商品数:426560件
ページ数:17261
カード名:ジェムナイト・クォーツ
収録:ターミナル ワールド2
品番:TW02-JP052
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星4/地属性/天使族/攻1500/守1500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドにモンスターが存在する場合、このカードを手札から捨てて発動できる。
デッキから「フュージョン」永続魔法カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。
このターン、自分は「ジェムナイト」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):このカードが融合召喚の素材になり、墓地へ送られた場合または除外された場合に発動できる。
自分の墓地から「ジェムナイト・クォーツ」以外の「ジェムナイト」モンスター1体を手札に加える。
カード名:ジェムナイト・クォーツ
収録:ターミナル ワールド2
品番:TW02-JP052
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星4/地属性/天使族/攻1500/守1500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドにモンスターが存在する場合、このカードを手札から捨てて発動できる。
デッキから「フュージョン」永続魔法カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。
このターン、自分は「ジェムナイト」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):このカードが融合召喚の素材になり、墓地へ送られた場合または除外された場合に発動できる。
自分の墓地から「ジェムナイト・クォーツ」以外の「ジェムナイト」モンスター1体を手札に加える。
EX2-049
U
デジモン
ADR-01=ジュリ
EX2-049ADR-01=ジュリ
形態
デ・リーパー
属性
-
タイプ
諜報タイプ
DP
5000
登場コスト
5
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【メイン】このデジモンをレストさせることで、自分のデッキの上から5枚オープンする。
その中の「ADR-02=サーチャー」1枚を自分の「マザー デ・リーパー」1体の進化元の1番下に置く。
残ったカードは好きな順番でデッキの下に戻す。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?テーマブースター デジタルハザード【EX-02】
EX2-049
U
デジモン
ADR-01=ジュリ
EX2-049ADR-01=ジュリ
形態
デ・リーパー
属性
-
タイプ
諜報タイプ
DP
5000
登場コスト
5
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【メイン】このデジモンをレストさせることで、自分のデッキの上から5枚オープンする。
その中の「ADR-02=サーチャー」1枚を自分の「マザー デ・リーパー」1体の進化元の1番下に置く。
残ったカードは好きな順番でデッキの下に戻す。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?テーマブースター デジタルハザード【EX-02】
BT13-004
U
デジタマ
Lv.2
バドモン
BT13-004バドモン
形態
幼年期
属性
-
タイプ
植物型
DP
-
登場コスト
-
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
-
進化元効果
【自分のターン】レスト状態の相手のデジモンがいる間、このデジモンをDP+1000。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースターパック VSロイヤルナイツ【BT-13】
BT13-004
U
デジタマ
Lv.2
バドモン
BT13-004バドモン
形態
幼年期
属性
-
タイプ
植物型
DP
-
登場コスト
-
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
-
進化元効果
【自分のターン】レスト状態の相手のデジモンがいる間、このデジモンをDP+1000。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースターパック VSロイヤルナイツ【BT-13】
BT13-030
R
デジモン
Lv.6
アルフォースブイドラモン
BT13-030アルフォースブイドラモン
形態
究極体
属性
ワクチン種
タイプ
聖騎士型/ロイヤルナイツ
DP
11000
登場コスト
11
進化コスト1
Lv.5から3
進化コスト2
-
効果
【登場時】【進化時】相手のデジモン1体の進化元を、特徴に「ロイヤルナイツ」を持つ自分のデジモンか青の自分のテイマー1体ごとに、上から2枚破棄する。
【自分のターン】[ターンに1回]特徴に「ロイヤルナイツ」を持つ自分のデジモンか青の自分のテイマーが登場したとき、進化元を持たない相手のデジモン1体を手札に戻す。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースターパック VSロイヤルナイツ【BT-13】
BT13-030
R
デジモン
Lv.6
アルフォースブイドラモン
BT13-030アルフォースブイドラモン
形態
究極体
属性
ワクチン種
タイプ
聖騎士型/ロイヤルナイツ
DP
11000
登場コスト
11
進化コスト1
Lv.5から3
進化コスト2
-
効果
【登場時】【進化時】相手のデジモン1体の進化元を、特徴に「ロイヤルナイツ」を持つ自分のデジモンか青の自分のテイマー1体ごとに、上から2枚破棄する。
【自分のターン】[ターンに1回]特徴に「ロイヤルナイツ」を持つ自分のデジモンか青の自分のテイマーが登場したとき、進化元を持たない相手のデジモン1体を手札に戻す。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースターパック VSロイヤルナイツ【BT-13】
BT12-100
R
オプション
ファイナルクロスブレード
BT12-100ファイナルクロスブレード
形態
-
属性
-
タイプ
クロスハート
DP
-
登場コスト
9
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【メイン】相手のデジモン1体を消滅させる。
その後、自分の「シャウトモンX7:スペリオルモード」1体をアクティブにし、そのデジモンでプレイヤーにアタックできる。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】相手のデジモン1体を消滅させる。
入手情報
?ブースター アクロス・タイム【BT-12】
BT12-100
