商品数:420914件
ページ数:17121
★遊戯王「エキスパート・エディションVol.3(EE3)」収録
【永続魔法】ノーマル
【「もけもけ」が自分フィールド上に表側表示で存在している時、自分フィールド上の天使族モンスターが破壊された場合、このターンのエンドフェイズまで自分フィールド上の「もけもけ」の攻撃力は3000になる。
【ID:01965724】
※シングルカードの状態について※
トレカ専門店カードミュージアムのシングルカードは入荷時に1枚1枚状態確認を行っております。
チェック後、速やかに整理し、専用ケースにて保管しています。
まれに印刷のムラ・ズレなどがある場合がございます。
トラブルを防ぐため、すべてのシングルカードをプレイ用と定義しておりますので、
ご購入の際、完全美品をお求めの場合はご注意ください。
以上のことをご理解、ご了承の上でご購入ください。
★遊戯王「エキスパート・エディションVol.3(EE3)」収録
【永続魔法】ノーマル
【「もけもけ」が自分フィールド上に表側表示で存在している時、自分フィールド上の天使族モンスターが破壊された場合、このターンのエンドフェイズまで自分フィールド上の「もけもけ」の攻撃力は3000になる。
【ID:01965724】
※シングルカードの状態について※
トレカ専門店カードミュージアムのシングルカードは入荷時に1枚1枚状態確認を行っております。
チェック後、速やかに整理し、専用ケースにて保管しています。
まれに印刷のムラ・ズレなどがある場合がございます。
トラブルを防ぐため、すべてのシングルカードをプレイ用と定義しておりますので、
ご購入の際、完全美品をお求めの場合はご注意ください。
以上のことをご理解、ご了承の上でご購入ください。
カード名:閃光のメテオライト・リュウセイ
カードの種類:クリーチャー
文明:光/火
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:9500
●コスト:8 マナ
●マナ:1
●種族:レッド・コマンド・ドラゴン/ハンター
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
●W・ブレイカー
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーをすべてタップする。
●自分のクリーチャーすべてに「スピードアタッカー」を与える。
カード名:閃光のメテオライト・リュウセイ
カードの種類:クリーチャー
文明:光/火
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:9500
●コスト:8 マナ
●マナ:1
●種族:レッド・コマンド・ドラゴン/ハンター
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
●W・ブレイカー
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーをすべてタップする。
●自分のクリーチャーすべてに「スピードアタッカー」を与える。
カード名:遣宮使 ネオンクス/ネオ・ブレイン
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:水
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:9000/-
●コスト:8 マナ/4 マナ
●マナ:1
●種族:ムートピア/サイバー・コマンド
★特殊能力:遣宮使 ネオンクス
●W・ブレイカー
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、あるいは名前に《ブレイン》とある呪文を唱えた時、自分の山札の上から1枚目を墓地に置く。
それが呪文なら、コストを支払わずに唱えてもよい。
★特殊能力:ネオ・ブレイン
●S・トリガー
●カードを2枚引く。
カード名:遣宮使 ネオンクス/ネオ・ブレイン
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:水
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:9000/-
●コスト:8 マナ/4 マナ
●マナ:1
●種族:ムートピア/サイバー・コマンド
★特殊能力:遣宮使 ネオンクス
●W・ブレイカー
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、あるいは名前に《ブレイン》とある呪文を唱えた時、自分の山札の上から1枚目を墓地に置く。
それが呪文なら、コストを支払わずに唱えてもよい。
★特殊能力:ネオ・ブレイン
●S・トリガー
●カードを2枚引く。
カード名:ボーンおどり・チャージャー
カードの種類:呪文
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:-
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●自分の山札の上から2枚を墓地に置く。
●チャージャー(この呪文を唱えた後、墓地に置くかわりにマナゾーンに置く)
★フレーバー
ディスペクターを召喚する時に、ササゲールを持ったクリーチャーを好きな数生贄にささげてコストを下げることができるぞ!大型ディスペクターを早出ししよう!!
