商品数:420914件
ページ数:17121
BT19-067
C
デジモン
Lv.3
インプモン
BT19-067インプモン
色
紫
形態
成長期
属性
ウィルス種
タイプ
小悪魔型
DP
2000
登場コスト
4
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
上段テキスト
【登場時】自分のテイマーが1体以下なら、自分のトラッシュから、紫の登場コスト4以下のテイマーカード1枚をコストを支払わずに登場できる。
下段テキスト
≪道連れ≫(バトルでこのデジモンだけが消滅したとき、バトルした相手のデジモンを消滅させる)
入手情報
?ブースタ−パック クロスエボリューション【BT-19】
BT19-067
C
デジモン
Lv.3
インプモン
BT19-067インプモン
色
紫
形態
成長期
属性
ウィルス種
タイプ
小悪魔型
DP
2000
登場コスト
4
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
上段テキスト
【登場時】自分のテイマーが1体以下なら、自分のトラッシュから、紫の登場コスト4以下のテイマーカード1枚をコストを支払わずに登場できる。
下段テキスト
≪道連れ≫(バトルでこのデジモンだけが消滅したとき、バトルした相手のデジモンを消滅させる)
入手情報
?ブースタ−パック クロスエボリューション【BT-19】
カード名:エレキュウキ
収録:エイジ・オブ・オーバーロード
品番:AGOV-JP038
レアリティ:レア
シンクロ・効果モンスター
星8/光属性/雷族/攻1600/守1700
「エレキ」チューナー+チューナー以外の雷族モンスター1体以上
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは直接攻撃できる。
(2):このカードが直接攻撃で相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。
自分の墓地の「エレキ」チューナー1体と、
チューナー以外の自分フィールドの表側表示の雷族モンスター1体をデッキに戻し、
EXデッキから「エレキュウキ」以外の「エレキ」Sモンスター1体を特殊召喚する。
カード名:エレキュウキ
収録:エイジ・オブ・オーバーロード
品番:AGOV-JP038
レアリティ:レア
シンクロ・効果モンスター
星8/光属性/雷族/攻1600/守1700
「エレキ」チューナー+チューナー以外の雷族モンスター1体以上
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは直接攻撃できる。
(2):このカードが直接攻撃で相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。
自分の墓地の「エレキ」チューナー1体と、
チューナー以外の自分フィールドの表側表示の雷族モンスター1体をデッキに戻し、
EXデッキから「エレキュウキ」以外の「エレキ」Sモンスター1体を特殊召喚する。
カード名:アウルーリー-T8
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:6000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:メカ・デル・ディネロ
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●真・エスケープ(このクリーチャーが離れる時、かわりに自分のシールドを2つ手札に加えてもよい。
ただし、その「S・トリガー」は使えない)
●自分のシールドがなければ、このクリーチャーは離れない。
カード名:アウルーリー-T8
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:6000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:メカ・デル・ディネロ
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●真・エスケープ(このクリーチャーが離れる時、かわりに自分のシールドを2つ手札に加えてもよい。
ただし、その「S・トリガー」は使えない)
●自分のシールドがなければ、このクリーチャーは離れない。
カード名:ニアピン・モスキート
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:レア
●パワー:6000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ジャイアント・インセクト
★特殊能力
●S・トリガー・プラス
*このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーを3体まで選ぶ。
このターン、それらのクリーチャーは自分を攻撃できない。
●このクリーチャーが出た時、自分のマナゾーンのカードを1枚手札に戻してもよい。
●このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
カード名:ニアピン・モスキート
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:レア
●パワー:6000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ジャイアント・インセクト
★特殊能力
●S・トリガー・プラス
*このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーを3体まで選ぶ。
このターン、それらのクリーチャーは自分を攻撃できない。
●このクリーチャーが出た時、自分のマナゾーンのカードを1枚手札に戻してもよい。
●このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
カード名:スカップIII
カードの種類:GRクリーチャー
文明:自然
●レアリティ:-
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:-
●種族:グランセクト/デリートロン
★特殊能力
マナドライブ3(自然):自分のマナゾーンのカードが3枚以上で自然文明があれば、このクリーチャーに「マッハファイター」を与える。
(「マッハファイター」を持つクリーチャーは、バトルゾーンに出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる) (ゲーム開始時、GRクリーチャーは山札には含めず、自分の超GRに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、超GRの一番下に戻す)
カード名:スカップIII
カードの種類:GRクリーチャー
文明:自然
●レアリティ:-
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:-
