商品数:415692件
ページ数:16888
★遊戯王ゼアル「ビギナーズエディション1」(BE01)収録
【永続罠】ノーマル
【相手の攻撃モンスターの攻撃力は半分になる。
この効果はこのカードがフィールド上に存在する限り適用される。
このカードのコントローラーは自分のスタンバイフェイズ毎に2000ライフポイントを払う。
または、2000ライフポイント払わずにこのカードを破壊する。
【ID:22359980】
※シングルカードの状態について※
トレカ専門店カードミュージアムのシングルカードは入荷時に1枚1枚状態確認を行っております。
チェック後、速やかに整理し、専用ケースにて保管しています。
まれに印刷のムラ・ズレなどがある場合がございます。
トラブルを防ぐため、すべてのシングルカードをプレイ用と定義しておりますので、
ご購入の際、完全美品をお求めの場合はご注意ください。
以上のことをご理解、ご了承の上でご購入ください。
★遊戯王ゼアル「ビギナーズエディション1」(BE01)収録
【永続罠】ノーマル
【相手の攻撃モンスターの攻撃力は半分になる。
この効果はこのカードがフィールド上に存在する限り適用される。
このカードのコントローラーは自分のスタンバイフェイズ毎に2000ライフポイントを払う。
または、2000ライフポイント払わずにこのカードを破壊する。
【ID:22359980】
※シングルカードの状態について※
トレカ専門店カードミュージアムのシングルカードは入荷時に1枚1枚状態確認を行っております。
チェック後、速やかに整理し、専用ケースにて保管しています。
まれに印刷のムラ・ズレなどがある場合がございます。
トラブルを防ぐため、すべてのシングルカードをプレイ用と定義しておりますので、
ご購入の際、完全美品をお求めの場合はご注意ください。
以上のことをご理解、ご了承の上でご購入ください。
★遊戯王ゼアル「デビルズ・ゲート」(SD21)収録
【通常魔法】ノーマル(準制限カード)
【自分のデッキからカードを2枚ドローし、その後手札の闇属性モンスター1体を選択してゲームから除外する。
手札に闇属性モンスターがない場合、手札を全て墓地へ送る。
★準制限カード(2015年10月1日 第27回更新)
【ID:01475311】
※シングルカードの状態について※
トレカ専門店カードミュージアムのシングルカードは入荷時に1枚1枚状態確認を行っております。
チェック後、速やかに整理し、専用ケースにて保管しています。
まれに印刷のムラ・ズレなどがある場合がございます。
トラブルを防ぐため、すべてのシングルカードをプレイ用と定義しておりますので、
ご購入の際、完全美品をお求めの場合はご注意ください。
以上のことをご理解、ご了承の上でご購入ください。
★遊戯王ゼアル「デビルズ・ゲート」(SD21)収録
【通常魔法】ノーマル(準制限カード)
【自分のデッキからカードを2枚ドローし、その後手札の闇属性モンスター1体を選択してゲームから除外する。
手札に闇属性モンスターがない場合、手札を全て墓地へ送る。
★準制限カード(2015年10月1日 第27回更新)
【ID:01475311】
※シングルカードの状態について※
トレカ専門店カードミュージアムのシングルカードは入荷時に1枚1枚状態確認を行っております。
チェック後、速やかに整理し、専用ケースにて保管しています。
まれに印刷のムラ・ズレなどがある場合がございます。
トラブルを防ぐため、すべてのシングルカードをプレイ用と定義しておりますので、
ご購入の際、完全美品をお求めの場合はご注意ください。
以上のことをご理解、ご了承の上でご購入ください。
カード名:オルフェゴール・ディヴェル
収録:QUARTER CENTURY TRINITY BOX
品番:QCTB-JP039
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星4/闇属性/機械族/攻1700/守1400
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから「オルフェゴール・ディヴェル」以外の「オルフェゴール」モンスター1体を特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしか特殊召喚できない。
カード名:オルフェゴール・ディヴェル
収録:QUARTER CENTURY TRINITY BOX
品番:QCTB-JP039
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星4/闇属性/機械族/攻1700/守1400
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから「オルフェゴール・ディヴェル」以外の「オルフェゴール」モンスター1体を特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしか特殊召喚できない。
EX6-003
U
デジタマ
Lv.2
キュピモン
EX6-003キュピモン
色
黄
形態
幼年期
属性
-
タイプ
小天使型
DP
-
登場コスト
-
進化コスト1
-
進化コスト2
-
上段テキスト
-
下段テキスト
【アタック時】[ターンに1回]自分のセキュリティを上から1枚手札に加えることで、自分の手札から、特徴に「天使型」/「大天使型」/「三大天使」を持つデジモンカード1枚を自分のセキュリティの下に置ける。
入手情報
?テーマブースター インファナル・アセンション【EX-06】
EX6-003
U
デジタマ
Lv.2
キュピモン
EX6-003キュピモン
色
黄
形態
幼年期
属性
-
タイプ
小天使型
DP
-
登場コスト
-
進化コスト1
-
進化コスト2
-
上段テキスト
-
下段テキスト
