商品数:426560件
ページ数:17261
BT9-002
U
デジタマ
Lv.2
プヨヨモン
BT9-002プヨヨモン
形態
幼年期
属性
-
タイプ
レッサー型
DP
-
登場コスト
-
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
-
進化元効果
【自分のターン】[ターンに1回]効果で自分の手札が増えたとき、このターンの間、このデジモンをDP+1000。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター Xレコード【BT-09】
BT9-002
U
デジタマ
Lv.2
プヨヨモン
BT9-002プヨヨモン
形態
幼年期
属性
-
タイプ
レッサー型
DP
-
登場コスト
-
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
-
進化元効果
【自分のターン】[ターンに1回]効果で自分の手札が増えたとき、このターンの間、このデジモンをDP+1000。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター Xレコード【BT-09】
BT8-101
U
オプション
プラズマシュート
BT8-101プラズマシュート
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
4
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
特徴に「アーマー体」を持つ自分のデジモンがいる間、このカードは色条件を無視して使用できる。
【メイン】このターンの間、相手のデジモン1体をDP-4000し、自分のトラッシュの特徴に「アーマー体」を持つカード1枚ごとに、相手のデジモン全てをDP-1000。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードの【メイン】効果を発揮する。
入手情報
?ブースター ニューヒーロー【BT-08】
BT8-101
U
オプション
プラズマシュート
BT8-101プラズマシュート
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
4
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
特徴に「アーマー体」を持つ自分のデジモンがいる間、このカードは色条件を無視して使用できる。
【メイン】このターンの間、相手のデジモン1体をDP-4000し、自分のトラッシュの特徴に「アーマー体」を持つカード1枚ごとに、相手のデジモン全てをDP-1000。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードの【メイン】効果を発揮する。
入手情報
?ブースター ニューヒーロー【BT-08】
BT7-068
R
デジモン
Lv.3
ロップモン
BT7-068ロップモン
形態
成長期
属性
データ種
タイプ
獣型
DP
2000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
効果
-
進化元効果
【自分のターン】[ターンに1回]自分のテイマーが登場したとき、メモリーを+1する。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター ネクストアドベンチャー【BT-07】
BT7-068
R
デジモン
Lv.3
ロップモン
BT7-068ロップモン
形態
成長期
属性
データ種
タイプ
獣型
DP
2000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
効果
-
進化元効果
【自分のターン】[ターンに1回]自分のテイマーが登場したとき、メモリーを+1する。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター ネクストアドベンチャー【BT-07】
カード名:獰猛なる大地
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:レア
●パワー:-
●コスト:8 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●進化ではないクリーチャーを1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出す。
相手のマナゾーンから進化ではないクリーチャーを1体選び、相手はそれをバトルゾーンに出す。
その後、バトルゾーンから自分と相手のクリーチャーを1体ずつ選び、持ち主のマナゾーンに置く。
★フレーバー
カード名:獰猛なる大地
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:レア
●パワー:-
●コスト:8 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●進化ではないクリーチャーを1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出す。
相手のマナゾーンから進化ではないクリーチャーを1体選び、相手はそれをバトルゾーンに出す。
その後、バトルゾーンから自分と相手のクリーチャーを1体ずつ選び、持ち主のマナゾーンに置く。
★フレーバー
カード名:錦糸王子 テンセル
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:5500
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:オラクル
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
●各ターン1体目の自分の他のクリーチャーがバトルゾーンに出た時、クリーチャーを1体選び、タップまたはアンタップする。
カード名:錦糸王子 テンセル
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:5500
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:オラクル
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
●各ターン1体目の自分の他のクリーチャーがバトルゾーンに出た時、クリーチャーを1体選び、タップまたはアンタップする。
カード名:青銅の面 ナム=ダエッド
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:コモン(Dramatic Card)
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ビーストフォーク號
★特殊能力
●ガードマン(自分の他のクリーチャーが攻撃される時、このクリーチャーをタップしてもよい。
そうした場合、攻撃クリーチャーはかわりにこのクリーチャーを攻撃する)
