商品数:420731件
ページ数:17080
BT15-060
U
デジモン
Lv.4
オメカモン
BT15-060オメカモン
形態
成熟期
属性
データ種
タイプ
パペット型/X抗体
DP
5000
登場コスト
5
進化コスト1
Lv.3から3
進化コスト2
-
上段テキスト
このカードがデッキからオープンされている間、このカードの名称は「オメガモン」としても扱う。
≪ブロッカー≫
【登場時】自分のターンなら、他の自分のデジモン1体を、手札の名称に「グレイモン」/「ガルルモン」を含む黒のデジモンカードに支払う進化コスト-2で進化できる。
「アグモン」/「グレイモン」×「ガブモン」/「ガルルモン」登場するとき、手札/バトルエリアからこのカードの下に置ける。
1枚ごとに登場コストをマイナスする
下段テキスト
【アタック時】[ターンに1回]相手のデジモン1体を≪退化1≫。
入手情報
?ブースターパック エクシード・アポカリプス【BT-15】
BT15-060
U
デジモン
Lv.4
オメカモン
BT15-060オメカモン
形態
成熟期
属性
データ種
タイプ
パペット型/X抗体
DP
5000
登場コスト
5
進化コスト1
Lv.3から3
進化コスト2
-
上段テキスト
このカードがデッキからオープンされている間、このカードの名称は「オメガモン」としても扱う。
≪ブロッカー≫
【登場時】自分のターンなら、他の自分のデジモン1体を、手札の名称に「グレイモン」/「ガルルモン」を含む黒のデジモンカードに支払う進化コスト-2で進化できる。
「アグモン」/「グレイモン」×「ガブモン」/「ガルルモン」登場するとき、手札/バトルエリアからこのカードの下に置ける。
1枚ごとに登場コストをマイナスする
下段テキスト
【アタック時】[ターンに1回]相手のデジモン1体を≪退化1≫。
入手情報
?ブースターパック エクシード・アポカリプス【BT-15】
BT14-060
U
デジモン
Lv.4
ハイコマンドラモン
BT14-060ハイコマンドラモン
形態
成熟期
属性
ウィルス種
タイプ
サイボーグ型/D-ブリガード/デジ対
DP
4000
登場コスト
4
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
-
上段テキスト
【アタック時】自分のデッキの上から3枚オープンする。
その中の特徴に「D-ブリガード」/「デジ対」を持つ登場コスト3以下のカード1枚をコストを支払わずに登場できる。
残りはデッキの下に戻す。
〈ルール〉名称:「コマンドラモン」としても扱う。
下段テキスト
【お互いのターン】[ターンに1回]このデジモンが自分の効果以外でバトルエリアを離れるとき、特徴に「D-ブリガード」を持つ他の自分のデジモン1体を消滅させることで、離れない。
入手情報
?ブースターパック BLAST ACE【BT-14】
BT14-060
U
デジモン
Lv.4
ハイコマンドラモン
BT14-060ハイコマンドラモン
形態
成熟期
属性
ウィルス種
タイプ
サイボーグ型/D-ブリガード/デジ対
DP
4000
登場コスト
4
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
-
上段テキスト
【アタック時】自分のデッキの上から3枚オープンする。
その中の特徴に「D-ブリガード」/「デジ対」を持つ登場コスト3以下のカード1枚をコストを支払わずに登場できる。
残りはデッキの下に戻す。
〈ルール〉名称:「コマンドラモン」としても扱う。
下段テキスト
【お互いのターン】[ターンに1回]このデジモンが自分の効果以外でバトルエリアを離れるとき、特徴に「D-ブリガード」を持つ他の自分のデジモン1体を消滅させることで、離れない。
入手情報
?ブースターパック BLAST ACE【BT-14】
EX1-042
U
デジモン
Lv.6
ロゼモン
EX1-042ロゼモン
形態
究極体
属性
データ種
タイプ
妖精型
DP
11000
登場コスト
11
進化コスト1
Lv.5から3
進化コスト2
-
効果
【自分のターン】レスト状態の相手のデジモン1体ごとに、このデジモンのDPを+1000する。
【アタック時】相手のデジモン1体をレストさせる。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?テーマブースター クラシックコレクション【EX-01】
EX1-042
U
デジモン
Lv.6
ロゼモン
EX1-042ロゼモン
形態
究極体
属性
データ種
タイプ
妖精型
DP
11000
登場コスト
11
進化コスト1
Lv.5から3
進化コスト2
-
効果
【自分のターン】レスト状態の相手のデジモン1体ごとに、このデジモンのDPを+1000する。
【アタック時】相手のデジモン1体をレストさせる。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?テーマブースター クラシックコレクション【EX-01】
BT8-089
R
テイマー
火田伊織
BT8-089火田伊織
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
3
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【自分のメインフェイズ開始時】黄の自分のデジモンがいるとき、メモリー+1。
【自分のターン】2色以上の自分のデジモンがアタックしたとき、このテイマーをレストさせることで、このターンの間、相手のデジモン1体をDP-2000。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
入手情報
?ブースター ニューヒーロー【BT-08】
BT8-089
R
テイマー
火田伊織
BT8-089火田伊織
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
3
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【自分のメインフェイズ開始時】黄の自分のデジモンがいるとき、メモリー+1。
【自分のターン】2色以上の自分のデジモンがアタックしたとき、このテイマーをレストさせることで、このターンの間、相手のデジモン1体をDP-2000。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
入手情報
?ブースター ニューヒーロー【BT-08】
カード名:覚醒連結 XXDDZ
