商品数:417988件
ページ数:16975
カード名:アロマセラフィ−スイート・マジョラム
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP165
レアリティ:スーパーレア
シンクロ・効果モンスター
星6/光属性/植物族/攻2200/守2000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「潤いの風」「渇きの風」「恵みの風」のいずれか1枚を手札に加える。
(2):自分のLPが相手より多く、このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分フィールドの植物族モンスターは相手の効果の対象にならない。
(3):自分のLPが回復した場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動する。
そのカードを破壊する。
カード名:アロマセラフィ−スイート・マジョラム
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP165
レアリティ:スーパーレア
シンクロ・効果モンスター
星6/光属性/植物族/攻2200/守2000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「潤いの風」「渇きの風」「恵みの風」のいずれか1枚を手札に加える。
(2):自分のLPが相手より多く、このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分フィールドの植物族モンスターは相手の効果の対象にならない。
(3):自分のLPが回復した場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動する。
そのカードを破壊する。
OP06-100 | UC | CHARACTER
イヌアラシ
イヌアラシ
コスト4
属性 斬
パワー5000
カウンター1000
色黄
特徴ミンク族/ワノ国/赤鞘九人男
テキスト
【ドン !!×2】【アタック時】自分の手札1枚を捨てることができる:相手のライフの枚数以下のコストを持つ相手のキャラ1枚までを、KOする。
トリガー【トリガー】相手のライフが3枚以下の場合、このカードを登場させる。
入手情報
ONE PIECE CARD THE BEST【PRB-01】
OP06-100 | UC | CHARACTER
イヌアラシ
イヌアラシ
コスト4
属性 斬
パワー5000
カウンター1000
色黄
特徴ミンク族/ワノ国/赤鞘九人男
テキスト
【ドン !!×2】【アタック時】自分の手札1枚を捨てることができる:相手のライフの枚数以下のコストを持つ相手のキャラ1枚までを、KOする。
トリガー【トリガー】相手のライフが3枚以下の場合、このカードを登場させる。
入手情報
ONE PIECE CARD THE BEST【PRB-01】
BT14-048
R
デジモン
Lv.4
レオモン
BT14-048レオモン
形態
成熟期
属性
ワクチン種
タイプ
獣人型
DP
4000
登場コスト
5
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
-
上段テキスト
【アタック時】このデジモンよりDPの高いデジモンにアタックしていたなら、このデジモンを手札の名称に「レオモン」を含むLv.6のデジモンカード1枚に進化条件を無視して、進化コスト6で進化できる。
下段テキスト
【自分のターン】このデジモンが名称に「レオモン」を含む間、このデジモンをDP+2000。
入手情報
?ブースターパック BLAST ACE【BT-14】
BT14-048
R
デジモン
Lv.4
レオモン
BT14-048レオモン
形態
成熟期
属性
ワクチン種
タイプ
獣人型
DP
4000
登場コスト
5
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
-
上段テキスト
【アタック時】このデジモンよりDPの高いデジモンにアタックしていたなら、このデジモンを手札の名称に「レオモン」を含むLv.6のデジモンカード1枚に進化条件を無視して、進化コスト6で進化できる。
下段テキスト
【自分のターン】このデジモンが名称に「レオモン」を含む間、このデジモンをDP+2000。
入手情報
?ブースターパック BLAST ACE【BT-14】
カード名:天災秘伝デッド・ディザスター
カードの種類:呪文
文明:水/闇/自然
●レアリティ:レア
●パワー:-
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●アタック・チャンス:水、闇、または自然のコスト7以上のコマンド(自分の水、闇、または自然のコスト7以上のコマンドが攻撃する時、この呪文をコストを支払わずに唱えてもよい)
●バトルゾーンにある相手のカードを1枚選び、相手の手札を1枚見ないで選ぶ。
相手はそれらを墓地に置く。
●自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
カード名:天災秘伝デッド・ディザスター
カードの種類:呪文
文明:水/闇/自然
●レアリティ:レア
●パワー:-
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●アタック・チャンス:水、闇、または自然のコスト7以上のコマンド(自分の水、闇、または自然のコスト7以上のコマンドが攻撃する時、この呪文をコストを支払わずに唱えてもよい)
●バトルゾーンにある相手のカードを1枚選び、相手の手札を1枚見ないで選ぶ。
相手はそれらを墓地に置く。
●自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
カード名:ドマンモ龍樹
カードの種類:クリーチャー
文明:闇/自然
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:12000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:ジャイアント・ドラゴン/不死樹王国
★特殊能力
●T・ブレイカー
●自分のターン中、クリーチャーを1体、自分のマナゾーンから召喚してもよい。
●自分の他のクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手は自身の手札を1枚選び、捨てる。
