商品数:414627件
ページ数:16827
BT21-017
U
デジモン
Lv.4
ディメトロモン
BT21-017ディメトロモン
色
赤
登場コスト
4
DP
4000
進化条件1
赤 Lv.3から2
形態
成熟期
属性
ウィルス種
タイプ
爬虫類型/リベレイター
上段テキスト
[効果]
【進化時】自分のテイマーが1体以下なら、自分の手札から、「オーウェン・ドレッドノート」1枚をコストを支払わずに登場できる。
下段テキスト
[進化元効果]
【自分のターン】[ターンに1回]相手のセキュリティが減ったとき、メモリー+1。
入手情報
ブースタ−パック WORLD CONVERGENCE【BT-21】
BT21-017
U
デジモン
Lv.4
ディメトロモン
BT21-017ディメトロモン
色
赤
登場コスト
4
DP
4000
進化条件1
赤 Lv.3から2
形態
成熟期
属性
ウィルス種
タイプ
爬虫類型/リベレイター
上段テキスト
[効果]
【進化時】自分のテイマーが1体以下なら、自分の手札から、「オーウェン・ドレッドノート」1枚をコストを支払わずに登場できる。
下段テキスト
[進化元効果]
【自分のターン】[ターンに1回]相手のセキュリティが減ったとき、メモリー+1。
入手情報
ブースタ−パック WORLD CONVERGENCE【BT-21】
BT7-005
U
デジタマ
Lv.2
ドリモン
BT7-005ドリモン
形態
幼年期
属性
-
タイプ
レッサー型
DP
-
登場コスト
-
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
-
進化元効果
【自分のターン】[ターンに1回]自分の効果でこのデジモンの進化元が増えたとき、≪1ドロー≫(自分のデッキからカードを1枚引く)。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター ネクストアドベンチャー【BT-07】
BT7-005
U
デジタマ
Lv.2
ドリモン
BT7-005ドリモン
形態
幼年期
属性
-
タイプ
レッサー型
DP
-
登場コスト
-
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
-
進化元効果
【自分のターン】[ターンに1回]自分の効果でこのデジモンの進化元が増えたとき、≪1ドロー≫(自分のデッキからカードを1枚引く)。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター ネクストアドベンチャー【BT-07】
カード名:衝突型加速3番ブースト・ドライバー
カードの種類:タマシード
文明:自然
●レアリティ:レア
●パワー:-
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●各ターン、はじめて自分のクリーチャーが出た時、カードを1枚引いてもよい。
●各ターン、はじめて自分の他のタマシードが出た時、カードを1枚引いてもよい。
カード名:衝突型加速3番ブースト・ドライバー
カードの種類:タマシード
文明:自然
●レアリティ:レア
●パワー:-
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●各ターン、はじめて自分のクリーチャーが出た時、カードを1枚引いてもよい。
●各ターン、はじめて自分の他のタマシードが出た時、カードを1枚引いてもよい。
カード名:ガ:ナテハ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:レア
●パワー:4000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ノワールアビス
★特殊能力
●ブロッカー
●スレイヤー
●自分のターンのはじめに、自分のシールドを2つ墓地に置いてもよい。
そうしたら、アビス・メクレイド8する。
カード名:ガ:ナテハ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:レア
●パワー:4000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ノワールアビス
★特殊能力
●ブロッカー
●スレイヤー
●自分のターンのはじめに、自分のシールドを2つ墓地に置いてもよい。
そうしたら、アビス・メクレイド8する。
カード名:晶鎧亜スペクトライト
カードの種類:クリーチャー
文明:光/水/闇/火/自然
●レアリティ:レア
●パワー:11000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:ロスト・クルセイダー/スピリット・クォーツ
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
●このクリーチャーが攻撃する時、自分のマナゾーンにある光、水、闇、火、自然のカードをそれぞれ1枚ずつタップしてもよい。
そうした場合、バトルゾーンにある相手のクリーチャーをすべてタップし、相手のシールドを1枚選んで墓地に置く。
(まず何を攻撃するか選んでから、タップするクリーチャーを選ぶ)
●W・ブレイカー
カード名:晶鎧亜スペクトライト
カードの種類:クリーチャー
文明:光/水/闇/火/自然
●レアリティ:レア
●パワー:11000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:ロスト・クルセイダー/スピリット・クォーツ
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
●このクリーチャーが攻撃する時、自分のマナゾーンにある光、水、闇、火、自然のカードをそれぞれ1枚ずつタップしてもよい。
そうした場合、バトルゾーンにある相手のクリーチャーをすべてタップし、相手のシールドを1枚選んで墓地に置く。
(まず何を攻撃するか選んでから、タップするクリーチャーを選ぶ)
●W・ブレイカー
カード名:フェアリー・ライフ
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:-
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
★フレーバー
天上コロッセオでは、天の龍神に仕える戦士を選ぶべく、日夜剣闘士による模擬戦が行われている。
? 『神歌創世記前五文明紀行』 光の章
カード名:フェアリー・ライフ