●マナ武装 3:このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分のマナゾーンに自然のカードが3枚以上あれば、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
★フレーバー
マナ武装を身につけた中でも、特に大量のマナを身にまとう事ができる者たちは英雄と呼ばれた。
カード名:青銅の面 ナム=ダエッド
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:コモン(Dramatic Card)
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ビーストフォーク號
★特殊能力
●ガードマン(自分の他のクリーチャーが攻撃される時、このクリーチャーをタップしてもよい。
そうした場合、攻撃クリーチャーはかわりにこのクリーチャーを攻撃する)
●マナ武装 3:このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分のマナゾーンに自然のカードが3枚以上あれば、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
★フレーバー
マナ武装を身につけた中でも、特に大量のマナを身にまとう事ができる者たちは英雄と呼ばれた。
カード名:鏡面の翼 リブラミラ
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:2000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ジャスティス・ウイング
★特殊能力
●相手のターン中に、相手が呪文を唱えた時、自分の山札を見る。
その中から《鏡面の翼 リブラミラ》を1体、バトルゾーンに出してもよい。
その後、山札をシャッフルする。
★フレーバー
そちらが怪しげな力を使うなら、わたしも鏡の力を使って、増援を呼ばせていただこう。
それでこそ公平というものだろう? ---鏡面の翼 リブラミラ
カード名:鏡面の翼 リブラミラ
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:2000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ジャスティス・ウイング
★特殊能力
●相手のターン中に、相手が呪文を唱えた時、自分の山札を見る。
その中から《鏡面の翼 リブラミラ》を1体、バトルゾーンに出してもよい。
その後、山札をシャッフルする。
★フレーバー
そちらが怪しげな力を使うなら、わたしも鏡の力を使って、増援を呼ばせていただこう。
それでこそ公平というものだろう? ---鏡面の翼 リブラミラ
カード名:フェアリー・ライフ
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時にな、コストを支払わずにすぐ唱えてもええんやで)
●自分の山札の上から1枚目を、マナゾーンに置く。
★フレーバー
●博多は旨いもんたくさんあるとよ。
だから、こげん豊かに芽生えたとよ!
カード名:フェアリー・ライフ
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時にな、コストを支払わずにすぐ唱えてもええんやで)
●自分の山札の上から1枚目を、マナゾーンに置く。
★フレーバー
●博多は旨いもんたくさんあるとよ。
だから、こげん豊かに芽生えたとよ!
カード名:春化精の花盛
収録:ダークウィング・ブラスト
品番:DABL-JP066
レアリティ:ノーマル
フィールド魔法
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに地属性モンスターが5体以上存在する限り、
自分フィールドのモンスターの攻撃力は1000アップする。
(2):自分の手札・墓地から「春化精と花蕾」1枚を除外して発動できる。
デッキから「春化精の女神 ヴェーラ」1体を特殊召喚する。
(3):自分の墓地から「春化精」モンスターが特殊召喚された場合、
自分または相手の、フィールド・墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを持ち主の手札に戻す。
カード名:春化精の花盛
収録:ダークウィング・ブラスト
品番:DABL-JP066
レアリティ:ノーマル
フィールド魔法
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに地属性モンスターが5体以上存在する限り、
自分フィールドのモンスターの攻撃力は1000アップする。
(2):自分の手札・墓地から「春化精と花蕾」1枚を除外して発動できる。
デッキから「春化精の女神 ヴェーラ」1体を特殊召喚する。
(3):自分の墓地から「春化精」モンスターが特殊召喚された場合、
自分または相手の、フィールド・墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを持ち主の手札に戻す。
カード名:超越天翔
収録:ワイルド・サバイバーズ
品番:DBWS-JP007
レアリティ:ノーマルパラレル
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):お互いの墓地のモンスター及び除外されているモンスターの中から、
恐竜族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。
カード名:超越天翔
収録:ワイルド・サバイバーズ
品番:DBWS-JP007
レアリティ:ノーマルパラレル
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):お互いの墓地のモンスター及び除外されているモンスターの中から、
恐竜族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。
カード名:百戦王 ベヒーモス
収録:デュエリスト・ネクサス
品番:DUNE-JP024
レアリティ:レア
効果モンスター
星10/地属性/獣族/攻2700/守1500
このカードはモンスター1体をリリースしてアドバンス召喚できる。
(1):このカードが召喚・特殊召喚した場合、
自分の墓地の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加え、このカードの攻撃力は700ダウンする。
(2):通常召喚したこのカードは特殊召喚されたモンスターが発動した効果を受けない。
(3):自分エンドフェイズに発動できる。
このカードの攻撃力は700アップする。
カード名:百戦王 ベヒーモス
収録:デュエリスト・ネクサス
品番:DUNE-JP024
レアリティ:レア
効果モンスター
星10/地属性/獣族/攻2700/守1500
このカードはモンスター1体をリリースしてアドバンス召喚できる。
(1):このカードが召喚・特殊召喚した場合、
自分の墓地の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加え、このカードの攻撃力は700ダウンする。
(2):通常召喚したこのカードは特殊召喚されたモンスターが発動した効果を受けない。