フシギバース10(自分のクリーチャーを1体タップしてマナゾーンに置き、 10 からそのクリーチャーのコストを引いた数のコストを支払って、このクリーチャーを自分の墓地から召喚してもよい。
ただし、コストは2より少なくならない)
カード名:ドマンモ龍樹
カードの種類:クリーチャー
文明:闇/自然
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:12000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:ジャイアント・ドラゴン/不死樹王国
★特殊能力
●T・ブレイカー
●自分のターン中、クリーチャーを1体、自分のマナゾーンから召喚してもよい。
●自分の他のクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手は自身の手札を1枚選び、捨てる。
フシギバース10(自分のクリーチャーを1体タップしてマナゾーンに置き、 10 からそのクリーチャーのコストを引いた数のコストを支払って、このクリーチャーを自分の墓地から召喚してもよい。
ただし、コストは2より少なくならない)
カード名:ド:トヤッキ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ノワールアビス
★特殊能力
●{STP} S・トリガー・プラス(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい。
それが相手のターンで、そのターン中に自分のシールドが2つ以上ブレイクされていれば、このクリーチャーに{x+}能力を与える)
{x+}このクリーチャーが出た時、相手は自身のアンタップしているクリーチャーを2体選び、破壊する。
●スレイヤー(このクリーチャーがバトルする時、バトルの後、相手クリーチャーを破壊する)
カード名:ド:トヤッキ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ノワールアビス
★特殊能力
●{STP} S・トリガー・プラス(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい。
それが相手のターンで、そのターン中に自分のシールドが2つ以上ブレイクされていれば、このクリーチャーに{x+}能力を与える)
{x+}このクリーチャーが出た時、相手は自身のアンタップしているクリーチャーを2体選び、破壊する。
●スレイヤー(このクリーチャーがバトルする時、バトルの後、相手クリーチャーを破壊する)
カード名:侵攻の守護者ガチャピンチ
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:コモン (MODE→CHANGE)
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ガーディアン
★特殊能力
●ウルトラ・セイバー:ガーディアン(自分のガーディアンがバトルゾーンを離れる時、かわりにこのクリーチャーを破壊してもよい)
★フレーバー
ガチャピンチはその身を犠牲にして仲間を助ける。
「ガッチャ!」の陽気なかけ声と共にね。
カード名:侵攻の守護者ガチャピンチ
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:コモン (MODE→CHANGE)
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ガーディアン
★特殊能力
●ウルトラ・セイバー:ガーディアン(自分のガーディアンがバトルゾーンを離れる時、かわりにこのクリーチャーを破壊してもよい)
★フレーバー
ガチャピンチはその身を犠牲にして仲間を助ける。
「ガッチャ!」の陽気なかけ声と共にね。
カード名:ボルシャックの古代神殿
カードの種類:タマシード
文明:光/火
●レアリティ:レア
●パワー:-
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:アーマード・サン
★特殊能力
●すべてのクリーチャーに「スピードアタッカー」と「ブロッカー」を与える。
(「スピードアタッカー」を持つクリーチャーは召喚酔いしない。
「ブロッカー」を持つクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をそのクリーチャーに変更してもよい)
●このタマシードが破壊された時、相手のクリーチャーを1体選び、タップする。
その後、このターン、自分のクリーチャー1体に「スピードアタッカー」を与え、バトル中のパワーを +1000000する。
カード名:ボルシャックの古代神殿
カードの種類:タマシード
文明:光/火
●レアリティ:レア
●パワー:-
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:アーマード・サン
★特殊能力
●すべてのクリーチャーに「スピードアタッカー」と「ブロッカー」を与える。
(「スピードアタッカー」を持つクリーチャーは召喚酔いしない。
「ブロッカー」を持つクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をそのクリーチャーに変更してもよい)
●このタマシードが破壊された時、相手のクリーチャーを1体選び、タップする。
その後、このターン、自分のクリーチャー1体に「スピードアタッカー」を与え、バトル中のパワーを +1000000する。
BT22-026
R
デジモン
Lv.6
メタルガルルモン
BT22-026メタルガルルモン
色
青
登場コスト
12
DP
12000
進化条件1
青赤 Lv.5から4
形態
究極体
属性
データ種
タイプ
サイボーグ型/CS
上段テキスト
[特殊進化]
〔進化〕名称に「ガルルモン」を含むLv.5/特徴に「CS」を持つLv.5:コスト3
[効果]
{手札}【メイン】自分の「白峰ノキア」がいるなら、自分の「ガブモン」1体をこのカードに進化条件を無視して進化コスト6で進化する。
【進化時】以下の効果から1つを発揮する。
・自分の「アグモン」1体を手札の「ウォーグレイモン」に進化条件を無視してコストを支払わずに進化できる。
・最もLv.の低い相手のデジモン1体を手札に戻す。
下段テキスト
[進化元効果]
【アタック時】[ターンに1回]このデジモンが名称に「オメガモン」を含むなら、このデジモンをアクティブにする。
