商品数:417988件
ページ数:16975
カード名:不夜城艦 クランヴィア
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:4000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ムートピア
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札をシャッフルする。
その後、上から3枚を表向きにし、その中の呪文をすべて、このクリーチャーの下に置く。
残りを墓地に置く。
●自分の手札から呪文を唱えた時、唱えた後で墓地に置くかわりに、このクリーチャーの下に置いてもよい。
●このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーの下から、自分のマナゾーンにあるカードと同じ文明を持つ呪文を1枚、コストを支払わずに唱えてもよい。
カード名:不夜城艦 クランヴィア
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:4000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ムートピア
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札をシャッフルする。
その後、上から3枚を表向きにし、その中の呪文をすべて、このクリーチャーの下に置く。
残りを墓地に置く。
●自分の手札から呪文を唱えた時、唱えた後で墓地に置くかわりに、このクリーチャーの下に置いてもよい。
●このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーの下から、自分のマナゾーンにあるカードと同じ文明を持つ呪文を1枚、コストを支払わずに唱えてもよい。
カード名:ダーク・ライフ
カードの種類:呪文
文明:闇/自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:-
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●自分の山札の上から2枚を見る。
そのうちの1枚をマナゾーンに、もう1枚を墓地に置く。
カード名:ダーク・ライフ
カードの種類:呪文
文明:闇/自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:-
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●自分の山札の上から2枚を見る。
そのうちの1枚をマナゾーンに、もう1枚を墓地に置く。
カード名:「理想」の極 シャングリラ・エデン
カードの種類:進化クリーチャー
文明:ゼロ
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:17000
●コスト:12 マナ
●マナ:1
●種族:ガーディアン/ゼニス
★特殊能力
●進化GV・Ω:自分の墓地、マナゾーン、バトルゾーンからクリーチャーを1体ずつ選び、その3体を重ねた上に置く。
●T・ブレイカー
●このクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。
相手はそれを自身の山札に加えてシャッフルする。
●このクリーチャーがタップしている時、相手のクリーチャーは攻撃もブロックもできない。
●エターナル・Ω(このクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、かわりに手札に戻す)
カード名:「理想」の極 シャングリラ・エデン
カードの種類:進化クリーチャー
文明:ゼロ
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:17000
●コスト:12 マナ
●マナ:1
●種族:ガーディアン/ゼニス
★特殊能力
●進化GV・Ω:自分の墓地、マナゾーン、バトルゾーンからクリーチャーを1体ずつ選び、その3体を重ねた上に置く。
●T・ブレイカー
●このクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。
相手はそれを自身の山札に加えてシャッフルする。
●このクリーチャーがタップしている時、相手のクリーチャーは攻撃もブロックもできない。
●エターナル・Ω(このクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、かわりに手札に戻す)
カード名:反時空の化身
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:6000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:ミステリー・トーテム
★特殊能力
●相手の呪文またはクリーチャーの能力によって、このクリーチャーが自分の手札から捨てられる時、墓地に置くかわりにバトルゾーンに出してもよい。
バトルゾーンにある相手のサイキック・クリーチャー1体につき、バトルゾーンにある自分のクリーチャーすべてのパワーは+5000され、シールドをさらに1枚ブレイクする。
W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
カード名:反時空の化身
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:6000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:ミステリー・トーテム
★特殊能力
●相手の呪文またはクリーチャーの能力によって、このクリーチャーが自分の手札から捨てられる時、墓地に置くかわりにバトルゾーンに出してもよい。
バトルゾーンにある相手のサイキック・クリーチャー1体につき、バトルゾーンにある自分のクリーチャーすべてのパワーは+5000され、シールドをさらに1枚ブレイクする。
W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
カード名:凶鬼51号 ハーシル
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング
★特殊能力
●自分のターン中に、このクリーチャーが破壊された時、次の相手のターンのはじめに、このクリーチャーを墓地からバトルゾーンに出す。
★フレーバー
自分のターンに破壊されても、次のターンにはバトルゾーンに戻ってくる!こいつがいれば、無月の大罪を使いまくれるぞ!!
