商品数:410657件
ページ数:16683
カード名:ジェムナイトレディ・ブリリアント・ダイヤ
収録:ターミナル ワールド2
品番:TW02-JP065
レアリティ:ノーマルパラレル
融合・効果モンスター
星10/地属性/岩石族/攻3400/守2000
「ジェムナイト」モンスター×3
このカードは上記カードを融合素材とした融合召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。
自分は「ジェムナイトレディ・ブリリアント・ダイヤ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
自分フィールドの表側表示の「ジェムナイト」モンスター1体を選んで墓地へ送り、
EXデッキから「ジェムナイト」融合モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
カード名:ジェムナイトレディ・ブリリアント・ダイヤ
収録:ターミナル ワールド2
品番:TW02-JP065
レアリティ:ノーマルパラレル
融合・効果モンスター
星10/地属性/岩石族/攻3400/守2000
「ジェムナイト」モンスター×3
このカードは上記カードを融合素材とした融合召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。
自分は「ジェムナイトレディ・ブリリアント・ダイヤ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
自分フィールドの表側表示の「ジェムナイト」モンスター1体を選んで墓地へ送り、
EXデッキから「ジェムナイト」融合モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
BT8-101
U
オプション
プラズマシュート
BT8-101プラズマシュート
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
4
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
特徴に「アーマー体」を持つ自分のデジモンがいる間、このカードは色条件を無視して使用できる。
【メイン】このターンの間、相手のデジモン1体をDP-4000し、自分のトラッシュの特徴に「アーマー体」を持つカード1枚ごとに、相手のデジモン全てをDP-1000。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードの【メイン】効果を発揮する。
入手情報
?ブースター ニューヒーロー【BT-08】
BT8-101
U
オプション
プラズマシュート
BT8-101プラズマシュート
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
4
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
特徴に「アーマー体」を持つ自分のデジモンがいる間、このカードは色条件を無視して使用できる。
【メイン】このターンの間、相手のデジモン1体をDP-4000し、自分のトラッシュの特徴に「アーマー体」を持つカード1枚ごとに、相手のデジモン全てをDP-1000。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードの【メイン】効果を発揮する。
入手情報
?ブースター ニューヒーロー【BT-08】
BT10-089
R
テイマー
陽ノ本アカリ
BT10-089陽ノ本アカリ
形態
-
属性
-
タイプ
クロスハート
DP
-
登場コスト
3
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【登場時】自分の手札か自分のテイマーの下から、「ドルルモン」1枚をコストを支払わずに登場できる。
【自分のターン】特徴に「クロスハート」を持つ自分のデジモンが登場したとき、このテイマーをレストさせることで、≪1ドロー≫(自分のデッキからカードを1枚引く)。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
入手情報
?ブースター クロスエンカウンター【BT-10】
BT10-089
R
テイマー
陽ノ本アカリ
BT10-089陽ノ本アカリ
形態
-
属性
-
タイプ
クロスハート
DP
-
登場コスト
3
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【登場時】自分の手札か自分のテイマーの下から、「ドルルモン」1枚をコストを支払わずに登場できる。
【自分のターン】特徴に「クロスハート」を持つ自分のデジモンが登場したとき、このテイマーをレストさせることで、≪1ドロー≫(自分のデッキからカードを1枚引く)。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
入手情報
?ブースター クロスエンカウンター【BT-10】
カード名:烈火大聖 ソンクン
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:4000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー
★特殊能力
●スピードアタッカー
●このクリーチャーが攻撃する時、または自分のクリーチャーが破壊された時、次のうちいずれか1つを選ぶ。
?相手の「ブロッカー」を持つクリーチャーを1体破壊する。
?相手のコスト3以下のクリーチャーを1体破壊する。
?相手のコスト3以下のタマシードを1枚破壊する。