入手情報
ブースターパック CYBER EDEN【BT-22】
BT22-026
R
デジモン
Lv.6
メタルガルルモン
BT22-026メタルガルルモン
色
青
登場コスト
12
DP
12000
進化条件1
青赤 Lv.5から4
形態
究極体
属性
データ種
タイプ
サイボーグ型/CS
上段テキスト
[特殊進化]
〔進化〕名称に「ガルルモン」を含むLv.5/特徴に「CS」を持つLv.5:コスト3
[効果]
{手札}【メイン】自分の「白峰ノキア」がいるなら、自分の「ガブモン」1体をこのカードに進化条件を無視して進化コスト6で進化する。
【進化時】以下の効果から1つを発揮する。
・自分の「アグモン」1体を手札の「ウォーグレイモン」に進化条件を無視してコストを支払わずに進化できる。
・最もLv.の低い相手のデジモン1体を手札に戻す。
下段テキスト
[進化元効果]
【アタック時】[ターンに1回]このデジモンが名称に「オメガモン」を含むなら、このデジモンをアクティブにする。
入手情報
ブースターパック CYBER EDEN【BT-22】
カード名:若き大長老 アプル
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:グランセクト
★特殊能力
●{GS} G・ストライク(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)
●ガードマン(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先を、自分の他のクリーチャーからこのクリーチャーに変更してもよい)
●相手のカードは、墓地またはマナゾーンを離れない。
●相手は、墓地またはマナゾーンから呪文を唱えられない。
カード名:若き大長老 アプル
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:グランセクト
★特殊能力
●{GS} G・ストライク(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)
●ガードマン(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先を、自分の他のクリーチャーからこのクリーチャーに変更してもよい)
●相手のカードは、墓地またはマナゾーンを離れない。
●相手は、墓地またはマナゾーンから呪文を唱えられない。
カード名:剛竜剣士ダイナスターP
収録:ブレイカーズ・オブ・シャドウ(BOSH)
品番:BOSH-JP046
レアリティ:アルティメットレア
融合・効果モンスター
星8/水属性/ドラゴン族/攻2000/守2950
「竜剣士」Pモンスター+Pモンスター
自分フィールドの上記カードをリリースした場合のみ、
エクストラデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分のモンスターゾーン・PゾーンのPモンスターカードは戦闘及び相手の効果では破壊されない。
(2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
自分の手札・墓地から「竜剣士」Pモンスター1体を選んで特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは融合素材にできない。
カード名:剛竜剣士ダイナスターP
収録:ブレイカーズ・オブ・シャドウ(BOSH)
品番:BOSH-JP046
レアリティ:アルティメットレア
融合・効果モンスター
星8/水属性/ドラゴン族/攻2000/守2950
「竜剣士」Pモンスター+Pモンスター
自分フィールドの上記カードをリリースした場合のみ、
エクストラデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分のモンスターゾーン・PゾーンのPモンスターカードは戦闘及び相手の効果では破壊されない。
(2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
自分の手札・墓地から「竜剣士」Pモンスター1体を選んで特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは融合素材にできない。
カード名:調弦の魔術師
収録:DIMENSION BOX LIMITED EDITION (DBLE)
品番:DBLE-JP002
レアリティ:ウルトラレアパラレル
ペンデュラム・チューナー・効果モンスター
星4/闇属性/魔法使い族/攻 0/守 0
【Pスケール:青8/赤8】
(1):このカードがPゾーンに存在する限り、
自分フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は、
自分のEXデッキの表側表示の「魔術師」Pモンスターの種類×100アップする。
【モンスター効果】
このカードはEXデッキからの特殊召喚はできず、
このカードを融合・S・X召喚の素材とする場合、
他の素材は全て「魔術師」Pモンスターでなければならない。
このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札からのP召喚に成功した時に発動できる。
デッキから「調弦の魔術師」以外の「魔術師」Pモンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、フィールドから離れた場合に除外される。
カード名:調弦の魔術師
収録:DIMENSION BOX LIMITED EDITION (DBLE)
品番:DBLE-JP002
レアリティ:ウルトラレアパラレル
ペンデュラム・チューナー・効果モンスター
星4/闇属性/魔法使い族/攻 0/守 0
【Pスケール:青8/赤8】
(1):このカードがPゾーンに存在する限り、
自分フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は、
自分のEXデッキの表側表示の「魔術師」Pモンスターの種類×100アップする。
【モンスター効果】
このカードはEXデッキからの特殊召喚はできず、
このカードを融合・S・X召喚の素材とする場合、
他の素材は全て「魔術師」Pモンスターでなければならない。
このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札からのP召喚に成功した時に発動できる。
