商品数:410657件
ページ数:16683
カード名:アブソルーター・ドラゴン
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE
品番:QCCP-JP097
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星7/闇属性/ドラゴン族/攻1200/守2800
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「ヴァレット」モンスターが存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「ヴァレット」モンスター1体を手札に加える。
カード名:アブソルーター・ドラゴン
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE
品番:QCCP-JP097
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星7/闇属性/ドラゴン族/攻1200/守2800
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「ヴァレット」モンスターが存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「ヴァレット」モンスター1体を手札に加える。
カード名:悪魔妖精ベラドンナ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇/自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:スノーフェアリー/ファンキー・ナイトメア
★特殊能力
●このクリーチャーが出た時、このクリーチャーを破壊してもよい。
そうしたら、次のうちいずれか1つを選ぶ。
?相手の手札を1枚見ないで選び、捨てさせる。
?自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
カード名:悪魔妖精ベラドンナ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇/自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:スノーフェアリー/ファンキー・ナイトメア
★特殊能力
●このクリーチャーが出た時、このクリーチャーを破壊してもよい。
そうしたら、次のうちいずれか1つを選ぶ。
?相手の手札を1枚見ないで選び、捨てさせる。
?自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
カード名:ゴブレット=ブレゴ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:アビスロイヤル
★特殊能力
●アビスラッシュ:このクリーチャーを自分の墓地から召喚してもよい。
そうしたら、このターン、このクリーチャーはプレイヤーを攻撃でき、ターンの終わりに山札の下に置かれる。
●このクリーチャーが出た時、相手はバトルゾーンにある自身のカードを1枚選ぶ。
その後、自分はバトルゾーンにある相手の残りのカードの中から1枚選んで破壊する。
カード名:ゴブレット=ブレゴ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:アビスロイヤル
★特殊能力
●アビスラッシュ:このクリーチャーを自分の墓地から召喚してもよい。
そうしたら、このターン、このクリーチャーはプレイヤーを攻撃でき、ターンの終わりに山札の下に置かれる。
●このクリーチャーが出た時、相手はバトルゾーンにある自身のカードを1枚選ぶ。
その後、自分はバトルゾーンにある相手の残りのカードの中から1枚選んで破壊する。
カード名:暗黒王デス・フェニックス
カードの種類:進化クリーチャー
文明:闇/火
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:9000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:フェニックス
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
●進化V-自分のドラゴン・ゾンビ1体とファイアー・バード1体を重ねた上に置く。
●W・ブレイカー
●このクリーチャーがシールドをブレイクする時、相手はそのシールドを手札に加えるかわりに自身の墓地に置く。
●このクリーチャーがバトルゾーンを離れた時、相手は自身の手札をすべて捨てる。
カード名:暗黒王デス・フェニックス
カードの種類:進化クリーチャー
文明:闇/火
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:9000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:フェニックス
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
●進化V-自分のドラゴン・ゾンビ1体とファイアー・バード1体を重ねた上に置く。
●W・ブレイカー
●このクリーチャーがシールドをブレイクする時、相手はそのシールドを手札に加えるかわりに自身の墓地に置く。
●このクリーチャーがバトルゾーンを離れた時、相手は自身の手札をすべて捨てる。
カード名:“極限駆雷”ブランド
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー/ワンダフォース
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、GR召喚する。
●自分のGRクリーチャーがバトルゾーンに出た時、このターン、次に使う自分の火のカードのコストを1少なくする。
ただし、コストは0以下にはならない。
●バトルゾーンに自分のGRクリーチャーが3体以上あれば、このクリーチャーの攻撃先は変更できない。
カード名:“極限駆雷”ブランド
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー/ワンダフォース
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、GR召喚する。
●自分のGRクリーチャーがバトルゾーンに出た時、このターン、次に使う自分の火のカードのコストを1少なくする。
ただし、コストは0以下にはならない。
●バトルゾーンに自分のGRクリーチャーが3体以上あれば、このクリーチャーの攻撃先は変更できない。
P-029 | P | CHARACTER