カードの種類:クリーチャー
文明:光/闇/火
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:8000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:ディスペクター/アーマード・ドラゴン/ワールド・コマンド
★特殊能力
●EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。
このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く)
●W・ブレイカー
●自分のクリーチャーすべてに「スピードアタッカー」と「スレイヤー」を与える。
●このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーの「EXライフ」シールドを墓地に置いてもよい。
そうしたら、次の自分のターンのはじめまで、相手は呪文を唱えられない。
カード名:覚醒連結 XXDDZ
カードの種類:クリーチャー
文明:光/闇/火
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:8000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:ディスペクター/アーマード・ドラゴン/ワールド・コマンド
★特殊能力
●EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。
このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く)
●W・ブレイカー
●自分のクリーチャーすべてに「スピードアタッカー」と「スレイヤー」を与える。
●このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーの「EXライフ」シールドを墓地に置いてもよい。
そうしたら、次の自分のターンのはじめまで、相手は呪文を唱えられない。
カード名:極武者カイザー「斬鬼」
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:-
●パワー:4000+
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:アーマード・ドラゴン/ハンター/エイリアン
★特殊能力
●パワーアタッカー+2000
●このクリーチャーが攻撃する時、自分のシールドをひとつ、手札に加えてもよい。
ただし、その「S・トリガー」は使えない。
このようにしてシールドを手札に加えた場合、相手のパワー6000以下のクリーチャーを1体破壊する。
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
カード名:極武者カイザー「斬鬼」
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:-
●パワー:4000+
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:アーマード・ドラゴン/ハンター/エイリアン
★特殊能力
●パワーアタッカー+2000
●このクリーチャーが攻撃する時、自分のシールドをひとつ、手札に加えてもよい。
ただし、その「S・トリガー」は使えない。
このようにしてシールドを手札に加えた場合、相手のパワー6000以下のクリーチャーを1体破壊する。
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
カード名:DXブリキング
カードの種類:クリーチャー
文明:火/自然
●レアリティ:-
●パワー:9000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:メガ・コマンド・ドラゴン/革命軍/ハムカツ団
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
●革命チェンジ—火または自然のドラゴン(自分の火または自然のドラゴンが攻撃する時、そのクリーチャーと手札にあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のコスト6以下のクリーチャーを1体破壊する。
★フレーバー
カード名:DXブリキング
カードの種類:クリーチャー
文明:火/自然
●レアリティ:-
●パワー:9000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:メガ・コマンド・ドラゴン/革命軍/ハムカツ団
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
●革命チェンジ—火または自然のドラゴン(自分の火または自然のドラゴンが攻撃する時、そのクリーチャーと手札にあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のコスト6以下のクリーチャーを1体破壊する。
★フレーバー
カード名:フェアリー・ライフ
カードの種類:呪文
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
★フレーバー
まだ芽生えたばかりの革命の力。
だが、この一歩が、世界を変える大きな力となる。
カード名:フェアリー・ライフ
カードの種類:呪文
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
★フレーバー
まだ芽生えたばかりの革命の力。
だが、この一歩が、世界を変える大きな力となる。
カード名:超音速 レッドゾーンNeo
カードの種類:進化クリーチャー
文明:火
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:5000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ソニック・コマンド/侵略者
★特殊能力
●進化-自分の火のクリーチャー1体の上に置く。
●侵略—コスト3以上の火のクリーチャー(自分のコスト3以上の火のクリーチャーが攻撃する時、自分の手札にあるこのクリーチャーをその上に重ねてもよい)
●このクリーチャーの、各ターン最初の攻撃の終わりに、このクリーチャーをアンタップする。
★フレーバー
最新型のレッドゾーンは小型化によってさらなる速さを手に入れたのだ!!
