商品数:413295件
ページ数:16818
カード名:“罰怒“ブランド
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:マスターレア
●パワー:9000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー
★特殊能力
●マスターB・A・D(このクリーチャーを、コストを2少なくし、さらに、このターンに召喚した自分の他の火のクリーチャー1体につき追加で2少なくして召喚してもよい。
そうしたら、このターンの終わりに自分のクリーチャーを1体破壊する。
ただし、このクリーチャーのコストは0以下にはならない)
●W・ブレイカー
●自分の火のクリーチャーすべてに「スピードアタッカー」を与える。
カード名:“罰怒“ブランド
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:マスターレア
●パワー:9000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー
★特殊能力
●マスターB・A・D(このクリーチャーを、コストを2少なくし、さらに、このターンに召喚した自分の他の火のクリーチャー1体につき追加で2少なくして召喚してもよい。
そうしたら、このターンの終わりに自分のクリーチャーを1体破壊する。
ただし、このクリーチャーのコストは0以下にはならない)
●W・ブレイカー
●自分の火のクリーチャーすべてに「スピードアタッカー」を与える。
EX1-059
R
デジモン
Lv.4
オーガモン
EX1-059オーガモン
形態
成熟期
属性
ウィルス種
タイプ
鬼人型
DP
5000
登場コスト
6
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
-
効果
【アタック時】自分の手札を1枚破棄することで、このターンの間、このデジモンは≪セキュリティアタック+1≫(このデジモンがチェックするセキュリティの枚数+1)を得る。
進化元効果
【アタック時】自分の手札を1枚破棄することで、このターンの間、このデジモンのDPを+2000する。
セキュリティ効果
-
入手情報
?テーマブースター クラシックコレクション【EX-01】
EX1-059
R
デジモン
Lv.4
オーガモン
EX1-059オーガモン
形態
成熟期
属性
ウィルス種
タイプ
鬼人型
DP
5000
登場コスト
6
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
-
効果
【アタック時】自分の手札を1枚破棄することで、このターンの間、このデジモンは≪セキュリティアタック+1≫(このデジモンがチェックするセキュリティの枚数+1)を得る。
進化元効果
【アタック時】自分の手札を1枚破棄することで、このターンの間、このデジモンのDPを+2000する。
セキュリティ効果
-
入手情報
?テーマブースター クラシックコレクション【EX-01】
カード名:クリスマIII
カードの種類:GRクリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3000
●コスト:2 マナ
●マナ:-
●種族:グランセクト/デリートロン
★特殊能力
●マナドライブ3(自然):このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンのカードが3枚以上で自然文明があれば、このクリーチャーを破壊してもよい。
そうしたら、このクリーチャーの◇能力を使う。
◇自分の山札の上から1枚目を、タップしてマナゾーンに置く。
その後、カードを1枚、自分のマナゾーンから手札に加えてもよい。
★フレーバー
超GRの聖なる夜の力が、大地に眠る魔力を揺り起こす。
カード名:クリスマIII
カードの種類:GRクリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3000
●コスト:2 マナ
●マナ:-
●種族:グランセクト/デリートロン
★特殊能力
●マナドライブ3(自然):このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンのカードが3枚以上で自然文明があれば、このクリーチャーを破壊してもよい。
そうしたら、このクリーチャーの◇能力を使う。
◇自分の山札の上から1枚目を、タップしてマナゾーンに置く。
その後、カードを1枚、自分のマナゾーンから手札に加えてもよい。
★フレーバー
超GRの聖なる夜の力が、大地に眠る魔力を揺り起こす。
カード名:ブリンクアウト
収録:レガシー・オブ・デストラクション
品番:LEDE-JP068
レアリティ:レア
速攻魔法
(1):フィールドのLモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをEXデッキに戻す。
その後、そのモンスターのL素材として自分の墓地へ送られているモンスター1体を特殊召喚できる。
カード名:ブリンクアウト
収録:レガシー・オブ・デストラクション
品番:LEDE-JP068
レアリティ:レア
速攻魔法
(1):フィールドのLモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをEXデッキに戻す。
その後、そのモンスターのL素材として自分の墓地へ送られているモンスター1体を特殊召喚できる。
EX7-010
R
デジモン
Lv.4
リボルモン
EX7-010リボルモン
色
赤
形態
成熟期
属性
ワクチン種
タイプ
突然変異型
DP
6000
登場コスト
6
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
-
上段テキスト
「三銃士」の記述があるLv.3:コスト2
【進化時】【アタック時】[ターンに1回]デジモン1体の進化元から、オプションカード1枚を選んで破棄できる。
【自分のターン】このデジモンは特徴:「三銃士」を得る。
下段テキスト
【自分のターン】このデジモンをDP+2000。
入手情報
?エクストラブースター デジモンリベレイター【EX-07】
EX7-010
R
デジモン
Lv.4
リボルモン
EX7-010リボルモン
色
赤
形態
成熟期
属性
ワクチン種
タイプ
突然変異型
DP
6000
登場コスト
6
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
-
上段テキスト
「三銃士」の記述があるLv.3:コスト2
【進化時】【アタック時】[ターンに1回]デジモン1体の進化元から、オプションカード1枚を選んで破棄できる。
【自分のターン】このデジモンは特徴:「三銃士」を得る。
下段テキスト
【自分のターン】このデジモンをDP+2000。
入手情報
?エクストラブースター デジモンリベレイター【EX-07】
カード名:恋愛妖精アジサイ
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:スノーフェアリー
