商品数:421775件
ページ数:17121
カード名:アクセスコード・トーカー
収録:クォーターセンチュリー アート コレクション
品番:QCAC-JP005
レアリティ:シークレットレア
リンク・効果モンスター
リンク4/闇属性/サイバース族/攻2300
【リンクマーカー:上/左/右/下】
効果モンスター2体以上
このカードの効果の発動に対して相手は効果を発動できない。
(1):このカードがL召喚した場合、そのL素材としたLモンスター1体を対象として発動できる。
このカードの攻撃力は、そのモンスターのリンクマーカーの数×1000アップする。
(2):自分のフィールド・墓地からLモンスター1体を除外して発動できる。
相手フィールドのカード1枚を破壊する。
このターン、自分は「アクセスコード・トーカー」の効果を発動するために同じ属性のモンスターを除外できない。
カード名:アクセスコード・トーカー
収録:クォーターセンチュリー アート コレクション
品番:QCAC-JP005
レアリティ:シークレットレア
リンク・効果モンスター
リンク4/闇属性/サイバース族/攻2300
【リンクマーカー:上/左/右/下】
効果モンスター2体以上
このカードの効果の発動に対して相手は効果を発動できない。
(1):このカードがL召喚した場合、そのL素材としたLモンスター1体を対象として発動できる。
このカードの攻撃力は、そのモンスターのリンクマーカーの数×1000アップする。
(2):自分のフィールド・墓地からLモンスター1体を除外して発動できる。
相手フィールドのカード1枚を破壊する。
このターン、自分は「アクセスコード・トーカー」の効果を発動するために同じ属性のモンスターを除外できない。
OP03-003 | R | CHARACTER
イゾウ
イゾウ
コスト1
属性 射
パワー2000
カウンター1000
色赤
特徴ワノ国/白ひげ海賊団
テキスト
【登場時】自分のデッキの上から5枚を見て、「イゾウ」以外の『白ひげ海賊団』を含む特徴を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。
その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
入手情報
ONE PIECE CARD THE BEST【PRB-01】
OP03-003 | R | CHARACTER
イゾウ
イゾウ
コスト1
属性 射
パワー2000
カウンター1000
色赤
特徴ワノ国/白ひげ海賊団
テキスト
【登場時】自分のデッキの上から5枚を見て、「イゾウ」以外の『白ひげ海賊団』を含む特徴を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。
その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
入手情報
ONE PIECE CARD THE BEST【PRB-01】
カード名:コード・ジェネレーター
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP096
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星3/地属性/サイバース族/攻1300/守 500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのサイバース族モンスターを「コード・トーカー」モンスターのリンク素材とする場合、
手札のこのカードもリンク素材にできる。
(2):このカードが「コード・トーカー」モンスターのリンク素材として手札・フィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから攻撃力1200以下のサイバース族モンスター1体を墓地へ送る。
フィールドのこのカードを素材とした場合には墓地へ送らず手札に加える事もできる。
カード名:コード・ジェネレーター
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP096
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星3/地属性/サイバース族/攻1300/守 500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのサイバース族モンスターを「コード・トーカー」モンスターのリンク素材とする場合、
手札のこのカードもリンク素材にできる。
(2):このカードが「コード・トーカー」モンスターのリンク素材として手札・フィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから攻撃力1200以下のサイバース族モンスター1体を墓地へ送る。
フィールドのこのカードを素材とした場合には墓地へ送らず手札に加える事もできる。
カード名:サイバネット・コンフリクト
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP110
レアリティ:スーパーレア
カウンター罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドに「コード・トーカー」モンスターが存在し、
モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。
