商品数:420914件
ページ数:17121
カード名:アマゾネスの戦士長/Amazoness War Chief
収録:25th Anniversary Tin:Dueling Heroes Mega Pack
品番:MP23-EN221
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星5/地属性/戦士族/攻1900/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのモンスターが、存在しない場合または「アマゾネス」モンスターのみの場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「アマゾネス」魔法・罠カードまたは「融合」1枚を選んで自分フィールドにセットする。
このターン、自分は「アマゾネス」モンスターでしか攻撃できない。
カード名:アマゾネスの戦士長/Amazoness War Chief
収録:25th Anniversary Tin:Dueling Heroes Mega Pack
品番:MP23-EN221
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星5/地属性/戦士族/攻1900/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのモンスターが、存在しない場合または「アマゾネス」モンスターのみの場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「アマゾネス」魔法・罠カードまたは「融合」1枚を選んで自分フィールドにセットする。
このターン、自分は「アマゾネス」モンスターでしか攻撃できない。
EX6-005
U
デジタマ
Lv.2
カッキンモン
EX6-005カッキンモン
色
黒
形態
幼年期
属性
-
タイプ
防具型
DP
-
登場コスト
-
進化コスト1
-
進化コスト2
-
上段テキスト
-
下段テキスト
【自分のメインフェイズ開始時】このデジモンの進化元から、特徴に「Legend-Arms」を持つカード1枚を手札に戻すことで、メモリー+1。
入手情報
?テーマブースター インファナル・アセンション【EX-06】
EX6-005
U
デジタマ
Lv.2
カッキンモン
EX6-005カッキンモン
色
黒
形態
幼年期
属性
-
タイプ
防具型
DP
-
登場コスト
-
進化コスト1
-
進化コスト2
-
上段テキスト
-
下段テキスト
【自分のメインフェイズ開始時】このデジモンの進化元から、特徴に「Legend-Arms」を持つカード1枚を手札に戻すことで、メモリー+1。
入手情報
?テーマブースター インファナル・アセンション【EX-06】
OP05-006 | SR | CHARACTER
コアラ
コスト2
属性 打
パワー3000
カウンター2000
色赤
特徴革命軍
テキスト
【登場時】自分のリーダーが特徴《革命軍》を持つ場合、相手のキャラ1枚までを、このターン中、パワー-3000。
入手情報
新時代の主役【OP-05】
OP05-006 | SR | CHARACTER
コアラ
コスト2
属性 打
パワー3000
カウンター2000
色赤
特徴革命軍
テキスト
【登場時】自分のリーダーが特徴《革命軍》を持つ場合、相手のキャラ1枚までを、このターン中、パワー-3000。
入手情報
新時代の主役【OP-05】
EX1-040
R
デジモン
Lv.5
アトラーカブテリモン
EX1-040アトラーカブテリモン
形態
完全体
属性
ワクチン種
タイプ
昆虫型
DP
7000
登場コスト
7
進化コスト1
Lv.4から3
進化コスト2
-
効果
【アタック時】このデジモンは手札の特徴に「昆虫型」か「古代昆虫型」を持つデジモンカードにコストを支払って進化できる。
進化元効果
【自分のターン】このデジモンがバトルで相手のデジモンだけを消滅させたとき、メモリーを+1する。
セキュリティ効果
-
入手情報
?テーマブースター クラシックコレクション【EX-01】
EX1-040
R
デジモン
Lv.5
アトラーカブテリモン
EX1-040アトラーカブテリモン
形態
完全体
属性
ワクチン種
タイプ
昆虫型
DP
7000
登場コスト
7
進化コスト1
Lv.4から3
進化コスト2
-
効果
【アタック時】このデジモンは手札の特徴に「昆虫型」か「古代昆虫型」を持つデジモンカードにコストを支払って進化できる。
進化元効果
【自分のターン】このデジモンがバトルで相手のデジモンだけを消滅させたとき、メモリーを+1する。
セキュリティ効果
-
入手情報
?テーマブースター クラシックコレクション【EX-01】
BT2-089
R
テイマー
八神太一
BT2-089八神太一
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP/登場コスト
- /4
進化元コスト1
-
進化元コスト2
-
効果
【自分のターン開始時】メモリーが2以下のとき、3にする。
【相手のターン】黒の自分のデジモン全てのDPを+1000する。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
入手情報
ブースター ULTIMATE POWER【BT-02】
BT2-089
R
テイマー
八神太一
BT2-089八神太一
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP/登場コスト
- /4
進化元コスト1
-
進化元コスト2