カード名:超音速 レッドゾーンNeo
カードの種類:進化クリーチャー
文明:火
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:5000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ソニック・コマンド/侵略者
★特殊能力
●進化-自分の火のクリーチャー1体の上に置く。
●侵略—コスト3以上の火のクリーチャー(自分のコスト3以上の火のクリーチャーが攻撃する時、自分の手札にあるこのクリーチャーをその上に重ねてもよい)
●このクリーチャーの、各ターン最初の攻撃の終わりに、このクリーチャーをアンタップする。
★フレーバー
最新型のレッドゾーンは小型化によってさらなる速さを手に入れたのだ!!
BT15-055
U
デジモン
Lv.3
ハグルモン
BT15-055ハグルモン
形態
成長期
属性
ウィルス種
タイプ
マシーン型
DP
1000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
上段テキスト
【登場時】自分のデッキの上から3枚オープンする。
その中の特徴に「マシーン型」/「サイボーグ型」を持つカードと黒のテイマーカード1枚ずつを手札に加える。
残りはデッキの下に戻す。
下段テキスト
≪再起動≫(このデジモンは相手のアクティブフェイズでもアクティブになる)
入手情報
?ブースターパック エクシード・アポカリプス【BT-15】
BT15-055
U
デジモン
Lv.3
ハグルモン
BT15-055ハグルモン
形態
成長期
属性
ウィルス種
タイプ
マシーン型
DP
1000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
上段テキスト
【登場時】自分のデッキの上から3枚オープンする。
その中の特徴に「マシーン型」/「サイボーグ型」を持つカードと黒のテイマーカード1枚ずつを手札に加える。
残りはデッキの下に戻す。
下段テキスト
≪再起動≫(このデジモンは相手のアクティブフェイズでもアクティブになる)
入手情報
?ブースターパック エクシード・アポカリプス【BT-15】
EX5-002
U
デジタマ
Lv.2
ムンモン
EX5-002ムンモン
形態
幼年期
属性
-
タイプ
レッサー型/ナイトクロウ
DP
-
登場コスト
-
進化コスト1
-
進化コスト2
-
上段テキスト
-
下段テキスト
【自分のターン】[ターンに1回]特徴に「ナイトクロウ」/「ライトファング」を持つ自分のテイマーが登場したとき、このデジモンを手札のデジモンカードに進化できる。
入手情報
?テーマブースター アニマルコロシアム【EX-05】
EX5-002
U
デジタマ
Lv.2
ムンモン
EX5-002ムンモン
形態
幼年期
属性
-
タイプ
レッサー型/ナイトクロウ
DP
-
登場コスト
-
進化コスト1
-
進化コスト2
-
上段テキスト
-
下段テキスト
【自分のターン】[ターンに1回]特徴に「ナイトクロウ」/「ライトファング」を持つ自分のテイマーが登場したとき、このデジモンを手札のデジモンカードに進化できる。
入手情報
?テーマブースター アニマルコロシアム【EX-05】
BT16-092
U
オプション
無敵の竜昆合体
BT16-092無敵の竜昆合体
色
青 緑
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
3
進化コスト1
-
進化コスト2
-
上段テキスト
【メイン】自分の手札から、「エクスブイモン」/「スティングモン」1枚をコストを支払わずに登場できる。
その後、自分のデジモン2体で手札のデジモンカードにジョグレス進化できる。
相手のターン終了まで、この効果でジョグレス進化したデジモンはバトルでは消滅せず、≪ブロッカー≫を得る。
下段テキスト
【セキュリティ】自分の手札/トラッシュから、「ブイモン」/「ワームモン」1枚をコストを支払わずに登場できる。
その後、このカードを手札に加える。
入手情報
?ブースターパック BEGINNING OBSERVER 【BT-16】
BT16-092
U
オプション
無敵の竜昆合体
BT16-092無敵の竜昆合体
色
青 緑
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
3
進化コスト1
-
進化コスト2
-
上段テキスト
【メイン】自分の手札から、「エクスブイモン」/「スティングモン」1枚をコストを支払わずに登場できる。
その後、自分のデジモン2体で手札のデジモンカードにジョグレス進化できる。
相手のターン終了まで、この効果でジョグレス進化したデジモンはバトルでは消滅せず、≪ブロッカー≫を得る。
下段テキスト
【セキュリティ】自分の手札/トラッシュから、「ブイモン」/「ワームモン」1枚をコストを支払わずに登場できる。
その後、このカードを手札に加える。
入手情報
?ブースターパック BEGINNING OBSERVER 【BT-16】
カード名:断罪の呪眼
収録:インフィニティ・チェイサーズ
