商品数:413283件
ページ数:16804
★カード名:宇宙の大輪 コスモリース
★レアリティ:R
●グレード:1●スキル:-
●種別:Gユニット●トリガー:-
●クラン:リンクジョーカー●種族:サイバロイド
●シールド:15000●国家:スターゲート
●パワー:-●クリティカル:
●効果テキスト
【Gガーディアン】(お互いのヴァンガードがグレード3以上で、あなたのGゾーンに表のGガーディアンが3枚以下なら使える)-相手ターンのガードステップ-[あなたの手札から【治】を1枚選び、捨てる]裏のこのカードを(G)にコールする。
【自】:[【カウンターブラスト】(1)]このユニットが(G)に登場した時、コストを払ってよい。
払ったら、相手は自分の後列のリアガードを1枚選び、呪縛する。
呪縛したら、そのバトル中、このユニットのシールド+5000。
★カード名:宇宙の大輪 コスモリース
★レアリティ:R
●グレード:1●スキル:-
●種別:Gユニット●トリガー:-
●クラン:リンクジョーカー●種族:サイバロイド
●シールド:15000●国家:スターゲート
●パワー:-●クリティカル:
●効果テキスト
【Gガーディアン】(お互いのヴァンガードがグレード3以上で、あなたのGゾーンに表のGガーディアンが3枚以下なら使える)-相手ターンのガードステップ-[あなたの手札から【治】を1枚選び、捨てる]裏のこのカードを(G)にコールする。
【自】:[【カウンターブラスト】(1)]このユニットが(G)に登場した時、コストを払ってよい。
払ったら、相手は自分の後列のリアガードを1枚選び、呪縛する。
呪縛したら、そのバトル中、このユニットのシールド+5000。
カード名:地震
カードの種類:呪文
文明:火
●レアリティ:レア
●パワー:-
●コスト:1 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●自分のマナゾーンのカードを好きな枚数タップする。
●こうしてタップした枚数を1000倍した数以下のパワーを持ち、「飛行」を持たないクリーチャーをすべて破壊する。
●こうしてタップした枚数4枚ごとに、各プレイヤーは自身のシールドを1つブレイクする。
カード名:地震
カードの種類:呪文
文明:火
●レアリティ:レア
●パワー:-
●コスト:1 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●自分のマナゾーンのカードを好きな枚数タップする。
●こうしてタップした枚数を1000倍した数以下のパワーを持ち、「飛行」を持たないクリーチャーをすべて破壊する。
●こうしてタップした枚数4枚ごとに、各プレイヤーは自身のシールドを1つブレイクする。
カード名:あるまじきモンジロー
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:7000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ドリームメイト
★特殊能力
●マッハファイター
●W・ブレイカー
●自分のターンの終わりに、バトルゾーンにあるタマシードまたはクリーチャーと同じ名前を持つ自然のカードを1枚、自分のマナゾーンから出してもよい。
そうしない場合、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置いてもよい。
カード名:あるまじきモンジロー
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:7000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ドリームメイト
★特殊能力
●マッハファイター
●W・ブレイカー
●自分のターンの終わりに、バトルゾーンにあるタマシードまたはクリーチャーと同じ名前を持つ自然のカードを1枚、自分のマナゾーンから出してもよい。
そうしない場合、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置いてもよい。
カード名:グレイト“S-駆”
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:レア
●パワー:1000
●コスト:1 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー
★特殊能力
●G・G・G:自分の手札が1枚以下なら、このクリーチャーに「スピードアタッカー」を与える。
(「スピードアタッカー」を持つクリーチャーは召喚酔いしない)
●自分のターンの終わりに、このクリーチャーがアンタップしていたら、自分の手札に戻す。
★フレーバー
カード名:グレイト“S-駆”
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:レア
●パワー:1000
●コスト:1 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー
★特殊能力
●G・G・G:自分の手札が1枚以下なら、このクリーチャーに「スピードアタッカー」を与える。
(「スピードアタッカー」を持つクリーチャーは召喚酔いしない)
●自分のターンの終わりに、このクリーチャーがアンタップしていたら、自分の手札に戻す。
★フレーバー
カード名:ボッコ・ルピア
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:-
●パワー:1000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ファイアー・バード
★特殊能力
●このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある自分のドラゴン1体につき、「ブロッカー」を持つ相手のクリーチャーを1体破壊する。
カード名:ボッコ・ルピア
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:-
●パワー:1000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ファイアー・バード
★特殊能力
●このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある自分のドラゴン1体につき、「ブロッカー」を持つ相手のクリーチャーを1体破壊する。
カード名:ドラゴンズ・サイン
カードの種類:呪文
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●光のコスト7以下の、進化ではないドラゴンを1体、自分の手札からバトルゾーンに出す。
次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーに「ブロッカー」を与える。
★フレーバー
シールド・トリガーでカウンターアタック!7コスト以下のドラゴンをデッキに多めに入れておこう!