-
効果
【自分のターン開始時】メモリーが2以下のとき、3にする。
【相手のターン】黒の自分のデジモン全てのDPを+1000する。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
入手情報
ブースター ULTIMATE POWER【BT-02】
BT6-087
R
テイマー
八神太一
BT6-087八神太一
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
3
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【自分のターン】名称に「アグモン」か「グレイモン」を含む自分のデジモンが育成エリアからバトルエリアに移動したとき、メモリーを+1して、≪1ドロー≫(自分のデッキからカードを1枚引く)。
【メイン】[ターンに1回]自分の「アグモン」1体を、手札の「アグモン-勇気の絆-」に、Lv.を無視して進化コストを支払って進化させる。
そうしたとき、自分のセキュリティを上から2枚破棄する。
その後、自分のセキュリティが1枚以上なら、このターン終了時、そのデジモンを消滅させる。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
入手情報
ブースター ダブルダイヤモンド【BT-06】
BT6-087
R
テイマー
八神太一
BT6-087八神太一
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
3
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【自分のターン】名称に「アグモン」か「グレイモン」を含む自分のデジモンが育成エリアからバトルエリアに移動したとき、メモリーを+1して、≪1ドロー≫(自分のデッキからカードを1枚引く)。
【メイン】[ターンに1回]自分の「アグモン」1体を、手札の「アグモン-勇気の絆-」に、Lv.を無視して進化コストを支払って進化させる。
そうしたとき、自分のセキュリティを上から2枚破棄する。
その後、自分のセキュリティが1枚以上なら、このターン終了時、そのデジモンを消滅させる。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
入手情報
ブースター ダブルダイヤモンド【BT-06】
カード名:龍仙ロマネスク
カードの種類:クリーチャー
文明:光/火/自然
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:5000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:アポロニア・ドラゴン/アーマード・ドラゴン/アース・ドラゴン
★特殊能力
●ブロッカー
●このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から4枚をマナゾーンに置いてもよい。
●自分のターンの終わりに、カードを1枚、自分のマナゾーンから墓地に置く。
★フレーバー
蒼狼の一族が世界を五文明に分割した時、わずかに残った「分割されなかった土地」はのちに仙界と呼ばれるようになった。
カード名:龍仙ロマネスク
カードの種類:クリーチャー
文明:光/火/自然
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:5000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:アポロニア・ドラゴン/アーマード・ドラゴン/アース・ドラゴン
★特殊能力
●ブロッカー
●このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から4枚をマナゾーンに置いてもよい。
●自分のターンの終わりに、カードを1枚、自分のマナゾーンから墓地に置く。
★フレーバー
蒼狼の一族が世界を五文明に分割した時、わずかに残った「分割されなかった土地」はのちに仙界と呼ばれるようになった。
BT19-071
R
デジモン
Lv.6
ベルゼブモン
BT19-071ベルゼブモン
色
紫
形態
究極体
属性
ウィルス種
タイプ
魔王型/七大魔王
DP
11000
登場コスト
11
進化コスト1
Lv.5から3
進化コスト2
-
上段テキスト
【登場時】【進化時】自分のデッキの上から2枚破棄する。
その後、相手のターン終了まで、このデジモンは≪ブロッカー≫を得る。
【お互いのターン】[ターンに1回]自分のデッキが効果で破棄されたとき、Lv.5以下の相手のデジモン1体を消滅させる。
下段テキスト
-
入手情報
?ブースタ−パック クロスエボリューション【BT-19】
BT19-071
R
デジモン
Lv.6
ベルゼブモン
BT19-071ベルゼブモン
色
紫
形態
究極体
属性
ウィルス種
タイプ
魔王型/七大魔王
DP
11000
登場コスト
11
進化コスト1
Lv.5から3
進化コスト2
-
上段テキスト
【登場時】【進化時】自分のデッキの上から2枚破棄する。
その後、相手のターン終了まで、このデジモンは≪ブロッカー≫を得る。
【お互いのターン】[ターンに1回]自分のデッキが効果で破棄されたとき、Lv.5以下の相手のデジモン1体を消滅させる。
下段テキスト
-
入手情報
?ブースタ−パック クロスエボリューション【BT-19】
カード名:幻奏協奏曲
収録:レガシー・オブ・デストラクション
品番:LEDE-JP056