【アタック時】[ターンに1回]自分のセキュリティを上から1枚手札に加えることで、自分の手札から、特徴に「天使型」/「大天使型」/「三大天使」を持つデジモンカード1枚を自分のセキュリティの下に置ける。
入手情報
?テーマブースター インファナル・アセンション【EX-06】
BT21-087
R
テイマー
ゼニス
BT21-087ゼニス
色
黒
登場コスト
4
タイプ
リベレイター
上段テキスト
[効果]
【自分のターン開始時】メモリーが2以下なら、3にする。
【登場時】自分のデッキの上から3枚オープンする。
その中の「ベムモン」1枚をコストを支払わずに登場させるか、「ベムモン」の記述があるカード1枚を手札に加える。
残りは破棄する。
下段テキスト
[セキュリティ効果]
【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
入手情報
ブースタ−パック WORLD CONVERGENCE【BT-21】
BT21-087
R
テイマー
ゼニス
BT21-087ゼニス
色
黒
登場コスト
4
タイプ
リベレイター
上段テキスト
[効果]
【自分のターン開始時】メモリーが2以下なら、3にする。
【登場時】自分のデッキの上から3枚オープンする。
その中の「ベムモン」1枚をコストを支払わずに登場させるか、「ベムモン」の記述があるカード1枚を手札に加える。
残りは破棄する。
下段テキスト
[セキュリティ効果]
【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
入手情報
ブースタ−パック WORLD CONVERGENCE【BT-21】
BT2-028
R
デジモン
LV5
エアロブイドラモン
BT2-028エアロブイドラモン
形態
完全体
属性
ワクチン種
タイプ
聖竜型
DP/登場コスト
7000 /8
進化元コスト1
3
進化元コスト2
-
効果
【進化時】青の自分のテイマーがいるとき、青の自分のデジモン1体をアクティブにする。
進化元効果
【自分のターン】このデジモンがメインフェイズでアクティブになったとき、このターンの間、このデジモンは≪ジャミング≫(このデジモンはセキュリティデジモンとのバトルでは消滅しない)を得る。
セキュリティ効果
-
入手情報
ブースター ULTIMATE POWER【BT-02】
BT2-028
R
デジモン
LV5
エアロブイドラモン
BT2-028エアロブイドラモン
形態
完全体
属性
ワクチン種
タイプ
聖竜型
DP/登場コスト
7000 /8
進化元コスト1
3
進化元コスト2
-
効果
【進化時】青の自分のテイマーがいるとき、青の自分のデジモン1体をアクティブにする。
進化元効果
【自分のターン】このデジモンがメインフェイズでアクティブになったとき、このターンの間、このデジモンは≪ジャミング≫(このデジモンはセキュリティデジモンとのバトルでは消滅しない)を得る。
セキュリティ効果
-
入手情報
ブースター ULTIMATE POWER【BT-02】
BT5-015
R
デジモン
Lv.5
メタルグレイモン:アルタラウスモード
BT5-015メタルグレイモン:アルタラウスモード
形態
完全体
属性
ワクチン種
タイプ
サイボーグ型
DP
8000
登場コスト
8
進化コスト1
Lv.4から3
進化コスト2
Lv.5から1
効果
【進化時】このデジモンの進化元に名称に「メタルグレイモン」を含むデジモンカードがあるとき、DP4000以下の相手のデジモン1体を消滅させる。
進化元効果
【自分のターン】このデジモンが名称に「グレイモン」か「オメガモン」を含む間、このデジモンのDPを+2000する。
セキュリティ効果
-
入手情報
ブースター バトルオブオメガ【BT-05】
BT5-015
R
デジモン
Lv.5
メタルグレイモン:アルタラウスモード
BT5-015メタルグレイモン:アルタラウスモード
形態
完全体
属性
ワクチン種
タイプ
サイボーグ型
DP
8000
登場コスト
8
進化コスト1
Lv.4から3
進化コスト2
Lv.5から1
効果
【進化時】このデジモンの進化元に名称に「メタルグレイモン」を含むデジモンカードがあるとき、DP4000以下の相手のデジモン1体を消滅させる。
進化元効果
【自分のターン】このデジモンが名称に「グレイモン」か「オメガモン」を含む間、このデジモンのDPを+2000する。
セキュリティ効果
-
入手情報
ブースター バトルオブオメガ【BT-05】
カード名:Disカルセ・ドニー
カードの種類:クリーチャー
文明:光/闇/自然
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:1000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:スピリット・クォーツ/ディスタス
★特殊能力
●マッハファイター
●コスト5以下のクリーチャーを攻撃中、このクリーチャーに「スレイヤー」を与える。
●このクリーチャーが出た時、コスト5以下のクリーチャーを1体、自分の手札から出してもよい。
カード名:Disカルセ・ドニー
カードの種類:クリーチャー
文明:光/闇/自然
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:1000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:スピリット・クォーツ/ディスタス
★特殊能力
●マッハファイター
●コスト5以下のクリーチャーを攻撃中、このクリーチャーに「スレイヤー」を与える。
●このクリーチャーが出た時、コスト5以下のクリーチャーを1体、自分の手札から出してもよい。
カード名:クミタテ・チュリス
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:1 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー
