商品数:413295件
ページ数:16818
OP10-086 | R | CHARACTER
シリュウ
コスト4
属性 斬
パワー5000
カウンター1000
色黒
特徴黒ひげ海賊団
テキスト
【相手のターン中】このキャラのパワー+2000。
【起動メイン】【ターン1回】自分のリーダーが特徴《黒ひげ海賊団》を持ち、このキャラが登場したターンの場合、相手の元々のコスト3以下のキャラ1枚までを、KOする。
入手情報
ブースターパック 王族の血統【OP-10】
OP10-086 | R | CHARACTER
シリュウ
コスト4
属性 斬
パワー5000
カウンター1000
色黒
特徴黒ひげ海賊団
テキスト
【相手のターン中】このキャラのパワー+2000。
【起動メイン】【ターン1回】自分のリーダーが特徴《黒ひげ海賊団》を持ち、このキャラが登場したターンの場合、相手の元々のコスト3以下のキャラ1枚までを、KOする。
入手情報
ブースターパック 王族の血統【OP-10】
BT4-027
U
デジモン
LV4
ガルムモン
BT4-027ガルムモン
形態
ハイブリッド体
属性
ヴァリアブル種
タイプ
サイボーグ型
DP
6000
登場コスト
6
進化コスト1
LV3から3
進化コスト2
-
効果
手札のこのカードは、青の自分のテイマーを青のLv.3のデジモンとして扱い進化できる。
【アタック時】Lv.3の相手のデジモン1体を手札に戻す。
そのデジモンの持つ進化元は破棄する。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター グレイトレジェンド【BT-04】
CLOSECLOSE
BT4-028ピラニモン
BT4-029グソクモン
BT4-030ベオウルフモン
BT4-031マリンキメラモン
BT4-032マッハガオガモン
BT4-027
U
デジモン
LV4
ガルムモン
BT4-027ガルムモン
形態
ハイブリッド体
属性
ヴァリアブル種
タイプ
サイボーグ型
DP
6000
登場コスト
6
進化コスト1
LV3から3
進化コスト2
-
効果
手札のこのカードは、青の自分のテイマーを青のLv.3のデジモンとして扱い進化できる。
【アタック時】Lv.3の相手のデジモン1体を手札に戻す。
そのデジモンの持つ進化元は破棄する。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター グレイトレジェンド【BT-04】
CLOSECLOSE
BT4-028ピラニモン
BT4-029グソクモン
BT4-030ベオウルフモン
BT4-031マリンキメラモン
BT4-032マッハガオガモン
BT2-053
R
デジモン
LV3
ケラモン
BT2-053ケラモン
形態
成長期
属性
不明
タイプ
種族不明
DP/登場コスト
2000 /3
進化元コスト1
-
進化元コスト2
-
効果
-
進化元効果
【自分のターン】このデジモンと同じ名称の他の自分のデジモンが登場したとき、≪1ドロー≫(自分のデッキからカードを1枚引く)。
セキュリティ効果
-
入手情報
ブースター ULTIMATE POWER【BT-02】
BT2-053
R
デジモン
LV3
ケラモン
BT2-053ケラモン
形態
成長期
属性
不明
タイプ
種族不明
DP/登場コスト
2000 /3
進化元コスト1
-
進化元コスト2
-
効果
-
進化元効果
【自分のターン】このデジモンと同じ名称の他の自分のデジモンが登場したとき、≪1ドロー≫(自分のデッキからカードを1枚引く)。
セキュリティ効果
-
入手情報
ブースター ULTIMATE POWER【BT-02】
カード名:黒神龍ヘヴィ・ケルベロス
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:レア
●パワー:6000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:ドラゴン・ゾンビ
★特殊能力
●W・ブレイカー
●自分のドラゴンが破壊された時、カードを2枚まで引いてもよい。
★フレーバー
竜の滅びは力となり、さらに多くの竜となって舞い降りる。
カード名:黒神龍ヘヴィ・ケルベロス
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:レア
●パワー:6000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:ドラゴン・ゾンビ
★特殊能力
●W・ブレイカー
●自分のドラゴンが破壊された時、カードを2枚まで引いてもよい。
★フレーバー
竜の滅びは力となり、さらに多くの竜となって舞い降りる。
カード名:オレは決闘者!!
