商品数:417482件
ページ数:16964
カード名:アクセスコード・トーカー
収録:クォーターセンチュリー アート コレクション
品番:QCAC-JP005
レアリティ:シークレットレア
リンク・効果モンスター
リンク4/闇属性/サイバース族/攻2300
【リンクマーカー:上/左/右/下】
効果モンスター2体以上
このカードの効果の発動に対して相手は効果を発動できない。
(1):このカードがL召喚した場合、そのL素材としたLモンスター1体を対象として発動できる。
このカードの攻撃力は、そのモンスターのリンクマーカーの数×1000アップする。
(2):自分のフィールド・墓地からLモンスター1体を除外して発動できる。
相手フィールドのカード1枚を破壊する。
このターン、自分は「アクセスコード・トーカー」の効果を発動するために同じ属性のモンスターを除外できない。
カード名:アクセスコード・トーカー
収録:クォーターセンチュリー アート コレクション
品番:QCAC-JP005
レアリティ:シークレットレア
リンク・効果モンスター
リンク4/闇属性/サイバース族/攻2300
【リンクマーカー:上/左/右/下】
効果モンスター2体以上
このカードの効果の発動に対して相手は効果を発動できない。
(1):このカードがL召喚した場合、そのL素材としたLモンスター1体を対象として発動できる。
このカードの攻撃力は、そのモンスターのリンクマーカーの数×1000アップする。
(2):自分のフィールド・墓地からLモンスター1体を除外して発動できる。
相手フィールドのカード1枚を破壊する。
このターン、自分は「アクセスコード・トーカー」の効果を発動するために同じ属性のモンスターを除外できない。
LM-009
U
デジモン
Lv.4
エアドラモン
LM-009エアドラモン
形態
成熟期
属性
ワクチン種
タイプ
幻獣型
DP
4000
登場コスト
4
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
-
上段テキスト
【自分のターン】「アンゴラモン」の記述があるカードが登場するときか、自分のデジモンが「アンゴラモン」の記述があるカードに進化するとき、このデジモンをレストさせることで、支払う登場/進化コスト-2。
【自分のターン】このデジモンがレストしたとき、ターン終了まで、「アンゴラモン」の記述がある自分のデジモン1体は≪速攻≫を得る。
下段テキスト
-
入手情報
リミテッドカードパック デジモンゴーストゲーム【LM-01】
LM-009
U
デジモン
Lv.4
エアドラモン
LM-009エアドラモン
形態
成熟期
属性
ワクチン種
タイプ
幻獣型
DP
4000
登場コスト
4
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
-
上段テキスト
【自分のターン】「アンゴラモン」の記述があるカードが登場するときか、自分のデジモンが「アンゴラモン」の記述があるカードに進化するとき、このデジモンをレストさせることで、支払う登場/進化コスト-2。
【自分のターン】このデジモンがレストしたとき、ターン終了まで、「アンゴラモン」の記述がある自分のデジモン1体は≪速攻≫を得る。
下段テキスト
-
入手情報
リミテッドカードパック デジモンゴーストゲーム【LM-01】
LM-014
C
デジモン
Lv.3
エスピモン
LM-014エスピモン
形態
成長期
属性
ウィルス種
タイプ
サイボーグ型
DP
1000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
上段テキスト
【登場時】自分のデッキの上から3枚オープンする。
その中の≪ブロッカー≫を持つカードかテイマーカード1枚を手札に加える。
残りはデッキの下に戻す。
下段テキスト
【相手のターン】[ターンに1回]アタックの対象が変更されたとき、≪1ドロー≫。
入手情報
リミテッドカードパック デジモンゴーストゲーム【LM-01】
LM-014
C
デジモン
Lv.3
エスピモン
LM-014エスピモン
形態
成長期
属性
ウィルス種
タイプ
サイボーグ型
DP
1000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
上段テキスト
【登場時】自分のデッキの上から3枚オープンする。
その中の≪ブロッカー≫を持つカードかテイマーカード1枚を手札に加える。
残りはデッキの下に戻す。
下段テキスト
【相手のターン】[ターンに1回]アタックの対象が変更されたとき、≪1ドロー≫。
入手情報
リミテッドカードパック デジモンゴーストゲーム【LM-01】
カード名:ジャンク・シンクロン
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP042
レアリティ:スーパーレア
チューナー・効果モンスター
星3/闇属性/戦士族/攻1300/守 500
(1):このカードが召喚に成功した時、
自分の墓地のレベル2以下のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
カード名:ジャンク・シンクロン
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP042
レアリティ:スーパーレア
チューナー・効果モンスター
星3/闇属性/戦士族/攻1300/守 500
(1):このカードが召喚に成功した時、
自分の墓地のレベル2以下のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
カード名:AQ NETWORK
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:レア
●パワー:5000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:マジック・リキッド・ピープル
★特殊能力
●S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
●このクリーチャーが出た時、コスト5以下のタマシードを1枚またはコスト5以下の呪文を1枚、自分の手札からコストを支払わずに使ってもよい。
●シビルカウント3:自分の水のクリーチャーまたは水のタマシードが合計3つ以上あれば、このクリーチャーに「ブロッカー」を与え、破壊される時、墓地に置くかわりに手札に戻す。
(「ブロッカー」を持つクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をそのクリーチャーに変更してもよい)
カード名:AQ NETWORK
