商品数:413480件
ページ数:16799
カード名:オ:マルグンサ
カードの種類:進化クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:レア
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ヴェールアビス
★特殊能力
●このクリーチャーを自分のマナゾーンから召喚してもよい。
●進化:コスト3のアビス1体の上に置く。
●自分のアビスが3つ以上あれば、このクリーチャーに「T・ブレイカー」を与える。
(「T・ブレイカー」を持つクリーチャーは、シールドを3つブレイクする)
●このクリーチャーが出た時、自分のアビスが4つ以上あれば、相手のクリーチャーを1体選び、マナゾーンに置く。
カード名:オ:マルグンサ
カードの種類:進化クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:レア
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ヴェールアビス
★特殊能力
●このクリーチャーを自分のマナゾーンから召喚してもよい。
●進化:コスト3のアビス1体の上に置く。
●自分のアビスが3つ以上あれば、このクリーチャーに「T・ブレイカー」を与える。
(「T・ブレイカー」を持つクリーチャーは、シールドを3つブレイクする)
●このクリーチャーが出た時、自分のアビスが4つ以上あれば、相手のクリーチャーを1体選び、マナゾーンに置く。
★カード名:星輝兵 スパイラルアーム
★レアリティ:R
●グレード:1●スキル:ブースト
●種別:ノーマルユニット●トリガー:−
●クラン:リンクジョーカー●種族:サイバーゴーレム
●シールド:5000●国家:スター・ゲート
●パワー:7000●クリティカル:1
●効果テキスト
【永】【(R)】:あなたの、《リンクジョーカー》に属さないユニットすべてのシールド+10000。
【自】【(R)】:[【カウンターブラスト】(1)−「Я」を含むカード]このユニットが「グレンディオス」か「Я」を含むユニットをブーストしたバトルの終了時、コストを払ってよい。
払ったら、相手は自分のリアガードを1枚選び、呪縛する。
★カード名:星輝兵 スパイラルアーム
★レアリティ:R
●グレード:1●スキル:ブースト
●種別:ノーマルユニット●トリガー:−
●クラン:リンクジョーカー●種族:サイバーゴーレム
●シールド:5000●国家:スター・ゲート
●パワー:7000●クリティカル:1
●効果テキスト
【永】【(R)】:あなたの、《リンクジョーカー》に属さないユニットすべてのシールド+10000。
【自】【(R)】:[【カウンターブラスト】(1)−「Я」を含むカード]このユニットが「グレンディオス」か「Я」を含むユニットをブーストしたバトルの終了時、コストを払ってよい。
払ったら、相手は自分のリアガードを1枚選び、呪縛する。
OP06-085 | UC | CHARACTER
クマシー
コスト2
属性 打
パワー3000
カウンター1000
色黒
特徴スリラーバーク海賊団
テキスト
【ドン !!×2】【自分のターン中】自分のトラッシュにあるカード5枚につき、このキャラのパワー+1000。
入手情報
双璧の覇者【OP-06】
OP06-085 | UC | CHARACTER
クマシー
コスト2
属性 打
パワー3000
カウンター1000
色黒
特徴スリラーバーク海賊団
テキスト
【ドン !!×2】【自分のターン中】自分のトラッシュにあるカード5枚につき、このキャラのパワー+1000。
入手情報
双璧の覇者【OP-06】
BT3-093
R
テイマー
本宮大輔
BT3-093本宮大輔
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
4
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【自分のターン開始時】自分のメモリーが2以下のとき、3にする。
【登場時】自分のデッキの上から3枚オープンする。
その中の青と緑のデジモンカード1枚ずつを手札に加える。
残ったカードは好きな順番でデッキの下に戻す。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
入手情報
?ブースター ユニオンインパクト【BT-03】
BT3-093
R
テイマー
本宮大輔
BT3-093本宮大輔
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
4
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【自分のターン開始時】自分のメモリーが2以下のとき、3にする。
【登場時】自分のデッキの上から3枚オープンする。
その中の青と緑のデジモンカード1枚ずつを手札に加える。
残ったカードは好きな順番でデッキの下に戻す。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
入手情報
?ブースター ユニオンインパクト【BT-03】
カード名:レバレッジ・ドリフト
カードの種類:呪文
文明:光
●レアリティ:コモン
●パワー:-
●コスト:1 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●自分のクリーチャーを1体アンタップする。
次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーのパワーを+3000し、「ブロッカー」を与える。
(「ブロッカー」を持つクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をそのクリーチャーに変更してもよい)
カード名:レバレッジ・ドリフト
カードの種類:呪文
文明:光
●レアリティ:コモン
●パワー:-
●コスト:1 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●自分のクリーチャーを1体アンタップする。
次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーのパワーを+3000し、「ブロッカー」を与える。
(「ブロッカー」を持つクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をそのクリーチャーに変更してもよい)
カード名:オサムライ・ヴァン・オサム
カードの種類:キャラクター
●レアリティ:-
★特殊能力
●オサムライ・ヴァン・オサムが現れた時、あなたは自分のクリーチャーを2体破壊する。
カード名:オサムライ・ヴァン・オサム
カードの種類:キャラクター
●レアリティ:-
★特殊能力
●オサムライ・ヴァン・オサムが現れた時、あなたは自分のクリーチャーを2体破壊する。
カード名:ミステリー・キューブ
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●自分の山札をシャッフルし、その後、上から1枚目をすべてのプレイヤーに見せる。