?相手のシールドを1つブレイクする。
カード名:烈火大聖 ソンクン
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:4000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー
★特殊能力
●スピードアタッカー
●このクリーチャーが攻撃する時、または自分のクリーチャーが破壊された時、次のうちいずれか1つを選ぶ。
?相手の「ブロッカー」を持つクリーチャーを1体破壊する。
?相手のコスト3以下のクリーチャーを1体破壊する。
?相手のコスト3以下のタマシードを1枚破壊する。
?相手のシールドを1つブレイクする。
カード名:ボルシャック・ローレン・ドラゴン
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:9000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:アーマード・ドラゴン
★特殊能力
●S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーが出た時、相手のコスト6以下の、クリーチャー1体またはタマシードを1枚、破壊する。
●シビルカウント 3:このクリーチャーが出た時、自分の火のクリーチャーまたは火のタマシードが合計3つ以上なければ、このクリーチャーを破壊する。
カード名:ボルシャック・ローレン・ドラゴン
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:9000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:アーマード・ドラゴン
★特殊能力
●S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーが出た時、相手のコスト6以下の、クリーチャー1体またはタマシードを1枚、破壊する。
●シビルカウント 3:このクリーチャーが出た時、自分の火のクリーチャーまたは火のタマシードが合計3つ以上なければ、このクリーチャーを破壊する。
カード名:*/弐幻ケルベロック/*
カードの種類:オレガ・オーラ
文明:水
●レアリティ:レア
●パワー:+2000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:トリックス/デリートロン
★特殊能力
●S・トリガー(このオーラをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ使ってもよい)
●これをクリーチャーに付けた時、そのクリーチャーをアンタップする。
●これを付けたクリーチャーに「ブロッカー」を与える。
(「ブロッカー」を持つクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をそのクリーチャーに変更してもよい。
)
●オレガ・オーラ:これを自分のGRクリーチャー1体に付けるか、1体GR召喚してそれに付ける。
そのクリーチャーがバトルゾーンを離れたら、これも同じゾーンに行き、その後、そのGRクリーチャーは自分の超GRの一番下に戻る。
カード名:*/弐幻ケルベロック/*
カードの種類:オレガ・オーラ
文明:水
●レアリティ:レア
●パワー:+2000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:トリックス/デリートロン
★特殊能力
●S・トリガー(このオーラをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ使ってもよい)
●これをクリーチャーに付けた時、そのクリーチャーをアンタップする。
●これを付けたクリーチャーに「ブロッカー」を与える。
(「ブロッカー」を持つクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をそのクリーチャーに変更してもよい。
)
●オレガ・オーラ:これを自分のGRクリーチャー1体に付けるか、1体GR召喚してそれに付ける。
そのクリーチャーがバトルゾーンを離れたら、これも同じゾーンに行き、その後、そのGRクリーチャーは自分の超GRの一番下に戻る。
カード名:アシダケ・ライフ
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●自分の手札を2枚までマナゾーンに置く。
★フレーバー
邪魔が入ったな、ダイナボルトよ。
そちらもその傷ではこれ以上戦えまい。
仕切り直しだ、次に会う時は死力を尽くして戦わせてもらう。
? 剛力羅王 ゴリオ・ブゴリ
カード名:アシダケ・ライフ
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●自分の手札を2枚までマナゾーンに置く。
★フレーバー
邪魔が入ったな、ダイナボルトよ。
そちらもその傷ではこれ以上戦えまい。
仕切り直しだ、次に会う時は死力を尽くして戦わせてもらう。
? 剛力羅王 ゴリオ・ブゴリ
カード名:進化設計図
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:レア
●パワー:-
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●自分の山札の上から6枚を表向きにする。
その中の進化クリーチャーをすべて手札に加え、残りを好きな順序で山札の下に置く。
★フレーバー
このカードを使えばめくれただけスター進化クリーチャーを手札に加えられるぞ!手札がたくさん増えれば、その分スター進化しまくれるぞ!!
