商品数:413295件
ページ数:16818
カード名:Dragon Revival Rhapsody/ドラゴン・復活の狂奏
収録:Structure Deck: Rise of the Blue-Eyes
品番:SDRB-AE029
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドに魔法使い族モンスターが存在する場合、
ドラゴン族の通常モンスターを含む、自分の墓地のドラゴン族モンスターを2体まで対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
このカードの発動後、ターン終了時まで相手が受ける全てのダメージは0になる。
カード名:Dragon Revival Rhapsody/ドラゴン・復活の狂奏
収録:Structure Deck: Rise of the Blue-Eyes
品番:SDRB-AE029
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドに魔法使い族モンスターが存在する場合、
ドラゴン族の通常モンスターを含む、自分の墓地のドラゴン族モンスターを2体まで対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
このカードの発動後、ターン終了時まで相手が受ける全てのダメージは0になる。
BT21-016
U
デジモン
Lv.4
シャウトモン キングVer.
BT21-016シャウトモン キングVer.
色
赤 黄
登場コスト
5
DP
5000
進化条件1
赤黄 Lv.3から3
形態
成熟期
属性
データ種
タイプ
小竜型/クロスハート/ヒーロー
上段テキスト
[特殊進化]
〔進化〕特徴に「クロスハート」/「ヒーロー」を持つLv.3:コスト2
[効果]
≪突進≫≪貫通≫
【消滅時】自分の手札/トラッシュから、特徴に「クロスハート」/「ブルーフレア」/「ヒーロー」を持つデジモンカード1枚を自分のテイマーの下に置ける。
その後、≪セーブ≫。
〈ルール〉名称:「シャウトモン」としても扱う。
[特殊登場]
デジクロス-1:特徴に「クロスハート」を持つデジモンカード1枚
下段テキスト
[進化元効果]
【自分のターン】このデジモンをDP+2000。
入手情報
ブースタ−パック WORLD CONVERGENCE【BT-21】
BT21-016
U
デジモン
Lv.4
シャウトモン キングVer.
BT21-016シャウトモン キングVer.
色
赤 黄
登場コスト
5
DP
5000
進化条件1
赤黄 Lv.3から3
形態
成熟期
属性
データ種
タイプ
小竜型/クロスハート/ヒーロー
上段テキスト
[特殊進化]
〔進化〕特徴に「クロスハート」/「ヒーロー」を持つLv.3:コスト2
[効果]
≪突進≫≪貫通≫
【消滅時】自分の手札/トラッシュから、特徴に「クロスハート」/「ブルーフレア」/「ヒーロー」を持つデジモンカード1枚を自分のテイマーの下に置ける。
その後、≪セーブ≫。
〈ルール〉名称:「シャウトモン」としても扱う。
[特殊登場]
デジクロス-1:特徴に「クロスハート」を持つデジモンカード1枚
下段テキスト
[進化元効果]
【自分のターン】このデジモンをDP+2000。
入手情報
ブースタ−パック WORLD CONVERGENCE【BT-21】
BT7-082
R
デジモン
Lv.3
シスタモン ブラン(覚醒)
BT7-082シスタモン ブラン(覚醒)
形態
成長期
属性
ワクチン種
タイプ
パペット型
DP
5000
登場コスト
5
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
-
効果
【登場時】自分の手札かトラッシュから、「シスタモン ブラン」1枚をこのデジモンの進化元の1番下に置くことで、≪リカバリー+1《デッキ》≫(自分のデッキの上からカードを1枚セキュリティの上に置く)。
【消滅時】自分のトラッシュから、「シスタモン ブラン(覚醒)」以外の名称に「ジエスモン」か「ハックモン」か「シスタモン」を含むカード1枚を手札に戻す。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター ネクストアドベンチャー【BT-07】
BT7-082
R
デジモン
Lv.3
シスタモン ブラン(覚醒)
BT7-082シスタモン ブラン(覚醒)
形態
成長期
属性
ワクチン種
タイプ
パペット型
DP
5000
登場コスト
5
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
-
効果
【登場時】自分の手札かトラッシュから、「シスタモン ブラン」1枚をこのデジモンの進化元の1番下に置くことで、≪リカバリー+1《デッキ》≫(自分のデッキの上からカードを1枚セキュリティの上に置く)。
【消滅時】自分のトラッシュから、「シスタモン ブラン(覚醒)」以外の名称に「ジエスモン」か「ハックモン」か「シスタモン」を含むカード1枚を手札に戻す。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター ネクストアドベンチャー【BT-07】
BT1-048
R
デジモン
Lv.3
パラレル
パタモン
BT1-048パタモン
形態
成長期
属性
データ種
タイプ
哺乳類型
DP
2000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
効果
【登場時】自分のデッキの上から4枚オープンする。
その中の黄のテイマーカード全てを手札に加える。