R
オプション
ファイナルクロスブレード
BT12-100ファイナルクロスブレード
形態
-
属性
-
タイプ
クロスハート
DP
-
登場コスト
9
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【メイン】相手のデジモン1体を消滅させる。
その後、自分の「シャウトモンX7:スペリオルモード」1体をアクティブにし、そのデジモンでプレイヤーにアタックできる。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】相手のデジモン1体を消滅させる。
入手情報
?ブースター アクロス・タイム【BT-12】
BT2-093
R
オプション
ファイナル・エリシオン
BT2-093ファイナル・エリシオン
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP/登場コスト
- /6
進化元コスト1
-
進化元コスト2
-
効果
【メイン】DP5000以下の相手のデジモン1体を消滅させる。
赤の自分のテイマーがいるとき、代わりに、DP8000以下の相手のデジモン1体を消滅させる。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードの【メイン】効果を発揮する。
入手情報
ブースター ULTIMATE POWER【BT-02】
BT2-093
R
オプション
ファイナル・エリシオン
BT2-093ファイナル・エリシオン
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP/登場コスト
- /6
進化元コスト1
-
進化元コスト2
-
効果
【メイン】DP5000以下の相手のデジモン1体を消滅させる。
赤の自分のテイマーがいるとき、代わりに、DP8000以下の相手のデジモン1体を消滅させる。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードの【メイン】効果を発揮する。
入手情報
ブースター ULTIMATE POWER【BT-02】
カード名:スーパー・デーモン・ハンド
カードの種類:呪文
文明:闇
●レアリティ:-
●パワー:-
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●相手のクリーチャーを1体破壊する。
その後、そのクリーチャーのコストと同じ枚数、自分の山札の上から墓地に置く。
★フレーバー
S・トリガーは防御の切り札!発動したら相手の攻撃を防いでくれるので、反撃の大チャンスだ!!
カード名:スーパー・デーモン・ハンド
カードの種類:呪文
文明:闇
●レアリティ:-
●パワー:-
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●相手のクリーチャーを1体破壊する。
その後、そのクリーチャーのコストと同じ枚数、自分の山札の上から墓地に置く。
★フレーバー
S・トリガーは防御の切り札!発動したら相手の攻撃を防いでくれるので、反撃の大チャンスだ!!
カード名:ピュアキャット
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2500
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:シャイン・モンスター
★特殊能力
●バトルゾーンにあるクリーチャーを相手が選ぶ時、自分のコスト7以上のクリーチャーを選ぶことはできない。
(ただし、そのクリーチャーを攻撃またはブロックしてもよい)
★フレーバー
様々な種族がアンノウンとアンノイズの支配に苦しみつつも種族の団結を固める中、ピュアキャットは戯れ続けていた。
カード名:ピュアキャット
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2500
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:シャイン・モンスター
★特殊能力
●バトルゾーンにあるクリーチャーを相手が選ぶ時、自分のコスト7以上のクリーチャーを選ぶことはできない。
(ただし、そのクリーチャーを攻撃またはブロックしてもよい)
★フレーバー
様々な種族がアンノウンとアンノイズの支配に苦しみつつも種族の団結を固める中、ピュアキャットは戯れ続けていた。
カード名:斬斬人形コダマンマ
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:デスパペット/エイリアン
★特殊能力
●このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分のシールドをひとつ手札に加える。
ただし、その「S・トリガー」は使えない。
★フレーバー
コダマンマは笑うことすらできなくなった。
かわいいのに残念。
カード名:斬斬人形コダマンマ
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:デスパペット/エイリアン
★特殊能力
●このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分のシールドをひとつ手札に加える。
ただし、その「S・トリガー」は使えない。
★フレーバー
コダマンマは笑うことすらできなくなった。
かわいいのに残念。
カード名:転生炎獣アルミラージ
収録:クォーターセンチュリー アート コレクション
品番:QCAC-JP091
レアリティ:スーパーレア
リンク・効果モンスター
リンク1/炎属性/サイバース族/攻 0
【リンクマーカー:右下】
通常召喚された攻撃力1000以下のモンスター1体
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手ターンに、このカードをリリースし、
自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
このターン、そのモンスターは相手の効果では破壊されない。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、通常召喚された自分のモンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
カード名:転生炎獣アルミラージ
収録:クォーターセンチュリー アート コレクション
品番:QCAC-JP091
レアリティ:スーパーレア
リンク・効果モンスター
リンク1/炎属性/サイバース族/攻 0
【リンクマーカー:右下】
通常召喚された攻撃力1000以下のモンスター1体
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手ターンに、このカードをリリースし、
自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