カード名:進化設計図
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:レア
●パワー:-
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●自分の山札の上から6枚を表向きにする。
その中の進化クリーチャーをすべて手札に加え、残りを好きな順序で山札の下に置く。
★フレーバー
このカードを使えばめくれただけスター進化クリーチャーを手札に加えられるぞ!手札がたくさん増えれば、その分スター進化しまくれるぞ!!
カード名:秘密結社アウトレイジ
カードの種類:呪文
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●G・ゼロ - バトルゾーンに自分のアウトレイジがあれば、この呪文をコストを支払わずに唱えてもよい。
●バトルゾーンにある自分のクリーチャー1体は、このターン「パワーアタッカー +1000000」を得る。
★フレーバー
ブータン 「おいおい、オレ様を置いていくなブー!」 カツドン 「なんや、ワレが遅いだけやんけ」 今日も、エグザイルたちは元気です。
カード名:秘密結社アウトレイジ
カードの種類:呪文
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●G・ゼロ - バトルゾーンに自分のアウトレイジがあれば、この呪文をコストを支払わずに唱えてもよい。
●バトルゾーンにある自分のクリーチャー1体は、このターン「パワーアタッカー +1000000」を得る。
★フレーバー
ブータン 「おいおい、オレ様を置いていくなブー!」 カツドン 「なんや、ワレが遅いだけやんけ」 今日も、エグザイルたちは元気です。
カード名:ホーガン・ブラスター
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●自分の山札をシャッフルし、上から1枚目を表向きにする。
そのカードがクリーチャーなら、バトルゾーンに出してもよい。
呪文なら、コストを支払わずに唱えてもよい。
カード名:ホーガン・ブラスター
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●自分の山札をシャッフルし、上から1枚目を表向きにする。
そのカードがクリーチャーなら、バトルゾーンに出してもよい。
呪文なら、コストを支払わずに唱えてもよい。
カード名:トートロット=ザ=ダーティ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇/自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4000+
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:アビスロイヤル
★特殊能力
●革命チェンジ:コスト5以上のアビス(自分のコスト5以上のアビスが攻撃する時、そのクリーチャーと手札にあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい)
●パワード・ブレイカー(このクリーチャーは、そのパワー6000ごとにシールドをさらに1つブレイクする)
●自分の墓地のカード1枚につき、このクリーチャーのパワーを+1000する。
●このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から4枚を墓地に置いてもよい。
カード名:トートロット=ザ=ダーティ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇/自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4000+
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:アビスロイヤル
★特殊能力
●革命チェンジ:コスト5以上のアビス(自分のコスト5以上のアビスが攻撃する時、そのクリーチャーと手札にあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい)
●パワード・ブレイカー(このクリーチャーは、そのパワー6000ごとにシールドをさらに1つブレイクする)
●自分の墓地のカード1枚につき、このクリーチャーのパワーを+1000する。
●このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から4枚を墓地に置いてもよい。
UA02ST/JJK-1-108
U
東京都立呪術高等専門学校
呪術廻戦
必要エナジー
青3
消費AP
1
カード種類
フィールド
BP
-
特徴
-
発生エナジー
青
効果
このフィールドはアクティブで場に登場させる。
起動メインレストにする ターン1このターン中に自分がイベントカードを使用している場合のみ発動できる。
自分の場のキャラ全ては、このターン中、BP+1000。
トリガー
ゲットこのカードを手札に加える。
収録商品
呪術廻戦 【UA02ST】
UA02ST/JJK-1-108
U
東京都立呪術高等専門学校
呪術廻戦
必要エナジー
青3
消費AP
1
カード種類
フィールド
BP
-
特徴
-
発生エナジー
青
効果
このフィールドはアクティブで場に登場させる。
起動メインレストにする ターン1このターン中に自分がイベントカードを使用している場合のみ発動できる。
自分の場のキャラ全ては、このターン中、BP+1000。