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:-
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
★フレーバー
天上コロッセオでは、天の龍神に仕える戦士を選ぶべく、日夜剣闘士による模擬戦が行われている。
? 『神歌創世記前五文明紀行』 光の章
カード名:アカシック・パラレル
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:レア
●パワー:1000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:サイバーロード
★特殊能力
●このクリーチャーが出た時、または自分のターンのはじめに、相手のクリーチャーを1体選ぶ。
次の相手のターンの終わりまで、このクリーチャーはその選んだクリーチャーになる。
★フレーバー
サバイバーの生存能力に目を付けて他生物を取り込む方法を模索した生存戦略、それがアカシック計画。
しかし、その並行研究では他生物そのものになる方法が模索されていた。
カード名:アカシック・パラレル
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:レア
●パワー:1000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:サイバーロード
★特殊能力
●このクリーチャーが出た時、または自分のターンのはじめに、相手のクリーチャーを1体選ぶ。
次の相手のターンの終わりまで、このクリーチャーはその選んだクリーチャーになる。
★フレーバー
サバイバーの生存能力に目を付けて他生物を取り込む方法を模索した生存戦略、それがアカシック計画。
しかし、その並行研究では他生物そのものになる方法が模索されていた。
カード名:コネチカット・ヤンキー
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:レア
●パワー:6000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング
★特殊能力
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●キズナ(このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のクリーチャー1体のP能力を使う)Pコスト3以下の進化ではないクリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出す。
カード名:コネチカット・ヤンキー
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:レア
●パワー:6000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング
★特殊能力
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●キズナ(このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のクリーチャー1体のP能力を使う)Pコスト3以下の進化ではないクリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出す。
カード名:龍装30号 シグルネ/グール・チューン
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:闇/水
●レアリティ:レア
●パワー:4000/-
●コスト:4 マナ/3 マナ
●マナ:1
●種族:ドラゴンギルド/マフィ・ギャング
★特殊能力:龍装30号 シグルネ
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、名前に《龍装30号 シグルネ》とあるクリーチャーをすべて、自分の墓地からバトルゾーンに出す。
★特殊能力:グール・チューン
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●カードを2枚引き、その後、自分の手札を2枚捨てる。
カード名:龍装30号 シグルネ/グール・チューン
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:闇/水
●レアリティ:レア
●パワー:4000/-
●コスト:4 マナ/3 マナ
●マナ:1
●種族:ドラゴンギルド/マフィ・ギャング
★特殊能力:龍装30号 シグルネ
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、名前に《龍装30号 シグルネ》とあるクリーチャーをすべて、自分の墓地からバトルゾーンに出す。
★特殊能力:グール・チューン
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●カードを2枚引き、その後、自分の手札を2枚捨てる。
カード名:ブルーバード5000RT
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:レア
●パワー:3000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:トリックス/レクスターズ
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーは攻撃できない。
●各ターンはじめて、自分の水のタマシードが出て、その能力がトリガーする時、その能力を1度のかわりに2度トリガーしてもよい。
★フレーバー
Instant Waveでのつぶやきが5000以上のバズを獲得すると、ブルーバードがFF外から失礼して祝福してくれる。
カード名:ブルーバード5000RT
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:レア
●パワー:3000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:トリックス/レクスターズ
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーは攻撃できない。
●各ターンはじめて、自分の水のタマシードが出て、その能力がトリガーする時、その能力を1度のかわりに2度トリガーしてもよい。