その発動を無効にし除外する。
次のターンの終了時まで、相手はこの効果で除外したカードと元々のカード名が同じカードの効果を発動できない。
カード名:サイバネット・コンフリクト
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP110
レアリティ:スーパーレア
カウンター罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドに「コード・トーカー」モンスターが存在し、
モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。
その発動を無効にし除外する。
次のターンの終了時まで、相手はこの効果で除外したカードと元々のカード名が同じカードの効果を発動できない。
EX3-043
R
デジモン
Lv.5
エントモン
EX3-043エントモン
形態
完全体
属性
ウィルス種
タイプ
植物型
DP
8000
登場コスト
8
進化コスト1
Lv.4から4
進化コスト2
-
効果
≪吸収進化-3≫(手札のこのカードに進化するとき、自分のデジモン1体をレストさせることで、支払う進化コスト-3)【進化時】レスト状態の自分のデジモンが2体以上いるとき、このデジモンをアクティブにする。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?テーマブースター ドラゴンズロア【EX-03】
EX3-043
R
デジモン
Lv.5
エントモン
EX3-043エントモン
形態
完全体
属性
ウィルス種
タイプ
植物型
DP
8000
登場コスト
8
進化コスト1
Lv.4から4
進化コスト2
-
効果
≪吸収進化-3≫(手札のこのカードに進化するとき、自分のデジモン1体をレストさせることで、支払う進化コスト-3)【進化時】レスト状態の自分のデジモンが2体以上いるとき、このデジモンをアクティブにする。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?テーマブースター ドラゴンズロア【EX-03】
BT6-077
R
デジモン
Lv.5
リベリモン
BT6-077リベリモン
形態
完全体
属性
ウィルス種
タイプ
サイボーグ型
DP
7000
登場コスト
7
進化コスト1
Lv.4から3
進化コスト2
Lv.4から3
効果
【進化時】自分の手札を1枚破棄することで、次の相手のターン終了時まで、このデジモンは≪ブロッカー≫(相手のデジモンがアタックしたとき、このデジモンがアクティブ状態ならレストさせることでアタックの対象をこのデジモンにする)と≪道連れ≫(バトルでこのデジモンだけが消滅したとき、バトルした相手のデジモンを消滅させる)を得る。
【お互いのターン】このデジモンの色は黒としても扱う。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
ブースター ダブルダイヤモンド【BT-06】
BT6-077
R
デジモン
Lv.5
リベリモン
BT6-077リベリモン
形態
完全体
属性
ウィルス種
タイプ
サイボーグ型
DP
7000
登場コスト
7
進化コスト1
Lv.4から3
進化コスト2
Lv.4から3
効果
【進化時】自分の手札を1枚破棄することで、次の相手のターン終了時まで、このデジモンは≪ブロッカー≫(相手のデジモンがアタックしたとき、このデジモンがアクティブ状態ならレストさせることでアタックの対象をこのデジモンにする)と≪道連れ≫(バトルでこのデジモンだけが消滅したとき、バトルした相手のデジモンを消滅させる)を得る。
【お互いのターン】このデジモンの色は黒としても扱う。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
ブースター ダブルダイヤモンド【BT-06】
カード名:コッコ・ルピア
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ファイアー・バード
★特殊能力
●自分のドラゴンの召喚コストを2少なくする。
ただし、コストは1以下にならない。
★フレーバー
ドラゴンを素早く出しちゃえるッピ! --コッコ・ルピア
カード名:コッコ・ルピア
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ファイアー・バード
★特殊能力
●自分のドラゴンの召喚コストを2少なくする。
ただし、コストは1以下にならない。
★フレーバー
ドラゴンを素早く出しちゃえるッピ! --コッコ・ルピア
カード名:龍秘陣 古代龍万歳
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●自分のマナゾーンにあるドラゴン1体につき、自分の山札の上から1枚目を見る。
その中から好きな数のドラゴンを自分のマナゾーンに置く。
残りを好きな順序で山札の一番下に置く。
★フレーバー
マナ武装と龍解によって激化した『デュエル・マスターズ』が、Wマナ武装と龍秘陣によってさらに激しくなるんです! ---アクア実況者 オガプー
カード名:龍秘陣 古代龍万歳
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●自分のマナゾーンにあるドラゴン1体につき、自分の山札の上から1枚目を見る。
その中から好きな数のドラゴンを自分のマナゾーンに置く。
残りを好きな順序で山札の一番下に置く。
★フレーバー
