商品数:417988件
ページ数:16975
BT9-040
U
デジモン
Lv.5
エンジェウーモンX抗体
BT9-040エンジェウーモンX抗体
形態
完全体
属性
ワクチン種
タイプ
大天使型/X抗体
DP
8000
登場コスト
8
進化コスト1
Lv.4から3
進化コスト2
-
効果
【進化時】次の相手のターン終了まで、相手のデジモン1体に≪セキュリティアタック-1≫(このデジモンがチェックする枚数-1)を与える。
その後、このデジモンの進化元に、「エンジェウーモン」か「X抗体」があるとき、自分のセキュリティが5枚以下なら、≪リカバリー+1《デッキ》≫(自分のデッキの上から1枚をセキュリティの上に置く)。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター Xレコード【BT-09】
BT9-040
U
デジモン
Lv.5
エンジェウーモンX抗体
BT9-040エンジェウーモンX抗体
形態
完全体
属性
ワクチン種
タイプ
大天使型/X抗体
DP
8000
登場コスト
8
進化コスト1
Lv.4から3
進化コスト2
-
効果
【進化時】次の相手のターン終了まで、相手のデジモン1体に≪セキュリティアタック-1≫(このデジモンがチェックする枚数-1)を与える。
その後、このデジモンの進化元に、「エンジェウーモン」か「X抗体」があるとき、自分のセキュリティが5枚以下なら、≪リカバリー+1《デッキ》≫(自分のデッキの上から1枚をセキュリティの上に置く)。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター Xレコード【BT-09】
EX2-005
U
デジタマ
Lv.2
ホップモン
EX2-005ホップモン
形態
幼年期
属性
-
タイプ
幼竜型
DP
-
登場コスト
-
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
-
進化元効果
【自分のターン】黒の自分のテイマーがいる間、このデジモンをDP+1000。
セキュリティ効果
-
入手情報
?テーマブースター デジタルハザード【EX-02】
EX2-005
U
デジタマ
Lv.2
ホップモン
EX2-005ホップモン
形態
幼年期
属性
-
タイプ
幼竜型
DP
-
登場コスト
-
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
-
進化元効果
【自分のターン】黒の自分のテイマーがいる間、このデジモンをDP+1000。
セキュリティ効果
-
入手情報
?テーマブースター デジタルハザード【EX-02】
BT2-038
R
デジモン
Lv.5
パラレル
ライズグレイモン
BT2-038ライズグレイモン
形態
完全体
属性
ワクチン種
タイプ
サイボーグ型
DP
7000
登場コスト
8
進化コスト1
Lv.4から3
進化コスト2
-
効果
【進化時】自分の手札から、黄のテイマーカード1枚をコストを支払わずに登場できる。
この効果で登場したテイマーの【登場時】効果は発揮しない。
進化元効果
【自分のターン】黄の自分のテイマーが3体以上いる間、このデジモンは≪セキュリティアタック+1≫(このデジモンがチェックする枚数+1)を得る。
セキュリティ効果
-
入手情報
?リブートブースター ライジングウインド【RB-01】
BT2-038
R
デジモン
Lv.5
パラレル
ライズグレイモン
BT2-038ライズグレイモン
形態
完全体
属性
ワクチン種
タイプ
サイボーグ型
DP
7000
登場コスト
8
進化コスト1
Lv.4から3
進化コスト2
-
効果
【進化時】自分の手札から、黄のテイマーカード1枚をコストを支払わずに登場できる。
この効果で登場したテイマーの【登場時】効果は発揮しない。
進化元効果
【自分のターン】黄の自分のテイマーが3体以上いる間、このデジモンは≪セキュリティアタック+1≫(このデジモンがチェックする枚数+1)を得る。
セキュリティ効果
-
入手情報
?リブートブースター ライジングウインド【RB-01】
カード名:はずれポンの助
カードの種類:クリーチャー
文明:ゼロ
●レアリティ:コモン
●パワー:820
●コスト:1 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ
★特殊能力
●このクリーチャーはシールドをブレイクできない。
●自分は「S・トリガー」能力を使えない。
●このカードは、4枚より多くデッキに入れることができる。
★フレーバー
あわれよのう〜。
もっとすごい大当たりだったかもしれないのに……。
? はずれポンの助
カード名:はずれポンの助
カードの種類:クリーチャー
文明:ゼロ
●レアリティ:コモン
●パワー:820
●コスト:1 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ
★特殊能力
●このクリーチャーはシールドをブレイクできない。
●自分は「S・トリガー」能力を使えない。
●このカードは、4枚より多くデッキに入れることができる。
★フレーバー
あわれよのう〜。
もっとすごい大当たりだったかもしれないのに……。
? はずれポンの助
カード名:ドラゴンズ・サイン
カードの種類:呪文
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●光のコスト7以下の、進化ではないドラゴンを1体、自分の手札からバトルゾーンに出す。
次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーに「ブロッカー」を与える。
★フレーバー
カード名:ドラゴンズ・サイン
カードの種類:呪文
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●光のコスト7以下の、進化ではないドラゴンを1体、自分の手札からバトルゾーンに出す。
次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーに「ブロッカー」を与える。