トリガー
ゲットこのカードを手札に加える。
収録商品
呪術廻戦 【UA02ST】
カード名:真魔六武衆−エニシ
収録:レイジ・オブ・ジ・アビス
品番:ROTA-JP040
レアリティ:レア
シンクロ・効果モンスター
星6/光属性/戦士族/攻1700/守1200
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚した場合、自分の墓地の「六武衆」モンスターを任意の数だけ除外し、
その数だけ相手フィールドのモンスターを対象として発動できる。
そのモンスターを手札に戻す。
(2):自分フィールドの戦士族モンスターの攻撃力・守備力は、バトルフェイズの間だけ500アップする。
(3):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
自分の除外状態の「六武衆」モンスター1体を特殊召喚する。
カード名:真魔六武衆−エニシ
収録:レイジ・オブ・ジ・アビス
品番:ROTA-JP040
レアリティ:レア
シンクロ・効果モンスター
星6/光属性/戦士族/攻1700/守1200
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚した場合、自分の墓地の「六武衆」モンスターを任意の数だけ除外し、
その数だけ相手フィールドのモンスターを対象として発動できる。
そのモンスターを手札に戻す。
(2):自分フィールドの戦士族モンスターの攻撃力・守備力は、バトルフェイズの間だけ500アップする。
(3):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
自分の除外状態の「六武衆」モンスター1体を特殊召喚する。
カード名:X・Y・Zコンバイン
収録:バトル・オブ・カオス
品番:BACH-JP061
レアリティ:ノーマル
永続魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の機械族・光属性のユニオンモンスターカードが除外された場合に発動できる。
デッキから「X−ヘッド・キャノン」「Y−ドラゴン・ヘッド」「Z−メタル・キャタピラー」の内1体を特殊召喚する。
(2):自分フィールドの融合モンスター1体をEXデッキに戻して発動できる。
除外されている自分のモンスターの中から、
「X−ヘッド・キャノン」「Y−ドラゴン・ヘッド」「Z−メタル・キャタピラー」を2体まで選んで特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
カード名:X・Y・Zコンバイン
収録:バトル・オブ・カオス
品番:BACH-JP061
レアリティ:ノーマル
永続魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の機械族・光属性のユニオンモンスターカードが除外された場合に発動できる。
デッキから「X−ヘッド・キャノン」「Y−ドラゴン・ヘッド」「Z−メタル・キャタピラー」の内1体を特殊召喚する。
(2):自分フィールドの融合モンスター1体をEXデッキに戻して発動できる。
除外されている自分のモンスターの中から、
「X−ヘッド・キャノン」「Y−ドラゴン・ヘッド」「Z−メタル・キャタピラー」を2体まで選んで特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
カード名:団結する剣闘獣
収録:カオス・インパクト
品番:CHIM-JP057
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分は「剣闘獣」モンスターでしか攻撃宣言できない。
(1):自分・相手のバトルフェイズに発動できる。
自分の手札・フィールド・墓地から、
「剣闘獣」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを持ち主のデッキに戻し、
その融合モンスター1体をEXデッキから召喚条件を無視して特殊召喚する。
カード名:団結する剣闘獣
収録:カオス・インパクト
品番:CHIM-JP057
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分は「剣闘獣」モンスターでしか攻撃宣言できない。
(1):自分・相手のバトルフェイズに発動できる。
自分の手札・フィールド・墓地から、
「剣闘獣」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを持ち主のデッキに戻し、
その融合モンスター1体をEXデッキから召喚条件を無視して特殊召喚する。
カード名:赫聖の相剣
収録:サイバーストーム・アクセス
品番:CYAC-JP052
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドにSモンスターが存在する場合、
自分または相手の、フィールド・墓地のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外する。
(2):相手フィールドに儀式・融合・S・X・リンクモンスターのいずれかが存在する場合、
自分の墓地からSモンスター1体を除外して発動できる。
墓地のこのカードを手札に加える。
カード名:赫聖の相剣
収録:サイバーストーム・アクセス
品番:CYAC-JP052
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドにSモンスターが存在する場合、