マナ武装と龍解によって激化した『デュエル・マスターズ』が、Wマナ武装と龍秘陣によってさらに激しくなるんです! ---アクア実況者 オガプー
カード名:霊騎デュナス
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:4000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:アーク・セラフィム
★特殊能力
★フレーバー
これまで火文明に抑えられていた4つの文明が、それぞれの方法でドラゴンの強化に成功し、反撃を開始。
それにより、5文明の全面戦争がはじまった。
そして過酷な戦争の中でひとつの言い伝えが生まれた。
それが龍神器伝説。
龍神器を得たものは、世界を得ると言う。
世界を支配するために、自分の楽しみのために、そして、戦争を終わらせるために、龍神器を求める者達の戦いが始まる。
カード名:霊騎デュナス
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:4000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:アーク・セラフィム
★特殊能力
★フレーバー
これまで火文明に抑えられていた4つの文明が、それぞれの方法でドラゴンの強化に成功し、反撃を開始。
それにより、5文明の全面戦争がはじまった。
そして過酷な戦争の中でひとつの言い伝えが生まれた。
それが龍神器伝説。
龍神器を得たものは、世界を得ると言う。
世界を支配するために、自分の楽しみのために、そして、戦争を終わらせるために、龍神器を求める者達の戦いが始まる。
カード名:Dの暴毒 ヴェノミック・ハザード
カードの種類:D2フィールド
文明:闇/火
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
●自分のターンの終わりに、クリーチャーを1体、自分の墓地から手札に戻してもよい。
(他のD2フィールドがバトルゾーンに出た時、このD2フィールドを自分の墓地に置く)**Dスイッチ:自分のターンのはじめに、このD2フィールドをゲーム中で一度上下逆さまにしてもよい。
そうしたら、自分の手札からクリーチャーを好きな数捨てる。
その数だけ、相手は自身のクリーチャーを選び、破壊する。
★フレーバー
カード名:Dの暴毒 ヴェノミック・ハザード
カードの種類:D2フィールド
文明:闇/火
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
●自分のターンの終わりに、クリーチャーを1体、自分の墓地から手札に戻してもよい。
(他のD2フィールドがバトルゾーンに出た時、このD2フィールドを自分の墓地に置く)**Dスイッチ:自分のターンのはじめに、このD2フィールドをゲーム中で一度上下逆さまにしてもよい。
そうしたら、自分の手札からクリーチャーを好きな数捨てる。
その数だけ、相手は自身のクリーチャーを選び、破壊する。
★フレーバー
カード名:トレジャー・マップ
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:1 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●自分の山札の上から5枚を見る。
その中から自然のクリーチャーを1体選び、相手に見せてから自分の手札に加えてもよい。
その後、残りを好きな順序で自分の山札の一番下に置く。
カード名:トレジャー・マップ
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:1 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●自分の山札の上から5枚を見る。
その中から自然のクリーチャーを1体選び、相手に見せてから自分の手札に加えてもよい。
その後、残りを好きな順序で自分の山札の一番下に置く。
カード名:混沌帝龍 −終焉の使者−
収録:QUARTER CENTURY LIMITED PACK
品番:QCLP-JP016
レアリティ:ウルトラレア
特殊召喚・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地から光・闇属性モンスターを1体ずつ除外した場合のみ特殊召喚できる。
このカードの効果を発動するターン、自分は他の効果を発動できない。
(1):1ターンに1度、1000LPを払って発動できる。
お互いの手札・フィールドのカードを全て墓地へ送る。
その後、この効果で相手の墓地へ送ったカードの数×300ダメージを相手に与える。
カード名:混沌帝龍 −終焉の使者−
収録:QUARTER CENTURY LIMITED PACK
品番:QCLP-JP016
レアリティ:ウルトラレア
特殊召喚・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地から光・闇属性モンスターを1体ずつ除外した場合のみ特殊召喚できる。
このカードの効果を発動するターン、自分は他の効果を発動できない。
(1):1ターンに1度、1000LPを払って発動できる。
お互いの手札・フィールドのカードを全て墓地へ送る。
その後、この効果で相手の墓地へ送ったカードの数×300ダメージを相手に与える。
カード名:御巫の祓舞
収録:アメイジング・ディフェンダーズ
品番:DBAD-JP031
レアリティ:ノーマルパラレル