★フレーバー
カード名:滅砕!鬼札MAX
カードの種類:呪文
文明:闇/火
●レアリティ:レア
●パワー:-
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:鬼札王国
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●次のうちいずれか1つを選ぶ。
バトルゾーンに自分の闇のクリーチャーと火のクリーチャーがそれぞれ1体以上あれば、両方選んでもよい。
?相手のパワー3000以下のクリーチャーを1体破壊する。
?相手の手札を1枚見ないで選び、捨てさせる。
カード名:滅砕!鬼札MAX
カードの種類:呪文
文明:闇/火
●レアリティ:レア
●パワー:-
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:鬼札王国
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●次のうちいずれか1つを選ぶ。
バトルゾーンに自分の闇のクリーチャーと火のクリーチャーがそれぞれ1体以上あれば、両方選んでもよい。
?相手のパワー3000以下のクリーチャーを1体破壊する。
?相手の手札を1枚見ないで選び、捨てさせる。
カード名:フェアリー・ライフ
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
★フレーバー
すくすく育て、大きくなーれ! ---霞み妖精ジャスミン
カード名:フェアリー・ライフ
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
★フレーバー
すくすく育て、大きくなーれ! ---霞み妖精ジャスミン
カード名:光陣の使徒ムルムル
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:イニシエート
★特殊能力
●ブロッカー
●このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
●バトルゾーンにある自分の他の「ブロッカー」を持つクリーチャーすべてのパワーは+3000される。
★フレーバー
防御の極意は力にあり。
カード名:光陣の使徒ムルムル
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:イニシエート
★特殊能力
●ブロッカー
●このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
●バトルゾーンにある自分の他の「ブロッカー」を持つクリーチャーすべてのパワーは+3000される。
★フレーバー
防御の極意は力にあり。
カード名:D2G ゴッドファーザー
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:8000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:フレイム・コマンド/マスター・イニシャルズ
★特殊能力
●スピードアタッカー
●W・ブレイカー
●このクリーチャーがバトルに勝った時、自分のD2フィールドがバトルゾーンにあれば、このクリーチャーをアンタップする。
★フレーバー
クハハハハハ、ワシがなぜ燃える炎闘士と呼ばれているか知っているか?ならば、その眼に焼きつけろ!デンジャラスイッチ、オン! ---D2G ゴッドファーザー
カード名:D2G ゴッドファーザー
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:8000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:フレイム・コマンド/マスター・イニシャルズ
★特殊能力
●スピードアタッカー
●W・ブレイカー
●このクリーチャーがバトルに勝った時、自分のD2フィールドがバトルゾーンにあれば、このクリーチャーをアンタップする。
★フレーバー
クハハハハハ、ワシがなぜ燃える炎闘士と呼ばれているか知っているか?ならば、その眼に焼きつけろ!デンジャラスイッチ、オン! ---D2G ゴッドファーザー
BT15-003
U
デジタマ
Lv.2
ニャロモン
BT15-003ニャロモン
形態
幼年期
属性
-
タイプ
レッサー型
DP
-
登場コスト
-
進化コスト1
-
進化コスト2
-
上段テキスト
-
下段テキスト
【アタック時】[ターンに1回]自分のセキュリティを上か下から1枚破棄することで、メモリー+1。
入手情報
?ブースターパック エクシード・アポカリプス【BT-15】
BT15-003
U
デジタマ
Lv.2
ニャロモン
BT15-003ニャロモン
形態
幼年期
属性
-
タイプ
レッサー型
DP
-
登場コスト
-
進化コスト1
-
進化コスト2
-
上段テキスト
-
下段テキスト
【アタック時】[ターンに1回]自分のセキュリティを上か下から1枚破棄することで、メモリー+1。
入手情報
?ブースターパック エクシード・アポカリプス【BT-15】
★カード名:太陽神の欠片 バルフランム
★レアリティ:ガチレア
●ワールド:ドラゴンワールド●属性:太陽竜
●カード種別:モンスター●サイズ:2
●攻撃力:4000●打撃力:2●防御力:3000
●効果・能力
■君の場に他の元々のサイズが3の《太陽竜》がいるなら、場のこのカードのサイズを2減らす。
■君の場の《太陽竜》のモンスター全ては、相手のカードの効果で、破壊されず、手札に戻せない。
●フレーバー
はるか昔、太陽神は自分の力を欠片に分け、世界に散らしたという。
★カード名:太陽神の欠片 バルフランム
★レアリティ:ガチレア
●ワールド:ドラゴンワールド●属性:太陽竜
●カード種別:モンスター●サイズ:2
●攻撃力:4000●打撃力:2●防御力:3000
●効果・能力
■君の場に他の元々のサイズが3の《太陽竜》がいるなら、場のこのカードのサイズを2減らす。
■君の場の《太陽竜》のモンスター全ては、相手のカードの効果で、破壊されず、手札に戻せない。