カード名:ドラゴンズ・サイン
カードの種類:呪文
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●光のコスト7以下の、進化ではないドラゴンを1体、自分の手札からバトルゾーンに出す。
次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーに「ブロッカー」を与える。
★フレーバー
シールド・トリガーでカウンターアタック!7コスト以下のドラゴンをデッキに多めに入れておこう!
BT22-078
U
デジモン
Lv.6
ボルトモン
BT22-078ボルトモン
色
紫 赤
登場コスト
12
DP
12000
進化条件1
紫赤 Lv.5から4
形態
究極体
属性
データ種
タイプ
サイボーグ型/CS
上段テキスト
[特殊進化]
〔進化〕特徴に「火炎型」/「CS」を持つLv.5:コスト3
[効果]
≪速攻≫
【自分のターン】このデジモンは、このデジモンの進化元にある特徴に「火炎型」を持つカードの【メイン】効果全てを得る。
【アタック時】[ターンに1回]最もLv.の低い相手のデジモン1体を消滅させる。
[特殊登場]
アセンブリ-6:カードナンバーの異なる特徴に「火炎型」を持つデジモンカード5枚
登場するとき、トラッシュから指定の枚数このカードの下に置くことで、登場コストをマイナスする
入手情報
ブースターパック CYBER EDEN【BT-22】
BT22-078
U
デジモン
Lv.6
ボルトモン
BT22-078ボルトモン
色
紫 赤
登場コスト
12
DP
12000
進化条件1
紫赤 Lv.5から4
形態
究極体
属性
データ種
タイプ
サイボーグ型/CS
上段テキスト
[特殊進化]
〔進化〕特徴に「火炎型」/「CS」を持つLv.5:コスト3
[効果]
≪速攻≫
【自分のターン】このデジモンは、このデジモンの進化元にある特徴に「火炎型」を持つカードの【メイン】効果全てを得る。
【アタック時】[ターンに1回]最もLv.の低い相手のデジモン1体を消滅させる。
[特殊登場]
アセンブリ-6:カードナンバーの異なる特徴に「火炎型」を持つデジモンカード5枚
登場するとき、トラッシュから指定の枚数このカードの下に置くことで、登場コストをマイナスする
入手情報
ブースターパック CYBER EDEN【BT-22】
カード名:神の通告
収録:クォーターセンチュリー アート コレクション
品番:QCAC-JP098
レアリティ:スーパーレア
カウンター罠
(1):1500LPを払って以下の効果を発動できる。
●モンスターの効果が発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
●自分か相手がモンスターを特殊召喚する際に発動できる。
その特殊召喚を無効にし、そのモンスターを破壊する。
カード名:神の通告
収録:クォーターセンチュリー アート コレクション
品番:QCAC-JP098
レアリティ:スーパーレア
カウンター罠
(1):1500LPを払って以下の効果を発動できる。
●モンスターの効果が発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
●自分か相手がモンスターを特殊召喚する際に発動できる。
その特殊召喚を無効にし、そのモンスターを破壊する。
カード名:融合
収録:ジャスティス・ハンターズ
品番:DBJH-JP014
レアリティ:ノーマル
通常魔法
(1):自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、融合モンスター1体を融合召喚する。
カード名:融合
収録:ジャスティス・ハンターズ
品番:DBJH-JP014
レアリティ:ノーマル
通常魔法
(1):自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、融合モンスター1体を融合召喚する。
カード名:E・HERO バブルマン
収録:CYBERNETIC REVOLUTION
品番:CRV-JP014
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/水属性/戦士族/攻 800/守1200
(1):手札がこのカード1枚のみの場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。
自分はデッキから2枚ドローする。
この効果は自分の手札・フィールドに他のカードが無い場合に発動と処理ができる。
カード名:E・HERO バブルマン
収録:CYBERNETIC REVOLUTION
品番:CRV-JP014
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/水属性/戦士族/攻 800/守1200
(1):手札がこのカード1枚のみの場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。
自分はデッキから2枚ドローする。
この効果は自分の手札・フィールドに他のカードが無い場合に発動と処理ができる。
カード名:DDネクロ・スライム
収録:ディメンション・オブ・カオス(DOCS)
品番:DOCS-JP012
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻 300/守 300
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが墓地に存在する場合に発動できる。
「DDD」融合モンスターカードによって決められた、
このカードを含む融合素材モンスターを自分の墓地から除外し、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
カード名:DDネクロ・スライム
収録:ディメンション・オブ・カオス(DOCS)
品番:DOCS-JP012
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻 300/守 300
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが墓地に存在する場合に発動できる。