バルトロメオ
バルトロメオ
コスト2
属性 特
パワー3000
カウンター1000
色緑
特徴FILM/超新星/バルトクラブ
テキスト
【自分のターン終了時】このキャラをレストにできる:自分の「バルトロメオ」以外の特徴《FILM》を持つキャラ1枚までを、アクティブにする。
入手情報
ONE PIECE CARD THE BEST【PRB-01】
P-029 | P | CHARACTER
バルトロメオ
バルトロメオ
コスト2
属性 特
パワー3000
カウンター1000
色緑
特徴FILM/超新星/バルトクラブ
テキスト
【自分のターン終了時】このキャラをレストにできる:自分の「バルトロメオ」以外の特徴《FILM》を持つキャラ1枚までを、アクティブにする。
入手情報
ONE PIECE CARD THE BEST【PRB-01】
OP07-034 | UC | CHARACTER
ロロノア・ゾロ
コスト1
属性 斬
パワー2000
カウンター1000
色緑
特徴超新星/麦わらの一味
テキスト
【アタック時】自分のキャラが3枚以上いる場合、このキャラは、このターン中、パワー+2000。
入手情報
500年後の未来【OP-07】
OP07-034 | UC | CHARACTER
ロロノア・ゾロ
コスト1
属性 斬
パワー2000
カウンター1000
色緑
特徴超新星/麦わらの一味
テキスト
【アタック時】自分のキャラが3枚以上いる場合、このキャラは、このターン中、パワー+2000。
入手情報
500年後の未来【OP-07】
BT15-085
R
テイマー
泉光子郎
BT15-085泉光子郎
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
4
進化コスト1
-
進化コスト2
-
上段テキスト
【自分のターン開始時】メモリーが2以下なら、3にする。
【相手のターン】相手のデジモンがアタックしたとき、このテイマーをレストさせることで、アタックの対象を特徴に「昆虫型」を持つレスト状態の自分のデジモン1体に変更する。
下段テキスト
【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
入手情報
?ブースターパック エクシード・アポカリプス【BT-15】
BT15-085
R
テイマー
泉光子郎
BT15-085泉光子郎
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
4
進化コスト1
-
進化コスト2
-
上段テキスト
【自分のターン開始時】メモリーが2以下なら、3にする。
【相手のターン】相手のデジモンがアタックしたとき、このテイマーをレストさせることで、アタックの対象を特徴に「昆虫型」を持つレスト状態の自分のデジモン1体に変更する。
下段テキスト
【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
入手情報
?ブースターパック エクシード・アポカリプス【BT-15】
★カード名:ガル・スピリット
★レアリティ:シークレット
●ワールド:ドラゴンW●属性:神竜族
●カード種別:魔法●サイズ:-
●攻撃力:-●打撃力:-●防御力:-
●効果・能力
■【対抗】このカードを君の場の《ドラゴッド》1枚のソウルに入れる。
■このカードがソウルにある《ドラゴッド》は攻撃力+3000し、『貫通』を得る。
さらに、君のライフが6以下なら、そのモンスターの打撃力+1!
●フレーバー
感じているか、自分の中に眠る、神の意志を!
★カード名:ガル・スピリット
★レアリティ:シークレット
●ワールド:ドラゴンW●属性:神竜族
●カード種別:魔法●サイズ:-
●攻撃力:-●打撃力:-●防御力:-
●効果・能力
■【対抗】このカードを君の場の《ドラゴッド》1枚のソウルに入れる。
■このカードがソウルにある《ドラゴッド》は攻撃力+3000し、『貫通』を得る。
さらに、君のライフが6以下なら、そのモンスターの打撃力+1!
●フレーバー
感じているか、自分の中に眠る、神の意志を!
カード名:神羅サンダー・ムーン
カードの種類:進化クリーチャー
文明:光
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:17500
●コスト:10 マナ
●マナ:1
●種族:ルナティック・エンペラー/エンジェル・コマンド
★特殊能力
●究極進化:進化クリーチャー1体の上に置く。
●T・ブレイカー
●このクリーチャーが出た時、呪文を1枚、コストを支払わずに自分のマナゾーンから唱えてもよい。
カード名:神羅サンダー・ムーン
カードの種類:進化クリーチャー
文明:光
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:17500
●コスト:10 マナ
●マナ:1
●種族:ルナティック・エンペラー/エンジェル・コマンド
★特殊能力
●究極進化:進化クリーチャー1体の上に置く。
●T・ブレイカー
●このクリーチャーが出た時、呪文を1枚、コストを支払わずに自分のマナゾーンから唱えてもよい。
カード名:覇王門の魔術師
収録:エイジ・オブ・オーバーロード
品番:AGOV-JP001
レアリティ:スーパーレア
ペンデュラム・効果モンスター
星7/光属性/魔法使い族/攻2500/守2000
【Pスケール:青1/赤1】
このカード名の(2)のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「覇王龍ズァーク」は相手の効果では除外できない。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
このカードを破壊し、手札・デッキから「覇王門の魔術師」以外の「覇王門」Pモンスター1体を自分のPゾーンに置く。
【モンスター効果】
このカード名の(1)(2)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のPゾーンに「覇王門の魔術師」以外の「覇王門」カードが存在する場合に発動できる。
手札・EXデッキから「ペンデュラム・ドラゴン」「エクシーズ・ドラゴン」
「シンクロ・ドラゴン」「フュージョン・ドラゴン」モンスターの内1体を墓地へ送り、
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが特殊召喚した場合に発動できる。
魔法使い族モンスターを除く、「覇王龍ズァーク」のカード名が記されたカード1枚をデッキから手札に加える。
カード名:覇王門の魔術師
収録:エイジ・オブ・オーバーロード
品番:AGOV-JP001
レアリティ:スーパーレア
ペンデュラム・効果モンスター
星7/光属性/魔法使い族/攻2500/守2000