このターン、そのモンスターは相手の効果では破壊されない。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、通常召喚された自分のモンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
カード名:先史遺産メガラ・グローヴ
収録:ドーン・オブ・マジェスティ
品番:DAMA-JP013
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1500/守 300
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードをリリースして発動できる。
デッキから「先史遺産メガラ・グローヴ」以外の「先史遺産」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードが墓地に存在する場合、
自分の墓地から「先史遺産メガラ・グローヴ」以外の「オーパーツ」カード1枚を除外して発動できる。
このカードを手札に加える。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
カード名:先史遺産メガラ・グローヴ
収録:ドーン・オブ・マジェスティ
品番:DAMA-JP013
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1500/守 300
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードをリリースして発動できる。
デッキから「先史遺産メガラ・グローヴ」以外の「先史遺産」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードが墓地に存在する場合、
自分の墓地から「先史遺産メガラ・グローヴ」以外の「オーパーツ」カード1枚を除外して発動できる。
このカードを手札に加える。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
カード名:D−HERO ドレッドサーヴァント
収録:ライト・オブ・デストラクション
品番:LODT-JP004
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/闇属性/戦士族/攻 400/守 700
このカードが召喚に成功した時、「幽獄の時計塔」に時計カウンターを1つ置く。
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
自分フィールド上の魔法・罠カード1枚を破壊する事ができる。
カード名:D−HERO ドレッドサーヴァント
収録:ライト・オブ・デストラクション
品番:LODT-JP004
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/闇属性/戦士族/攻 400/守 700
このカードが召喚に成功した時、「幽獄の時計塔」に時計カウンターを1つ置く。
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
自分フィールド上の魔法・罠カード1枚を破壊する事ができる。
カード名:BK 拘束蛮兵リードブロー
収録:ロード・オブ・ザ・タキオンギャラクシー
品番:LTGY-JP050
レアリティ:ノーマル
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/炎属性/戦士族/攻2200/守2000
「BK」と名のついたレベル4モンスター×2
自分フィールド上の「BK」と名のついたモンスターが
戦闘またはカードの効果によって破壊される場合、
その破壊されるモンスター1体の代わりに
このカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事ができる。
また、このカードのエクシーズ素材が取り除かれた時、
このカードの攻撃力は800ポイントアップする。
カード名:BK 拘束蛮兵リードブロー
収録:ロード・オブ・ザ・タキオンギャラクシー
品番:LTGY-JP050
レアリティ:ノーマル
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/炎属性/戦士族/攻2200/守2000
「BK」と名のついたレベル4モンスター×2
自分フィールド上の「BK」と名のついたモンスターが
戦闘またはカードの効果によって破壊される場合、
その破壊されるモンスター1体の代わりに
このカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事ができる。
また、このカードのエクシーズ素材が取り除かれた時、
このカードの攻撃力は800ポイントアップする。
カード名:阿吽の呼吸/Perfect Sync - A-Un
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-EN058
レアリティ:スーパーレア
フィールド魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、
デッキから「双天」モンスター1体を手札に加える事ができる。
(2):自分フィールドに「双天」効果モンスターが存在する場合に発動できる。
自分フィールドに「双天魂トークン」(戦士族・光・星2・攻/守0)1体を特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
カード名:阿吽の呼吸/Perfect Sync - A-Un
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-EN058
レアリティ:スーパーレア
フィールド魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、
デッキから「双天」モンスター1体を手札に加える事ができる。
(2):自分フィールドに「双天」効果モンスターが存在する場合に発動できる。
自分フィールドに「双天魂トークン」(戦士族・光・星2・攻/守0)1体を特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
カード名:A・O・J アンリミッター
収録:魔轟神復活!!
品番:DT04-JP031
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星2/闇属性/機械族/攻 600/守 200
このカードをリリースして発動できる。
自分フィールド上の「A・O・J」と名のついたモンスター1体を選択し、
その攻撃力をエンドフェイズ時まで元々の攻撃力の倍にする。
カード名:A・O・J アンリミッター
収録:魔轟神復活!!
品番:DT04-JP031
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星2/闇属性/機械族/攻 600/守 200
このカードをリリースして発動できる。
自分フィールド上の「A・O・J」と名のついたモンスター1体を選択し、
その攻撃力をエンドフェイズ時まで元々の攻撃力の倍にする。
カード名:死のマジック・ボックス
収録:魔轟神復活!!