「DDD」融合モンスターカードによって決められた、
このカードを含む融合素材モンスターを自分の墓地から除外し、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
カード名:EMペンデュラム・マジシャン
収録:ゴールドパック2016(GP16)
品番:GP16-JP005
レアリティ:ゴールドレア
ペンデュラム・効果モンスター
星4/地属性/魔法使い族/攻1500/守 800
【Pスケール:青2/赤2】
(1):自分フィールドに「EM」モンスターがP召喚された場合に発動する。
自分フィールドの「EM」モンスターの攻撃力はターン終了時まで1000アップする。
【モンスター効果】
「EMペンデュラム・マジシャン」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、自分フィールドのカードを2枚まで対象として発動できる。
そのカードを破壊し、破壊した数だけデッキから「EMペンデュラム・マジシャン」以外の
「EM」モンスターを手札に加える(同名カードは1枚まで)。
カード名:EMペンデュラム・マジシャン
収録:ゴールドパック2016(GP16)
品番:GP16-JP005
レアリティ:ゴールドレア
ペンデュラム・効果モンスター
星4/地属性/魔法使い族/攻1500/守 800
【Pスケール:青2/赤2】
(1):自分フィールドに「EM」モンスターがP召喚された場合に発動する。
自分フィールドの「EM」モンスターの攻撃力はターン終了時まで1000アップする。
【モンスター効果】
「EMペンデュラム・マジシャン」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、自分フィールドのカードを2枚まで対象として発動できる。
そのカードを破壊し、破壊した数だけデッキから「EMペンデュラム・マジシャン」以外の
「EM」モンスターを手札に加える(同名カードは1枚まで)。
カード名:決闘塔アルカトラズ
収録:ヒストリー アーカイブ コレクション
品番:HC01-JP006
レアリティ:スーパーレア
フィールド魔法
(1):自分・相手のバトルフェイズ開始時に発動する。
お互いはそれぞれ自身のデッキから攻撃力?以外のモンスター1体を選ぶ事ができる。
選んだモンスターをお互いに確認し、裏側表示で除外する。
攻撃力が一番高いモンスターを選んだプレイヤーは手札からモンスター1体を特殊召喚できる。
この効果で特殊召喚したモンスターは直接攻撃できる。
(2):自分・相手のエンドフェイズに発動できる。
次の自分ターンのエンドフェイズにこのカードがフィールドに存在する場合、
フィールドのカードを全て破壊する。
カード名:決闘塔アルカトラズ
収録:ヒストリー アーカイブ コレクション
品番:HC01-JP006
レアリティ:スーパーレア
フィールド魔法
(1):自分・相手のバトルフェイズ開始時に発動する。
お互いはそれぞれ自身のデッキから攻撃力?以外のモンスター1体を選ぶ事ができる。
選んだモンスターをお互いに確認し、裏側表示で除外する。
攻撃力が一番高いモンスターを選んだプレイヤーは手札からモンスター1体を特殊召喚できる。
この効果で特殊召喚したモンスターは直接攻撃できる。
(2):自分・相手のエンドフェイズに発動できる。
次の自分ターンのエンドフェイズにこのカードがフィールドに存在する場合、
フィールドのカードを全て破壊する。
カード名:電池メン−業務用
収録:ライト・オブ・デストラクション
品番:LODT-JP031
レアリティ:レア
効果モンスター
星8/光属性/雷族/攻2600/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地の「電池メン」と名のついたモンスター2体を
ゲームから除外した場合のみ特殊召喚できる。
1ターンに1度、自分の墓地の雷族モンスター1体を
ゲームから除外して発動できる。
フィールド上のモンスター1体と魔法・罠カード1枚を選択して破壊する。
カード名:電池メン−業務用
収録:ライト・オブ・デストラクション
品番:LODT-JP031
レアリティ:レア
効果モンスター
星8/光属性/雷族/攻2600/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地の「電池メン」と名のついたモンスター2体を
ゲームから除外した場合のみ特殊召喚できる。
1ターンに1度、自分の墓地の雷族モンスター1体を
ゲームから除外して発動できる。
フィールド上のモンスター1体と魔法・罠カード1枚を選択して破壊する。
カード名:巨神封じの矢/Titanocider
収録:2021 Tin of Ancient Battles
品番:MP21-EN087
レアリティ:スーパーレア
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):EXデッキから特殊召喚された相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力を0とし、その効果を無効にする。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、相手がEXデッキからモンスターを特殊召喚した場合に発動できる。
このカードを自分フィールドにセットする。
この効果はこのカードが墓地に送られたターンには発動できない。
カード名:巨神封じの矢/Titanocider
収録:2021 Tin of Ancient Battles
品番:MP21-EN087
レアリティ:スーパーレア
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):EXデッキから特殊召喚された相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力を0とし、その効果を無効にする。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、相手がEXデッキからモンスターを特殊召喚した場合に発動できる。