装備魔法
「御巫」モンスターにのみ装備可能。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):装備モンスターは効果では破壊されない。
(2):相手フィールドにモンスターが特殊召喚された場合、
自分及び相手フィールドのモンスターを1体ずつ対象として発動できる。
そのモンスターを持ち主の手札に戻す。
カード名:御巫の祓舞
収録:アメイジング・ディフェンダーズ
品番:DBAD-JP031
レアリティ:ノーマルパラレル
装備魔法
「御巫」モンスターにのみ装備可能。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):装備モンスターは効果では破壊されない。
(2):相手フィールドにモンスターが特殊召喚された場合、
自分及び相手フィールドのモンスターを1体ずつ対象として発動できる。
そのモンスターを持ち主の手札に戻す。
カード名:ベアルクティ−セプテン=トリオン
収録:エンシェント・ガーディアンズ
品番:DBAG-JP034
レアリティ:ウルトラレア
シンクロ・効果モンスター
星7/水属性/獣戦士族/攻3000/守 700
このカードはS召喚できず、レベルの差が7となるように
自分フィールドからレベル8以上のチューナー1体とチューナー以外のSモンスター1体を墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
EXデッキから特殊召喚されたレベルを持たない表側表示モンスターの効果は無効化される。
(2):相手がモンスターの特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「ベアルクティ」カード1枚を手札に加える。
カード名:ベアルクティ−セプテン=トリオン
収録:エンシェント・ガーディアンズ
品番:DBAG-JP034
レアリティ:ウルトラレア
シンクロ・効果モンスター
星7/水属性/獣戦士族/攻3000/守 700
このカードはS召喚できず、レベルの差が7となるように
自分フィールドからレベル8以上のチューナー1体とチューナー以外のSモンスター1体を墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
EXデッキから特殊召喚されたレベルを持たない表側表示モンスターの効果は無効化される。
(2):相手がモンスターの特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「ベアルクティ」カード1枚を手札に加える。
カード名:ライトロード・メイデン ミネルバ
収録:LINK VRAINS PACK
品番:LVP1-JP014
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星3/光属性/魔法使い族/攻 800/守 200
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
自分の墓地の「ライトロード」モンスターの種類の数以下のレベルを持つ
ドラゴン族・光属性モンスター1体をデッキから手札に加える。
(2):このカードが手札・デッキから墓地へ送られた場合に発動する。
自分のデッキの上からカードを1枚墓地へ送る。
(3):自分エンドフェイズに発動する。
自分のデッキの上からカードを2枚墓地へ送る。
カード名:ライトロード・メイデン ミネルバ
収録:LINK VRAINS PACK
品番:LVP1-JP014
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星3/光属性/魔法使い族/攻 800/守 200
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
自分の墓地の「ライトロード」モンスターの種類の数以下のレベルを持つ
ドラゴン族・光属性モンスター1体をデッキから手札に加える。
(2):このカードが手札・デッキから墓地へ送られた場合に発動する。
自分のデッキの上からカードを1枚墓地へ送る。
(3):自分エンドフェイズに発動する。
自分のデッキの上からカードを2枚墓地へ送る。
カード名:スプライト・スターター
収録:パワー・オブ・ジ・エレメンツ
品番:POTE-JP055
レアリティ:レア
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):デッキから「スプライト」モンスター1体を特殊召喚し、
自分はそのモンスターの元々の攻撃力分のLPを失う。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分はレベル2・ランク2・リンク2のモンスターしか特殊召喚できない。
カード名:スプライト・スターター
収録:パワー・オブ・ジ・エレメンツ
品番:POTE-JP055
レアリティ:レア
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):デッキから「スプライト」モンスター1体を特殊召喚し、
自分はそのモンスターの元々の攻撃力分のLPを失う。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分はレベル2・ランク2・リンク2のモンスターしか特殊召喚できない。
カード名:炎獄魔人ヘル・バーナー
収録:デュエリストパック−万丈目編−
品番:DP2-JP009
