037
レアリティ:レア
シンクロ・効果モンスター
星8/炎属性/戦士族/攻2900/守 200
チューナー+チューナー以外の炎属性モンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札・フィールドのモンスターの効果を相手が発動した時に発動できる。
そのモンスターを破壊し、相手に1000ダメージを与える。
(2):S召喚したこのカードが相手によって破壊された場合に発動できる。
自分の墓地からSモンスター以外の守備力200の炎属性モンスターを3体まで選んで守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
カード名:ヴァレルロード・S・ドラゴン
収録:RARITY COLLECTION−QUARTER CENTURY EDITION−
品番:RC04-JP034
レアリティ:スーパーレア
シンクロ・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。
自分の墓地からリンクモンスター1体を選び、装備カード扱いとしてこのカードに装備し、
そのリンクマーカーの数だけこのカードにヴァレルカウンターを置く。
(2):このカードの攻撃力は、このカードの効果で装備したモンスターの攻撃力の半分アップする。
(3):相手の効果が発動した時、このカードのヴァレルカウンターを1つ取り除いて発動できる。
その発動を無効にする。
カード名:ヴァレルロード・S・ドラゴン
収録:RARITY COLLECTION−QUARTER CENTURY EDITION−
品番:RC04-JP034
レアリティ:スーパーレア
シンクロ・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。
自分の墓地からリンクモンスター1体を選び、装備カード扱いとしてこのカードに装備し、
そのリンクマーカーの数だけこのカードにヴァレルカウンターを置く。
(2):このカードの攻撃力は、このカードの効果で装備したモンスターの攻撃力の半分アップする。
(3):相手の効果が発動した時、このカードのヴァレルカウンターを1つ取り除いて発動できる。
その発動を無効にする。
カード名:メルフィー・マミィ/Melffy Mommy
収録:ライズ・オブ・ザ・デュエリスト
品番:ROTD-EN045
レアリティ:ノーマル
エクシーズ・効果モンスター
ランク2/地属性/獣族/攻1000/守1000
獣族レベル2モンスター×2体以上
(1):自分・相手ターンに1度、発動できる。
自分の手札・フィールドから獣族モンスター1体を選び、このカードの下に重ねてX素材とする。
(2):このカードが持っているX素材の数によって、このカードは以下の効果を得る。
●3つ以上:このカードは戦闘では破壊されない。
●4つ以上:このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
●5つ以上:このカードが攻撃表示モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。
その攻撃表示モンスターの攻撃力分のダメージを相手に与える。
カード名:メルフィー・マミィ/Melffy Mommy
収録:ライズ・オブ・ザ・デュエリスト
品番:ROTD-EN045
レアリティ:ノーマル
エクシーズ・効果モンスター
ランク2/地属性/獣族/攻1000/守1000
獣族レベル2モンスター×2体以上
(1):自分・相手ターンに1度、発動できる。
自分の手札・フィールドから獣族モンスター1体を選び、このカードの下に重ねてX素材とする。
(2):このカードが持っているX素材の数によって、このカードは以下の効果を得る。
●3つ以上:このカードは戦闘では破壊されない。
●4つ以上:このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
●5つ以上:このカードが攻撃表示モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。
その攻撃表示モンスターの攻撃力分のダメージを相手に与える。
カード名:力天使ヴァルキリア
収録:神光の波動
品番:SR05-JP003
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1800/守1050
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分がモンスターの効果・魔法・罠カードの発動を無効にした場合に発動する。
デッキから天使族・光属性モンスター1体を手札に加える。
カード名:力天使ヴァルキリア
収録:神光の波動
品番:SR05-JP003
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1800/守1050
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分がモンスターの効果・魔法・罠カードの発動を無効にした場合に発動する。
デッキから天使族・光属性モンスター1体を手札に加える。
カード名:D−HERO デビルガイ
収録:デュエリストパック−エド編−
品番:DP05-JP001
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/闇属性/戦士族/攻 600/守 800
このカードが自分フィールド上に表側攻撃表示で存在する場合、
1ターンに1度だけ相手モンスター1体をゲームから除外する事ができる。
この効果を使用したプレイヤーはこのターン戦闘を行えない。
この効果によって除外したモンスターは、
2回目の自分のスタンバイフェイズ時に同じ表示形式で相手フィールド上に戻る。
カード名:D−HERO デビルガイ
収録:デュエリストパック−エド編−
品番:DP05-JP001
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/闇属性/戦士族/攻 600/守 800
このカードが自分フィールド上に表側攻撃表示で存在する場合、
1ターンに1度だけ相手モンスター1体をゲームから除外する事ができる。
この効果を使用したプレイヤーはこのターン戦闘を行えない。
この効果によって除外したモンスターは、
2回目の自分のスタンバイフェイズ時に同じ表示形式で相手フィールド上に戻る。
カード名:カードカー・D
収録:ギャラクティック・オーバーロード
品番:GAOV-JP006
レアリティ:レア
効果モンスター
星2/地属性/機械族/攻 800/守 400
このカードは特殊召喚できない。
このカードの効果を発動するターン、自分はモンスターを特殊召喚できない。
(1):このカードが召喚に成功した自分メインフェイズ1にこのカードをリリースして発動できる。
自分はデッキから2枚ドローする。
その後、このターンのエンドフェイズになる
カード名:カードカー・D
収録:ギャラクティック・オーバーロード
品番:GAOV-JP006
レアリティ:レア
効果モンスター
星2/地属性/機械族/攻 800/守 400
このカードは特殊召喚できない。
このカードの効果を発動するターン、自分はモンスターを特殊召喚できない。
(1):このカードが召喚に成功した自分メインフェイズ1にこのカードをリリースして発動できる。
自分はデッキから2枚ドローする。
その後、このターンのエンドフェイズになる
カード名:A・ジェネクス・クラッシャー
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP085
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星4/闇属性/機械族/攻1000/守2000
(1):1ターンに1度、このカードと同じ属性を持つモンスターが自分フィールドに召喚された時、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
その相手のカードを破壊する。
カード名:A・ジェネクス・クラッシャー
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP085
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星4/闇属性/機械族/攻1000/守2000
(1):1ターンに1度、このカードと同じ属性を持つモンスターが自分フィールドに召喚された時、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
その相手のカードを破壊する。
この商品の詳細