(3):自分エンドフェイズに発動できる。
このカードの攻撃力は700アップする。
カード名:サイバー・フェニックス
収録:ELEMENTAL ENERGY
品番:EOJ-JP009
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星4/炎属性/機械族/攻1200/守1600
このカードがフィールド上に表側攻撃表示で存在する限り、
自分フィールド上の機械族モンスター1体を対象とする
魔法・罠カードの効果を無効にする。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードが
戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
デッキからカードを1枚ドローできる。
カード名:サイバー・フェニックス
収録:ELEMENTAL ENERGY
品番:EOJ-JP009
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星4/炎属性/機械族/攻1200/守1600
このカードがフィールド上に表側攻撃表示で存在する限り、
自分フィールド上の機械族モンスター1体を対象とする
魔法・罠カードの効果を無効にする。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードが
戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
デッキからカードを1枚ドローできる。
カード名:逢華妖麗譚−魔妖語
収録:イグニッション・アサルト
品番:IGAS-JP063
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、
自分フィールドのアンデット族Sモンスター1体を対象として発動できる。
自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、
対象のモンスターと同じ属性のアンデット族モンスター1体を選んで特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに除外される。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。
カード名:逢華妖麗譚−魔妖語
収録:イグニッション・アサルト
品番:IGAS-JP063
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、
自分フィールドのアンデット族Sモンスター1体を対象として発動できる。
自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、
対象のモンスターと同じ属性のアンデット族モンスター1体を選んで特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに除外される。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。
カード名:聖騎士ボールス
収録:LINK VRAINS PACK
品番:LVP1-JP054
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1700/守 900
(1):このカードはモンスターゾーンに存在する限り、通常モンスターとして扱う。
(2):このカードが「聖剣」装備魔法カードを装備している限り、このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●このカードはレベルが1つ上がり闇属性になる。
●自分メインフェイズに発動できる。
デッキから「聖剣」カード3枚を相手に見せ、相手はその中からランダムに1枚選ぶ。
そのカード1枚を自分の手札に加え、残りを墓地へ送る。
このカード名のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。
カード名:聖騎士ボールス
収録:LINK VRAINS PACK
品番:LVP1-JP054
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1700/守 900
(1):このカードはモンスターゾーンに存在する限り、通常モンスターとして扱う。
(2):このカードが「聖剣」装備魔法カードを装備している限り、このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●このカードはレベルが1つ上がり闇属性になる。
●自分メインフェイズに発動できる。
デッキから「聖剣」カード3枚を相手に見せ、相手はその中からランダムに1枚選ぶ。
そのカード1枚を自分の手札に加え、残りを墓地へ送る。
このカード名のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。
カード名:アーティファクトの神智
収録:リンク・ヴレインズ・パック3
品番:LVP3-JP065
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。
(1):デッキから「アーティファクト」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードが相手によって破壊された場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
カード名:アーティファクトの神智
収録:リンク・ヴレインズ・パック3
品番:LVP3-JP065
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。
(1):デッキから「アーティファクト」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードが相手によって破壊された場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
カード名:転生炎獣ラクーン
収録:ソウルバーナー
品番:SD35-JP001
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星1/炎属性/サイバース族/攻 400/守 800
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の「サラマングレイト」モンスターが相手モンスターの攻撃対象に選択された時、
このカードを手札から墓地へ送り、その戦闘を行うモンスター2体を対象として発動できる。
対象の相手モンスターの攻撃力分だけ自分のLPを回復する。
このターン、対象の自分のモンスターは戦闘では破壊されない。
(2):このカードが墓地に存在し、自分の「サラマングレイト」モンスターが
戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時に発動できる。
このカードを手札に加える。
カード名:転生炎獣ラクーン
収録:ソウルバーナー
品番:SD35-JP001