カードの種類:呪文
文明:光/火
●レアリティ:-
●パワー:-
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●このターン、次に召喚する自分のドラゴンの召喚コストを最大3少なくする。
ただし、コストは0以下にならない。
次の自分のターンのはじめまで、そのドラゴンに「スピードアタッカー」と「ブロッカー」を与える。
このターンの終わりに、そのドラゴンをアンタップする。
●カードを1枚引く。
カード名:オレは決闘者!!
カードの種類:呪文
文明:光/火
●レアリティ:-
●パワー:-
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●このターン、次に召喚する自分のドラゴンの召喚コストを最大3少なくする。
ただし、コストは0以下にならない。
次の自分のターンのはじめまで、そのドラゴンに「スピードアタッカー」と「ブロッカー」を与える。
このターンの終わりに、そのドラゴンをアンタップする。
●カードを1枚引く。
カード名:カンゴク入道
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:-
●パワー:2000+
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:デモニオ/鬼札王国
★特殊能力
●自分のターンの終わりに、自分のシールドを1つ、手札に加える。
ただし、その「S・トリガー」は使えない。
●鬼タイム:自分と相手のシールドの数が合計6つ以下であれば、このクリーチャーのパワーを+3000する。
★フレーバー
全てを奪うため龍頭星雲の彼方から鬼札王国を引き連れてきた男、鬼札アバク!その戦略は、鬼タイム!相手のシールドをブレイクして鬼タイム発動を目指せ!
カード名:カンゴク入道
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:-
●パワー:2000+
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:デモニオ/鬼札王国
★特殊能力
●自分のターンの終わりに、自分のシールドを1つ、手札に加える。
ただし、その「S・トリガー」は使えない。
●鬼タイム:自分と相手のシールドの数が合計6つ以下であれば、このクリーチャーのパワーを+3000する。
★フレーバー
全てを奪うため龍頭星雲の彼方から鬼札王国を引き連れてきた男、鬼札アバク!その戦略は、鬼タイム!相手のシールドをブレイクして鬼タイム発動を目指せ!
カード名:*/弐幻ケルベロック/*
カードの種類:オレガ・オーラ
文明:水
●レアリティ:レア
●パワー:+2000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:トリックス/デリートロン
★特殊能力
●S・トリガー(このオーラをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ使ってもよい)
●これをクリーチャーに付けた時、そのクリーチャーをアンタップする。
●これを付けたクリーチャーに「ブロッカー」を与える。
(「ブロッカー」を持つクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をそのクリーチャーに変更してもよい。
)
●オレガ・オーラ:これを自分のGRクリーチャー1体に付けるか、1体GR召喚してそれに付ける。
そのクリーチャーがバトルゾーンを離れたら、これも同じゾーンに行き、その後、そのGRクリーチャーは自分の超GRの一番下に戻る。
カード名:*/弐幻ケルベロック/*
カードの種類:オレガ・オーラ
文明:水
●レアリティ:レア
●パワー:+2000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:トリックス/デリートロン
★特殊能力
●S・トリガー(このオーラをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ使ってもよい)
●これをクリーチャーに付けた時、そのクリーチャーをアンタップする。
●これを付けたクリーチャーに「ブロッカー」を与える。
(「ブロッカー」を持つクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をそのクリーチャーに変更してもよい。
)
●オレガ・オーラ:これを自分のGRクリーチャー1体に付けるか、1体GR召喚してそれに付ける。
そのクリーチャーがバトルゾーンを離れたら、これも同じゾーンに行き、その後、そのGRクリーチャーは自分の超GRの一番下に戻る。
カード名:暴座の羊駱駝
カードの種類:クリーチャー
文明:光/自然
●レアリティ:レア
●パワー:6000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ビーストフォーク/暴拳王国
★特殊能力
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のシールドを1つ、タップしてマナゾーンに置いてもよい。
その後、自分のマナゾーンからカードを1枚、表向きのまま、新しいシールドとしてシールドゾーンに置いてもよい。
★フレーバー
炎と光を纏ってマジでボンバーに加速したダイナボルトは鎖の壁をぶち破った。
しかし攻撃がゴリオ・ブゴリに届く寸前、世界を揺るがす衝撃波が大地を寸断し、ゴリオ・ブゴリは大地の裂け目に姿を消したのだった。
カード名:暴座の羊駱駝
カードの種類:クリーチャー
文明:光/自然
●レアリティ:レア
●パワー:6000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ビーストフォーク/暴拳王国
★特殊能力