カード名:凶鬼51号 ハーシル
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング
★特殊能力
●自分のターン中に、このクリーチャーが破壊された時、次の相手のターンのはじめに、このクリーチャーを墓地からバトルゾーンに出す。
★フレーバー
自分のターンに破壊されても、次のターンにはバトルゾーンに戻ってくる!こいつがいれば、無月の大罪を使いまくれるぞ!!
カード名:飛散する斧 プロメテウス
カードの種類:クリーチャー
文明:水/自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジ
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から2枚をマナゾーンにタップして置く。
その後、カードを1枚、自分のマナゾーンから手札に戻す。
★フレーバー
「五色の曲芸をお見せしましょう」そう言って聖鎧亜の王に取り入った闇道化マルバス。
その日から、聖鎧亜王家の運命は狂い始めた。
カード名:飛散する斧 プロメテウス
カードの種類:クリーチャー
文明:水/自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジ
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から2枚をマナゾーンにタップして置く。
その後、カードを1枚、自分のマナゾーンから手札に戻す。
★フレーバー
「五色の曲芸をお見せしましょう」そう言って聖鎧亜の王に取り入った闇道化マルバス。
その日から、聖鎧亜王家の運命は狂い始めた。
カード名:聖天樹の月桂精
収録:PREMIUM PACK 2021
品番:21PP-JP018
レアリティ:ノーマル
リンク・効果モンスター
リンク2/地属性/植物族/攻 0
【リンクマーカー:左/右】
植物族モンスター2体
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは攻撃対象にされない
(この効果が適用されたモンスターしか自分フィールドに存在しない状態での相手の攻撃は自分への直接攻撃になる)。
(2):自分フィールドのモンスター1体をリリースし、
「聖天樹の月桂精」以外の自分の墓地の植物族リンクモンスター2体を対象として発動できる。
そのモンスターをEXデッキに戻す。
カード名:聖天樹の月桂精
収録:PREMIUM PACK 2021
品番:21PP-JP018
レアリティ:ノーマル
リンク・効果モンスター
リンク2/地属性/植物族/攻 0
【リンクマーカー:左/右】
植物族モンスター2体
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは攻撃対象にされない
(この効果が適用されたモンスターしか自分フィールドに存在しない状態での相手の攻撃は自分への直接攻撃になる)。
(2):自分フィールドのモンスター1体をリリースし、
「聖天樹の月桂精」以外の自分の墓地の植物族リンクモンスター2体を対象として発動できる。
そのモンスターをEXデッキに戻す。
カード名:呪眼の女王 ゴルゴーネ
収録:カオス・インパクト
品番:CHIM-JP048
レアリティ:レア
リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/悪魔族/攻1900
【リンクマーカー:上/下】
「呪眼」モンスターを含むモンスター2体
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの攻撃力は、自分の墓地の「呪眼」カードの種類×100アップする。
(2):このカードが「セレンの呪眼」を装備している場合、
相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(3):このカードの(2)の効果を発動した場合、次のスタンバイフェイズに発動する。
このカードのリンク先のモンスター1体を選んで破壊する。
カード名:呪眼の女王 ゴルゴーネ
収録:カオス・インパクト
品番:CHIM-JP048
レアリティ:レア
リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/悪魔族/攻1900
【リンクマーカー:上/下】
「呪眼」モンスターを含むモンスター2体
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの攻撃力は、自分の墓地の「呪眼」カードの種類×100アップする。
(2):このカードが「セレンの呪眼」を装備している場合、
相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(3):このカードの(2)の効果を発動した場合、次のスタンバイフェイズに発動する。
このカードのリンク先のモンスター1体を選んで破壊する。
カード名:サイコ・トリガー
収録:クロスローズ・オブ・カオス
品番:CSOC-JP073
レアリティ:スーパーレア
通常罠
自分のライフポイントが相手より下の場合に発動する事ができる。
自分の墓地に存在するサイキック族モンスター2体をゲームから除外し、
自分のデッキからカードを2枚ドローする。
カード名:サイコ・トリガー
収録:クロスローズ・オブ・カオス
品番:CSOC-JP073
レアリティ:スーパーレア
通常罠
自分のライフポイントが相手より下の場合に発動する事ができる。
自分の墓地に存在するサイキック族モンスター2体をゲームから除外し、
自分のデッキからカードを2枚ドローする。
カード名:ミレニアム・アイズ・イリュージョニスト
収録:レジェンドデュエリスト編2
品番:DP19-JP001
レアリティ:レア
効果モンスター