【Pスケール:青1/赤1】
このカード名の(2)のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「覇王龍ズァーク」は相手の効果では除外できない。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
このカードを破壊し、手札・デッキから「覇王門の魔術師」以外の「覇王門」Pモンスター1体を自分のPゾーンに置く。
【モンスター効果】
このカード名の(1)(2)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のPゾーンに「覇王門の魔術師」以外の「覇王門」カードが存在する場合に発動できる。
手札・EXデッキから「ペンデュラム・ドラゴン」「エクシーズ・ドラゴン」
「シンクロ・ドラゴン」「フュージョン・ドラゴン」モンスターの内1体を墓地へ送り、
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが特殊召喚した場合に発動できる。
魔法使い族モンスターを除く、「覇王龍ズァーク」のカード名が記されたカード1枚をデッキから手札に加える。
カード名:超神羅ギュンター・ペガサス
カードの種類:進化クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:17000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ドリームメイト/ルナーズ・サンガイザー
★特殊能力
●このクリーチャーを自分のマナゾーンから召喚してもよい。
●究極進化MAX:究極進化クリーチャー1体の上に置く。
●T・ブレイカー
●このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から3枚までマナゾーンに置く。
その後、クリーチャーを好きな数、自分のマナゾーンから出す。
これらのクリーチャーが出ることによって起こる効果はすべて無視する。
カード名:超神羅ギュンター・ペガサス
カードの種類:進化クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:17000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ドリームメイト/ルナーズ・サンガイザー
★特殊能力
●このクリーチャーを自分のマナゾーンから召喚してもよい。
●究極進化MAX:究極進化クリーチャー1体の上に置く。
●T・ブレイカー
●このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から3枚までマナゾーンに置く。
その後、クリーチャーを好きな数、自分のマナゾーンから出す。
これらのクリーチャーが出ることによって起こる効果はすべて無視する。
カード名:バッド・エンド・クイーン・ドラゴン
収録:アブソリュート・パワーフォース
品番:ABPF-JP014
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星6/闇属性/ドラゴン族/攻1900/守2600
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上の永続魔法カードが3枚以上の場合に特殊召喚できる。
このカードの攻撃によって相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、
相手は手札を1枚選んで墓地へ送り、
自分はデッキからカードを1枚ドローする。
また、このカードがフィールド上から墓地へ送られていた場合、
自分のスタンバイフェイズ時に、自分フィールド上に表側表示で存在する
永続魔法カード1枚を墓地へ送る事で、このカードを墓地から特殊召喚する。
カード名:バッド・エンド・クイーン・ドラゴン
収録:アブソリュート・パワーフォース
品番:ABPF-JP014
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星6/闇属性/ドラゴン族/攻1900/守2600
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上の永続魔法カードが3枚以上の場合に特殊召喚できる。
このカードの攻撃によって相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、
相手は手札を1枚選んで墓地へ送り、
自分はデッキからカードを1枚ドローする。
また、このカードがフィールド上から墓地へ送られていた場合、
自分のスタンバイフェイズ時に、自分フィールド上に表側表示で存在する
永続魔法カード1枚を墓地へ送る事で、このカードを墓地から特殊召喚する。
カード名:戎の忍者−冥禪
収録:ダークウィング・ブラスト
品番:DABL-JP040
レアリティ:ウルトラレア
融合・効果モンスター
星6/闇属性/戦士族/攻2500/守1500
種族が異なる「忍者」モンスター×2
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみEXデッキから特殊召喚できる。
●自分フィールドの上記カードをリリースした場合にEXデッキから特殊召喚できる。
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の「忍者」モンスターは直接攻撃できる。
(2):自分フィールドに裏側守備表示モンスターが存在する限り、このカードは攻撃対象にならない。
(3):相手が効果を発動した時に発動できる。
デッキから「忍者」モンスター1体を表側守備表示または裏側守備表示で特殊召喚する。
カード名:戎の忍者−冥禪
収録:ダークウィング・ブラスト
品番:DABL-JP040
レアリティ:ウルトラレア
融合・効果モンスター
星6/闇属性/戦士族/攻2500/守1500
種族が異なる「忍者」モンスター×2
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみEXデッキから特殊召喚できる。
●自分フィールドの上記カードをリリースした場合にEXデッキから特殊召喚できる。
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の「忍者」モンスターは直接攻撃できる。
(2):自分フィールドに裏側守備表示モンスターが存在する限り、このカードは攻撃対象にならない。
(3):相手が効果を発動した時に発動できる。
デッキから「忍者」モンスター1体を表側守備表示または裏側守備表示で特殊召喚する。
カード名:岩投げアタック
収録:エキスパートエディション Volume.3