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のシールドを1つ、タップしてマナゾーンに置いてもよい。
その後、自分のマナゾーンからカードを1枚、表向きのまま、新しいシールドとしてシールドゾーンに置いてもよい。
★フレーバー
炎と光を纏ってマジでボンバーに加速したダイナボルトは鎖の壁をぶち破った。
しかし攻撃がゴリオ・ブゴリに届く寸前、世界を揺るがす衝撃波が大地を寸断し、ゴリオ・ブゴリは大地の裂け目に姿を消したのだった。
カード名:紅封混成 バルガ・アリタ
カードの種類:クリーチャー
文明:水/火
●レアリティ:レア
●パワー:6000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:ディスペクター/グランド・デビル/ボルケーノ・ドラゴン
★特殊能力
●EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。
このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーが出た時または攻撃する時、自分の山札の上から1枚目を表向きにする。
それがコスト5以下のクリーチャーかコスト5以下の呪文なら、コストを支払わずに使ってもよい。
そうしなければ、そのカードを墓地に置く。
★フレーバー
魔術と業火。
止まらない連撃が、肥沃な森を焼き尽くす。
カード名:紅封混成 バルガ・アリタ
カードの種類:クリーチャー
文明:水/火
●レアリティ:レア
●パワー:6000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:ディスペクター/グランド・デビル/ボルケーノ・ドラゴン
★特殊能力
●EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。
このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーが出た時または攻撃する時、自分の山札の上から1枚目を表向きにする。
それがコスト5以下のクリーチャーかコスト5以下の呪文なら、コストを支払わずに使ってもよい。
そうしなければ、そのカードを墓地に置く。
★フレーバー
魔術と業火。
止まらない連撃が、肥沃な森を焼き尽くす。
カード名:ジョギラスタ・ガンランス
カードの種類:呪文
文明:水/火/自然
●レアリティ:-
●パワー:-
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ
★特殊能力
●アタック・チャンス:名前に《ジョニー》とあるクリーチャー(名前に《ジョニー》とある自分のクリーチャーが攻撃する時、この呪文をコストを支払わずに唱えてもよい)
●クリーチャーを1体選ぶ。
このターン、そのクリーチャーのパワーを+7000する。
●自分のクリーチャーと、相手のクリーチャーを1体ずつ選ぶ。
その2体をバトルさせる。
●カードを2枚引く。
カード名:ジョギラスタ・ガンランス
カードの種類:呪文
文明:水/火/自然
●レアリティ:-
●パワー:-
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ
★特殊能力
●アタック・チャンス:名前に《ジョニー》とあるクリーチャー(名前に《ジョニー》とある自分のクリーチャーが攻撃する時、この呪文をコストを支払わずに唱えてもよい)
●クリーチャーを1体選ぶ。
このターン、そのクリーチャーのパワーを+7000する。
●自分のクリーチャーと、相手のクリーチャーを1体ずつ選ぶ。
その2体をバトルさせる。
●カードを2枚引く。
カード名:トポロジック・ゼロヴォロス
収録:クロスオーバー・ブレイカーズ
品番:DBCB-JP027
レアリティ:ノーマルパラレル
リンク・効果モンスター
リンク4/闇属性/サイバース族/攻3000
【リンクマーカー:左上/右上/左下/右下】
効果モンスター2体以上
自分はこのカードのリンク先となるEXモンスターゾーンにモンスターを出せない。
(1):このカードの攻撃力は、除外状態のカードの数×200アップする。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、
Lモンスターのリンク先にモンスターが特殊召喚された場合に発動する。
フィールドのカードを全て除外する。
(3):このカードが自身の効果で除外された場合、
次のターンのスタンバイフェイズに発動する。
除外状態のこのカードを特殊召喚する。
カード名:トポロジック・ゼロヴォロス
収録:クロスオーバー・ブレイカーズ
品番:DBCB-JP027
レアリティ:ノーマルパラレル
リンク・効果モンスター
リンク4/闇属性/サイバース族/攻3000
【リンクマーカー:左上/右上/左下/右下】
効果モンスター2体以上
自分はこのカードのリンク先となるEXモンスターゾーンにモンスターを出せない。
(1):このカードの攻撃力は、除外状態のカードの数×200アップする。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、
Lモンスターのリンク先にモンスターが特殊召喚された場合に発動する。
フィールドのカードを全て除外する。
(3):このカードが自身の効果で除外された場合、
次のターンのスタンバイフェイズに発動する。
除外状態のこのカードを特殊召喚する。
OP08-002 | L | LEADER
マルコ
ライフ4
属性 特
パワー5000
カウンター-
色赤/青
特徴白ひげ海賊団
テキスト
【ドン?×1】【起動メイン】【ターン1回】カード1枚を引き、自分の手札1枚をデッキの上か下に置く。
その後、相手のキャラ1枚までを、このターン中、パワー-2000。
入手情報
ブースターパック 二つの伝説【OP-08】
OP08-002 | L | LEADER
マルコ
ライフ4
属性 特
パワー5000
カウンター-
色赤/青
特徴白ひげ海賊団