星2/闇属性/魔法使い族/攻 0/守1400
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードを手札から捨て、
相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
自分フィールドの「アイズ・サクリファイス」融合モンスターまたは「サクリファイス」1体を選び、
その効果による装備カード扱いとして対象の相手の効果モンスターを装備する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):フィールドに「アイズ・サクリファイス」融合モンスターまたは「サクリファイス」が特殊召喚された場合に発動する。
墓地のこのカードを手札に加える。
カード名:ミレニアム・アイズ・イリュージョニスト
収録:レジェンドデュエリスト編2
品番:DP19-JP001
レアリティ:レア
効果モンスター
星2/闇属性/魔法使い族/攻 0/守1400
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードを手札から捨て、
相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
自分フィールドの「アイズ・サクリファイス」融合モンスターまたは「サクリファイス」1体を選び、
その効果による装備カード扱いとして対象の相手の効果モンスターを装備する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):フィールドに「アイズ・サクリファイス」融合モンスターまたは「サクリファイス」が特殊召喚された場合に発動する。
墓地のこのカードを手札に加える。
カード名:クロノダイバー・スタートアップ/Time Thief Startup
収録:Ghosts From the Past
品番:GFTP-EN067
レアリティ:ウルトラレア
速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):手札から「クロノダイバー」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、
自分フィールドの「クロノダイバー」Xモンスター1体を対象として発動できる。
自分の墓地から、「クロノダイバー」カード3種類(モンスター・魔法・罠)をそれぞれ1枚ずつ選んで、
対象のモンスターの下に重ねてX素材とする。
カード名:クロノダイバー・スタートアップ/Time Thief Startup
収録:Ghosts From the Past
品番:GFTP-EN067
レアリティ:ウルトラレア
速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):手札から「クロノダイバー」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、
自分フィールドの「クロノダイバー」Xモンスター1体を対象として発動できる。
自分の墓地から、「クロノダイバー」カード3種類(モンスター・魔法・罠)をそれぞれ1枚ずつ選んで、
対象のモンスターの下に重ねてX素材とする。
カード名:DDD烈火大王エグゼクティブ・テムジン
収録:LINK VRAINS PACK 2
品番:LVP2-JP067
レアリティ:レア
融合・効果モンスター
星8/炎属性/悪魔族/攻2800/守2400
レベル5以上の「DD」モンスター+「DD」モンスター
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在し、
自分フィールドにこのカード以外の「DD」モンスターが召喚・特殊召喚された場合、
自分の墓地の「DD」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):1ターンに1度、自分ターンに魔法・罠カードの効果が発動した時に発動できる。
その発動を無効にする。
カード名:DDD烈火大王エグゼクティブ・テムジン
収録:LINK VRAINS PACK 2
品番:LVP2-JP067
レアリティ:レア
融合・効果モンスター
星8/炎属性/悪魔族/攻2800/守2400
レベル5以上の「DD」モンスター+「DD」モンスター
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在し、
自分フィールドにこのカード以外の「DD」モンスターが召喚・特殊召喚された場合、
自分の墓地の「DD」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):1ターンに1度、自分ターンに魔法・罠カードの効果が発動した時に発動できる。
その発動を無効にする。
カード名:CNo.43 魂魄傀儡鬼神カオス・マリオネッター
収録:プライマル・オリジン
品番:PRIO-JP048
レアリティ:レア
エクシーズ・効果モンスター
ランク3/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0
闇属性レベル3モンスター×4
自分フィールド上のトークンは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。
また、このカードが「No.43 魂魄傀儡鬼ソウル・マリオネッター」を
エクシーズ素材としている場合、以下の効果を得る。
●1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
自分フィールド上に「魂魄トークン」(悪魔族・闇・星1・攻/守?)1体を特殊召喚する。
このトークンの攻撃力・守備力は、
このトークンの特殊召喚時の相手ライフポイントの半分の数値になる。