残りは好きな順番でデッキの下に戻す。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?リブートブースター ライジングウインド【RB-01】
BT1-048
R
デジモン
Lv.3
パラレル
パタモン
BT1-048パタモン
形態
成長期
属性
データ種
タイプ
哺乳類型
DP
2000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
効果
【登場時】自分のデッキの上から4枚オープンする。
その中の黄のテイマーカード全てを手札に加える。
残りは好きな順番でデッキの下に戻す。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?リブートブースター ライジングウインド【RB-01】
BT13-104
R
オプション
ファイナルシャイニングバースト
BT13-104ファイナルシャイニングバースト
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
8
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【メイン】次の相手のターン終了まで、相手のデジモン1体をDP-12000。
その後、自分の手札から、「大門大」1枚をコストを支払わずに登場できる。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードの【メイン】効果を発揮する。
入手情報
?ブースターパック VSロイヤルナイツ【BT-13】
BT13-104
R
オプション
ファイナルシャイニングバースト
BT13-104ファイナルシャイニングバースト
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
8
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【メイン】次の相手のターン終了まで、相手のデジモン1体をDP-12000。
その後、自分の手札から、「大門大」1枚をコストを支払わずに登場できる。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードの【メイン】効果を発揮する。
入手情報
?ブースターパック VSロイヤルナイツ【BT-13】
カード名:闘竜炎霊パイロン
カードの種類:クリーチャー
文明:闇/火
●レアリティ:レア
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ティラノ・ドレイク/ブレイブ・スピリット
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
●パワーアタッカー+2000
●O・ドライブ−光×1と水×1と自然×1:(このクリーチャーを召喚する時、自分のマナゾーンでさらに光1枚と水1枚と自然1枚をタップしてもよい。
そうした場合、次のOD能力を得る。
)
●OD−このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、相手のタップされているクリーチャーを1体破壊するか、このクリーチャーが相手のシールドを1枚ブレイクする。
カード名:闘竜炎霊パイロン
カードの種類:クリーチャー
文明:闇/火
●レアリティ:レア
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ティラノ・ドレイク/ブレイブ・スピリット
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
●パワーアタッカー+2000
●O・ドライブ−光×1と水×1と自然×1:(このクリーチャーを召喚する時、自分のマナゾーンでさらに光1枚と水1枚と自然1枚をタップしてもよい。
そうした場合、次のOD能力を得る。
)
●OD−このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、相手のタップされているクリーチャーを1体破壊するか、このクリーチャーが相手のシールドを1枚ブレイクする。
カード名:ギガジラス
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:レア
●パワー:2000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:キマイラ
★特殊能力
●このクリーチャーが攻撃する時、クリーチャーを1体、自分の墓地から自分の手札に戻してもよい。
★フレーバー
異なる脳は異なる思考を命令する。
それがキマイラの武器であり、弱点でもある。
カード名:ギガジラス
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:レア
●パワー:2000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:キマイラ
★特殊能力
●このクリーチャーが攻撃する時、クリーチャーを1体、自分の墓地から自分の手札に戻してもよい。
★フレーバー
異なる脳は異なる思考を命令する。
それがキマイラの武器であり、弱点でもある。
カード名:巨大設計図
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●自分の山札の上から4枚をすべてのプレイヤーに見せる。
その中から、コスト7以上のクリーチャーをすべて自分の手札に加え、残りを好きな順序で山札の一番下に置く。
★フレーバー
大喰いを呼ぶ儀式は簡単だ。
大量の食事と、大量の食事、そして、大量の食事を用意すればいい。
---儀式大全 第4巻 67ページ
