商品数:417988件
ページ数:16975
EX2-030
U
デジモン
Lv.3
モノドラモン
EX2-030モノドラモン
形態
成長期
属性
ワクチン種
タイプ
小竜型
DP
1000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
効果
【登場時】自分のデッキの上から4枚オープンする。
その中の黒のテイマーカード全てを手札に加える。
残ったカードは好きな順番でデッキの下に戻す。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?テーマブースター デジタルハザード【EX-02】
EX2-030
U
デジモン
Lv.3
モノドラモン
EX2-030モノドラモン
形態
成長期
属性
ワクチン種
タイプ
小竜型
DP
1000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
効果
【登場時】自分のデッキの上から4枚オープンする。
その中の黒のテイマーカード全てを手札に加える。
残ったカードは好きな順番でデッキの下に戻す。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?テーマブースター デジタルハザード【EX-02】
カード名:堕呪 ゴンパドゥ
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:-
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:魔導具
★特殊能力
●自分の山札の上から3枚を見る。
その中から1枚を自分の手札に加え、残りを好きな順序で山札の一番下に置く。
カード名:堕呪 ゴンパドゥ
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:-
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:魔導具
★特殊能力
●自分の山札の上から3枚を見る。
その中から1枚を自分の手札に加え、残りを好きな順序で山札の一番下に置く。
カード名:暴走機 “F-亞”
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:5000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー/ソニック・コマンド
★特殊能力
●G・G・G:自分の手札が1枚以下なら、このクリーチャーに「スピードアタッカー」を与える。
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の手札を1枚選んでもよい。
そうしたら、残りをすべて捨て、そのターンの終わりにカードを2枚引く。
★フレーバー
カード名:暴走機 “F-亞”
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:5000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー/ソニック・コマンド
★特殊能力
●G・G・G:自分の手札が1枚以下なら、このクリーチャーに「スピードアタッカー」を与える。
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の手札を1枚選んでもよい。
そうしたら、残りをすべて捨て、そのターンの終わりにカードを2枚引く。
★フレーバー
カード名:桜風妖精ステップル
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:スノーフェアリー
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
●このクリーチャーが破壊された時、カードを1枚、自分のマナゾーンから墓地に置く。
★フレーバー
知ってる?秋の桜って書いて、コスモスって読むんだよっ! ? 桜風妖精ステップル
カード名:桜風妖精ステップル
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:スノーフェアリー
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
●このクリーチャーが破壊された時、カードを1枚、自分のマナゾーンから墓地に置く。
★フレーバー
知ってる?秋の桜って書いて、コスモスって読むんだよっ! ? 桜風妖精ステップル
カード名:鳳翔竜騎ソウルピアレイジ / 高貴なる魂炎
カードの種類:NEOクリーチャー/呪文
文明:火
●レアリティ:レア
●パワー:5000/-
●コスト:5 マナ/7 マナ
●マナ:1
●種族:ファイアー・バード/アーマード・ドラゴン
★特殊能力:鳳翔竜騎ソウルピアレイジ
●NEO進化:自分の火のクリーチャー1体の上に置いてもよい。
(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
●スマッシュ・バースト(このクリーチャーが攻撃する時、このカードの呪文側を、バトルゾーンに置いたままコストを支払わずに唱えてもよい)
★特殊能力:高貴なる魂炎
●S・トリガー
●相手のパワー3000以下のクリーチャーをすべて破壊する。
カード名:鳳翔竜騎ソウルピアレイジ / 高貴なる魂炎
カードの種類:NEOクリーチャー/呪文
文明:火
●レアリティ:レア
●パワー:5000/-
●コスト:5 マナ/7 マナ
●マナ:1
●種族:ファイアー・バード/アーマード・ドラゴン
★特殊能力:鳳翔竜騎ソウルピアレイジ
●NEO進化:自分の火のクリーチャー1体の上に置いてもよい。
(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
●スマッシュ・バースト(このクリーチャーが攻撃する時、このカードの呪文側を、バトルゾーンに置いたままコストを支払わずに唱えてもよい)
★特殊能力:高貴なる魂炎
●S・トリガー
●相手のパワー3000以下のクリーチャーをすべて破壊する。
BT18-006
U
デジタマ
Lv.2
フリモン
BT18-006フリモン
色
紫
形態
幼年期
属性
-
タイプ
レッサー型
DP
-
登場コスト
-
進化コスト1
-