このカードを自分フィールドにセットする。
この効果はこのカードが墓地に送られたターンには発動できない。
カード名:銀河天翔
収録:ソウル・フュージョン
品番:SOFU-JP056
レアリティ:レア
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分は「フォトン」モンスター及び「ギャラクシー」モンスターしか召喚・特殊召喚できない。
(1):2000LPを払い、自分の墓地の「フォトン」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターと同じレベルを持つデッキの「ギャラクシー」モンスター1体と
対象の墓地のモンスターを守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力は2000になり、効果は無効化される。
カード名:銀河天翔
収録:ソウル・フュージョン
品番:SOFU-JP056
レアリティ:レア
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分は「フォトン」モンスター及び「ギャラクシー」モンスターしか召喚・特殊召喚できない。
(1):2000LPを払い、自分の墓地の「フォトン」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターと同じレベルを持つデッキの「ギャラクシー」モンスター1体と
対象の墓地のモンスターを守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力は2000になり、効果は無効化される。
カード名:ミュートリア超個体系
収録:ワールドプレミアパック 2021
品番:WPP2-JP026
レアリティ:レア
永続罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、
デッキからレベル4以下の「ミュートリア」モンスター1体を手札に加えるか特殊召喚できる。
(2):自分フィールドのレベル8以上の「ミュートリア」モンスターが効果で破壊される場合、
代わりにフィールドのこのカードを除外できる。
カード名:ミュートリア超個体系
収録:ワールドプレミアパック 2021
品番:WPP2-JP026
レアリティ:レア
永続罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、
デッキからレベル4以下の「ミュートリア」モンスター1体を手札に加えるか特殊召喚できる。
(2):自分フィールドのレベル8以上の「ミュートリア」モンスターが効果で破壊される場合、
代わりにフィールドのこのカードを除外できる。
カード名:カードカー・D
収録:ギャラクティック・オーバーロード
品番:GAOV-JP006
レアリティ:レア
効果モンスター
星2/地属性/機械族/攻 800/守 400
このカードは特殊召喚できない。
このカードの効果を発動するターン、自分はモンスターを特殊召喚できない。
(1):このカードが召喚に成功した自分メインフェイズ1にこのカードをリリースして発動できる。
自分はデッキから2枚ドローする。
その後、このターンのエンドフェイズになる
カード名:カードカー・D
収録:ギャラクティック・オーバーロード
品番:GAOV-JP006
レアリティ:レア
効果モンスター
星2/地属性/機械族/攻 800/守 400
このカードは特殊召喚できない。
このカードの効果を発動するターン、自分はモンスターを特殊召喚できない。
(1):このカードが召喚に成功した自分メインフェイズ1にこのカードをリリースして発動できる。
自分はデッキから2枚ドローする。
その後、このターンのエンドフェイズになる
カード名:ホープ・オブ・フィフス
収録:タクティカル・エボリューション
品番:TAEV-JP045
レアリティ:レア
通常魔法
自分の墓地の「E・HERO」と名のついたカードを5枚選択し、
デッキに加えてシャッフルする。
その後、デッキからカードを2枚ドローする。
このカードの発動時に自分の手札・フィールド上に他のカードが存在しない場合は
カードを3枚ドローする。
カード名:ホープ・オブ・フィフス
収録:タクティカル・エボリューション
品番:TAEV-JP045
レアリティ:レア
通常魔法
自分の墓地の「E・HERO」と名のついたカードを5枚選択し、
デッキに加えてシャッフルする。
その後、デッキからカードを2枚ドローする。
このカードの発動時に自分の手札・フィールド上に他のカードが存在しない場合は
カードを3枚ドローする。
カード名:飢渇聖徒エリュシクトーン
収録:レイジ・オブ・ジ・アビス
品番:ROTA-JP032
レアリティ:レア
融合・効果モンスター
星6/闇属性/幻想魔族/攻2700/守 0
幻想魔族モンスター+悪魔族モンスター
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが融合召喚した場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを墓地へ送る。
(2):自分・相手のスタンバイフェイズに、
自分の墓地の、「アザミナ」カードか「罪宝」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
カード名:飢渇聖徒エリュシクトーン
収録:レイジ・オブ・ジ・アビス
品番:ROTA-JP032
レアリティ:レア
融合・効果モンスター
星6/闇属性/幻想魔族/攻2700/守 0
幻想魔族モンスター+悪魔族モンスター
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが融合召喚した場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを墓地へ送る。
(2):自分・相手のスタンバイフェイズに、
自分の墓地の、「アザミナ」カードか「罪宝」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
この商品の詳細