●種族:グランセクト/デリートロン
★特殊能力
マナドライブ3(自然):自分のマナゾーンのカードが3枚以上で自然文明があれば、このクリーチャーに「マッハファイター」を与える。
(「マッハファイター」を持つクリーチャーは、バトルゾーンに出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる) (ゲーム開始時、GRクリーチャーは山札には含めず、自分の超GRに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、超GRの一番下に戻す)
カード名:拷問の魔黒スネーク・テイルコート
カードの種類:進化クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:8000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ゴースト
★特殊能力
●進化-自分のゴースト1体の上に置く。
このクリーチャーが攻撃する時、自分の手札を1枚捨ててもよい。
そうした場合、そのカードよりコストが小さい相手のクリーチャーを1体破壊する。
W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
カード名:拷問の魔黒スネーク・テイルコート
カードの種類:進化クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:8000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ゴースト
★特殊能力
●進化-自分のゴースト1体の上に置く。
このクリーチャーが攻撃する時、自分の手札を1枚捨ててもよい。
そうした場合、そのカードよりコストが小さい相手のクリーチャーを1体破壊する。
W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
OP04-016 | R | EVENT
反行儀キックコース
コスト-
属性 -
パワー-
カウンター-
色赤
特徴アラバスタ王国/麦わらの一味
テキスト
【カウンター】自分の手札1枚を捨てることができる:自分のリーダーかキャラ1枚までを、このバトル中、パワー+3000。
トリガー【トリガー】相手のリーダーかキャラ1枚までを、このターン中、パワー-3000。
入手情報
謀略の王国【OP-04】
OP04-016 | R | EVENT
反行儀キックコース
コスト-
属性 -
パワー-
カウンター-
色赤
特徴アラバスタ王国/麦わらの一味
テキスト
【カウンター】自分の手札1枚を捨てることができる:自分のリーダーかキャラ1枚までを、このバトル中、パワー+3000。
トリガー【トリガー】相手のリーダーかキャラ1枚までを、このターン中、パワー-3000。
入手情報
謀略の王国【OP-04】
カード名:原質の炉心溶融
収録:スプリーム・ダークネス
品番:SUDA-JP059
レアリティ:レア
永続魔法
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
自分のデッキの上からカードを6枚めくり、
その中から「マテリアクトル」カード1枚を選んで手札に加える事ができる。
残りを好きな順番でデッキの上に戻す。
その後、自分フィールドのランク3のXモンスターがX素材としているカード1枚を手札に加える事ができる。
(2):自分のXモンスターが効果を発動した場合に発動できる。
自分のデッキの一番上のカードを自分フィールドの「マテリアクトル」Xモンスター1体のX素材とする。
カード名:原質の炉心溶融
収録:スプリーム・ダークネス
品番:SUDA-JP059
レアリティ:レア
永続魔法
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
自分のデッキの上からカードを6枚めくり、
その中から「マテリアクトル」カード1枚を選んで手札に加える事ができる。
残りを好きな順番でデッキの上に戻す。
その後、自分フィールドのランク3のXモンスターがX素材としているカード1枚を手札に加える事ができる。
(2):自分のXモンスターが効果を発動した場合に発動できる。
自分のデッキの一番上のカードを自分フィールドの「マテリアクトル」Xモンスター1体のX素材とする。
カード名:彼岸の旅人 ダンテ
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP143
レアリティ:スーパーレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク3/光属性/戦士族/攻1000/守2500
レベル3モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
自分のデッキの上からカードを3枚まで墓地へ送って発動できる。
このカードの攻撃力はターン終了時まで、
この効果を発動するために墓地へ送ったカードの数×500アップする。
(2):このカードは攻撃した場合、バトルフェイズ終了時に守備表示になる。
(3):このカードが墓地へ送られた場合、
このカード以外の自分の墓地の「彼岸」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
カード名:彼岸の旅人 ダンテ
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP143
レアリティ:スーパーレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク3/光属性/戦士族/攻1000/守2500
レベル3モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
自分のデッキの上からカードを3枚まで墓地へ送って発動できる。
このカードの攻撃力はターン終了時まで、
この効果を発動するために墓地へ送ったカードの数×500アップする。
(2):このカードは攻撃した場合、バトルフェイズ終了時に守備表示になる。
(3):このカードが墓地へ送られた場合、
このカード以外の自分の墓地の「彼岸」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
OP08-053 | R | EVENT
愛してくれて………ありがとう!!!
コスト1
属性 -
パワー-
カウンター-
色青
特徴白ひげ海賊団
テキスト
【メイン】自分のリーダーが『白ひげ海賊団』を含む特徴を持つ場合、自分のデッキの上から3枚を見て、『白ひげ海賊団』を含む特徴を持つカードか「モンキー・D・ルフィ」1枚までを公開し、手札に加える。
その後、残りを好きな順番で並び替え、デッキの上か下に置く。
トリガー【トリガー】カード1枚を引く。
入手情報
ブースターパック 二つの伝説【OP-08】
OP08-053 | R | EVENT
愛してくれて………ありがとう!!!