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:レア
●パワー:5000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:マジック・リキッド・ピープル
★特殊能力
●S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
●このクリーチャーが出た時、コスト5以下のタマシードを1枚またはコスト5以下の呪文を1枚、自分の手札からコストを支払わずに使ってもよい。
●シビルカウント3:自分の水のクリーチャーまたは水のタマシードが合計3つ以上あれば、このクリーチャーに「ブロッカー」を与え、破壊される時、墓地に置くかわりに手札に戻す。
(「ブロッカー」を持つクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をそのクリーチャーに変更してもよい)
カード名:ブランド-MAX
カードの種類:S-MAX進化クリーチャー
文明:火
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:5000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー/レクスターズ
★特殊能力
●S-MAX進化:自分がゲームに負ける時、かわりにこのクリーチャーを破壊するか、自分の手札から《ブランド-MAX》を1枚捨てる。
(このクリーチャーは進化元を必要としない。
自分のS-MAX進化クリーチャーが2体以上あれば、そのうちの1体を残し、残りをすべて手札に戻す)
●このクリーチャーが攻撃する時、自分の他のクリーチャーを1体アンタップする。
このターン、そのクリーチャーはシールドをさらに1つブレイクする。
●相手がこのクリーチャーを選んだ時、相手のシールドを1つ、持ち主の墓地に置く。
カード名:ブランド-MAX
カードの種類:S-MAX進化クリーチャー
文明:火
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:5000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー/レクスターズ
★特殊能力
●S-MAX進化:自分がゲームに負ける時、かわりにこのクリーチャーを破壊するか、自分の手札から《ブランド-MAX》を1枚捨てる。
(このクリーチャーは進化元を必要としない。
自分のS-MAX進化クリーチャーが2体以上あれば、そのうちの1体を残し、残りをすべて手札に戻す)
●このクリーチャーが攻撃する時、自分の他のクリーチャーを1体アンタップする。
このターン、そのクリーチャーはシールドをさらに1つブレイクする。
●相手がこのクリーチャーを選んだ時、相手のシールドを1つ、持ち主の墓地に置く。
カード名:奇石 ミクセル/ジャミング・チャフ
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:2000/-
●コスト:2 マナ/5 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ
★特殊能力:奇石 ミクセル
●相手のマナゾーンにあるカードの枚数よりコストが大きいクリーチャーを相手がバトルゾーンに出した時、相手はそれを自身の山札の一番下に置く。
★特殊能力:ジャミング・チャフ
●次の自分のターンのはじめまで、相手は呪文を唱えられない。
●カードを1枚引く。
カード名:奇石 ミクセル/ジャミング・チャフ
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:2000/-
●コスト:2 マナ/5 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ
★特殊能力:奇石 ミクセル
●相手のマナゾーンにあるカードの枚数よりコストが大きいクリーチャーを相手がバトルゾーンに出した時、相手はそれを自身の山札の一番下に置く。
★特殊能力:ジャミング・チャフ
●次の自分のターンのはじめまで、相手は呪文を唱えられない。
●カードを1枚引く。
カード名:ブルーアイズ・タイラント・ドラゴン
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE
品番:QCCP-JP008
レアリティ:ウルトラレア
融合・効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻3400/守2900
「青眼の白龍」+ドラゴン族モンスター
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみEXデッキから特殊召喚できる。
●融合モンスターを装備した自分の「青眼の白龍」1体をリリースした場合にEXデッキから特殊召喚できる。
(1):フィールドのこのカードは罠カードの効果を受けない。
(2):このカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。
(3):1ターンに1度、このカードが戦闘を行ったダメージステップ終了時に、
自分の墓地の罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを自分フィールドにセットする。
カード名:ブルーアイズ・タイラント・ドラゴン
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE
品番:QCCP-JP008
レアリティ:ウルトラレア
融合・効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻3400/守2900
「青眼の白龍」+ドラゴン族モンスター
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみEXデッキから特殊召喚できる。
●融合モンスターを装備した自分の「青眼の白龍」1体をリリースした場合にEXデッキから特殊召喚できる。
(1):フィールドのこのカードは罠カードの効果を受けない。
(2):このカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。
(3):1ターンに1度、このカードが戦闘を行ったダメージステップ終了時に、
自分の墓地の罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを自分フィールドにセットする。
カード名:マドルチェ・プティンセスール