★特殊能力
●このクリーチャーが攻撃する時、自分の手札を1枚捨てる。
それができなければ、このクリーチャーを破壊する。
●シビルカウント 3:このクリーチャーが攻撃する時、自分の火のクリーチャーまたは火のタマシードが合計3つ以上あれば、カードを1枚引く。
カード名:クミタテ・チュリス
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:1 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー
★特殊能力
●このクリーチャーが攻撃する時、自分の手札を1枚捨てる。
それができなければ、このクリーチャーを破壊する。
●シビルカウント 3:このクリーチャーが攻撃する時、自分の火のクリーチャーまたは火のタマシードが合計3つ以上あれば、カードを1枚引く。
カード名:星姫械 ミントジュバ/ミンティア・リンギング
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:8000/-
●コスト:6 マナ/4 マナ
●マナ:1
●種族:メカ・デル・ステラ/メカ・デル・テック
★特殊能力:星姫械 ミントジュバ
●ブロッカー
●W・ブレイカー
●メカ・フレンド・バースト(このクリーチャーが出た時、自分の他のメカ・クリーチャーを1体タップしてもよい。
そうしたら、このクリーチャーの呪文側を、バトルゾーンに置いたままコストを支払わずに唱える。
)
★特殊能力:ミンティア・リンギング
●自分のクリーチャー1体につき、次のうちいずれか1つを選ぶ。
?相手のクリーチャーを1体選び、タップする。
?カードを1枚引く。
カード名:星姫械 ミントジュバ/ミンティア・リンギング
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:8000/-
●コスト:6 マナ/4 マナ
●マナ:1
●種族:メカ・デル・ステラ/メカ・デル・テック
★特殊能力:星姫械 ミントジュバ
●ブロッカー
●W・ブレイカー
●メカ・フレンド・バースト(このクリーチャーが出た時、自分の他のメカ・クリーチャーを1体タップしてもよい。
そうしたら、このクリーチャーの呪文側を、バトルゾーンに置いたままコストを支払わずに唱える。
)
★特殊能力:ミンティア・リンギング
●自分のクリーチャー1体につき、次のうちいずれか1つを選ぶ。
?相手のクリーチャーを1体選び、タップする。
?カードを1枚引く。
カード名:ダークナイト クリストファー
カードの種類:進化クリーチャー
文明:水
●レアリティ:-
●パワー:7000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジ
★特殊能力
●進化-自分のアウトレイジ1体の上に置く。
●メテオバーン-このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーの下にあるカードを1枚選び墓地に置いてもよい。
そうした場合、自分の山札の上から3枚を見る。
その中からアウトレイジを1体選び、このクリーチャーの下に置いてもよい。
残りを自分の手札に加える。
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
カード名:ダークナイト クリストファー
カードの種類:進化クリーチャー
文明:水
●レアリティ:-
●パワー:7000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジ
★特殊能力
●進化-自分のアウトレイジ1体の上に置く。
●メテオバーン-このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーの下にあるカードを1枚選び墓地に置いてもよい。
そうした場合、自分の山札の上から3枚を見る。
その中からアウトレイジを1体選び、このクリーチャーの下に置いてもよい。
残りを自分の手札に加える。
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
OP10-063 | R | CHARACTER
ヴィンスモーク・サンジ
コスト1
属性 打
パワー2000
カウンター1000
色紫
特徴ジェルマ王国/ヴィンスモーク家
テキスト
【登場時】自分のリーダーが『ジェルマ』を含む特徴を持つ場合、自分のデッキの上から5枚を見て、『ジェルマ』を含む特徴を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。
その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
入手情報
ブースターパック 王族の血統【OP-10】
OP10-063 | R | CHARACTER
ヴィンスモーク・サンジ
コスト1
属性 打
パワー2000
カウンター1000
色紫
特徴ジェルマ王国/ヴィンスモーク家
テキスト
【登場時】自分のリーダーが『ジェルマ』を含む特徴を持つ場合、自分のデッキの上から5枚を見て、『ジェルマ』を含む特徴を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。
その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
入手情報
ブースターパック 王族の血統【OP-10】
カード名:グレート・モス
収録:BEGINNER'S EDITION 2
品番:BE2-JP043
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星8/地属性/昆虫族/攻2600/守2500
このカードは通常召喚できない。