そのカードがクリーチャーであれば、それをバトルゾーンに出してもよい。
クリーチャーでなければ、自分のマナゾーンに置く。
カード名:ミステリー・キューブ
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●自分の山札をシャッフルし、その後、上から1枚目をすべてのプレイヤーに見せる。
そのカードがクリーチャーであれば、それをバトルゾーンに出してもよい。
クリーチャーでなければ、自分のマナゾーンに置く。
カード名:トートロット=ザ=ダーティ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇/自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4000+
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:アビスロイヤル
★特殊能力
●革命チェンジ:コスト5以上のアビス(自分のコスト5以上のアビスが攻撃する時、そのクリーチャーと手札にあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい)
●パワード・ブレイカー(このクリーチャーは、そのパワー6000ごとにシールドをさらに1つブレイクする)
●自分の墓地のカード1枚につき、このクリーチャーのパワーを+1000する。
●このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から4枚を墓地に置いてもよい。
カード名:トートロット=ザ=ダーティ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇/自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4000+
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:アビスロイヤル
★特殊能力
●革命チェンジ:コスト5以上のアビス(自分のコスト5以上のアビスが攻撃する時、そのクリーチャーと手札にあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい)
●パワード・ブレイカー(このクリーチャーは、そのパワー6000ごとにシールドをさらに1つブレイクする)
●自分の墓地のカード1枚につき、このクリーチャーのパワーを+1000する。
●このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から4枚を墓地に置いてもよい。
カード名:奇天烈 ガチダイブ
カードの種類:進化クリーチャー
文明:水
●レアリティ:レア
●パワー:6000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:マジック・コマンド/グレートメカオー/侵略者
★特殊能力
●進化:自分の水のクリーチャー1体の上に置く。
●侵略:水のコスト3以上のクリーチャー(自分の水のコスト3以上のクリーチャーが攻撃する時、自分の手札にあるこのクリーチャーをその上に重ねてもよい)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の手札からクリーチャーを1体、このクリーチャーの下に重ねてもよい。
そうしたら、カードを2枚引く。
カード名:奇天烈 ガチダイブ
カードの種類:進化クリーチャー
文明:水
●レアリティ:レア
●パワー:6000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:マジック・コマンド/グレートメカオー/侵略者
★特殊能力
●進化:自分の水のクリーチャー1体の上に置く。
●侵略:水のコスト3以上のクリーチャー(自分の水のコスト3以上のクリーチャーが攻撃する時、自分の手札にあるこのクリーチャーをその上に重ねてもよい)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の手札からクリーチャーを1体、このクリーチャーの下に重ねてもよい。
そうしたら、カードを2枚引く。
カード名:守護天霊ロガエス
収録:ヴァリアント・スマッシャーズ
品番:DBVS-JP041
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星7/光属性/天使族/攻2400/守2100
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの天使族モンスターの効果が発動した場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):相手フィールドの表側表示カード1枚と自分フィールドの攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。
その相手のカードを除外し、その自分のモンスターを守備表示にする。
(3):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
このターン、そのモンスターは戦闘では破壊されない。
カード名:守護天霊ロガエス
収録:ヴァリアント・スマッシャーズ
品番:DBVS-JP041
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星7/光属性/天使族/攻2400/守2100
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの天使族モンスターの効果が発動した場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):相手フィールドの表側表示カード1枚と自分フィールドの攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。
その相手のカードを除外し、その自分のモンスターを守備表示にする。
(3):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
このターン、そのモンスターは戦闘では破壊されない。
カード名:白闘気砂滑
収録:ファントム・ナイトメア
品番:PHNI-JP041
レアリティ:レア
シンクロ・効果モンスター
星6/水属性/魚族/攻2000/守1300
水属性チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚した場合に発動できる。
自分の手札・墓地からレベル4以下の魚族モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
その後、その同名モンスター1体を自分の墓地から特殊召喚できる。
(2):このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合、