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE
品番:QCCP-JP150
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星4/地属性/天使族/攻1400/守1400
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地にモンスターが存在しない場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが特殊召喚した場合に発動できる。
手札・デッキから「マドルチェ・プティンセスール」以外の「マドルチェ」モンスター1体を特殊召喚する。
そのモンスターのレベルは1つ下がる。
このターン、自分は「マドルチェ」モンスターしか特殊召喚できない。
(3):このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動する。
このカードをデッキに戻す。
カード名:マドルチェ・プティンセスール
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE
品番:QCCP-JP150
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星4/地属性/天使族/攻1400/守1400
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地にモンスターが存在しない場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが特殊召喚した場合に発動できる。
手札・デッキから「マドルチェ・プティンセスール」以外の「マドルチェ」モンスター1体を特殊召喚する。
そのモンスターのレベルは1つ下がる。
このターン、自分は「マドルチェ」モンスターしか特殊召喚できない。
(3):このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動する。
このカードをデッキに戻す。
OP04-072 | R | CHARACTER
Mr.5(ジェム)
コスト7
属性 特
パワー8000
カウンター-
色紫
特徴B・W
テキスト
【相手のアタック時】【ターン1回】ドン!!-2(自分の場のドン!!を指定の数ドン!!デッキに戻すことができる),このキャラをレストにできる:相手のコスト4以下のキャラ1枚までを、KOする。
入手情報
謀略の王国【OP-04】
OP04-072 | R | CHARACTER
Mr.5(ジェム)
コスト7
属性 特
パワー8000
カウンター-
色紫
特徴B・W
テキスト
【相手のアタック時】【ターン1回】ドン!!-2(自分の場のドン!!を指定の数ドン!!デッキに戻すことができる),このキャラをレストにできる:相手のコスト4以下のキャラ1枚までを、KOする。
入手情報
謀略の王国【OP-04】
カード名:トライアングル−O
収録:アニメーション クロニクル 2023
品番:AC03-JP010
レアリティ:ノーマルパラレル
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドに「水晶ドクロ」「アショカ・ピラー」「カブレラストーン」が全て存在する場合に発動できる。
フィールドのカードを全て破壊する。
このターン、自分が受ける効果ダメージは代わりに相手が受ける。
(2):墓地のこのカードを除外し、
自分の墓地の「水晶ドクロ」「アショカ・ピラー」「カブレラストーン」を1体ずつ対象として発動できる。
そのモンスターをデッキに戻す。
その後、自分は3枚ドローする。
カード名:トライアングル−O
収録:アニメーション クロニクル 2023
品番:AC03-JP010
レアリティ:ノーマルパラレル
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドに「水晶ドクロ」「アショカ・ピラー」「カブレラストーン」が全て存在する場合に発動できる。
フィールドのカードを全て破壊する。
このターン、自分が受ける効果ダメージは代わりに相手が受ける。
(2):墓地のこのカードを除外し、
自分の墓地の「水晶ドクロ」「アショカ・ピラー」「カブレラストーン」を1体ずつ対象として発動できる。
そのモンスターをデッキに戻す。
その後、自分は3枚ドローする。
カード名:ブラックフェザー・アサルト・ドラゴン
収録:ダークウィング・ブラスト
品番:DABL-JP042
レアリティ:ウルトラレア
シンクロ・効果モンスター
星10/闇属性/ドラゴン族/攻3200/守2800
Sモンスターのチューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードはS召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。
●自分のフィールド・墓地から、Sモンスターのチューナー1体と
「ブラックフェザー・ドラゴン」1体を除外した場合にEXデッキから特殊召喚できる。
(1):相手がモンスターの効果を発動する度に、このカードに黒羽カウンターを1つ置き、相手に700ダメージを与える。
(2):相手ターンに、黒羽カウンターが4つ以上置かれているこのカードをリリースして発動できる。
フィールドのカードを全て破壊する。
カード名:ブラックフェザー・アサルト・ドラゴン
収録:ダークウィング・ブラスト
品番:DABL-JP042
レアリティ:ウルトラレア
シンクロ・効果モンスター
星10/闇属性/ドラゴン族/攻3200/守2800
Sモンスターのチューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードはS召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。
●自分のフィールド・墓地から、Sモンスターのチューナー1体と
「ブラックフェザー・ドラゴン」1体を除外した場合にEXデッキから特殊召喚できる。
(1):相手がモンスターの効果を発動する度に、このカードに黒羽カウンターを1つ置き、相手に700ダメージを与える。
(2):相手ターンに、黒羽カウンターが4つ以上置かれているこのカードをリリースして発動できる。
フィールドのカードを全て破壊する。
カード名:ウィッチクラフト・マスターピース
収録:インフィニティ・チェイサーズ
品番:DBIC-JP026
レアリティ:ノーマルパラレル
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「ウィッチクラフト」モンスターが存在する場合、