品番:EE3-JP235
レアリティ:ノーマル
通常罠
自分のデッキから岩石族モンスター1体を選択して墓地へ送る。
相手ライフに500ポイントダメージを与える。
その後デッキをシャッフルする。
カード名:岩投げアタック
収録:エキスパートエディション Volume.3
品番:EE3-JP235
レアリティ:ノーマル
通常罠
自分のデッキから岩石族モンスター1体を選択して墓地へ送る。
相手ライフに500ポイントダメージを与える。
その後デッキをシャッフルする。
カード名:ローズ・バード
収録:ザ・シャイニング・ダークネス
品番:TSHD-JP018
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星4/風属性/植物族/攻1800/守1500
自分フィールド上に表側攻撃表示で存在するこのカードが
相手モンスターの攻撃によって破壊され墓地へ送られた時、
デッキから植物族チューナー2体を表側守備表示で特殊召喚できる。
カード名:ローズ・バード
収録:ザ・シャイニング・ダークネス
品番:TSHD-JP018
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星4/風属性/植物族/攻1800/守1500
自分フィールド上に表側攻撃表示で存在するこのカードが
相手モンスターの攻撃によって破壊され墓地へ送られた時、
デッキから植物族チューナー2体を表側守備表示で特殊召喚できる。
カード名:BF−蒼天のジェット
収録:クロウ編
品番:DP11-JP011
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星1/闇属性/鳥獣族/攻 100/守 800
戦闘ダメージ計算時、このカードを手札から墓地へ送って発動する。
自分フィールド上に存在する「BF」と名のついたモンスターはその戦闘では破壊されない。
カード名:BF−蒼天のジェット
収録:クロウ編
品番:DP11-JP011
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星1/闇属性/鳥獣族/攻 100/守 800
戦闘ダメージ計算時、このカードを手札から墓地へ送って発動する。
自分フィールド上に存在する「BF」と名のついたモンスターはその戦闘では破壊されない。
カード名:インフェルノイド・ルキフグス
収録:ザ・シークレット・オブ・エボリューション (SECE)
品番:SECE-JP014
レアリティ:レア
特殊召喚・効果モンスター
星3/炎属性/悪魔族/攻1600/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドの全ての効果モンスターのレベル・ランクの合計が8以下の時、
自分の手札・墓地から「インフェルノイド」モンスター1体を
除外した場合のみ手札から特殊召喚できる。
(1):1ターンに1度、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。
(2):相手ターンに1度、自分フィールドのモンスター1体をリリースし、
相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外する。
カード名:インフェルノイド・ルキフグス
収録:ザ・シークレット・オブ・エボリューション (SECE)
品番:SECE-JP014
レアリティ:レア
特殊召喚・効果モンスター
星3/炎属性/悪魔族/攻1600/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドの全ての効果モンスターのレベル・ランクの合計が8以下の時、
自分の手札・墓地から「インフェルノイド」モンスター1体を
除外した場合のみ手札から特殊召喚できる。
(1):1ターンに1度、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。
(2):相手ターンに1度、自分フィールドのモンスター1体をリリースし、
相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外する。
カード名:モンスター回収/Monster Recovery
収録:Pharaoh's Servant 25th reprinted edition
品番:PSV-EN066
レアリティ:レア
速攻魔法
元々の持ち主が自分となる、自分フィールド上のモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターと自分の手札を全てデッキに加えてシャッフルする。
その後、元の手札の枚数分だけデッキからカードをドローする。
元々の持ち主が相手となるカードが自分の手札にある場合、
このカードは発動できない。
カード名:モンスター回収/Monster Recovery
収録:Pharaoh's Servant 25th reprinted edition
品番:PSV-EN066
レアリティ:レア
速攻魔法
元々の持ち主が自分となる、自分フィールド上のモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターと自分の手札を全てデッキに加えてシャッフルする。
その後、元の手札の枚数分だけデッキからカードをドローする。
元々の持ち主が相手となるカードが自分の手札にある場合、
このカードは発動できない。
カード名:銀河遠征
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE
品番:QCCP-JP064
レアリティ:スーパーレア
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドにレベル5以上の、「フォトン」モンスターか「ギャラクシー」モンスターが存在する場合に発動できる。
デッキからレベル5以上の、「フォトン」モンスターか「ギャラクシー」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
カード名:銀河遠征
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE
品番:QCCP-JP064
レアリティ:スーパーレア
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドにレベル5以上の、「フォトン」モンスターか「ギャラクシー」モンスターが存在する場合に発動できる。
デッキからレベル5以上の、「フォトン」モンスターか「ギャラクシー」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
この商品の詳細