カード名:ボーンおどり・チャージャー
カードの種類:呪文
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:-
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●自分の山札の上から2枚を墓地に置く。
●チャージャー(この呪文を唱えた後、墓地に置くかわりにマナゾーンに置く)
★フレーバー
ディスペクターを召喚する時に、ササゲールを持ったクリーチャーを好きな数生贄にささげてコストを下げることができるぞ!大型ディスペクターを早出ししよう!!
ST10-010 | SR | CHARACTER
トラファルガー・ロー
コスト4
属性 斬
パワー5000
カウンター1000
色紫
特徴ハートの海賊団
テキスト
【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
【登場時】ドン!!-1(自分の場のドン!!を指定の数ドン!!デッキに戻すことができる):相手の手札が7枚以上ある場合、相手の手札2枚を捨てる。
入手情報
“三船長”集結【ST-10】
ST10-010 | SR | CHARACTER
トラファルガー・ロー
コスト4
属性 斬
パワー5000
カウンター1000
色紫
特徴ハートの海賊団
テキスト
【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
【登場時】ドン!!-1(自分の場のドン!!を指定の数ドン!!デッキに戻すことができる):相手の手札が7枚以上ある場合、相手の手札2枚を捨てる。
入手情報
“三船長”集結【ST-10】
OP01-016 | R | CHARACTER
ナミ
コスト1
属性 特
パワー2000
カウンター1000
色赤
特徴麦わらの一味
テキスト
【登場時】自分のデッキの上から5枚を見て、「ナミ」以外の特徴《麦わらの一味》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。
その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
入手情報
“三船長”集結【ST-10】
OP01-016 | R | CHARACTER
ナミ
コスト1
属性 特
パワー2000
カウンター1000
色赤
特徴麦わらの一味
テキスト
【登場時】自分のデッキの上から5枚を見て、「ナミ」以外の特徴《麦わらの一味》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。
その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
入手情報
“三船長”集結【ST-10】
カード名:ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード−ネオテンペスト
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP106
レアリティ:ウルトラレア
リンク・効果モンスター
リンク5/闇属性/サイバース族/攻3000
【リンクマーカー:上/左/右/左下/右下】
サイバース族モンスター3体以上
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
バトルフェイズ中に相手が発動したモンスターの効果は無効化される。
(2):自分・相手ターンに発動できる。
デッキ・EXデッキからサイバース族モンスター1体を墓地へ送る。
このカードは、墓地へ送ったそのモンスターと同じ属性としても扱い、攻撃力が2500アップする。
(3):このカードは1度のバトルフェイズ中に、このカードの属性の種類の数までモンスターに攻撃できる。
カード名:ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード−ネオテンペスト
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP106
レアリティ:ウルトラレア
リンク・効果モンスター
リンク5/闇属性/サイバース族/攻3000
【リンクマーカー:上/左/右/左下/右下】
サイバース族モンスター3体以上
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
バトルフェイズ中に相手が発動したモンスターの効果は無効化される。
(2):自分・相手ターンに発動できる。
デッキ・EXデッキからサイバース族モンスター1体を墓地へ送る。
このカードは、墓地へ送ったそのモンスターと同じ属性としても扱い、攻撃力が2500アップする。
(3):このカードは1度のバトルフェイズ中に、このカードの属性の種類の数までモンスターに攻撃できる。
OP06-022 | L | LEADER
ヤマト
ライフ4
属性 打
パワー5000
カウンター-
色緑/黄
特徴ワノ国
テキスト
【ダブルアタック】(このカードが与えるダメージは2になる)
【起動メイン】【ターン1回】相手のライフが3枚以下の場合、自分のキャラ1枚にレストのドン!!2枚までを、付与する。
入手情報
双璧の覇者【OP-06】
OP06-022 | L | LEADER
ヤマト
ライフ4
属性 打
パワー5000
カウンター-
色緑/黄
特徴ワノ国
テキスト
【ダブルアタック】(このカードが与えるダメージは2になる)
【起動メイン】【ターン1回】相手のライフが3枚以下の場合、自分のキャラ1枚にレストのドン!!2枚までを、付与する。