自分または相手の墓地の魔法カード1枚を対象として発動できる。
そのカードの同名カード1枚を自分のデッキから手札に加える。
(2):自分の墓地から、このカードと魔法カードを任意の数だけ除外して発動できる。
除外した魔法カードの数と同じレベルの「ウィッチクラフト」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
カード名:ウィッチクラフト・マスターピース
収録:インフィニティ・チェイサーズ
品番:DBIC-JP026
レアリティ:ノーマルパラレル
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「ウィッチクラフト」モンスターが存在する場合、
自分または相手の墓地の魔法カード1枚を対象として発動できる。
そのカードの同名カード1枚を自分のデッキから手札に加える。
(2):自分の墓地から、このカードと魔法カードを任意の数だけ除外して発動できる。
除外した魔法カードの数と同じレベルの「ウィッチクラフト」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
カード名:彼岸の悪鬼 スカラマリオン
収録:LINK VRAINS PACK
品番:LVP1-JP084
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻 800/守2000
このカード名の(1)(3)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドに魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分フィールドに「彼岸」モンスター以外の
モンスターが存在する場合にこのカードは破壊される。
(3):このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。
デッキから「彼岸の悪鬼 スカラマリオン」以外の
悪魔族・闇属性・レベル3モンスター1体を手札に加える。
カード名:彼岸の悪鬼 スカラマリオン
収録:LINK VRAINS PACK
品番:LVP1-JP084
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻 800/守2000
このカード名の(1)(3)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドに魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分フィールドに「彼岸」モンスター以外の
モンスターが存在する場合にこのカードは破壊される。
(3):このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。
デッキから「彼岸の悪鬼 スカラマリオン」以外の
悪魔族・闇属性・レベル3モンスター1体を手札に加える。
カード名:ミス・ケープ・バーバ
収録:ライジング・ランペイジ
品番:RIRA-JP050
レアリティ:ノーマルレア
リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/悪魔族/ATK200
【リンクマーカー:左/下】
モンスター2体
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のバトルフェイズ開始時に、このカードまたはこのカードのリンク先のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをエンドフェイズまで除外する。
カード名:ミス・ケープ・バーバ
収録:ライジング・ランペイジ
品番:RIRA-JP050
レアリティ:ノーマルレア
リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/悪魔族/ATK200
【リンクマーカー:左/下】
モンスター2体
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のバトルフェイズ開始時に、このカードまたはこのカードのリンク先のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをエンドフェイズまで除外する。
カード名:マジェスティ・ヒュペリオン
収録:ロスト・サンクチュアリ
品番:SR12-JP001
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星8/闇属性/天使族/攻2100/守2700
このカード名の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):このカードは自分の手札・フィールド・墓地の「代行者」モンスター1体を除外し、手札・墓地から特殊召喚できる。
(2):自分の天使族モンスターの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは相手も受ける。
(3):1ターンに1度、自分の手札・墓地から天使族モンスター1体を除外し、
自分または相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外する。
フィールドまたは墓地に「天空の聖域」が存在する場合、この効果は1ターンに2度まで使用できる。
カード名:マジェスティ・ヒュペリオン
収録:ロスト・サンクチュアリ
品番:SR12-JP001
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星8/闇属性/天使族/攻2100/守2700
このカード名の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):このカードは自分の手札・フィールド・墓地の「代行者」モンスター1体を除外し、手札・墓地から特殊召喚できる。
(2):自分の天使族モンスターの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは相手も受ける。
(3):1ターンに1度、自分の手札・墓地から天使族モンスター1体を除外し、
自分または相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外する。
フィールドまたは墓地に「天空の聖域」が存在する場合、この効果は1ターンに2度まで使用できる。
カード名:未来への思い
収録:カイト編
品番:DP13-JP026