●フレーバー
はるか昔、太陽神は自分の力を欠片に分け、世界に散らしたという。
カード名:DDDヘッドハント
収録:バトル・オブ・カオス
品番:BACH-JP075
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドに「DDD」モンスターが存在する場合、
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのコントロールを次のターンのエンドフェイズまで得る。
この効果でコントロールを得たモンスターの効果は無効化され、攻撃宣言できない。
この効果でコントロールを得たモンスターがEXデッキから特殊召喚されたモンスターの場合、
そのモンスターは「DDD」モンスターとしても扱う。
カード名:DDDヘッドハント
収録:バトル・オブ・カオス
品番:BACH-JP075
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドに「DDD」モンスターが存在する場合、
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのコントロールを次のターンのエンドフェイズまで得る。
この効果でコントロールを得たモンスターの効果は無効化され、攻撃宣言できない。
この効果でコントロールを得たモンスターがEXデッキから特殊召喚されたモンスターの場合、
そのモンスターは「DDD」モンスターとしても扱う。
カード名:融合回収
収録:CYBERNETIC REVOLUTION
品番:CRV-JP038
レアリティ:ノーマル
通常魔法
(1):自分の墓地の、「融合」1枚と
融合召喚に使用した融合素材モンスター1体を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
カード名:融合回収
収録:CYBERNETIC REVOLUTION
品番:CRV-JP038
レアリティ:ノーマル
通常魔法
(1):自分の墓地の、「融合」1枚と
融合召喚に使用した融合素材モンスター1体を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
カード名:ヴァリアンツB−バロン
収録:タクティカル・マスターズ
品番:DBTM-JP005
レアリティ:ノーマルパラレル
ペンデュラム・効果モンスター
星2/炎属性/機械族/攻 800/守 800
【Pスケール:青1/赤1】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
このカードを正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「ヴァリアンツ」モンスターしか特殊召喚できない(EXデッキからの特殊召喚は除く)。
【モンスター効果】
このカード名の(1)(2)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚されている場合、
このカード以外の自分のメインモンスターゾーンの「ヴァリアンツ」モンスター1体を対象として発動できる。
その自分のモンスターの位置を、その隣のモンスターゾーンに移動する。
(2):モンスターゾーンのこのカードが他のモンスターゾーンに移動した場合、
自分または相手のPゾーンのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードをその隣の魔法&罠ゾーンに永続魔法カード扱いとして表側表示で置く。
カード名:ヴァリアンツB−バロン
収録:タクティカル・マスターズ
品番:DBTM-JP005
レアリティ:ノーマルパラレル
ペンデュラム・効果モンスター
星2/炎属性/機械族/攻 800/守 800
【Pスケール:青1/赤1】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
このカードを正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「ヴァリアンツ」モンスターしか特殊召喚できない(EXデッキからの特殊召喚は除く)。
【モンスター効果】
このカード名の(1)(2)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚されている場合、
このカード以外の自分のメインモンスターゾーンの「ヴァリアンツ」モンスター1体を対象として発動できる。
その自分のモンスターの位置を、その隣のモンスターゾーンに移動する。
(2):モンスターゾーンのこのカードが他のモンスターゾーンに移動した場合、
自分または相手のPゾーンのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードをその隣の魔法&罠ゾーンに永続魔法カード扱いとして表側表示で置く。
カード名:原質の円環炉
収録:ディメンション・フォース
品番:DIFO-JP066
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドのX素材を1つ取り除く。
取り除いたX素材が自分の墓地へ送られた場合、さらにそのカードを自分フィールドにセットできる。
カード名:原質の円環炉
収録:ディメンション・フォース
品番:DIFO-JP066
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドのX素材を1つ取り除く。
取り除いたX素材が自分の墓地へ送られた場合、さらにそのカードを自分フィールドにセットできる。
カード名:D・リペアユニット
収録:レイジング・バトル
品番:RGBT-JP054
レアリティ:レア
装備魔法
手札から「D(ディフォーマー)」と名のついたモンスター1体を墓地へ送り、
自分の墓地に存在する「D(ディフォーマー)」
と名のついたモンスター1体を選択して発動する。
選択したモンスターを特殊召喚し、このカードを装備する。
装備モンスターは表示形式を変更する事ができない。
このカードがフィールド上に存在しなくなった時、装備モンスターを破壊する。