「進化の繭」が装備され、自分のターンで数えて4ターン以上が経過した
「プチモス」1体をリリースした場合に特殊召喚する事ができる。
カード名:グレート・モス
収録:BEGINNER'S EDITION 2
品番:BE2-JP043
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星8/地属性/昆虫族/攻2600/守2500
このカードは通常召喚できない。
「進化の繭」が装備され、自分のターンで数えて4ターン以上が経過した
「プチモス」1体をリリースした場合に特殊召喚する事ができる。
カード名:憑依装着−エリア
収録:エキスパートエディション Volume.4
品番:EE04-JP087
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/水属性/魔法使い族/攻1850/守1500
自分フィールド上の「水霊使いエリア」1体と
水属性モンスター1体を墓地に送る事で、
手札またはデッキから特殊召喚する事ができる。
この方法で特殊召喚に成功した場合、以下の効果を得る。
このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、
その守備力を攻撃力が越えていれば、
その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
カード名:憑依装着−エリア
収録:エキスパートエディション Volume.4
品番:EE04-JP087
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/水属性/魔法使い族/攻1850/守1500
自分フィールド上の「水霊使いエリア」1体と
水属性モンスター1体を墓地に送る事で、
手札またはデッキから特殊召喚する事ができる。
この方法で特殊召喚に成功した場合、以下の効果を得る。
このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、
その守備力を攻撃力が越えていれば、
その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
カード名:Myutant Blast
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-EN094
レアリティ:ノーマル
日本語訳
装備魔法
自分フィールドのレベル8以上の「Myutant」モンスターにのみ装備可能。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):装備モンスターが相手フィールドの特殊召喚されたモンスターに攻撃するダメージステップ開始時に発動できる。
その相手モンスターを除外する。
(2):モンスターに装備されているこのカードを除外して発動できる。
このカードを装備していたモンスターを墓地へ送り、
そのモンスターと元々の属性が異なるレベル8の「Myutant」モンスター1体を手札・デッキから特殊召喚する。
カード名:Myutant Blast
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-EN094
レアリティ:ノーマル
日本語訳
装備魔法
自分フィールドのレベル8以上の「Myutant」モンスターにのみ装備可能。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):装備モンスターが相手フィールドの特殊召喚されたモンスターに攻撃するダメージステップ開始時に発動できる。
その相手モンスターを除外する。
(2):モンスターに装備されているこのカードを除外して発動できる。
このカードを装備していたモンスターを墓地へ送り、
そのモンスターと元々の属性が異なるレベル8の「Myutant」モンスター1体を手札・デッキから特殊召喚する。
カード名:蟲惑の園
収録:ストラクチャーデッキ−蟲惑魔の森−
品番:SD45-JP023
レアリティ:スーパーレア
フィールド魔法
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに「蟲惑魔」モンスター1体を召喚できる。
(2):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、
自分の昆虫族・植物族モンスターは、それぞれ1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。
(3):自分フィールドのモンスター1体を除外して発動できる。
自分の手札・墓地から「蟲惑魔」モンスター1体を選んで特殊召喚する。
カード名:蟲惑の園
収録:ストラクチャーデッキ−蟲惑魔の森−
品番:SD45-JP023
レアリティ:スーパーレア
フィールド魔法
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに「蟲惑魔」モンスター1体を召喚できる。
(2):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、
自分の昆虫族・植物族モンスターは、それぞれ1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。
(3):自分フィールドのモンスター1体を除外して発動できる。
自分の手札・墓地から「蟲惑魔」モンスター1体を選んで特殊召喚する。
カード名:E・HERO ジ・アース
収録:プレミアムパック10
品番:PP10-JP006
レアリティ:シークレットレア
融合・効果モンスター
星8/地属性/戦士族/攻2500/守2000
「E・HERO オーシャン」+「E・HERO フォレストマン」
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