カード名:巨大設計図
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●自分の山札の上から4枚をすべてのプレイヤーに見せる。
その中から、コスト7以上のクリーチャーをすべて自分の手札に加え、残りを好きな順序で山札の一番下に置く。
★フレーバー
大喰いを呼ぶ儀式は簡単だ。
大量の食事と、大量の食事、そして、大量の食事を用意すればいい。
---儀式大全 第4巻 67ページ
カード名:イズモ
カードの種類:クリーチャー
文明:
●レアリティ:アンコモン(MODE→CHANGE)
●パワー:5000+
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ゴッド・ノヴァ/オラクル
★特殊能力
●中央G・リンク(このクリーチャーまたは自分の他のゴッドをバトルゾーンに出す時、自分の好きな数のゴッドからカードを1枚ずつリンクを外してもよい。
その後、このクリーチャーを、「右G・リンク」または「左G・リンク」を持つゴッドにリンクしてもよい)
★フレーバー
オラクルの最上位であるヨミは、ゴッド・ノヴァに魂を吹き込み、神人類と呼ばれるようになった。
カード名:イズモ
カードの種類:クリーチャー
文明:
●レアリティ:アンコモン(MODE→CHANGE)
●パワー:5000+
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ゴッド・ノヴァ/オラクル
★特殊能力
●中央G・リンク(このクリーチャーまたは自分の他のゴッドをバトルゾーンに出す時、自分の好きな数のゴッドからカードを1枚ずつリンクを外してもよい。
その後、このクリーチャーを、「右G・リンク」または「左G・リンク」を持つゴッドにリンクしてもよい)
★フレーバー
オラクルの最上位であるヨミは、ゴッド・ノヴァに魂を吹き込み、神人類と呼ばれるようになった。
カード名:変容王 ヘル・ゲル
収録:PREMIUM PACK 2020
品番:20PP-JP008
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻 100/守 100
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、
このカード以外のフィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
このカードのレベルをそのモンスターと同じにし、
自分はそのモンスターのレベル×200LPを回復する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
手札からこのカードより低いレベルを持つ悪魔族モンスター1体を特殊召喚する。
カード名:変容王 ヘル・ゲル
収録:PREMIUM PACK 2020
品番:20PP-JP008
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻 100/守 100
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、
このカード以外のフィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
このカードのレベルをそのモンスターと同じにし、
自分はそのモンスターのレベル×200LPを回復する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
手札からこのカードより低いレベルを持つ悪魔族モンスター1体を特殊召喚する。
カード名:黒い旋風/Black Whirlwind
収録:Battles of Legend:Armageddon【EU版】
品番:BLAR-EN060
レアリティ:ウルトラレア
永続魔法
(1):自分フィールドに「BF」モンスターが召喚された時にこの効果を発動できる。
そのモンスターより低い攻撃力を持つ「BF」モンスター1体をデッキから手札に加える。
カード名:黒い旋風/Black Whirlwind
収録:Battles of Legend:Armageddon【EU版】
品番:BLAR-EN060
レアリティ:ウルトラレア
永続魔法
(1):自分フィールドに「BF」モンスターが召喚された時にこの効果を発動できる。
そのモンスターより低い攻撃力を持つ「BF」モンスター1体をデッキから手札に加える。
カード名:ベアルクティ−メガビリス
収録:エンシェント・ガーディアンズ
品番:DBAG-JP032
レアリティ:ノーマルパラレル
チューナー・効果モンスター
星8/水属性/獣戦士族/攻2800/守 700
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、
手札からこのカード以外のレベル7以上のモンスター1体をリリースして発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はレベルを持つモンスターしか特殊召喚できない。
(2):自分フィールドに他の「ベアルクティ」モンスターが存在する状態で、
このカードが特殊召喚に成功した場合、
相手の墓地のカード1体を対象として発動できる。
そのカードを除外する。
カード名:ベアルクティ−メガビリス
収録:エンシェント・ガーディアンズ
品番:DBAG-JP032
レアリティ:ノーマルパラレル
チューナー・効果モンスター
星8/水属性/獣戦士族/攻2800/守 700
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、