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、天使族の融合モンスター1体を融合召喚する。
その際、自分のPゾーンに存在する融合素材モンスターも融合素材に使用できる。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、
「幻奏」融合モンスターが自分の墓地へ送られた場合に発動できる(ダメージステップでも発動可能)。
このカードをデッキの一番下に戻す。
その後、自分は1枚ドローする。
カード名:幻奏協奏曲
収録:レガシー・オブ・デストラクション
品番:LEDE-JP056
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、天使族の融合モンスター1体を融合召喚する。
その際、自分のPゾーンに存在する融合素材モンスターも融合素材に使用できる。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、
「幻奏」融合モンスターが自分の墓地へ送られた場合に発動できる(ダメージステップでも発動可能)。
このカードをデッキの一番下に戻す。
その後、自分は1枚ドローする。
BT21-084
R
テイマー
新海ハル
BT21-084新海ハル
色
赤
登場コスト
4
タイプ
アプリドライヴァー/アプモン/ヒーロー
上段テキスト
[効果]
【自分のターン開始時】メモリーが2以下なら、3にする。
【自分のターン】自分のデジモンがリンクしたとき、このテイマーをレストさせることで、≪1ドロー≫。
その後、自分のデジモン1体を手札のデジモンカードにアプ合体できる。
下段テキスト
[セキュリティ効果]
【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
入手情報
ブースタ−パック WORLD CONVERGENCE【BT-21】
BT21-084
R
テイマー
新海ハル
BT21-084新海ハル
色
赤
登場コスト
4
タイプ
アプリドライヴァー/アプモン/ヒーロー
上段テキスト
[効果]
【自分のターン開始時】メモリーが2以下なら、3にする。
【自分のターン】自分のデジモンがリンクしたとき、このテイマーをレストさせることで、≪1ドロー≫。
その後、自分のデジモン1体を手札のデジモンカードにアプ合体できる。
下段テキスト
[セキュリティ効果]
【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
入手情報
ブースタ−パック WORLD CONVERGENCE【BT-21】
カード名:ロイヤル・ストレート・スラッシャー
収録:アニメーション クロニクル 2022
品番:AC02-JP001
レアリティ:ウルトラレア
特殊召喚・効果モンスター
星6/光属性/戦士族/攻2400/守1350
このカードは通常召喚できず、「ロイヤル・ストレート」の効果でのみ特殊召喚できる。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地に「クィーンズ・ナイト」「ジャックス・ナイト」「キングス・ナイト」が全て存在する場合に発動できる。
レベル1〜5のモンスターをそれぞれ1体ずつ手札・デッキから墓地へ送り、
相手フィールドのカードを全て破壊する。
(2):このカードが戦闘で破壊された時、自分の墓地の戦士族・光属性モンスターを3体まで対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:ロイヤル・ストレート・スラッシャー
収録:アニメーション クロニクル 2022
品番:AC02-JP001
レアリティ:ウルトラレア
特殊召喚・効果モンスター
星6/光属性/戦士族/攻2400/守1350
このカードは通常召喚できず、「ロイヤル・ストレート」の効果でのみ特殊召喚できる。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地に「クィーンズ・ナイト」「ジャックス・ナイト」「キングス・ナイト」が全て存在する場合に発動できる。
レベル1〜5のモンスターをそれぞれ1体ずつ手札・デッキから墓地へ送り、
相手フィールドのカードを全て破壊する。
(2):このカードが戦闘で破壊された時、自分の墓地の戦士族・光属性モンスターを3体まで対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:占術姫コインノーマ
収録:コレクターズパック−運命の決闘者編−(CPD1)
品番:CPD1-JP030
レアリティ:レア
リバース・効果モンスター
星3/地属性/天使族/攻 800/守1400
(1):このカードがリバースした場合に発動できる。
手札・デッキからレベル3以上のリバースモンスター1体を
裏側守備表示で特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで
自分は「占術姫」モンスター以外のモンスターの効果を発動できない。
カード名:占術姫コインノーマ
収録:コレクターズパック−運命の決闘者編−(CPD1)
品番:CPD1-JP030
レアリティ:レア
リバース・効果モンスター
星3/地属性/天使族/攻 800/守1400
(1):このカードがリバースした場合に発動できる。
手札・デッキからレベル3以上のリバースモンスター1体を
裏側守備表示で特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで
自分は「占術姫」モンスター以外のモンスターの効果を発動できない。
カード名:パーシアスの神域