デッキから「調弦の魔術師」以外の「魔術師」Pモンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、フィールドから離れた場合に除外される。
カード名:召喚獣アウゴエイデス
収録:エターニティ・コード
品番:ETCO-JP040
レアリティ:レア
融合・効果モンスター
星8/光属性/天使族/攻2000/守2800
「召喚師アレイスター」+融合モンスター
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、または相手フィールドにモンスターが特殊召喚された場合、
相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
(2):1ターンに1度、自分の墓地から融合モンスター1体を除外して発動できる。
このカードの攻撃力は相手ターン終了時まで、除外したモンスターの攻撃力の数値分アップする。
カード名:召喚獣アウゴエイデス
収録:エターニティ・コード
品番:ETCO-JP040
レアリティ:レア
融合・効果モンスター
星8/光属性/天使族/攻2000/守2800
「召喚師アレイスター」+融合モンスター
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、または相手フィールドにモンスターが特殊召喚された場合、
相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
(2):1ターンに1度、自分の墓地から融合モンスター1体を除外して発動できる。
このカードの攻撃力は相手ターン終了時まで、除外したモンスターの攻撃力の数値分アップする。
カード名:龍の鏡/Temple of the Six
収録:Maximum Gold
品番:MAGO-EN142
レアリティ:ゴールドレターレア
通常魔法
(1):自分のフィールド・墓地から、
ドラゴン族の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを除外し、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
カード名:龍の鏡/Temple of the Six
収録:Maximum Gold
品番:MAGO-EN142
レアリティ:ゴールドレターレア
通常魔法
(1):自分のフィールド・墓地から、
ドラゴン族の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを除外し、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
カード名:竜輝巧−エルγ/Drytron Gamma Eltanin
収録:2021 Tin of Ancient Battles
品番:MP21-EN238
レアリティ:ノーマル
特殊召喚・効果モンスター
星1/光属性/機械族/攻2000/守 0
このカードは通常召喚できず、「ドライトロン」カードの効果でのみ特殊召喚できる。
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の手札・フィールドから、このカード以外の「ドライトロン」モンスター
または儀式モンスター1体をリリースして発動できる。
このカードを手札・墓地から守備表示で特殊召喚する。
その後、自分の墓地から「竜輝巧−エルγ」以外の
攻撃力2000の「ドライトロン」モンスター1体を選んで特殊召喚できる。
この効果を発動するターン、自分は通常召喚できないモンスターしか特殊召喚できない。
カード名:竜輝巧−エルγ/Drytron Gamma Eltanin
収録:2021 Tin of Ancient Battles
品番:MP21-EN238
レアリティ:ノーマル
特殊召喚・効果モンスター
星1/光属性/機械族/攻2000/守 0
このカードは通常召喚できず、「ドライトロン」カードの効果でのみ特殊召喚できる。
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の手札・フィールドから、このカード以外の「ドライトロン」モンスター
または儀式モンスター1体をリリースして発動できる。
このカードを手札・墓地から守備表示で特殊召喚する。
その後、自分の墓地から「竜輝巧−エルγ」以外の
攻撃力2000の「ドライトロン」モンスター1体を選んで特殊召喚できる。
この効果を発動するターン、自分は通常召喚できないモンスターしか特殊召喚できない。
カード名:ブルーアイズ・トゥーン・ドラゴン
収録:プリズマティック ゴッド ボックス
品番:PGB1-JP020
レアリティ:ノーマルパラレル
特殊召喚・トゥーン・効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドに「トゥーン・ワールド」が存在し、
自分フィールドのモンスター2体をリリースした場合に特殊召喚できる。
(1):このカードは特殊召喚したターンには攻撃できない。
(2):このカードは500LPを払わなければ攻撃宣言できない。
(3):このカードは、相手フィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、直接攻撃できる。
存在する場合、トゥーンモンスターしか攻撃対象に選択できない。
(4):フィールドの「トゥーン・ワールド」が破壊された時にこのカードは破壊される。
カード名:ブルーアイズ・トゥーン・ドラゴン
収録:プリズマティック ゴッド ボックス
品番:PGB1-JP020
レアリティ:ノーマルパラレル
特殊召喚・トゥーン・効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドに「トゥーン・ワールド」が存在し、
自分フィールドのモンスター2体をリリースした場合に特殊召喚できる。
(1):このカードは特殊召喚したターンには攻撃できない。
(2):このカードは500LPを払わなければ攻撃宣言できない。
(3):このカードは、相手フィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、直接攻撃できる。
存在する場合、トゥーンモンスターしか攻撃対象に選択できない。
(4):フィールドの「トゥーン・ワールド」が破壊された時にこのカードは破壊される。