コスト1
属性 -
パワー-
カウンター-
色青
特徴白ひげ海賊団
テキスト
【メイン】自分のリーダーが『白ひげ海賊団』を含む特徴を持つ場合、自分のデッキの上から3枚を見て、『白ひげ海賊団』を含む特徴を持つカードか「モンキー・D・ルフィ」1枚までを公開し、手札に加える。
その後、残りを好きな順番で並び替え、デッキの上か下に置く。
トリガー【トリガー】カード1枚を引く。
入手情報
ブースターパック 二つの伝説【OP-08】
カード名:爆走軌道フライング・ペガサス
収録:クォーターセンチュリー アート コレクション
品番:QCAC-JP062
レアリティ:シークレットレア
効果モンスター
星4/地属性/機械族/攻1800/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚した場合、
「爆走軌道フライング・ペガサス」以外の自分の墓地の機械族・地属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを効果を無効にして守備表示で特殊召喚する。
(2):自分フィールドの他の表側表示モンスター1体を対象として発動できる
(この効果を発動するターン、自分はXモンスターでしか攻撃宣言できない)。
そのモンスターとこのカードの内の1体のレベルを、もう1体のレベルと同じにする。
カード名:爆走軌道フライング・ペガサス
収録:クォーターセンチュリー アート コレクション
品番:QCAC-JP062
レアリティ:シークレットレア
効果モンスター
星4/地属性/機械族/攻1800/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚した場合、
「爆走軌道フライング・ペガサス」以外の自分の墓地の機械族・地属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを効果を無効にして守備表示で特殊召喚する。
(2):自分フィールドの他の表側表示モンスター1体を対象として発動できる
(この効果を発動するターン、自分はXモンスターでしか攻撃宣言できない)。
そのモンスターとこのカードの内の1体のレベルを、もう1体のレベルと同じにする。
カード名:代打バッター
収録:暗黒の侵略者
品番:307-023
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/地属性/昆虫族/攻1000/守1200
自分フィールド上に存在するこのカードが墓地に送られた時、
自分の手札から昆虫族モンスター1体を特殊召喚する事ができる。
カード名:代打バッター
収録:暗黒の侵略者
品番:307-023
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/地属性/昆虫族/攻1000/守1200
自分フィールド上に存在するこのカードが墓地に送られた時、
自分の手札から昆虫族モンスター1体を特殊召喚する事ができる。
カード名:ダブル・フッキング
収録:サイバーストーム・アクセス
品番:CYAC-JP079
レアリティ:ノーマル
永続罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):手札を1枚捨て、自分の墓地のモンスターを2体まで対象としてこのカードを発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
対象のモンスターがフィールドから離れた時にこのカードは破壊される。
このカードがフィールドから離れた時に対象のモンスターは破壊される。
カード名:ダブル・フッキング
収録:サイバーストーム・アクセス
品番:CYAC-JP079
レアリティ:ノーマル
永続罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):手札を1枚捨て、自分の墓地のモンスターを2体まで対象としてこのカードを発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
対象のモンスターがフィールドから離れた時にこのカードは破壊される。
このカードがフィールドから離れた時に対象のモンスターは破壊される。
カード名:サイレント・アングラー/Silent Angler
収録:Maximum Gold
品番:MAGO-EN122
レアリティ:ゴールドレターレア
効果モンスター
星4/水属性/魚族/攻 800/守1400
(1):自分フィールドに水属性モンスターが存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
この方法で特殊召喚したターン、自分は手札からモンスターを特殊召喚できない。
カード名:サイレント・アングラー/Silent Angler
収録:Maximum Gold
品番:MAGO-EN122
レアリティ:ゴールドレターレア
効果モンスター
星4/水属性/魚族/攻 800/守1400
(1):自分フィールドに水属性モンスターが存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
この方法で特殊召喚したターン、自分は手札からモンスターを特殊召喚できない。
カード名:魔救の追求者/Adamancipator Seeker
収録:2021 Tin of Ancient Battles
品番:MP21-EN224
レアリティ:スーパーレア
チューナー・効果モンスター
星2/地属性/岩石族/攻1200/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「魔救の追求者」以外の「アダマシア」モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
自分のデッキの上からカードを5枚めくる。
その中からチューナー以外のレベル4以下の岩石族モンスター1体を選んで特殊召喚できる。
残りのカードは好きな順番でデッキの一番下に戻す。
カード名:魔救の追求者/Adamancipator Seeker
収録:2021 Tin of Ancient Battles
品番:MP21-EN224
レアリティ:スーパーレア
チューナー・効果モンスター
星2/地属性/岩石族/攻1200/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「魔救の追求者」以外の「アダマシア」モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
自分のデッキの上からカードを5枚めくる。
その中からチューナー以外のレベル4以下の岩石族モンスター1体を選んで特殊召喚できる。
残りのカードは好きな順番でデッキの一番下に戻す。
カード名:Myutant Clash
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-EN095
レアリティ:ノーマル
日本語訳
永続罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの発動時に、相手フィールドの効果モンスター1体を対象にできる。
その場合、自分の墓地から「Myutant」モンスター1体を除外し、対象のモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
(2):自分のレベル8以上の「Myutant」モンスターが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
カード名:Myutant Clash
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-EN095
レアリティ:ノーマル
日本語訳
永続罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの発動時に、相手フィールドの効果モンスター1体を対象にできる。
その場合、自分の墓地から「Myutant」モンスター1体を除外し、対象のモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
(2):自分のレベル8以上の「Myutant」モンスターが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
カード名:ワーム・リンクス
収録:反撃のジャスティス!!