手札からこのカード以外のレベル7以上のモンスター1体をリリースして発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はレベルを持つモンスターしか特殊召喚できない。
(2):自分フィールドに他の「ベアルクティ」モンスターが存在する状態で、
このカードが特殊召喚に成功した場合、
相手の墓地のカード1体を対象として発動できる。
そのカードを除外する。
カード名:迷い花の森
収録:グランド・クリエイターズ
品番:DBGC-JP034
レアリティ:ノーマルパラレル
フィールド魔法
(1):「星空蝶」を装備した自分のモンスターは相手が発動した効果を受けない。
(2):1ターンに1度、自分の「勇者トークン」が戦闘でモンスターを破壊した時に発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
(3):このカードが(2)の効果を発動したターンの自分メインフェイズに1度、発動できる。
自分のデッキ・墓地から「迷い花の森」以外の
「勇者トークン」のトークン名が記されたフィールド魔法カード1枚を選んで手札に加える。
カード名:迷い花の森
収録:グランド・クリエイターズ
品番:DBGC-JP034
レアリティ:ノーマルパラレル
フィールド魔法
(1):「星空蝶」を装備した自分のモンスターは相手が発動した効果を受けない。
(2):1ターンに1度、自分の「勇者トークン」が戦闘でモンスターを破壊した時に発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
(3):このカードが(2)の効果を発動したターンの自分メインフェイズに1度、発動できる。
自分のデッキ・墓地から「迷い花の森」以外の
「勇者トークン」のトークン名が記されたフィールド魔法カード1枚を選んで手札に加える。
カード名:アースゴーレム@イグニスター
収録:イグニッション・アサルト
品番:IGAS-JP041
レアリティ:レア
融合・効果モンスター
星7/地属性/サイバース族/攻2300/守2000
サイバース族モンスター+リンクモンスター
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが融合召喚に成功したターン、自分が受ける全てのダメージは0になる。
(2):EXデッキから特殊召喚されたモンスターをこのカードが攻撃するダメージステップの間、
このカードの攻撃力は元々の攻撃力分アップする。
(3):このカードが戦闘で破壊された時、
「アースゴーレム@イグニスター」以外の自分の墓地のサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:アースゴーレム@イグニスター
収録:イグニッション・アサルト
品番:IGAS-JP041
レアリティ:レア
融合・効果モンスター
星7/地属性/サイバース族/攻2300/守2000
サイバース族モンスター+リンクモンスター
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが融合召喚に成功したターン、自分が受ける全てのダメージは0になる。
(2):EXデッキから特殊召喚されたモンスターをこのカードが攻撃するダメージステップの間、
このカードの攻撃力は元々の攻撃力分アップする。
(3):このカードが戦闘で破壊された時、
「アースゴーレム@イグニスター」以外の自分の墓地のサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:アドヴェンデット・セイヴァー
収録:SECRET UTILITY BOX SPECIAL PACK
品番:SUB1-JP052
レアリティ:ノーマルパラレル
リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/アンデット族/攻1600
【リンクマーカー:左下/右下】
アンデット族モンスター2体
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードはモンスターゾーンに存在する限り、
カード名を「リヴェンデット・スレイヤー」として扱う。
(2):自分の墓地の「ヴェンデット」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
(3):このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時、
デッキからアンデット族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
その相手モンスターの攻撃力はターン終了時まで、
墓地へ送ったモンスターのレベル×200ダウンする。
カード名:アドヴェンデット・セイヴァー
収録:SECRET UTILITY BOX SPECIAL PACK
品番:SUB1-JP052
レアリティ:ノーマルパラレル
リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/アンデット族/攻1600
【リンクマーカー:左下/右下】
アンデット族モンスター2体
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードはモンスターゾーンに存在する限り、
カード名を「リヴェンデット・スレイヤー」として扱う。
(2):自分の墓地の「ヴェンデット」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
(3):このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時、