進化コスト2
-
上段テキスト
-
下段テキスト
【消滅時】相手のデジモン/テイマーの色1色ごとに、自分のデッキの上から1枚破棄する。
入手情報
?ブースターパック エレメントサクセサー【BT-18】
BT18-006
U
デジタマ
Lv.2
フリモン
BT18-006フリモン
色
紫
形態
幼年期
属性
-
タイプ
レッサー型
DP
-
登場コスト
-
進化コスト1
-
進化コスト2
-
上段テキスト
-
下段テキスト
【消滅時】相手のデジモン/テイマーの色1色ごとに、自分のデッキの上から1枚破棄する。
入手情報
?ブースターパック エレメントサクセサー【BT-18】
UA03BT/HTR-1-069
U
ウイング
HUNTER×HUNTER
必要エナジー
緑2
消費AP
1
カード種類
キャラクター
BP
2500
特徴
-
発生エナジー
緑
効果
起動メインレストにする自分の場の他のキャラを1枚選び、このターン中、BP+1000。
トリガー
-
収録商品
HUNTER×HUNTER 【UA03BT】
UA03BT/HTR-1-069
U
ウイング
HUNTER×HUNTER
必要エナジー
緑2
消費AP
1
カード種類
キャラクター
BP
2500
特徴
-
発生エナジー
緑
効果
起動メインレストにする自分の場の他のキャラを1枚選び、このターン中、BP+1000。
トリガー
-
収録商品
HUNTER×HUNTER 【UA03BT】
OP09-083 | R | CHARACTER
ヴァン・オーガー
コスト5
属性 射
パワー6000
カウンター1000
色黒
特徴黒ひげ海賊団
テキスト
【起動メイン】このキャラをレストにできる:自分のリーダーが特徴《黒ひげ海賊団》を持つ場合、相手のキャラ1枚までを、このターン中、コスト-3。
【KO時】カード1枚を引く。
入手情報
ブースターパック 新たなる皇帝【OP-09】
OP09-083 | R | CHARACTER
ヴァン・オーガー
コスト5
属性 射
パワー6000
カウンター1000
色黒
特徴黒ひげ海賊団
テキスト
【起動メイン】このキャラをレストにできる:自分のリーダーが特徴《黒ひげ海賊団》を持つ場合、相手のキャラ1枚までを、このターン中、コスト-3。
【KO時】カード1枚を引く。
入手情報
ブースターパック 新たなる皇帝【OP-09】
カード名:煉獄の狂宴
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP121
レアリティ:ノーマルパラレル
通常罠
(1):自分の手札・フィールドの表側表示の「煉獄」魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。
レベルの合計が8になるように、デッキから「インフェルノイド」モンスターを3体まで召喚条件を無視して特殊召喚する。
カード名:煉獄の狂宴
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP121
レアリティ:ノーマルパラレル
通常罠
(1):自分の手札・フィールドの表側表示の「煉獄」魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。
レベルの合計が8になるように、デッキから「インフェルノイド」モンスターを3体まで召喚条件を無視して特殊召喚する。
カード名:竜巻竜
収録:クロスオーバー・ブレイカーズ
品番:DBCB-JP013
レアリティ:ノーマルパラレル
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/風属性/幻竜族/攻2100/守2000
レベル4モンスター×2
(1):自分・相手ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
カード名:竜巻竜
収録:クロスオーバー・ブレイカーズ
品番:DBCB-JP013
レアリティ:ノーマルパラレル
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/風属性/幻竜族/攻2100/守2000
レベル4モンスター×2
(1):自分・相手ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
カード名:剛竜剣士ダイナスターP
収録:ブレイカーズ・オブ・シャドウ(BOSH)
品番:BOSH-JP046
レアリティ:ウルトラレア
融合・効果モンスター
星8/水属性/ドラゴン族/攻2000/守2950
「竜剣士」Pモンスター+Pモンスター
自分フィールドの上記カードをリリースした場合のみ、
エクストラデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分のモンスターゾーン・PゾーンのPモンスターカードは戦闘及び相手の効果では破壊されない。
(2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
自分の手札・墓地から「竜剣士」Pモンスター1体を選んで特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは融合素材にできない。
カード名:剛竜剣士ダイナスターP
収録:ブレイカーズ・オブ・シャドウ(BOSH)
品番:BOSH-JP046
レアリティ:ウルトラレア
融合・効果モンスター
星8/水属性/ドラゴン族/攻2000/守2950
「竜剣士」Pモンスター+Pモンスター
自分フィールドの上記カードをリリースした場合のみ、
エクストラデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分のモンスターゾーン・PゾーンのPモンスターカードは戦闘及び相手の効果では破壊されない。
(2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
自分の手札・墓地から「竜剣士」Pモンスター1体を選んで特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは融合素材にできない。
カード名:不運の爆弾
収録:ブレイカーズ・オブ・シャドウ(BOSH)
品番:BOSH-JP080
レアリティ:ノーマルレア
通常罠