収録:神光の波動
品番:SR05-JP025
レアリティ:スーパーレア
永続魔法
(1):このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「天空の聖域」として扱う。
(2):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、フィールドの天使族モンスターの攻撃力・守備力は300アップし、
フィールドにセットされた魔法・罠カードは効果の対象にならず、効果では破壊されない。
(3):1ターンに1度、自分の墓地の天使族モンスター及びカウンター罠カードの中から、
合計3枚を対象として発動できる(同名カードは1枚まで)。
そのカードを好きな順番でデッキの上に戻す。
カード名:パーシアスの神域
収録:神光の波動
品番:SR05-JP025
レアリティ:スーパーレア
永続魔法
(1):このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「天空の聖域」として扱う。
(2):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、フィールドの天使族モンスターの攻撃力・守備力は300アップし、
フィールドにセットされた魔法・罠カードは効果の対象にならず、効果では破壊されない。
(3):1ターンに1度、自分の墓地の天使族モンスター及びカウンター罠カードの中から、
合計3枚を対象として発動できる(同名カードは1枚まで)。
そのカードを好きな順番でデッキの上に戻す。
カード名:コンバート・コンタクト
収録:タクティカル・エボリューション
品番:TAEV-JP047
レアリティ:ノーマル
通常魔法
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。
手札及びデッキから「N(ネオスペーシアン)」カードを1枚ずつ墓地へ送る。
その後、自分はデッキから2枚ドローする。
カード名:コンバート・コンタクト
収録:タクティカル・エボリューション
品番:TAEV-JP047
レアリティ:ノーマル
通常魔法
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。
手札及びデッキから「N(ネオスペーシアン)」カードを1枚ずつ墓地へ送る。
その後、自分はデッキから2枚ドローする。
カード名:真竜皇アグニマズドV
収録:ザ・ダーク・イリュージョン(TDIL)
品番:TDIL-JP025
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星9/炎属性/幻竜族/攻2900/守1900
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
このカード以外の手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、
炎属性モンスターを含むモンスター2体を選んで破壊し、このカードを手札から特殊召喚し、
炎属性モンスター2体を破壊した場合、
相手のフィールド・墓地からモンスター1体を選んで除外できる。
(2):このカードが効果で破壊された場合に発動できる。
自分の墓地から炎属性以外の幻竜族モンスター1体を選んで手札に加える。
カード名:真竜皇アグニマズドV
収録:ザ・ダーク・イリュージョン(TDIL)
品番:TDIL-JP025
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星9/炎属性/幻竜族/攻2900/守1900
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
このカード以外の手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、
炎属性モンスターを含むモンスター2体を選んで破壊し、このカードを手札から特殊召喚し、
炎属性モンスター2体を破壊した場合、
相手のフィールド・墓地からモンスター1体を選んで除外できる。
(2):このカードが効果で破壊された場合に発動できる。
自分の墓地から炎属性以外の幻竜族モンスター1体を選んで手札に加える。
カード名:アーティファクトの神智
収録:プライマル・オリジン
品番:PRIO-JP072
レアリティ:レア
通常罠
「アーティファクトの神智」は1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。
(1):デッキから「アーティファクト」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードが相手によって破壊された場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
カード名:アーティファクトの神智
収録:プライマル・オリジン
品番:PRIO-JP072
レアリティ:レア
通常罠
「アーティファクトの神智」は1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。
(1):デッキから「アーティファクト」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードが相手によって破壊された場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
カード名:ドラゴン・マーチャント
収録:デッキ改造パック 幻撃のミラージュインパクト!!