品番:DT04-JP045
レアリティ:ノーマル
通常魔法
(1):自分及び相手フィールドのモンスターを1体ずつ対象として発動できる。
その相手のモンスターを破壊する。
その後、その自分のモンスターのコントロールを相手に移す。
カード名:死のマジック・ボックス
収録:魔轟神復活!!
品番:DT04-JP045
レアリティ:ノーマル
通常魔法
(1):自分及び相手フィールドのモンスターを1体ずつ対象として発動できる。
その相手のモンスターを破壊する。
その後、その自分のモンスターのコントロールを相手に移す。
カード名:魔法再生
収録:エキスパートエディション Volume.1
品番:EE1-JP245
レアリティ:ノーマル
通常魔法
手札の魔法カードを2枚墓地に送る。
自分の墓地から魔法カードを1枚選択し、手札に加える。
カード名:魔法再生
収録:エキスパートエディション Volume.1
品番:EE1-JP245
レアリティ:ノーマル
通常魔法
手札の魔法カードを2枚墓地に送る。
自分の墓地から魔法カードを1枚選択し、手札に加える。
カード名:ブラック・ローズ・ドラゴン
収録:ゴールドシリーズ2013 (GS05)
品番:GS05-JP009
レアリティ:ノーマル
シンクロ・効果モンスター
星7/炎属性/ドラゴン族/攻2400/守1800
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):このカードがS召喚に成功した時に発動できる。
フィールドのカードを全て破壊する。
(2):1ターンに1度、自分の墓地から植物族モンスター1体を除外し、
相手フィールドの守備表示モンスター1体を対象として発動できる。
その相手の守備表示モンスターを表側攻撃表示にし、その攻撃力はターン終了時まで0になる。
カード名:ブラック・ローズ・ドラゴン
収録:ゴールドシリーズ2013 (GS05)
品番:GS05-JP009
レアリティ:ノーマル
シンクロ・効果モンスター
星7/炎属性/ドラゴン族/攻2400/守1800
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):このカードがS召喚に成功した時に発動できる。
フィールドのカードを全て破壊する。
(2):1ターンに1度、自分の墓地から植物族モンスター1体を除外し、
相手フィールドの守備表示モンスター1体を対象として発動できる。
その相手の守備表示モンスターを表側攻撃表示にし、その攻撃力はターン終了時まで0になる。
カード名:クリフォート・アセンブラ
収録:ザ・シークレット・オブ・エボリューション (SECE)
品番:SECE-JP020
レアリティ:レア
ペンデュラム・通常モンスター
星5/地属性/機械族/攻2400/守1000
【Pスケール:青1/赤1】
(1):自分は「クリフォート」モンスターしか特殊召喚できない。
この効果は無効化されない。
(2):自分がアドバンス召喚に成功したターンのエンドフェイズに発動できる。
このターン自分がアドバンス召喚のためにリリースした「クリフォート」モンスターの数だけ、
自分はデッキからドローする。
カード名:クリフォート・アセンブラ
収録:ザ・シークレット・オブ・エボリューション (SECE)
品番:SECE-JP020
レアリティ:レア
ペンデュラム・通常モンスター
星5/地属性/機械族/攻2400/守1000
【Pスケール:青1/赤1】
(1):自分は「クリフォート」モンスターしか特殊召喚できない。
この効果は無効化されない。
(2):自分がアドバンス召喚に成功したターンのエンドフェイズに発動できる。
このターン自分がアドバンス召喚のためにリリースした「クリフォート」モンスターの数だけ、
自分はデッキからドローする。
カード名:極星宝グングニル
収録:ストーム・オブ・ラグナロク
品番:STOR-JP070
レアリティ:レア
通常罠
自分フィールド上に表側表示で存在する
「極神」または「極星」と名のついたモンスター1体をゲームから除外し、
フィールド上に存在するカード1枚を選択して発動する。
選択したカードを破壊する。
発動後2回目の自分のエンドフェイズ時に、
この効果を発動するためにゲームから除外したモンスターを
表側攻撃表示でフィールド上に戻す。
カード名:極星宝グングニル
収録:ストーム・オブ・ラグナロク
品番:STOR-JP070
レアリティ:レア
通常罠
自分フィールド上に表側表示で存在する
「極神」または「極星」と名のついたモンスター1体をゲームから除外し、
フィールド上に存在するカード1枚を選択して発動する。
選択したカードを破壊する。
発動後2回目の自分のエンドフェイズ時に、
この効果を発動するためにゲームから除外したモンスターを
表側攻撃表示でフィールド上に戻す。
この商品の詳細