「不運の爆弾」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
自分はその表側表示モンスターの攻撃力の半分のダメージを受ける。
その後、自分が受けたダメージと同じ数値分のダメージを相手に与える。
(2):フィールドのこのカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動する。
相手に1000ダメージを与える。
カード名:不運の爆弾
収録:ブレイカーズ・オブ・シャドウ(BOSH)
品番:BOSH-JP080
レアリティ:ノーマルレア
通常罠
「不運の爆弾」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
自分はその表側表示モンスターの攻撃力の半分のダメージを受ける。
その後、自分が受けたダメージと同じ数値分のダメージを相手に与える。
(2):フィールドのこのカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動する。
相手に1000ダメージを与える。
カード名:剣闘海戦
収録:カオス・インパクト
品番:CHIM-JP072
レアリティ:ノーマル
永続罠
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在し、自分フィールドに「剣闘獣」モンスターが存在する限り、
攻撃可能な相手モンスターは攻撃しなければならない。
(2):1ターンに1度、自分の手札・墓地から「剣闘獣」モンスター1体をデッキに戻し、
自分フィールドの「剣闘獣」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで元々の守備力分アップする。
(3):魔法&罠ゾーンのこのカードが効果で破壊された場合に発動できる。
このターン、自分の「剣闘獣」モンスターは戦闘では破壊されない。
カード名:剣闘海戦
収録:カオス・インパクト
品番:CHIM-JP072
レアリティ:ノーマル
永続罠
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在し、自分フィールドに「剣闘獣」モンスターが存在する限り、
攻撃可能な相手モンスターは攻撃しなければならない。
(2):1ターンに1度、自分の手札・墓地から「剣闘獣」モンスター1体をデッキに戻し、
自分フィールドの「剣闘獣」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで元々の守備力分アップする。
(3):魔法&罠ゾーンのこのカードが効果で破壊された場合に発動できる。
このターン、自分の「剣闘獣」モンスターは戦闘では破壊されない。
カード名:ベアルクティ−ミクビリス
収録:エンシェント・ガーディアンズ
品番:DBAG-JP029
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星7/水属性/獣族/攻 700/守1400
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、
手札からこのカード以外のレベル7以上のモンスター1体をリリースして発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はレベルを持つモンスターしか特殊召喚できない。
(2):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
手札から「ベアルクティ−ミクビリス」以外の「ベアルクティ」モンスター1体を特殊召喚する。
カード名:ベアルクティ−ミクビリス
収録:エンシェント・ガーディアンズ
品番:DBAG-JP029
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星7/水属性/獣族/攻 700/守1400
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、
手札からこのカード以外のレベル7以上のモンスター1体をリリースして発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はレベルを持つモンスターしか特殊召喚できない。
(2):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
手札から「ベアルクティ−ミクビリス」以外の「ベアルクティ」モンスター1体を特殊召喚する。
カード名:EXP
収録:ディメンション・フォース
品番:DIFO-JP052
レアリティ:レア
通常魔法
(1):このターン、自分は通常のP召喚に加えて1度だけ、
自分メインフェイズにEXデッキからP召喚できる。
カード名:EXP
収録:ディメンション・フォース
品番:DIFO-JP052
レアリティ:レア
通常魔法
(1):このターン、自分は通常のP召喚に加えて1度だけ、
自分メインフェイズにEXデッキからP召喚できる。
カード名:神属の堕天使
収録:フレイムズ・オブ・デストラクション
品番:FLOD-JP075
レアリティ:レア
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、「堕天使」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
フィールドの効果モンスター1体を選び、その効果をターン終了時まで無効にし、そのモンスターの攻撃力分だけ自分のLPを回復する。
カード名:神属の堕天使
収録:フレイムズ・オブ・デストラクション
品番:FLOD-JP075
レアリティ:レア
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、「堕天使」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
フィールドの効果モンスター1体を選び、その効果をターン終了時まで無効にし、そのモンスターの攻撃力分だけ自分のLPを回復する。
カード名:アメイズメント・ファミリーフェイス
収録:ライトニング・オーバードライブ
品番:LIOV-JP070
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の「アトラクション」罠カードを装備した