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星1/炎属性/サイバース族/攻 400/守 800
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の「サラマングレイト」モンスターが相手モンスターの攻撃対象に選択された時、
このカードを手札から墓地へ送り、その戦闘を行うモンスター2体を対象として発動できる。
対象の相手モンスターの攻撃力分だけ自分のLPを回復する。
このターン、対象の自分のモンスターは戦闘では破壊されない。
(2):このカードが墓地に存在し、自分の「サラマングレイト」モンスターが
戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時に発動できる。
このカードを手札に加える。
カード名:閃刀姫−ジーク
収録:SELECTION5
品番:SLF1-JP042
レアリティ:スーパーレア
リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/機械族/攻1500
【リンクマーカー:上/下】
「閃刀姫」モンスターを含むモンスター2体
このカードはリンク召喚でしか特殊召喚できず、
自分は「閃刀姫−ジーク」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合、
フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを次の相手エンドフェイズまで除外する。
(2):1ターンに1度、このカード以外の自分フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
このカードの攻撃力は1000アップする。
さらに、対象のカードは墓地へ送られる。
カード名:閃刀姫−ジーク
収録:SELECTION5
品番:SLF1-JP042
レアリティ:スーパーレア
リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/機械族/攻1500
【リンクマーカー:上/下】
「閃刀姫」モンスターを含むモンスター2体
このカードはリンク召喚でしか特殊召喚できず、
自分は「閃刀姫−ジーク」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合、
フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを次の相手エンドフェイズまで除外する。
(2):1ターンに1度、このカード以外の自分フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
このカードの攻撃力は1000アップする。
さらに、対象のカードは墓地へ送られる。
カード名:宝玉獣 ルビー・カーバンクル
収録:フォース・オブ・ザ・ブレイカー
品番:FOTB-JP001
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/光属性/天使族/攻 300/守 300
(1):このカードが特殊召喚に成功した時に発動できる。
自分の魔法&罠ゾーンの「宝玉獣」モンスターカードを可能な限り特殊召喚する。
(2):表側表示のこのカードがモンスターゾーンで破壊された場合、
墓地へ送らずに永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く事ができる。
カード名:宝玉獣 ルビー・カーバンクル
収録:フォース・オブ・ザ・ブレイカー
品番:FOTB-JP001
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/光属性/天使族/攻 300/守 300
(1):このカードが特殊召喚に成功した時に発動できる。
自分の魔法&罠ゾーンの「宝玉獣」モンスターカードを可能な限り特殊召喚する。
(2):表側表示のこのカードがモンスターゾーンで破壊された場合、
墓地へ送らずに永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く事ができる。
カード名:名刺しの命死交換
収録:激闘のサンダーストーム!!
品番:RD/KP06-JP046
レアリティ:レア
通常魔法
【条件】自分フィールドに表側表示の「暗黒シャイン王アークトーク」がいる場合に発動できる。
【効果】相手フィールドの表側表示モンスター(レベル7以下)1体を選んで破壊する。
この効果でモンスターを破壊した場合、さらに自分の墓地のモンスター(レベル5以下/機械族)1体を選んで
自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。
カード名:名刺しの命死交換
収録:激闘のサンダーストーム!!
品番:RD/KP06-JP046
レアリティ:レア
通常魔法
【条件】自分フィールドに表側表示の「暗黒シャイン王アークトーク」がいる場合に発動できる。
【効果】相手フィールドの表側表示モンスター(レベル7以下)1体を選んで破壊する。
この効果でモンスターを破壊した場合、さらに自分の墓地のモンスター(レベル5以下/機械族)1体を選んで
自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。
カード名:VS ロックス
収録:デュエリスト・アドバンス
品番:DUAD-JP046
レアリティ:レア
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/闇属性/炎族/攻2000/守2500
レベル4「VS」モンスター×2体以上
「VS ロックス」は、「VS」モンスターが戦闘を行ったターンに1度、
自分フィールドの「VS」モンスターか「闘神の虚像」の上に重ねてX召喚する事もできる。
(1):このカードがX素材としているモンスターの属性によって、このカードは以下の効果を得る。
●闇:相手フィールドのモンスターの攻撃力は800ダウンする。
●炎:自分フィールドの「VS」モンスターの攻撃力は1000アップする。
●地:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
相手フィールドのカード1枚を破壊する。
カード名:VS ロックス
収録:デュエリスト・アドバンス
品番:DUAD-JP046
レアリティ:レア
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/闇属性/炎族/攻2000/守2500
レベル4「VS」モンスター×2体以上
「VS ロックス」は、「VS」モンスターが戦闘を行ったターンに1度、
自分フィールドの「VS」モンスターか「闘神の虚像」の上に重ねてX召喚する事もできる。
(1):このカードがX素材としているモンスターの属性によって、このカードは以下の効果を得る。
●闇:相手フィールドのモンスターの攻撃力は800ダウンする。
●炎:自分フィールドの「VS」モンスターの攻撃力は1000アップする。
●地:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
相手フィールドのカード1枚を破壊する。
この商品の詳細