カード名:CNo.43 魂魄傀儡鬼神カオス・マリオネッター
収録:プライマル・オリジン
品番:PRIO-JP048
レアリティ:レア
エクシーズ・効果モンスター
ランク3/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0
闇属性レベル3モンスター×4
自分フィールド上のトークンは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。
また、このカードが「No.43 魂魄傀儡鬼ソウル・マリオネッター」を
エクシーズ素材としている場合、以下の効果を得る。
●1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
自分フィールド上に「魂魄トークン」(悪魔族・闇・星1・攻/守?)1体を特殊召喚する。
このトークンの攻撃力・守備力は、
このトークンの特殊召喚時の相手ライフポイントの半分の数値になる。
カード名:深淵に潜む者
収録:レアリティコレクション プレミアムゴールドエディション【韓国版】
品番:RC03-KR024
レアリティ:シークレットレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/水属性/海竜族/攻1700/守1400
レベル4モンスター×2
(1):このカードが水属性モンスターをX素材としている場合、
自分フィールドの水属性モンスターの攻撃力は500アップする。
(2):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
このターン、相手は墓地のカードの効果を発動できない。
この効果は相手ターンでも発動できる。
カード名:深淵に潜む者
収録:レアリティコレクション プレミアムゴールドエディション【韓国版】
品番:RC03-KR024
レアリティ:シークレットレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/水属性/海竜族/攻1700/守1400
レベル4モンスター×2
(1):このカードが水属性モンスターをX素材としている場合、
自分フィールドの水属性モンスターの攻撃力は500アップする。
(2):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
このターン、相手は墓地のカードの効果を発動できない。
この効果は相手ターンでも発動できる。
カード名:オルフェゴール・バベル
収録:ソウル・フュージョン
品番:SOFU-JP057
レアリティ:レア
フィールド魔法
(1):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、元々のカード名に「オルフェゴール」を含む、自分フィールドのリンクモンスター及び自分の墓地のモンスターが発動する効果は、相手ターンでも発動できる効果になる。
(2):このカードが墓地に存在する場合、手札を1枚墓地へ送って発動できる。
墓地のこのカードを手札に加える。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
カード名:オルフェゴール・バベル
収録:ソウル・フュージョン
品番:SOFU-JP057
レアリティ:レア
フィールド魔法
(1):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、元々のカード名に「オルフェゴール」を含む、自分フィールドのリンクモンスター及び自分の墓地のモンスターが発動する効果は、相手ターンでも発動できる効果になる。
(2):このカードが墓地に存在する場合、手札を1枚墓地へ送って発動できる。
墓地のこのカードを手札に加える。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
カード名:慧炎星−コサンジャク
収録:WORLD PREMIERE PACK 2020
品番:WPP1-JP049
レアリティ:レア
リンク・効果モンスター
リンク2/炎属性/獣戦士族/攻1000
【リンクマーカー:左/下】
「炎星」モンスター2体
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのリンク先に「炎星」モンスターが存在する限り、
相手はこのカードを攻撃対象に選択できない。
(2):このカードの攻撃宣言時に自分フィールドの表側表示の「炎舞」魔法・罠カード1枚を墓地へ送り、
相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
エンドフェイズまで、その相手モンスターをこのカードのリンク先に置いてコントロールを得る。
この効果でコントロールを得たモンスターは攻撃宣言できない。
カード名:慧炎星−コサンジャク
収録:WORLD PREMIERE PACK 2020
品番:WPP1-JP049
レアリティ:レア
リンク・効果モンスター
リンク2/炎属性/獣戦士族/攻1000
【リンクマーカー:左/下】
「炎星」モンスター2体
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのリンク先に「炎星」モンスターが存在する限り、
相手はこのカードを攻撃対象に選択できない。
(2):このカードの攻撃宣言時に自分フィールドの表側表示の「炎舞」魔法・罠カード1枚を墓地へ送り、
相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
エンドフェイズまで、その相手モンスターをこのカードのリンク先に置いてコントロールを得る。
この効果でコントロールを得たモンスターは攻撃宣言できない。
カード名:滅びの爆裂疾風弾
収録:シンクロ覚醒!!