カード名:Mahaama the Fairy Dragon
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-EN081
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星5/光属性/ドラゴン族/攻 0/守2500
(1):相手ターンに、自分または相手が戦闘ダメージを受けた時に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
その後、以下の効果から1つを選択して適用する。
●自分はその戦闘ダメージの数値分のLPを回復する。
●その戦闘ダメージと同じ数値分のダメージを相手に与える。
カード名:Mahaama the Fairy Dragon
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-EN081
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星5/光属性/ドラゴン族/攻 0/守2500
(1):相手ターンに、自分または相手が戦闘ダメージを受けた時に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
その後、以下の効果から1つを選択して適用する。
●自分はその戦闘ダメージの数値分のLPを回復する。
●その戦闘ダメージと同じ数値分のダメージを相手に与える。
カード名:魔道騎士ガイア
収録:ライズ・オブ・ザ・デュエリスト
品番:ROTD-JP001
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星7/光属性/戦士族/攻2300/守2100
このカード名はルール上「暗黒騎士ガイア」カードとしても扱う。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、
または相手フィールドに攻撃力2300以上のモンスターが存在する場合、
このカードはリリースなしで召喚できる。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
自分の手札・墓地からドラゴン族・レベル5モンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。
カード名:魔道騎士ガイア
収録:ライズ・オブ・ザ・デュエリスト
品番:ROTD-JP001
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星7/光属性/戦士族/攻2300/守2100
このカード名はルール上「暗黒騎士ガイア」カードとしても扱う。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、
または相手フィールドに攻撃力2300以上のモンスターが存在する場合、
このカードはリリースなしで召喚できる。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
自分の手札・墓地からドラゴン族・レベル5モンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。
カード名:アイス・ブリザード・マスター
収録:トーナメントパック2012 Vol.2
品番:TP22-JP002
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星8/水属性/魔法使い族/攻2500/守2000
このカードは自分フィールドの水属性モンスター2体をリリースし、
手札から特殊召喚できる。
1ターンに1度、フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択し、
アイスカウンターを1つ置く事ができる。
また、このカードをリリースする事で、
アイスカウンターが乗ったモンスターを全て破壊する。
カード名:アイス・ブリザード・マスター
収録:トーナメントパック2012 Vol.2
品番:TP22-JP002
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星8/水属性/魔法使い族/攻2500/守2000
このカードは自分フィールドの水属性モンスター2体をリリースし、
手札から特殊召喚できる。
1ターンに1度、フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択し、
アイスカウンターを1つ置く事ができる。
また、このカードをリリースする事で、
アイスカウンターが乗ったモンスターを全て破壊する。
カード名:グローアップ・ブルーム/Glow-Up Bloom
収録:Ghosts From the Past:The 2nd Haunting
品番:GFP2-EN115
レアリティ:ウルトラレア
チューナー・効果モンスター
星1/闇属性/アンデット族/攻 0/守 0
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが墓地へ送られた場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキからレベル5以上のアンデット族モンスター1体を手札に加える。
フィールドゾーンに「アンデットワールド」が存在する場合、
手札に加えず特殊召喚する事もできる。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。
カード名:グローアップ・ブルーム/Glow-Up Bloom
収録:Ghosts From the Past:The 2nd Haunting
品番:GFP2-EN115
レアリティ:ウルトラレア
チューナー・効果モンスター
星1/闇属性/アンデット族/攻 0/守 0
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが墓地へ送られた場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキからレベル5以上のアンデット族モンスター1体を手札に加える。
フィールドゾーンに「アンデットワールド」が存在する場合、
手札に加えず特殊召喚する事もできる。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。
この商品の詳細