(1):このカード以外の自分フィールドの表側表示の「E・HERO」モンスター1体をリリースして発動できる。
このカードの攻撃力はターン終了時まで、リリースしたモンスターの攻撃力分アップする。
カード名:E・HERO ジ・アース
収録:プレミアムパック10
品番:PP10-JP006
レアリティ:シークレットレア
融合・効果モンスター
星8/地属性/戦士族/攻2500/守2000
「E・HERO オーシャン」+「E・HERO フォレストマン」
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
(1):このカード以外の自分フィールドの表側表示の「E・HERO」モンスター1体をリリースして発動できる。
このカードの攻撃力はターン終了時まで、リリースしたモンスターの攻撃力分アップする。
カード名:ドラグニティの神槍
収録:ザ・シークレット・オブ・エボリューション (SECE)
品番:SECE-JP062
レアリティ:ノーマル
装備魔法
「ドラグニティ」モンスターにのみ装備可能。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):装備モンスターは、攻撃力が装備モンスターのレベル×100アップし、
罠カードの効果を受けない。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
デッキからドラゴン族の「ドラグニティ」チューナー1体を選び、
このカードの装備モンスターに装備カード扱いとして装備する。
カード名:ドラグニティの神槍
収録:ザ・シークレット・オブ・エボリューション (SECE)
品番:SECE-JP062
レアリティ:ノーマル
装備魔法
「ドラグニティ」モンスターにのみ装備可能。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):装備モンスターは、攻撃力が装備モンスターのレベル×100アップし、
罠カードの効果を受けない。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
デッキからドラゴン族の「ドラグニティ」チューナー1体を選び、
このカードの装備モンスターに装備カード扱いとして装備する。
カード名:E−HERO デス・プリズン
収録:スプリーム・ダークネス
品番:SUDA-JP002
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/光属性/岩石族/攻1700/守1100
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):「ダーク・フュージョン」の効果でのみ特殊召喚できる融合モンスターが自分フィールドに存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):デッキから「HERO」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
このターン、「HERO」融合モンスターを融合召喚する場合、
表側表示のこのカードはその融合モンスターにカード名が記された融合素材モンスター1体として代用できる(他の融合素材は代用できない)。
カード名:E−HERO デス・プリズン
収録:スプリーム・ダークネス
品番:SUDA-JP002
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/光属性/岩石族/攻1700/守1100
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):「ダーク・フュージョン」の効果でのみ特殊召喚できる融合モンスターが自分フィールドに存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):デッキから「HERO」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
このターン、「HERO」融合モンスターを融合召喚する場合、
表側表示のこのカードはその融合モンスターにカード名が記された融合素材モンスター1体として代用できる(他の融合素材は代用できない)。
カード名:TG レシプロ・ドラゴン・フライ
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE
品番:QCCP-JP041
レアリティ:スーパーレア
シンクロ・効果モンスター
星2/風属性/昆虫族/攻 300/守 300
チューナー+チューナー以外のモンスター1体
(1):1ターンに1度、自分フィールドの他の「TG」Sモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを墓地へ送る。
その後、墓地へ送ったそのモンスターのS召喚の素材としたモンスター一組が、
全てSモンスターで自分の墓地に揃っていれば、その一組を特殊召喚できる。
カード名:TG レシプロ・ドラゴン・フライ
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE
品番:QCCP-JP041
レアリティ:スーパーレア
シンクロ・効果モンスター
星2/風属性/昆虫族/攻 300/守 300
チューナー+チューナー以外のモンスター1体
(1):1ターンに1度、自分フィールドの他の「TG」Sモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを墓地へ送る。
その後、墓地へ送ったそのモンスターのS召喚の素材としたモンスター一組が、
全てSモンスターで自分の墓地に揃っていれば、その一組を特殊召喚できる。
この商品の詳細