品番:DT03-JP029
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星2/光属性/爬虫類族/攻 300/守1000
リバース:このカードがフィールド上に表側表示で存在する場合、
お互いのエンドフェイズ毎に自分はデッキからカードを1枚ドローする。
カード名:ワーム・リンクス
収録:反撃のジャスティス!!
品番:DT03-JP029
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星2/光属性/爬虫類族/攻 300/守1000
リバース:このカードがフィールド上に表側表示で存在する場合、
お互いのエンドフェイズ毎に自分はデッキからカードを1枚ドローする。
カード名:ガーデン・ローズ・フローラ/Garden Rose Flora
収録:2022 Tin of the Pharaoh’s Gods Mega Pack
品番:MP22-EN078
レアリティ:レア
シンクロ・チューナー・効果モンスター
星5/光属性/植物族/攻 800/守1600
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドのフィールド魔法カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
その後、そのコントローラーのフィールドに
「ローズ・トークン」(植物族・闇・星2・攻/守800)1体を攻撃表示で特殊召喚する。
このターン、自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):相手メインフェイズに発動できる。
このカードを含む自分フィールドのモンスターを素材としてS召喚する。
カード名:ガーデン・ローズ・フローラ/Garden Rose Flora
収録:2022 Tin of the Pharaoh’s Gods Mega Pack
品番:MP22-EN078
レアリティ:レア
シンクロ・チューナー・効果モンスター
星5/光属性/植物族/攻 800/守1600
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドのフィールド魔法カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
その後、そのコントローラーのフィールドに
「ローズ・トークン」(植物族・闇・星2・攻/守800)1体を攻撃表示で特殊召喚する。
このターン、自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):相手メインフェイズに発動できる。
このカードを含む自分フィールドのモンスターを素材としてS召喚する。
カード名:鉄獣の戦線
収録:COMPLETE FILE −白の物語−
品番:CF01-JP021
レアリティ:ウルトラレア
永続魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
自分は獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):自分の手札・フィールドからモンスター1体を墓地へ送って発動できる。
墓地へ送ったモンスターとは元々の種族が異なる「トライブリゲード」モンスター1体をデッキから手札に加える。
(3):魔法&罠ゾーンのこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。
このターン相手は攻撃宣言できない。
カード名:鉄獣の戦線
収録:COMPLETE FILE −白の物語−
品番:CF01-JP021
レアリティ:ウルトラレア
永続魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
自分は獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):自分の手札・フィールドからモンスター1体を墓地へ送って発動できる。
墓地へ送ったモンスターとは元々の種族が異なる「トライブリゲード」モンスター1体をデッキから手札に加える。
(3):魔法&罠ゾーンのこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。
このターン相手は攻撃宣言できない。
カード名:TG ロケット・サラマンダー
収録:エイジ・オブ・オーバーロード
品番:AGOV-JP003
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星1/炎属性/炎族/攻 600/守 600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「TG」モンスター1体をリリースして発動できる。
リリースしたモンスターとは元々のカード名が異なる「TG」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。
(2):自分フィールドに機械族の「TG」モンスターが存在する場合、
自分の墓地のレベル4以下の「TG」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
カード名:TG ロケット・サラマンダー
収録:エイジ・オブ・オーバーロード
品番:AGOV-JP003
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星1/炎属性/炎族/攻 600/守 600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「TG」モンスター1体をリリースして発動できる。
リリースしたモンスターとは元々のカード名が異なる「TG」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。
(2):自分フィールドに機械族の「TG」モンスターが存在する場合、
自分の墓地のレベル4以下の「TG」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
この商品の詳細