テキスト
【ドン?×1】【起動メイン】【ターン1回】カード1枚を引き、自分の手札1枚をデッキの上か下に置く。
その後、相手のキャラ1枚までを、このターン中、パワー-2000。
入手情報
ブースターパック 二つの伝説【OP-08】
ST01-016 | C | EVENT
悪魔風脚
コスト1
属性 -
パワー-
カウンター-
色赤
特徴麦わらの一味
テキスト
【メイン】自分の特徴《麦わらの一味》を持つ、リーダーかキャラ1枚までを選ぶ。
相手は、このターン中、そのリーダーかキャラがアタックする場合【ブロッカー】を発動できない。
トリガー【トリガー】相手のコスト3以下の【ブロッカー】を持つキャラ1枚までを、KOする。
入手情報
麦わらの一味【ST-01】
ST01-016 | C | EVENT
悪魔風脚
コスト1
属性 -
パワー-
カウンター-
色赤
特徴麦わらの一味
テキスト
【メイン】自分の特徴《麦わらの一味》を持つ、リーダーかキャラ1枚までを選ぶ。
相手は、このターン中、そのリーダーかキャラがアタックする場合【ブロッカー】を発動できない。
トリガー【トリガー】相手のコスト3以下の【ブロッカー】を持つキャラ1枚までを、KOする。
入手情報
麦わらの一味【ST-01】
カード名:竹刀の超人/サイバー免許皆伝
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:自然/水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2000/-
●コスト:2 マナ/2 マナ
●マナ:1
●種族:ジャイアント ジャイアント・スキル
★特殊能力:竹刀の超人
●マッハファイター(このクリーチャーは、出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる)
★特殊能力:サイバー免許皆伝
●S・トリガー
●相手のクリーチャーを1体選ぶ。
次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーは攻撃もブロックもできない。
●カードを1枚引く。
カード名:竹刀の超人/サイバー免許皆伝
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:自然/水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2000/-
●コスト:2 マナ/2 マナ
●マナ:1
●種族:ジャイアント ジャイアント・スキル
★特殊能力:竹刀の超人
●マッハファイター(このクリーチャーは、出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる)
★特殊能力:サイバー免許皆伝
●S・トリガー
●相手のクリーチャーを1体選ぶ。
次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーは攻撃もブロックもできない。
●カードを1枚引く。
カード名:太陽龍インティ
収録:アブソリュート・パワーフォース
品番:ABPF-JP042
レアリティ:ウルトラレア
シンクロ・効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2800
「赤蟻アスカトル」+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
このカードを破壊したモンスターを破壊し、
そのモンスターの攻撃力の半分のダメージを相手ライフに与える。
また、フィールド上のこのカードが破壊された場合、
次のターンのスタンバイフェイズ時、
自分の墓地の「月影龍クイラ」1体を選択して特殊召喚できる。
カード名:太陽龍インティ
収録:アブソリュート・パワーフォース
品番:ABPF-JP042
レアリティ:ウルトラレア
シンクロ・効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2800
「赤蟻アスカトル」+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
このカードを破壊したモンスターを破壊し、
そのモンスターの攻撃力の半分のダメージを相手ライフに与える。
また、フィールド上のこのカードが破壊された場合、
次のターンのスタンバイフェイズ時、
自分の墓地の「月影龍クイラ」1体を選択して特殊召喚できる。
カード名:超量士ホワイトレイヤー
収録:ダーク・ネオストーム
品番:DANE-JP013
レアリティ:レア
効果モンスター
星7/光属性/天使族/攻2400/守2400
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、
光属性以外の「超量」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。
デッキから「超量」モンスター1体を墓地へ送る。
このカードの属性・レベルはそのモンスターと同じになる。
(3):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
自分のデッキ・墓地から「超量妖精アルファン」1体を選んで手札に加える。
カード名:超量士ホワイトレイヤー
収録:ダーク・ネオストーム
品番:DANE-JP013
レアリティ:レア
効果モンスター
星7/光属性/天使族/攻2400/守2400
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、
光属性以外の「超量」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。
デッキから「超量」モンスター1体を墓地へ送る。
このカードの属性・レベルはそのモンスターと同じになる。