カード名:D・リペアユニット
収録:レイジング・バトル
品番:RGBT-JP054
レアリティ:レア
装備魔法
手札から「D(ディフォーマー)」と名のついたモンスター1体を墓地へ送り、
自分の墓地に存在する「D(ディフォーマー)」
と名のついたモンスター1体を選択して発動する。
選択したモンスターを特殊召喚し、このカードを装備する。
装備モンスターは表示形式を変更する事ができない。
このカードがフィールド上に存在しなくなった時、装備モンスターを破壊する。
カード名:ゼクトライク−紅黄
収録:ワールドプレミアパック 2022
品番:WPP3-JP044
レアリティ:レア
通常魔法
このカード名はルール上「甲虫装機」カードとしても扱う。
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):手札及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、
「甲虫装機」カード1枚を墓地へ送り、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●デッキから「甲虫装機」モンスター1体を選び、
特殊召喚するか、装備カード扱いとして自分フィールドの「甲虫装機」モンスター1体に装備する。
●デッキから「甲虫装機」装備魔法カード1枚を選び、
自分フィールドの「甲虫装機」モンスター1体に装備する。
カード名:ゼクトライク−紅黄
収録:ワールドプレミアパック 2022
品番:WPP3-JP044
レアリティ:レア
通常魔法
このカード名はルール上「甲虫装機」カードとしても扱う。
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):手札及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、
「甲虫装機」カード1枚を墓地へ送り、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●デッキから「甲虫装機」モンスター1体を選び、
特殊召喚するか、装備カード扱いとして自分フィールドの「甲虫装機」モンスター1体に装備する。
●デッキから「甲虫装機」装備魔法カード1枚を選び、
自分フィールドの「甲虫装機」モンスター1体に装備する。
カード名:アクセル・ライト
収録:カイト編
品番:DP13-JP027
レアリティ:レア
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分は通常召喚できない。
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。
デッキからレベル4以下の、「フォトン」モンスターまたは「ギャラクシー」モンスター1体を特殊召喚する。
カード名:アクセル・ライト
収録:カイト編
品番:DP13-JP027
レアリティ:レア
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分は通常召喚できない。
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。
デッキからレベル4以下の、「フォトン」モンスターまたは「ギャラクシー」モンスター1体を特殊召喚する。
カード名:カオス・ソーサラー
収録:エキスパートエディション Volume.2
品番:EE2-JP023
レアリティ:ノーマル
特殊召喚・効果モンスター
星6/闇属性/魔法使い族/攻2300/守2000
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地から光属性と闇属性のモンスターを1体ずつ除外した場合に特殊召喚できる。
(1):1ターンに1度、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
その表側表示モンスターを除外する。
この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。
カード名:カオス・ソーサラー
収録:エキスパートエディション Volume.2
品番:EE2-JP023
レアリティ:ノーマル
特殊召喚・効果モンスター
星6/闇属性/魔法使い族/攻2300/守2000
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地から光属性と闇属性のモンスターを1体ずつ除外した場合に特殊召喚できる。
(1):1ターンに1度、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
その表側表示モンスターを除外する。
この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。
カード名:神の警告
収録:ゴールドシリーズ2013 (GS05)
品番:GS05-JP020
レアリティ:ノーマル
カウンター罠
(1):2000LPを払って以下の効果を発動できる。
●モンスターを特殊召喚する効果を含む、
モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
●自分または相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する際に発動できる。
それを無効にし、そのモンスターを破壊する。
カード名:神の警告
収録:ゴールドシリーズ2013 (GS05)
品番:GS05-JP020
レアリティ:ノーマル
カウンター罠
(1):2000LPを払って以下の効果を発動できる。
●モンスターを特殊召喚する効果を含む、
モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
●自分または相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する際に発動できる。
それを無効にし、そのモンスターを破壊する。
この商品の詳細