★フレーバー
Instant Waveでのつぶやきが5000以上のバズを獲得すると、ブルーバードがFF外から失礼して祝福してくれる。
カード名:ミラクルとミステリーの扉
カードの種類:呪文
文明:水/自然
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
S・トリガー 自分の山札の上から4枚をすべてのプレイヤーに見せる。
その中から進化クリーチャー以外のクリーチャーを1体相手に選ばせ、バトルゾーンに出す。
残りを好きな順序で自分の山札の一番下に戻す。
★フレーバー
天頂から真に知られざる存在が降臨する。
カード名:ミラクルとミステリーの扉
カードの種類:呪文
文明:水/自然
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
S・トリガー 自分の山札の上から4枚をすべてのプレイヤーに見せる。
その中から進化クリーチャー以外のクリーチャーを1体相手に選ばせ、バトルゾーンに出す。
残りを好きな順序で自分の山札の一番下に戻す。
★フレーバー
天頂から真に知られざる存在が降臨する。
OP04-080 | UC | CHARACTER
ギャッツ
コスト1
属性 知
パワー1000
カウンター2000
色黒
特徴ドレスローザ
テキスト
【登場時】自分の特徴《ドレスローザ》を持つキャラ1枚までは、このターン中、アクティブのキャラにもアタックできる。
入手情報
謀略の王国【OP-04】
OP04-080 | UC | CHARACTER
ギャッツ
コスト1
属性 知
パワー1000
カウンター2000
色黒
特徴ドレスローザ
テキスト
【登場時】自分の特徴《ドレスローザ》を持つキャラ1枚までは、このターン中、アクティブのキャラにもアタックできる。
入手情報
謀略の王国【OP-04】
カード名:機塊コンバート
収録:アニメーション クロニクル 2021
品番:AC01-JP044
レアリティ:ノーマルパラレル
速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のメインモンスターゾーンの「機塊」リンクモンスターを全て除外する。
その後、この効果で除外したモンスターの数まで、除外されている自分の「機塊」リンクモンスターを選んで特殊召喚できる。
(2):このカードが墓地に存在する場合、自分メインフェイズに自分の墓地から他の「機塊」魔法・罠カード1枚を除外して発動できる。
このカードを手札に加える。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
カード名:機塊コンバート
収録:アニメーション クロニクル 2021
品番:AC01-JP044
レアリティ:ノーマルパラレル
速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のメインモンスターゾーンの「機塊」リンクモンスターを全て除外する。
その後、この効果で除外したモンスターの数まで、除外されている自分の「機塊」リンクモンスターを選んで特殊召喚できる。
(2):このカードが墓地に存在する場合、自分メインフェイズに自分の墓地から他の「機塊」魔法・罠カード1枚を除外して発動できる。
このカードを手札に加える。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
カード名:フォーチュンレディ・ライティー
収録:エンシェント・プロフェシー
品番:ANPR-JP010
レアリティ:レア
効果モンスター
星1/光属性/魔法使い族/攻 ?/守 ?
(1):このカードの攻撃力・守備力はこのカードのレベル×200になる。
(2):自分スタンバイフェイズに発動する。
このカードのレベルを1つ上げる(最大12まで)。
(3):表側表示のこのカードが効果でフィールドから離れた時に発動できる。
デッキから「フォーチュンレディ」モンスター1体を特殊召喚する。
カード名:フォーチュンレディ・ライティー
収録:エンシェント・プロフェシー
品番:ANPR-JP010
レアリティ:レア
効果モンスター
星1/光属性/魔法使い族/攻 ?/守 ?
(1):このカードの攻撃力・守備力はこのカードのレベル×200になる。
(2):自分スタンバイフェイズに発動する。
このカードのレベルを1つ上げる(最大12まで)。
(3):表側表示のこのカードが効果でフィールドから離れた時に発動できる。
デッキから「フォーチュンレディ」モンスター1体を特殊召喚する。
カード名:鉄獣戦線 塊撃のベアブルム
収録:ライトニング・オーバードライブ
品番:LIOV-JP044
レアリティ:レア
リンク・効果モンスター
リンク2/炎属性/獣族/攻1700
【リンクマーカー:左/右下】
「トライブリゲード」モンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札を2枚捨て、除外されている自分のレベル4以下の
獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「トライブリゲード」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
その後、手札を1枚選んでデッキの一番下に戻す。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「トライブリゲード」モンスターしか特殊召喚できない。
カード名:鉄獣戦線 塊撃のベアブルム
収録:ライトニング・オーバードライブ
品番:LIOV-JP044
レアリティ:レア
リンク・効果モンスター
リンク2/炎属性/獣族/攻1700
【リンクマーカー:左/右下】
「トライブリゲード」モンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札を2枚捨て、除外されている自分のレベル4以下の
獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「トライブリゲード」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
その後、手札を1枚選んでデッキの一番下に戻す。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「トライブリゲード」モンスターしか特殊召喚できない。
カード名:閃刀姫−カガリ