自分または相手の、フィールド・墓地のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外する。
(2):相手フィールドに儀式・融合・S・X・リンクモンスターのいずれかが存在する場合、
自分の墓地からSモンスター1体を除外して発動できる。
墓地のこのカードを手札に加える。
カード名:燐廻の三弦猫
収録:ダークウィング・ブラスト
品番:DABL-JP044
レアリティ:レア
シンクロ・チューナー・効果モンスター
星3/闇属性/アンデット族/攻1600/守1200
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手メインフェイズに発動できる。
このカードを含む自分フィールドのモンスターを素材としてS召喚する。
(2):このカードが墓地に存在する場合、このカード以外の自分の墓地のSモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをEXデッキに戻し、このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
カード名:燐廻の三弦猫
収録:ダークウィング・ブラスト
品番:DABL-JP044
レアリティ:レア
シンクロ・チューナー・効果モンスター
星3/闇属性/アンデット族/攻1600/守1200
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手メインフェイズに発動できる。
このカードを含む自分フィールドのモンスターを素材としてS召喚する。
(2):このカードが墓地に存在する場合、このカード以外の自分の墓地のSモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをEXデッキに戻し、このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
カード名:VS 龍帝ノ槍
収録:ワイルド・サバイバーズ
品番:DBWS-JP027
レアリティ:ノーマルパラレル
カウンター罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドに「VS」モンスターが存在し、
自分フィールドのカードを対象とするモンスターの効果・魔法・罠カードを相手が発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
その後、自分フィールドの「VS」モンスター1体を選んでその攻撃力分のダメージを相手に与える事ができる。
カード名:VS 龍帝ノ槍
収録:ワイルド・サバイバーズ
品番:DBWS-JP027
レアリティ:ノーマルパラレル
カウンター罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドに「VS」モンスターが存在し、
自分フィールドのカードを対象とするモンスターの効果・魔法・罠カードを相手が発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
その後、自分フィールドの「VS」モンスター1体を選んでその攻撃力分のダメージを相手に与える事ができる。
カード名:諸刃の活人剣術
収録:グラディエイターズ・アサルト
品番:GLAS-JP074
レアリティ:ノーマル
通常罠
(1):自分の墓地の「六武衆」モンスター2体を対象として発動できる。
そのモンスターを攻撃表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはこのターンのエンドフェイズに破壊され、
自分は破壊されたモンスターの攻撃力の合計分のダメージを受ける。
カード名:諸刃の活人剣術
収録:グラディエイターズ・アサルト
品番:GLAS-JP074
レアリティ:ノーマル
通常罠
(1):自分の墓地の「六武衆」モンスター2体を対象として発動できる。
そのモンスターを攻撃表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはこのターンのエンドフェイズに破壊され、
自分は破壊されたモンスターの攻撃力の合計分のダメージを受ける。
カード名:真魔獣 ガーゼット
収録:ザ・シークレット・オブ・エボリューション (SECE)
品番:SECE-JP042
レアリティ:ノーマルレア
特殊召喚・効果モンスター
星8/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドのモンスターを全てリリースした場合のみ特殊召喚できる。
(1):このカードの攻撃力は、このカードを特殊召喚するために
リリースしたモンスターの元々の攻撃力を合計した数値になる。
(2):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
カード名:真魔獣 ガーゼット
収録:ザ・シークレット・オブ・エボリューション (SECE)
品番:SECE-JP042
レアリティ:ノーマルレア
特殊召喚・効果モンスター
星8/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドのモンスターを全てリリースした場合のみ特殊召喚できる。
(1):このカードの攻撃力は、このカードを特殊召喚するために
リリースしたモンスターの元々の攻撃力を合計した数値になる。
(2):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
この商品の詳細