品番:DT01-JP039
レアリティ:レア
通常魔法
このカードを発動するターン、自分の「青眼の白龍」は攻撃できない。
(1):自分フィールドに「青眼の白龍」が存在する場合に発動できる。
相手フィールドのモンスターを全て破壊する。
カード名:滅びの爆裂疾風弾
収録:シンクロ覚醒!!
品番:DT01-JP039
レアリティ:レア
通常魔法
このカードを発動するターン、自分の「青眼の白龍」は攻撃できない。
(1):自分フィールドに「青眼の白龍」が存在する場合に発動できる。
相手フィールドのモンスターを全て破壊する。
カード名:ガスタの賢者 ウィンダール
収録:インヴェルズの侵略
品番:DT10-JP025
レアリティ:レア
効果モンスター
星6/風属性/サイキック族/攻2000/守1000
このカードが戦闘によってモンスターを破壊し墓地へ送った時、
自分の墓地からレベル3以下の「ガスタ」と名のついた
モンスター1体を選択し、表側守備表示で特殊召喚できる。
カード名:ガスタの賢者 ウィンダール
収録:インヴェルズの侵略
品番:DT10-JP025
レアリティ:レア
効果モンスター
星6/風属性/サイキック族/攻2000/守1000
このカードが戦闘によってモンスターを破壊し墓地へ送った時、
自分の墓地からレベル3以下の「ガスタ」と名のついた
モンスター1体を選択し、表側守備表示で特殊召喚できる。
カード名:ブラック・ハンドシェイカー
収録:運命のギャラクシー!!
品番:RD/KP09-JP013
レアリティ:レア
効果モンスター
星2/闇属性/ギャラクシー族/攻 900/守1000
【条件】なし
【効果】相手の墓地のカード1枚を選んでデッキに戻す。
自分フィールドに表側表示の通常モンスター(レベル7以上)がいる場合、
さらに相手フィールドの攻撃表示モンスター1体を選んで表側守備表示にできる。
カード名:ブラック・ハンドシェイカー
収録:運命のギャラクシー!!
品番:RD/KP09-JP013
レアリティ:レア
効果モンスター
星2/闇属性/ギャラクシー族/攻 900/守1000
【条件】なし
【効果】相手の墓地のカード1枚を選んでデッキに戻す。
自分フィールドに表側表示の通常モンスター(レベル7以上)がいる場合、
さらに相手フィールドの攻撃表示モンスター1体を選んで表側守備表示にできる。
カード名:魔轟神界の階
収録:ターミナル ワールド2
品番:TW02-JP025
レアリティ:ノーマルパラレル
フィールド魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、
デッキから「魔轟神」モンスター1体を墓地へ送る事ができる。
(2):自分の墓地の「魔轟神」モンスター1体を対象として発動できる。
自分の手札を2枚選んで捨て、対象のモンスターを手札に加える。
(3):自分の手札が相手より少ない場合、
自分の「魔轟神」モンスターの攻撃力は相手モンスターに攻撃するダメージ計算時のみ、
お互いの手札の枚数の差×200アップする。
カード名:魔轟神界の階
収録:ターミナル ワールド2
品番:TW02-JP025
レアリティ:ノーマルパラレル
フィールド魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、
デッキから「魔轟神」モンスター1体を墓地へ送る事ができる。
(2):自分の墓地の「魔轟神」モンスター1体を対象として発動できる。
自分の手札を2枚選んで捨て、対象のモンスターを手札に加える。
(3):自分の手札が相手より少ない場合、
自分の「魔轟神」モンスターの攻撃力は相手モンスターに攻撃するダメージ計算時のみ、
お互いの手札の枚数の差×200アップする。
この商品の詳細