相手フィールドのモンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
(2):装備モンスターのコントロールを得る。
(3):装備モンスターは自分のモンスターゾーンに存在する限り、
攻撃力が500アップし、効果を発動できず、「アメイズメント」モンスターとしても扱う。
カード名:アメイズメント・ファミリーフェイス
収録:ライトニング・オーバードライブ
品番:LIOV-JP070
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の「アトラクション」罠カードを装備した
相手フィールドのモンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
(2):装備モンスターのコントロールを得る。
(3):装備モンスターは自分のモンスターゾーンに存在する限り、
攻撃力が500アップし、効果を発動できず、「アメイズメント」モンスターとしても扱う。
カード名:D−HERO ダイヤモンドガイ
収録:デュエリストパック−エド編−
品番:DP05-JP003
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/闇属性/戦士族/攻1400/守1600
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
自分のデッキの一番上のカードをめくり、
それが通常魔法カードだった場合、そのカードを墓地へ送る。
違った場合、そのカードをデッキの一番下に戻す。
この効果で通常魔法カードを墓地へ送った場合、
次の自分ターンのメインフェイズに
墓地のその通常魔法カードの発動時の効果を発動できる。
カード名:D−HERO ダイヤモンドガイ
収録:デュエリストパック−エド編−
品番:DP05-JP003
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/闇属性/戦士族/攻1400/守1600
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
自分のデッキの一番上のカードをめくり、
それが通常魔法カードだった場合、そのカードを墓地へ送る。
違った場合、そのカードをデッキの一番下に戻す。
この効果で通常魔法カードを墓地へ送った場合、
次の自分ターンのメインフェイズに
墓地のその通常魔法カードの発動時の効果を発動できる。
カード名:黒熔龍騎ヴォルニゲシュ/Voloferniges, the Darkest Dragon Doomrider
収録:2022 Tin of the Pharaoh’s Gods Mega Pack
品番:MP22-EN150
レアリティ:レア
エクシーズ・効果モンスター
ランク7/闇属性/ドラゴン族/攻2500/守2100
レベル7モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を2つ取り除き、
フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
この効果でモンスターを破壊した場合、自分フィールドの表側表示モンスター1体を選び、
その攻撃力を次のターンの終了時まで、破壊したモンスターの元々のレベル・ランクの数値×300アップできる。
この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。
このカードがドラゴン族モンスターをX素材としている場合、この効果は相手ターンでも発動できる。
カード名:黒熔龍騎ヴォルニゲシュ/Voloferniges, the Darkest Dragon Doomrider
収録:2022 Tin of the Pharaoh’s Gods Mega Pack
品番:MP22-EN150
レアリティ:レア
エクシーズ・効果モンスター
ランク7/闇属性/ドラゴン族/攻2500/守2100
レベル7モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を2つ取り除き、
フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
この効果でモンスターを破壊した場合、自分フィールドの表側表示モンスター1体を選び、
その攻撃力を次のターンの終了時まで、破壊したモンスターの元々のレベル・ランクの数値×300アップできる。
この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。
このカードがドラゴン族モンスターをX素材としている場合、この効果は相手ターンでも発動できる。
カード名:アテナ
収録:PREMIUM PACK Vol.3
品番:PP03-KR014
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星7/光属性/天使族/攻2600/守 800
(1):1ターンに1度、「アテナ」以外の自分フィールドの表側表示の天使族モンスター1体を墓地へ送り、
「アテナ」以外の自分の墓地の天使族モンスター1体を対象として発動できる。
その天使族モンスターを特殊召喚する。
(2):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、
このカード以外の天使族モンスターが召喚・反転召喚・特殊召喚された場合に発動する。
相手に600ダメージを与える。
カード名:アテナ
収録:PREMIUM PACK Vol.3
品番:PP03-KR014
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星7/光属性/天使族/攻2600/守 800
(1):1ターンに1度、「アテナ」以外の自分フィールドの表側表示の天使族モンスター1体を墓地へ送り、
「アテナ」以外の自分の墓地の天使族モンスター1体を対象として発動できる。
その天使族モンスターを特殊召喚する。
(2):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、
このカード以外の天使族モンスターが召喚・反転召喚・特殊召喚された場合に発動する。
相手に600ダメージを与える。
この商品の詳細