レアリティ:レア
効果モンスター
星6/炎属性/悪魔族/攻2800/守1800
このカードを除く自分の手札を全て墓地に捨て、
さらに自分フィールド上の攻撃力2000以上のモンスター1体を
生け贄に捧げなければ通常召喚できない。
相手フィールド上モンスター1体につき
このカードの攻撃力は200ポイントアップする。
このカード以外の自分フィールド上のモンスター1体につき、
このカードの攻撃力は500ポイントダウンする。
カード名:炎獄魔人ヘル・バーナー
収録:デュエリストパック−万丈目編−
品番:DP2-JP009
レアリティ:レア
効果モンスター
星6/炎属性/悪魔族/攻2800/守1800
このカードを除く自分の手札を全て墓地に捨て、
さらに自分フィールド上の攻撃力2000以上のモンスター1体を
生け贄に捧げなければ通常召喚できない。
相手フィールド上モンスター1体につき
このカードの攻撃力は200ポイントアップする。
このカード以外の自分フィールド上のモンスター1体につき、
このカードの攻撃力は500ポイントダウンする。
カード名:イエロー・ダストン
収録:ジャッジメント・オブ・ザ・ライト
品番:JOTL-JP040
レアリティ:ノーマルレア
効果モンスター
星1/地属性/悪魔族/攻 0/守1000
このカードはリリースできず、
融合・シンクロ・エクシーズ召喚の素材にもできない。
フィールド上のこのカードが破壊された時、
このカードのコントローラーは自分の墓地のモンスター1体を選択してデッキに戻す。
「イエロー・ダストン」は自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。
カード名:イエロー・ダストン
収録:ジャッジメント・オブ・ザ・ライト
品番:JOTL-JP040
レアリティ:ノーマルレア
効果モンスター
星1/地属性/悪魔族/攻 0/守1000
このカードはリリースできず、
融合・シンクロ・エクシーズ召喚の素材にもできない。
フィールド上のこのカードが破壊された時、
このカードのコントローラーは自分の墓地のモンスター1体を選択してデッキに戻す。
「イエロー・ダストン」は自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。
カード名:ロマンス・ピック
収録:驚愕のライトニングアタック!!
品番:RD/KP02-JP023
レアリティ:レア
効果モンスター
星1/光属性/サイキック族/攻 500/守 0
【条件】自分のLPが相手より少ない場合、500LPを払って発動できる。
【効果】自分のデッキの上からカード3枚を墓地へ送る。
その中にモンスター(サイキック族)がいた場合、
自分の墓地のモンスター(サイキック族)1体を選んで手札に加える。
カード名:ロマンス・ピック
収録:驚愕のライトニングアタック!!
品番:RD/KP02-JP023
レアリティ:レア
効果モンスター
星1/光属性/サイキック族/攻 500/守 0
【条件】自分のLPが相手より少ない場合、500LPを払って発動できる。
【効果】自分のデッキの上からカード3枚を墓地へ送る。
その中にモンスター(サイキック族)がいた場合、
自分の墓地のモンスター(サイキック族)1体を選んで手札に加える。
カード名:BF−フルアーマード・ウィング
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE
品番:QCCP-JP138
レアリティ:ウルトラレア
シンクロ・効果モンスター
星10/闇属性/鳥獣族/攻3000/守3000
「BF」チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):フィールドのこのカードは他のカードの効果を受けない。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手フィールドのモンスターが効果を発動する度に、
その相手の表側表示モンスターに楔カウンターを1つ置く(最大1つまで)。
(3):1ターンに1度、相手フィールドの楔カウンターが置かれているモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのコントロールを得る。
(4):自分エンドフェイズに発動できる。
楔カウンターが置かれているモンスターを全て破壊する。
カード名:BF−フルアーマード・ウィング
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE
品番:QCCP-JP138
レアリティ:ウルトラレア
シンクロ・効果モンスター
星10/闇属性/鳥獣族/攻3000/守3000
「BF」チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):フィールドのこのカードは他のカードの効果を受けない。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手フィールドのモンスターが効果を発動する度に、
その相手の表側表示モンスターに楔カウンターを1つ置く(最大1つまで)。
(3):1ターンに1度、相手フィールドの楔カウンターが置かれているモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのコントロールを得る。
(4):自分エンドフェイズに発動できる。
楔カウンターが置かれているモンスターを全て破壊する。
この商品の詳細