入手情報
双璧の覇者【OP-06】
カード名:従獄の死神シンべロス/「地獄まで我に従え」
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:6000/6000
●コスト:7 マナ/2 マナ
●マナ:1
●種族:デーモン・コマンド
★特殊能力:従獄の死神シンべロス
●W・ブレイカー
●自分のデーモン・コマンドが出た時、このクリーチャーが自分の墓地にあれば、このクリーチャーを自分の墓地から手札に戻してもよい。
★特殊能力:「地獄まで我に従え」
●自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
カード名:従獄の死神シンべロス/「地獄まで我に従え」
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:6000/6000
●コスト:7 マナ/2 マナ
●マナ:1
●種族:デーモン・コマンド
★特殊能力:従獄の死神シンべロス
●W・ブレイカー
●自分のデーモン・コマンドが出た時、このクリーチャーが自分の墓地にあれば、このクリーチャーを自分の墓地から手札に戻してもよい。
★特殊能力:「地獄まで我に従え」
●自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
カード名:爆剣士グレンモルト剣/龍剣 星王紅鬼勝
カードの種類:サイキック・クリーチャー/サイキック・クロスギア
文明:火/自然
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:5000/-
●コスト:3 マナ/6 マナ
●マナ:1
●種族:ガイアール・コマンド・ドラゴン/ヒューマノイド爆
★特殊能力:爆剣士グレンモルト剣
●自分のドラグハートまたはクロスギアがなければ、このクリーチャーは攻撃できない。
●自分のターンのはじめに、自分の山札の上から1枚目を墓地に置いてもよい。
それがドラゴンなら、このクリーチャーをクロスギア側に裏返す。
★特殊能力:龍剣 星王紅鬼勝
●クロスギア
●これがクロスされている間、自分の多色クリーチャーすべてに「スピードアタッカー」を与え、パワーを+3000する。
●これをクロスしたクリーチャーが攻撃する時、コスト6以下の多色クリーチャーを1体、自分のマナゾーンから出してもよい。
●このクロスギアを、コストを支払わずにドラゴンにクロスしてもよい。
カード名:爆剣士グレンモルト剣/龍剣 星王紅鬼勝
カードの種類:サイキック・クリーチャー/サイキック・クロスギア
文明:火/自然
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:5000/-
●コスト:3 マナ/6 マナ
●マナ:1
●種族:ガイアール・コマンド・ドラゴン/ヒューマノイド爆
★特殊能力:爆剣士グレンモルト剣
●自分のドラグハートまたはクロスギアがなければ、このクリーチャーは攻撃できない。
●自分のターンのはじめに、自分の山札の上から1枚目を墓地に置いてもよい。
それがドラゴンなら、このクリーチャーをクロスギア側に裏返す。
★特殊能力:龍剣 星王紅鬼勝
●クロスギア
●これがクロスされている間、自分の多色クリーチャーすべてに「スピードアタッカー」を与え、パワーを+3000する。
●これをクロスしたクリーチャーが攻撃する時、コスト6以下の多色クリーチャーを1体、自分のマナゾーンから出してもよい。
●このクロスギアを、コストを支払わずにドラゴンにクロスしてもよい。
カード名:真炎竜アルビオン
収録:COMPLETE FILE −白の物語−
品番:CF01-JP165
レアリティ:ウルトラレア
融合・効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
「アルバスの落胤」+魔法使い族・光属性モンスター
このカードは融合素材にできない。
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手はフィールドのこのカードを効果の対象にできない。
(2):相手ターンに、自分・相手の墓地のモンスターを合計2体対象として発動できる。
その2体をお互いのフィールドに1体ずつ特殊召喚する。
(3):このカードが墓地に存在する場合に発動できる。
EXモンスターゾーン及びお互いの中央のメインモンスターゾーンのモンスター4体をリリースし、
このカードを特殊召喚する。
カード名:真炎竜アルビオン
収録:COMPLETE FILE −白の物語−
品番:CF01-JP165
レアリティ:ウルトラレア
融合・効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
「アルバスの落胤」+魔法使い族・光属性モンスター
このカードは融合素材にできない。
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手はフィールドのこのカードを効果の対象にできない。
(2):相手ターンに、自分・相手の墓地のモンスターを合計2体対象として発動できる。
その2体をお互いのフィールドに1体ずつ特殊召喚する。
(3):このカードが墓地に存在する場合に発動できる。
EXモンスターゾーン及びお互いの中央のメインモンスターゾーンのモンスター4体をリリースし、
このカードを特殊召喚する。
カード名:マジカルシルクハット
収録:BEGINNER'S EDITION 1
品番:BE1-JP087
レアリティ:レア
通常罠