自分の墓地から他の水属性モンスター1体を除外して発動できる。
このカードをチューナー扱いで特殊召喚する。
カード名:白闘気砂滑
収録:ファントム・ナイトメア
品番:PHNI-JP041
レアリティ:レア
シンクロ・効果モンスター
星6/水属性/魚族/攻2000/守1300
水属性チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚した場合に発動できる。
自分の手札・墓地からレベル4以下の魚族モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
その後、その同名モンスター1体を自分の墓地から特殊召喚できる。
(2):このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合、
自分の墓地から他の水属性モンスター1体を除外して発動できる。
このカードをチューナー扱いで特殊召喚する。
カード名:超越竜ドリルグナトゥス
収録:ワイルド・サバイバーズ
品番:DBWS-JP005
レアリティ:ノーマルパラレル
エクシーズ・効果モンスター
ランク6/風属性/恐竜族/攻3000/守2300
レベル6モンスター×2
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのX素材を1つ取り除き、除外されている自分の恐竜族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):X素材が無いこのカードがモンスターとの戦闘で相手に与える戦闘ダメージは倍になる。
(3):このカードが破壊された場合に発動できる。
自分の墓地から通常モンスター1体を選んでデッキに戻す。
その後、このカードを特殊召喚できる。
カード名:超越竜ドリルグナトゥス
収録:ワイルド・サバイバーズ
品番:DBWS-JP005
レアリティ:ノーマルパラレル
エクシーズ・効果モンスター
ランク6/風属性/恐竜族/攻3000/守2300
レベル6モンスター×2
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのX素材を1つ取り除き、除外されている自分の恐竜族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):X素材が無いこのカードがモンスターとの戦闘で相手に与える戦闘ダメージは倍になる。
(3):このカードが破壊された場合に発動できる。
自分の墓地から通常モンスター1体を選んでデッキに戻す。
その後、このカードを特殊召喚できる。
カード名:イービル・マインド
収録:レジェンドデュエリスト編5
品番:DP22-JP016
レアリティ:レア
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドに悪魔族モンスターが存在する場合、
相手の墓地のモンスターの数によって以下の効果から1つを選択して発動できる。
●1体以上:自分はデッキから1枚ドローする。
●4体以上:デッキから「HERO」モンスター1体または
「ダーク・フュージョン」1枚を手札に加える。
●10体以上:デッキから「融合」魔法カードまたは
「フュージョン」魔法カード1枚を手札に加える。
カード名:イービル・マインド
収録:レジェンドデュエリスト編5
品番:DP22-JP016
レアリティ:レア
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドに悪魔族モンスターが存在する場合、
相手の墓地のモンスターの数によって以下の効果から1つを選択して発動できる。
●1体以上:自分はデッキから1枚ドローする。
●4体以上:デッキから「HERO」モンスター1体または
「ダーク・フュージョン」1枚を手札に加える。
●10体以上:デッキから「融合」魔法カードまたは
「フュージョン」魔法カード1枚を手札に加える。
カード名:魔神儀-カリスライム
収録:サベージ・ストライク
品番:SAST-JP032
レアリティ:レア
儀式・効果モンスター
星7/闇属性/水族/攻2500/守1800
「魔神儀の祝誕」により降臨。
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):手札のこのカードを相手に見せて発動できる。
手札を1枚選んで捨て、デッキから「魔神儀」モンスター1体を特殊召喚する。
発動後、このターン中に自分が儀式モンスターの特殊召喚に成功しなかった場合、エンドフェイズに自分は2500LPを失う。
(2):手札及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、「魔神儀」カード1枚を墓地へ送り、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
カード名:魔神儀-カリスライム
収録:サベージ・ストライク
品番:SAST-JP032
レアリティ:レア
儀式・効果モンスター
星7/闇属性/水族/攻2500/守1800
「魔神儀の祝誕」により降臨。
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):手札のこのカードを相手に見せて発動できる。
手札を1枚選んで捨て、デッキから「魔神儀」モンスター1体を特殊召喚する。
発動後、このターン中に自分が儀式モンスターの特殊召喚に成功しなかった場合、エンドフェイズに自分は2500LPを失う。
(2):手札及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、「魔神儀」カード1枚を墓地へ送り、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
カード名:オルフェゴール・バベル
収録:ソウル・フュージョン
品番:SOFU-JP057
レアリティ:レア
フィールド魔法
(1):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、元々のカード名に「オルフェゴール」を含む、自分フィールドのリンクモンスター及び自分の墓地のモンスターが発動する効果は、相手ターンでも発動できる効果になる。
(2):このカードが墓地に存在する場合、手札を1枚墓地へ送って発動できる。
墓地のこのカードを手札に加える。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
カード名:オルフェゴール・バベル
収録:ソウル・フュージョン
品番:SOFU-JP057
レアリティ:レア
フィールド魔法
(1):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、元々のカード名に「オルフェゴール」を含む、自分フィールドのリンクモンスター及び自分の墓地のモンスターが発動する効果は、相手ターンでも発動できる効果になる。
(2):このカードが墓地に存在する場合、手札を1枚墓地へ送って発動できる。
墓地のこのカードを手札に加える。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