収録:プリズマティック・アート・コレクション
品番:PAC1-JP022
レアリティ:スーパーレア
リンク・効果モンスター
リンク1/炎属性/機械族/攻1500
【リンクマーカー:左上】
炎属性以外の「閃刀姫」モンスター1体
自分は「閃刀姫−カガリ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、自分の墓地の「閃刀」魔法カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
(2):このカードの攻撃力は自分の墓地の魔法カードの数×100アップする。
カード名:閃刀姫−カガリ
収録:プリズマティック・アート・コレクション
品番:PAC1-JP022
レアリティ:スーパーレア
リンク・効果モンスター
リンク1/炎属性/機械族/攻1500
【リンクマーカー:左上】
炎属性以外の「閃刀姫」モンスター1体
自分は「閃刀姫−カガリ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、自分の墓地の「閃刀」魔法カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
(2):このカードの攻撃力は自分の墓地の魔法カードの数×100アップする。
カード名:トレード・イン
収録:プリズマティック・アート・コレクション【韓国版】
品番:PAC1-KR038
レアリティ:シークレットレア
通常魔法
(1):手札からレベル8モンスター1体を捨てて発動できる。
自分はデッキから2枚ドローする。
カード名:トレード・イン
収録:プリズマティック・アート・コレクション【韓国版】
品番:PAC1-KR038
レアリティ:シークレットレア
通常魔法
(1):手札からレベル8モンスター1体を捨てて発動できる。
自分はデッキから2枚ドローする。
カード名:マスターモンク
収録:THE LOST MILLENNIUM
品番:TLM-JP020
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星5/地属性/岩石族/攻1900/守1000
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上に存在する「モンク・ファイター」1体を
生け贄に捧げた場合のみ特殊召喚する事ができる。
このカードは1ターンに2回攻撃をする事ができる。
カード名:マスターモンク
収録:THE LOST MILLENNIUM
品番:TLM-JP020
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星5/地属性/岩石族/攻1900/守1000
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上に存在する「モンク・ファイター」1体を
生け贄に捧げた場合のみ特殊召喚する事ができる。
このカードは1ターンに2回攻撃をする事ができる。
カード名:黄鉄の愚騎士
収録:ワールドプレミアパック 2024
品番:WPP5-JP047
レアリティ:レア
効果モンスター
星5/地属性/戦士族/攻2000/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在する場合、
「黄鉄の愚騎士」以外の自分フィールドの地・炎属性の戦士族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に戻し、このカードを特殊召喚する。
その後、相手フィールドに「黄鉄トークン」(戦士族・炎・星4・攻0/守2000)1体を守備表示で特殊召喚する。
(2):自分・相手のバトルフェイズに発動できる。
手札から戦士族モンスター1体を特殊召喚する。
カード名:黄鉄の愚騎士
収録:ワールドプレミアパック 2024
品番:WPP5-JP047
レアリティ:レア
効果モンスター
星5/地属性/戦士族/攻2000/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在する場合、
「黄鉄の愚騎士」以外の自分フィールドの地・炎属性の戦士族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に戻し、このカードを特殊召喚する。
その後、相手フィールドに「黄鉄トークン」(戦士族・炎・星4・攻0/守2000)1体を守備表示で特殊召喚する。
(2):自分・相手のバトルフェイズに発動できる。
手札から戦士族モンスター1体を特殊召喚する。
カード名:VS ロックス
収録:デュエリスト・アドバンス
品番:DUAD-JP046
レアリティ:レア
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/闇属性/炎族/攻2000/守2500
レベル4「VS」モンスター×2体以上
「VS ロックス」は、「VS」モンスターが戦闘を行ったターンに1度、
自分フィールドの「VS」モンスターか「闘神の虚像」の上に重ねてX召喚する事もできる。
(1):このカードがX素材としているモンスターの属性によって、このカードは以下の効果を得る。
●闇:相手フィールドのモンスターの攻撃力は800ダウンする。
●炎:自分フィールドの「VS」モンスターの攻撃力は1000アップする。
●地:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
相手フィールドのカード1枚を破壊する。
カード名:VS ロックス
収録:デュエリスト・アドバンス
品番:DUAD-JP046
レアリティ:レア
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/闇属性/炎族/攻2000/守2500
レベル4「VS」モンスター×2体以上
「VS ロックス」は、「VS」モンスターが戦闘を行ったターンに1度、
自分フィールドの「VS」モンスターか「闘神の虚像」の上に重ねてX召喚する事もできる。
(1):このカードがX素材としているモンスターの属性によって、このカードは以下の効果を得る。
●闇:相手フィールドのモンスターの攻撃力は800ダウンする。
●炎:自分フィールドの「VS」モンスターの攻撃力は1000アップする。
●地:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
相手フィールドのカード1枚を破壊する。
この商品の詳細