(1):相手バトルフェイズに発動できる。
デッキから魔法・罠カード2枚を選び、
そのカード2枚を通常モンスターカード扱い(攻/守0)として、
自分のメインモンスターゾーンのモンスター1体と合わせてシャッフルして裏側守備表示でセットする。
この効果でデッキから特殊召喚したカードはバトルフェイズの間しか存在できず、
バトルフェイズ終了時に破壊される。
カード名:マジカルシルクハット
収録:BEGINNER'S EDITION 1
品番:BE1-JP087
レアリティ:レア
通常罠
(1):相手バトルフェイズに発動できる。
デッキから魔法・罠カード2枚を選び、
そのカード2枚を通常モンスターカード扱い(攻/守0)として、
自分のメインモンスターゾーンのモンスター1体と合わせてシャッフルして裏側守備表示でセットする。
この効果でデッキから特殊召喚したカードはバトルフェイズの間しか存在できず、
バトルフェイズ終了時に破壊される。
カード名:ウィッチクラフト・コラボレーション
収録:インフィニティ・チェイサーズ
品番:DBIC-JP022
レアリティ:ノーマルパラレル
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドの「ウィッチクラフト」モンスター1体を対象として発動できる。
このターン、そのモンスターは1度のバトルフェイズに2回攻撃でき、
そのモンスターが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。
(2):このカードが墓地に存在し、自分フィールドに「ウィッチクラフト」モンスターが存在する場合、自分エンドフェイズに発動できる。
このカードを手札に加える。
カード名:ウィッチクラフト・コラボレーション
収録:インフィニティ・チェイサーズ
品番:DBIC-JP022
レアリティ:ノーマルパラレル
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドの「ウィッチクラフト」モンスター1体を対象として発動できる。
このターン、そのモンスターは1度のバトルフェイズに2回攻撃でき、
そのモンスターが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。
(2):このカードが墓地に存在し、自分フィールドに「ウィッチクラフト」モンスターが存在する場合、自分エンドフェイズに発動できる。
このカードを手札に加える。
カード名:サクリファイス
収録:プリズマティック ゴッド ボックス
品番:PGB1-JP026
レアリティ:ノーマルパラレル
儀式・効果モンスター
星1/闇属性/魔法使い族/攻 0/守 0
「イリュージョンの儀式」により降臨。
(1):1ターンに1度、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
その相手モンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する(1体のみ装備可能)。
(2):このカードの攻撃力・守備力は、
このカードの効果で装備したモンスターのそれぞれの数値になり、
このカードが戦闘で破壊される場合、代わりに装備したそのモンスターを破壊する。
(3):このカードの効果でモンスターを装備したこのカードの戦闘で
自分が戦闘ダメージを受けた時、相手も同じ数値分の効果ダメージを受ける。
カード名:サクリファイス
収録:プリズマティック ゴッド ボックス
品番:PGB1-JP026
レアリティ:ノーマルパラレル
儀式・効果モンスター
星1/闇属性/魔法使い族/攻 0/守 0
「イリュージョンの儀式」により降臨。
(1):1ターンに1度、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
その相手モンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する(1体のみ装備可能)。
(2):このカードの攻撃力・守備力は、
このカードの効果で装備したモンスターのそれぞれの数値になり、
このカードが戦闘で破壊される場合、代わりに装備したそのモンスターを破壊する。
(3):このカードの効果でモンスターを装備したこのカードの戦闘で
自分が戦闘ダメージを受けた時、相手も同じ数値分の効果ダメージを受ける。
カード名:転生炎獣ベイルリンクス
収録:エクストラデッキ強化パック
品番:SD35-JPP02
レアリティ:ウルトラレア
リンク・効果モンスター
リンク1/炎属性/サイバース族/攻 500
【リンクマーカー:下】
レベル4以下のサイバース族モンスター1体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「転生炎獣の聖域」1枚を手札に加える。
(2):自分フィールドの「サラマングレイト」カードが戦闘・効果で破壊される場合、
代わりに墓地のこのカードを除外できる。
カード名:転生炎獣ベイルリンクス
収録:エクストラデッキ強化パック
品番:SD35-JPP02
レアリティ:ウルトラレア
リンク・効果モンスター
リンク1/炎属性/サイバース族/攻 500
【リンクマーカー:下】
レベル4以下のサイバース族モンスター1体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「転生炎獣の聖域」1枚を手札に加える。
(2):自分フィールドの「サラマングレイト」カードが戦闘・効果で破壊される場合、
代わりに墓地のこのカードを除外できる。
カード名:閃術兵器−H.A.M.P.