品番:DBIC-JP039
レアリティ:ノーマルパラレル
カウンター罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドに「呪眼」モンスターが存在し、
魔法・罠カードが発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
自分の魔法&罠ゾーンに「セレンの呪眼」が存在する場合、
このカードの発動と効果は無効化されない。
カード名:断罪の呪眼
収録:インフィニティ・チェイサーズ
品番:DBIC-JP039
レアリティ:ノーマルパラレル
カウンター罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドに「呪眼」モンスターが存在し、
魔法・罠カードが発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
自分の魔法&罠ゾーンに「セレンの呪眼」が存在する場合、
このカードの発動と効果は無効化されない。
カード名:アメイジングタイムチケット
収録:ライトニング・オーバードライブ
品番:LIOV-JP056
レアリティ:レア
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):800LPを払って発動できる。
発動ターンによって以下の効果を適用する。
●自分ターン:デッキから「アメイズメント」カード1枚を手札に加える。
●相手ターン:デッキから「アトラクション」罠カード1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。
この効果でセットしたカードはセットしたターンでも発動できる。
カード名:アメイジングタイムチケット
収録:ライトニング・オーバードライブ
品番:LIOV-JP056
レアリティ:レア
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):800LPを払って発動できる。
発動ターンによって以下の効果を適用する。
●自分ターン:デッキから「アメイズメント」カード1枚を手札に加える。
●相手ターン:デッキから「アトラクション」罠カード1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。
この効果でセットしたカードはセットしたターンでも発動できる。
カード名:円喚師フェアリ
収録:フォトン・ハイパーノヴァ
品番:PHHY-JP025
レアリティ:レア
チューナー・効果モンスター
星3/風属性/昆虫族/攻 800/守1500
このカード名の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):自分または相手の墓地に昆虫族・植物族モンスターのいずれかが存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):自分フィールドのこのカードを昆虫族・植物族SモンスターのS素材とする場合、
このカードをチューナー以外のモンスターとして扱う事ができる。
カード名:円喚師フェアリ
収録:フォトン・ハイパーノヴァ
品番:PHHY-JP025
レアリティ:レア
チューナー・効果モンスター
星3/風属性/昆虫族/攻 800/守1500
このカード名の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):自分または相手の墓地に昆虫族・植物族モンスターのいずれかが存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):自分フィールドのこのカードを昆虫族・植物族SモンスターのS素材とする場合、
このカードをチューナー以外のモンスターとして扱う事ができる。
カード名:ジェムナイトレディ・ラピスラズリ
収録:ザ・シークレット・オブ・エボリューション (SECE)
品番:SECE-JP046
レアリティ:レア
融合・効果モンスター
星5/地属性/岩石族/攻2400/守1000
「ジェムナイト・ラピス」+「ジェムナイト」モンスター
このカードは上記のカードを融合素材にした融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚できる。
自分は「ジェムナイトレディ・ラピスラズリ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
デッキ・エクストラデッキから「ジェムナイト」モンスター1体を墓地へ送り、
フィールドの特殊召喚されたモンスターの数×500ダメージを相手に与える。
カード名:ジェムナイトレディ・ラピスラズリ
収録:ザ・シークレット・オブ・エボリューション (SECE)
品番:SECE-JP046
レアリティ:レア
融合・効果モンスター
星5/地属性/岩石族/攻2400/守1000
「ジェムナイト・ラピス」+「ジェムナイト」モンスター
このカードは上記のカードを融合素材にした融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚できる。
自分は「ジェムナイトレディ・ラピスラズリ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
デッキ・エクストラデッキから「ジェムナイト」モンスター1体を墓地へ送り、
フィールドの特殊召喚されたモンスターの数×500ダメージを相手に与える。
カード名:マスターモンク
収録:THE LOST MILLENNIUM
品番:TLM-JP020
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星5/地属性/岩石族/攻1900/守1000
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上に存在する「モンク・ファイター」1体を
生け贄に捧げた場合のみ特殊召喚する事ができる。
このカードは1ターンに2回攻撃をする事ができる。
カード名:マスターモンク
収録:THE LOST MILLENNIUM
品番:TLM-JP020
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星5/地属性/岩石族/攻1900/守1000
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上に存在する「モンク・ファイター」1体を
生け贄に捧げた場合のみ特殊召喚する事ができる。
このカードは1ターンに2回攻撃をする事ができる。
カード名:聖座天嗣ストン/Thron the Disciplined Angel
収録:2022 Tin of the Pharaoh’s Gods Mega Pack
品番:MP22-EN106
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/地属性/天使族/攻1500/守 600
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):元々の種族・属性が天使族・地属性となるモンスターが自分の手札・フィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
カード名:聖座天嗣ストン/Thron the Disciplined Angel
収録:2022 Tin of the Pharaoh’s Gods Mega Pack
品番:MP22-EN106
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/地属性/天使族/攻1500/守 600
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):元々の種族・属性が天使族・地属性となるモンスターが自分の手札・フィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
カード名:獣王無塵/Beast King Unleashed
収録:2022 Tin of the Pharaoh’s Gods Mega Pack
品番:MP22-EN171
レアリティ:スーパーレア
永続罠
このカード名の(1)の効果は同一チェーン上では1度しか使用できない。
(1):1ターンに1度、自分のモンスターが自身と同じ縦列の
相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。
その自分のモンスターと同じ縦列のカードを全て持ち主の手札に戻す。
カード名:獣王無塵/Beast King Unleashed
収録:2022 Tin of the Pharaoh’s Gods Mega Pack
品番:MP22-EN171
レアリティ:スーパーレア
永続罠
このカード名の(1)の効果は同一チェーン上では1度しか使用できない。
(1):1ターンに1度、自分のモンスターが自身と同じ縦列の
相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。
その自分のモンスターと同じ縦列のカードを全て持ち主の手札に戻す。
カード名:イルカの宝箱
収録:デッキ改造パック 破滅のレクイエム!!
品番:RD/KP10-JP054
レアリティ:レア
通常魔法
【条件】手札のモンスター(水属性)1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分は1枚ドローする。
相手フィールドに表側表示モンスター(レベル7)がいる場合、さらに自分は1枚ドローできる。
カード名:イルカの宝箱
収録:デッキ改造パック 破滅のレクイエム!!
品番:RD/KP10-JP054
レアリティ:レア
通常魔法
【条件】手札のモンスター(水属性)1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分は1枚ドローする。
相手フィールドに表側表示モンスター(レベル7)がいる場合、さらに自分は1枚ドローできる。
この商品の詳細