(3):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
自分のデッキ・墓地から「超量妖精アルファン」1体を選んで手札に加える。
カード名:銀河眼の光波刃竜/Galaxy-Eyes Cipher Blade Dragon
収録:Ghosts From the Past
品番:GFTP-EN059
レアリティ:ウルトラレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク9/光属性/ドラゴン族/攻3200/守2800
レベル9モンスター×3
このカードは自分フィールドのランク8の
「ギャラクシーアイズ」Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
このカードはX召喚の素材にできない。
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):X召喚したこのカードが相手モンスターの攻撃または
相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合、
自分の墓地の「銀河眼の光波竜」1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:銀河眼の光波刃竜/Galaxy-Eyes Cipher Blade Dragon
収録:Ghosts From the Past
品番:GFTP-EN059
レアリティ:ウルトラレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク9/光属性/ドラゴン族/攻3200/守2800
レベル9モンスター×3
このカードは自分フィールドのランク8の
「ギャラクシーアイズ」Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
このカードはX召喚の素材にできない。
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):X召喚したこのカードが相手モンスターの攻撃または
相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合、
自分の墓地の「銀河眼の光波竜」1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:イリュージョンの儀式
収録:プリズマティック ゴッド ボックス
品番:PGB1-JP040
レアリティ:ノーマルパラレル
儀式魔法
「サクリファイス」の降臨に必要。
(1):レベルの合計が1以上になるように、
自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、
手札から「サクリファイス」を儀式召喚する。
カード名:イリュージョンの儀式
収録:プリズマティック ゴッド ボックス
品番:PGB1-JP040
レアリティ:ノーマルパラレル
儀式魔法
「サクリファイス」の降臨に必要。
(1):レベルの合計が1以上になるように、
自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、
手札から「サクリファイス」を儀式召喚する。
カード名:リチュアの氷魔鏡
収録:フォトン・ハイパーノヴァ
品番:PHHY-JP066
レアリティ:レア
儀式魔法
「リチュア」儀式モンスターの降臨に必要。
(1):相手フィールドの表側表示モンスター1体をリリース、
またはレベルの合計が儀式召喚するモンスターと同じになるように自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、
手札から「リチュア」儀式モンスター1体を儀式召喚し、自分はその元々の攻撃力分のLPを失う。
(2):このカードが墓地に存在する場合、
自分の墓地の「リチュア」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをデッキの一番上に戻し、このカードをデッキの一番下に戻す。
カード名:リチュアの氷魔鏡
収録:フォトン・ハイパーノヴァ
品番:PHHY-JP066
レアリティ:レア
儀式魔法
「リチュア」儀式モンスターの降臨に必要。
(1):相手フィールドの表側表示モンスター1体をリリース、
またはレベルの合計が儀式召喚するモンスターと同じになるように自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、
手札から「リチュア」儀式モンスター1体を儀式召喚し、自分はその元々の攻撃力分のLPを失う。
(2):このカードが墓地に存在する場合、
自分の墓地の「リチュア」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをデッキの一番上に戻し、このカードをデッキの一番下に戻す。
カード名:力天使ヴァルキリア
収録:神光の波動
品番:SR05-JP003
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1800/守1050
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分がモンスターの効果・魔法・罠カードの発動を無効にした場合に発動する。
デッキから天使族・光属性モンスター1体を手札に加える。
カード名:力天使ヴァルキリア
収録:神光の波動
品番:SR05-JP003
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1800/守1050
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分がモンスターの効果・魔法・罠カードの発動を無効にした場合に発動する。
デッキから天使族・光属性モンスター1体を手札に加える。
この商品の詳細