収録:SECRET SHINY BOX
品番:SSB1-JP001
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星8/闇属性/機械族/攻2500/守2500
このカード名はルール上「閃刀」カードとしても扱う。
このカード名の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):自分フィールドに「閃刀姫」モンスターが存在する場合、
このカードは自分または相手フィールドのモンスター1体をリリースし、
そのコントローラーのフィールドに手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが戦闘で破壊された時、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
カード名:閃術兵器−H.A.M.P.
収録:SECRET SHINY BOX
品番:SSB1-JP001
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星8/闇属性/機械族/攻2500/守2500
このカード名はルール上「閃刀」カードとしても扱う。
このカード名の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):自分フィールドに「閃刀姫」モンスターが存在する場合、
このカードは自分または相手フィールドのモンスター1体をリリースし、
そのコントローラーのフィールドに手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが戦闘で破壊された時、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
カード名:闇の量産工場
収録:エキスパートエディション Volume.3
品番:EE3-JP037
レアリティ:ノーマル
通常魔法
(1):自分の墓地の通常モンスター2体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
カード名:闇の量産工場
収録:エキスパートエディション Volume.3
品番:EE3-JP037
レアリティ:ノーマル
通常魔法
(1):自分の墓地の通常モンスター2体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
カード名:バースト・リバース
収録:シャドウ・スペクターズ
品番:SHSP-JP070
レアリティ:レア
通常罠
(1):2000LPを払い、自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを裏側守備表示で特殊召喚する。
カード名:バースト・リバース
収録:シャドウ・スペクターズ
品番:SHSP-JP070
レアリティ:レア
通常罠
(1):2000LPを払い、自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを裏側守備表示で特殊召喚する。
カード名:ヴァイロン・エレメント
収録:オメガの裁き
品番:DT11-JP044
レアリティ:ノーマル
永続魔法
自分フィールド上に表側表示で存在する
「ヴァイロン」と名のついた装備カードが破壊された時、
破壊された数までデッキから「ヴァイロン」と名のついたチューナーを特殊召喚できる。
この効果で特殊召喚したモンスターをシンクロ素材とする場合、
「ヴァイロン」と名のついたモンスターのシンクロ召喚にしか使用できない。
カード名:ヴァイロン・エレメント
収録:オメガの裁き
品番:DT11-JP044
レアリティ:ノーマル
永続魔法
自分フィールド上に表側表示で存在する
「ヴァイロン」と名のついた装備カードが破壊された時、
破壊された数までデッキから「ヴァイロン」と名のついたチューナーを特殊召喚できる。
この効果で特殊召喚したモンスターをシンクロ素材とする場合、
「ヴァイロン」と名のついたモンスターのシンクロ召喚にしか使用できない。
カード名:TG ハイパー・ライブラリアン
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE
品番:QCCP-JP045
レアリティ:ウルトラレア
シンクロ・効果モンスター
星5/闇属性/魔法使い族/攻2400/守1800
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、
自分か相手がSモンスターをS召喚した場合に発動する。
このカードがフィールドに表側表示で存在する場合、自分は1枚ドローする。
カード名:TG ハイパー・ライブラリアン
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE
品番:QCCP-JP045
レアリティ:ウルトラレア
シンクロ・効果モンスター
星5/闇属性/魔法使い族/攻2400/守1800
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、
自分か相手がSモンスターをS召喚した場合に発動する。
このカードがフィールドに表側表示で存在する場合、自分は1枚ドローする。
この商品の詳細