カード名:スパイダー・スパイダー
収録:スターダスト・オーバードライブ
品番:SOVR-JP018
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/地属性/昆虫族/攻1500/守1000
このカードが戦闘によって相手フィールド上に
守備表示で存在するモンスターを破壊した場合、
自分の墓地に存在するレベル4以下の
昆虫族モンスター1体を選択して特殊召喚する事ができる。
カード名:スパイダー・スパイダー
収録:スターダスト・オーバードライブ
品番:SOVR-JP018
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/地属性/昆虫族/攻1500/守1000
このカードが戦闘によって相手フィールド上に
守備表示で存在するモンスターを破壊した場合、
自分の墓地に存在するレベル4以下の
昆虫族モンスター1体を選択して特殊召喚する事ができる。
カード名:サンダー・ボトル
収録:ジェネレーション・フォース
品番:GENF-JP079
レアリティ:スーパーレア
永続罠
自分フィールド上に存在するモンスターが攻撃宣言をする度に、
このカードに雷カウンターを1つ置く。
雷カウンターが4つ以上乗っているこのカードを墓地へ送る事で、
相手フィールド上に存在するモンスターを全て破壊する。
カード名:サンダー・ボトル
収録:ジェネレーション・フォース
品番:GENF-JP079
レアリティ:スーパーレア
永続罠
自分フィールド上に存在するモンスターが攻撃宣言をする度に、
このカードに雷カウンターを1つ置く。
雷カウンターが4つ以上乗っているこのカードを墓地へ送る事で、
相手フィールド上に存在するモンスターを全て破壊する。
カード名:冥府の執行者 プルート/The Executor of the Underworld - Pluto
収録:Ghosts From the Past:The 2nd Haunting
品番:GFP2-EN009
レアリティ:ウルトラレア
シンクロ・チューナー・効果モンスター
星5/闇属性/天使族/攻2300/守 0
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名はルール上「代行者」カードとしても扱う。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):1ターンに1度、自分の墓地からモンスター1体を除外し、
フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを裏側守備表示にする。
フィールドまたは墓地に「天空の聖域」が存在する場合、この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
自分のデッキ・墓地から「天空の聖域」1枚を選んで手札に加える。
カード名:冥府の執行者 プルート/The Executor of the Underworld - Pluto
収録:Ghosts From the Past:The 2nd Haunting
品番:GFP2-EN009
レアリティ:ウルトラレア
シンクロ・チューナー・効果モンスター
星5/闇属性/天使族/攻2300/守 0
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名はルール上「代行者」カードとしても扱う。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):1ターンに1度、自分の墓地からモンスター1体を除外し、
フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを裏側守備表示にする。
フィールドまたは墓地に「天空の聖域」が存在する場合、この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
自分のデッキ・墓地から「天空の聖域」1枚を選んで手札に加える。
カード名:イルカの宝箱
収録:デッキ改造パック 破滅のレクイエム!!
品番:RD/KP10-JP054
レアリティ:レア
通常魔法
【条件】手札のモンスター(水属性)1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分は1枚ドローする。
相手フィールドに表側表示モンスター(レベル7)がいる場合、さらに自分は1枚ドローできる。
カード名:イルカの宝箱
収録:デッキ改造パック 破滅のレクイエム!!
品番:RD/KP10-JP054
レアリティ:レア
通常魔法
【条件】手札のモンスター(水属性)1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分は1枚ドローする。
相手フィールドに表側表示モンスター(レベル7)がいる場合、さらに自分は1枚ドローできる。
カード名:No−P.U.N.K.ディア・ノート
収録:QUARTER CENTURY TRINITY BOX
品番:QCTB-JP027
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星5/地属性/戦士族/攻2100/守1800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札から他の「P.U.N.K.」モンスター1体を相手に見せて発動できる。
手札のこのカードと見せたモンスターの内、1体を特殊召喚し、もう1体を墓地へ送る。
(2):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合、
レベル5モンスター以外の自分の墓地の「P.U.N.K.」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
このターン、自分は「No−P.U.N.K.ディア・ノート」を特殊召喚できない。
カード名:No−P.U.N.K.ディア・ノート
収録:QUARTER CENTURY TRINITY BOX
品番:QCTB-JP027
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星5/地属性/戦士族/攻2100/守1800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札から他の「P.U.N.K.」モンスター1体を相手に見せて発動できる。
手札のこのカードと見せたモンスターの内、1体を特殊召喚し、もう1体を墓地へ送る。
(2):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合、
レベル5モンスター以外の自分の墓地の「P.U.N.K.」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
このターン、自分は「No−P.U.N.K.ディア・ノート」を特殊召喚できない。
この商品の詳細