デッキからアンデット族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
その相手モンスターの攻撃力はターン終了時まで、
墓地へ送ったモンスターのレベル×200ダウンする。
カード名:インフェルニティ・ブレイク
収録:ザ・シャイニング・ダークネス
品番:TSHD-JP069
レアリティ:ノーマル
通常罠
自分の手札が0枚の場合に発動できる。
自分の墓地の「インフェルニティ」と名のついた
カード1枚を選択してゲームから除外し、
相手フィールド上のカード1枚を選択して破壊する。
カード名:インフェルニティ・ブレイク
収録:ザ・シャイニング・ダークネス
品番:TSHD-JP069
レアリティ:ノーマル
通常罠
自分の手札が0枚の場合に発動できる。
自分の墓地の「インフェルニティ」と名のついた
カード1枚を選択してゲームから除外し、
相手フィールド上のカード1枚を選択して破壊する。
カード名:ダメージ・ゲート
収録:ザ・シャイニング・ダークネス
品番:TSHD-JP070
レアリティ:スーパーレア
通常罠
自分が戦闘ダメージを受けた時に発動できる。
その時に受けたダメージの数値以下の攻撃力を持つ、
自分の墓地のモンスター1体を選択して特殊召喚する。
カード名:ダメージ・ゲート
収録:ザ・シャイニング・ダークネス
品番:TSHD-JP070
レアリティ:スーパーレア
通常罠
自分が戦闘ダメージを受けた時に発動できる。
その時に受けたダメージの数値以下の攻撃力を持つ、
自分の墓地のモンスター1体を選択して特殊召喚する。
カード名:No.80 狂装覇王ラプソディ・イン・バーサーク
収録:プライマル・オリジン
品番:PRIO-JP045
レアリティ:レア
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/闇属性/悪魔族/攻 0/守1200
レベル4モンスター×2
自分のメインフェイズ時、自分フィールド上のこのモンスターを、
攻撃力1200ポイントアップの装備カード扱いとして
自分フィールド上のエクシーズモンスターに装備できる。
また、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
相手の墓地のカード1枚を選択してゲームから除外する。
「No.80 狂装覇王ラプソディ・イン・バーサーク」のこの効果は
1ターンに2度まで使用できる。
カード名:No.80 狂装覇王ラプソディ・イン・バーサーク
収録:プライマル・オリジン
品番:PRIO-JP045
レアリティ:レア
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/闇属性/悪魔族/攻 0/守1200
レベル4モンスター×2
自分のメインフェイズ時、自分フィールド上のこのモンスターを、
攻撃力1200ポイントアップの装備カード扱いとして
自分フィールド上のエクシーズモンスターに装備できる。
また、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
相手の墓地のカード1枚を選択してゲームから除外する。
「No.80 狂装覇王ラプソディ・イン・バーサーク」のこの効果は
1ターンに2度まで使用できる。
カード名:天帝龍樹ユグドラゴ[R]
収録:マキシマム超絶強化パック
品番:RD/MAX1-JP013
レアリティ:レア
効果モンスター
星5/光属性/サイバース族/攻1600/守 100
【条件】自分フィールドにこのカード以外のモンスターがおらず、
自分の墓地に「フェムトロン」がいる場合に発動できる。
【効果】自分フィールドのこのカードを墓地へ送り、自分は2枚ドローする。
その後、自分のデッキの上からカードを2枚墓地へ送る。
カード名:天帝龍樹ユグドラゴ[R]
収録:マキシマム超絶強化パック
品番:RD/MAX1-JP013
レアリティ:レア
効果モンスター
星5/光属性/サイバース族/攻1600/守 100
【条件】自分フィールドにこのカード以外のモンスターがおらず、
自分の墓地に「フェムトロン」がいる場合に発動できる。
【効果】自分フィールドのこのカードを墓地へ送り、自分は2枚ドローする。
その後、自分のデッキの上からカードを2枚墓地へ送る。
カード名:GP−アニヒレーター
収録:レガシー・オブ・デストラクション
品番:LEDE-JP041
レアリティ:スーパーレア
シンクロ・効果モンスター
星8/闇属性/戦士族/攻2700/守1700
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手ターンに、フィールドの融合・S・X・Lモンスター1体を対象として発動できる
(自分のLPが相手より少ない場合、この効果の対象を2体にできる)。
そのモンスターを破壊する。
(2):このカードの(1)の効果が発動したターンのエンドフェイズに発動する。
このカードをEXデッキに戻し、自分のデッキ・墓地から「GP−アサシネーター」1体を特殊召喚する。
カード名:GP−アニヒレーター
収録:レガシー・オブ・デストラクション
品番:LEDE-JP041
レアリティ:スーパーレア
シンクロ・効果モンスター
星8/闇属性/戦士族/攻2700/守1700
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手ターンに、フィールドの融合・S・X・Lモンスター1体を対象として発動できる
(自分のLPが相手より少ない場合、この効果の対象を2体にできる)。
そのモンスターを破壊する。
(2):このカードの(1)の効果が発動したターンのエンドフェイズに発動する。
このカードをEXデッキに戻し、自分のデッキ・墓地から「GP−アサシネーター」1体を特殊召喚する。
この商品の詳細