品番:RD/KP03-JP021
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/光属性/ドラゴン族/攻1000/守 500
【条件】手札1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分フィールドの表側表示モンスター(レベル6以下/ドラゴン族)1体を選び、
その攻撃力をターン終了時まで500アップする。
カード名:ドラゴン・マーチャント
収録:デッキ改造パック 幻撃のミラージュインパクト!!
品番:RD/KP03-JP021
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/光属性/ドラゴン族/攻1000/守 500
【条件】手札1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分フィールドの表側表示モンスター(レベル6以下/ドラゴン族)1体を選び、
その攻撃力をターン終了時まで500アップする。
カード名:始幻の咆哮
収録:デッキ改造パック 宿命のパワーデストラクション!!
品番:RD/KP04-JP044
レアリティ:レア
通常魔法
【条件】自分フィールドに表側表示モンスター(幻竜族)がいる場合に発動できる。
【効果】相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで持ち主のデッキの下に戻す。
カード名:始幻の咆哮
収録:デッキ改造パック 宿命のパワーデストラクション!!
品番:RD/KP04-JP044
レアリティ:レア
通常魔法
【条件】自分フィールドに表側表示モンスター(幻竜族)がいる場合に発動できる。
【効果】相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで持ち主のデッキの下に戻す。
カード名:CNo.62 超銀河眼の光子龍皇
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE
品番:QCCP-JP059
レアリティ:ウルトラレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク8/光属性/ドラゴン族/攻4000/守3000
光属性レベル8モンスター×3
このカードは自分フィールドの「No.62 銀河眼の光子竜皇」の上に重ねてX召喚する事もできる。
(1):自分バトルフェイズ開始時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
このカードはこのバトルフェイズ中、3回までモンスターに攻撃できる。
(2):このカードが「銀河眼の光子竜」をX素材としている場合、以下の効果を得る。
●このカードは相手モンスターの効果を受けない。
●このカードの攻撃力は、このカードがX素材としているモンスターのレベル・ランクの合計×100アップする。
カード名:CNo.62 超銀河眼の光子龍皇
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE
品番:QCCP-JP059
レアリティ:ウルトラレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク8/光属性/ドラゴン族/攻4000/守3000
光属性レベル8モンスター×3
このカードは自分フィールドの「No.62 銀河眼の光子竜皇」の上に重ねてX召喚する事もできる。
(1):自分バトルフェイズ開始時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
このカードはこのバトルフェイズ中、3回までモンスターに攻撃できる。
(2):このカードが「銀河眼の光子竜」をX素材としている場合、以下の効果を得る。
●このカードは相手モンスターの効果を受けない。
●このカードの攻撃力は、このカードがX素材としているモンスターのレベル・ランクの合計×100アップする。
この商品の詳細