レアリティ:レア
通常魔法
自分の墓地のレベルが異なるモンスター3体を選択して発動できる。
選択したモンスター3体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力は0になり、効果は無効化される。
その後、自分がエクシーズ召喚を行っていない場合、
このターンのエンドフェイズ時に自分は4000ライフポイントを失う。
また、このカードを発動するターン、
自分はエクシーズ召喚以外の特殊召喚ができない。
カード名:未来への思い
収録:カイト編
品番:DP13-JP026
レアリティ:レア
通常魔法
自分の墓地のレベルが異なるモンスター3体を選択して発動できる。
選択したモンスター3体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力は0になり、効果は無効化される。
その後、自分がエクシーズ召喚を行っていない場合、
このターンのエンドフェイズ時に自分は4000ライフポイントを失う。
また、このカードを発動するターン、
自分はエクシーズ召喚以外の特殊召喚ができない。
カード名:P.U.N.K.JAMドラゴン・ドライブ/P.U.N.K. JAM Dragon Drive
収録:POWER OF THE ELEMENTS
品番:POTE-EN046
レアリティ:スーパーレア
シンクロ・効果モンスター
星8/地属性/サイキック族/攻2700/守2400
サイキック族チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚または「P.U.N.K.」カードの効果で特殊召喚に成功した場合、
600LPを払って発動できる。
デッキからサイキック族・レベル3モンスター1体を選び、手札に加えるか墓地へ送る。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、
自分の「P.U.N.K.」カードの効果の発動にチェーンして相手がカードの効果を発動した場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
カード名:P.U.N.K.JAMドラゴン・ドライブ/P.U.N.K. JAM Dragon Drive
収録:POWER OF THE ELEMENTS
品番:POTE-EN046
レアリティ:スーパーレア
シンクロ・効果モンスター
星8/地属性/サイキック族/攻2700/守2400
サイキック族チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚または「P.U.N.K.」カードの効果で特殊召喚に成功した場合、
600LPを払って発動できる。
デッキからサイキック族・レベル3モンスター1体を選び、手札に加えるか墓地へ送る。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、
自分の「P.U.N.K.」カードの効果の発動にチェーンして相手がカードの効果を発動した場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
カード名:花牙踏み
収録:躍動のエターナルライブ!!
品番:RD/KP05-JP057
レアリティ:レア
罠カード
【条件】自分の表側表示モンスター(植物族)が攻撃を受ける相手モンスターの攻撃宣言時、
自分の墓地のモンスター(植物族)2体を好きな順番でデッキの下に戻して発動できる。
【効果】相手フィールドの攻撃表示モンスターを全て表側守備表示にする。
カード名:花牙踏み
収録:躍動のエターナルライブ!!
品番:RD/KP05-JP057
レアリティ:レア
罠カード
【条件】自分の表側表示モンスター(植物族)が攻撃を受ける相手モンスターの攻撃宣言時、
自分の墓地のモンスター(植物族)2体を好きな順番でデッキの下に戻して発動できる。
【効果】相手フィールドの攻撃表示モンスターを全て表側守備表示にする。
カード名:Emウォーター・ダンサー
収録:アニメーション クロニクル 2024
品番:AC04-JP019
レアリティ:ノーマルパラレル
ペンデュラム・効果モンスター
星4/水属性/魔法使い族/攻1200/守1400
【Pスケール:青2/赤2】
このカード名の(1)(2)のP効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「Em」モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
(2):自分か相手のモンスターの攻撃宣言時、フィールドの攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示にする。
【モンスター効果】
このカード名の(1)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがP召喚した場合に発動できる。
自分のデッキ・墓地から「融合」1枚を手札に加える。
(2):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、
フィールドの攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示にする。
カード名:Emウォーター・ダンサー
収録:アニメーション クロニクル 2024
品番:AC04-JP019
レアリティ:ノーマルパラレル
ペンデュラム・効果モンスター
星4/水属性/魔法使い族/攻1200/守1400
【Pスケール:青2/赤2】
このカード名の(1)(2)のP効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「Em」モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
(2):自分か相手のモンスターの攻撃宣言時、フィールドの攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示にする。
【モンスター効果】
このカード名の(1)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがP召喚した場合に発動できる。
自分のデッキ・墓地から「融合」1枚を手札に加える。
(2):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、
フィールドの攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示にする。
この商品の詳細