★特殊能力
●自分のスノーフェアリーがバトルゾーンに出た時、カードを1枚引いてもよい。
●このクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりにマナゾーンに置く。
カード名:恋愛妖精アジサイ
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:スノーフェアリー
★特殊能力
●自分のスノーフェアリーがバトルゾーンに出た時、カードを1枚引いてもよい。
●このクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりにマナゾーンに置く。
カード名:星空に浮かぶニンギョ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング/レクスターズ
★特殊能力
●{GS} G・ストライク(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)
●スレイヤー(このクリーチャーがバトルする時、バトルの後、相手クリーチャーを破壊する)
●相手のターン中、相手が自身の手札以外からマナゾーンにカードを置く時、かわりに墓地に置く。
カード名:星空に浮かぶニンギョ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング/レクスターズ
★特殊能力
●{GS} G・ストライク(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)
●スレイヤー(このクリーチャーがバトルする時、バトルの後、相手クリーチャーを破壊する)
●相手のターン中、相手が自身の手札以外からマナゾーンにカードを置く時、かわりに墓地に置く。
OP06-077 | R | EVENT
混色バグ
コスト4
属性 -
パワー-
カウンター-
色紫
特徴ヴィンスモーク家/ジェルマ66
テキスト
【メイン】自分の場のドン !!が相手の場のドン !!の枚数以下の場合、相手のコスト5以下のキャラ1枚までを、持ち主のデッキの下に置く。
トリガー【トリガー】相手のコスト4以下のキャラ1枚までを、持ち主のデッキの下に置く。
入手情報
双璧の覇者【OP-06】
OP06-077 | R | EVENT
混色バグ
コスト4
属性 -
パワー-
カウンター-
色紫
特徴ヴィンスモーク家/ジェルマ66
テキスト
【メイン】自分の場のドン !!が相手の場のドン !!の枚数以下の場合、相手のコスト5以下のキャラ1枚までを、持ち主のデッキの下に置く。
トリガー【トリガー】相手のコスト4以下のキャラ1枚までを、持ち主のデッキの下に置く。
入手情報
双璧の覇者【OP-06】
カード名:精霊獣使い ウィンダ
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP135
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星4/風属性/サイキック族/攻1600/守1800
自分は「精霊獣使い ウィンダ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):このカードが相手によって破壊された場合に発動できる。
デッキ・EXデッキから「霊獣」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
カード名:精霊獣使い ウィンダ
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP135
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星4/風属性/サイキック族/攻1600/守1800
自分は「精霊獣使い ウィンダ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):このカードが相手によって破壊された場合に発動できる。
デッキ・EXデッキから「霊獣」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
カード名:究極伝導恐獣
収録:アニメーション クロニクル 2022
品番:AC02-JP047
レアリティ:ノーマルパラレル
特殊召喚・効果モンスター
星10/光属性/恐竜族/攻3500/守3200
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地の恐竜族モンスター2体を除外した場合に特殊召喚できる。
(1):1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズに発動できる。
自分の手札・フィールドのモンスター1体を選んで破壊し、
相手フィールドの表側表示モンスターを全て裏側守備表示にする。
(2):このカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。
(3):このカードが守備表示モンスターを攻撃したダメージステップ開始時に発動できる。
相手に1000ダメージを与え、その守備表示モンスターを墓地へ送る。
カード名:究極伝導恐獣
収録:アニメーション クロニクル 2022
品番:AC02-JP047
レアリティ:ノーマルパラレル
特殊召喚・効果モンスター
星10/光属性/恐竜族/攻3500/守3200
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地の恐竜族モンスター2体を除外した場合に特殊召喚できる。
(1):1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズに発動できる。
自分の手札・フィールドのモンスター1体を選んで破壊し、
相手フィールドの表側表示モンスターを全て裏側守備表示にする。
(2):このカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。
(3):このカードが守備表示モンスターを攻撃したダメージステップ開始時に発動できる。
相手に1000ダメージを与え、その守備表示モンスターを墓地へ送る。
カード名:電幻機塊コンセントロール
収録:コレクションパック 2020
品番:CP20-JP035
レアリティ:レア
効果モンスター
星1/闇属性/機械族/攻 100/守 100
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「機塊」モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、
自分フィールドに他の「電幻機塊コンセントロール」が特殊召喚された場合に発動できる。
デッキから「電幻機塊コンセントロール」1体を特殊召喚する。
カード名:電幻機塊コンセントロール
収録:コレクションパック 2020
品番:CP20-JP035
レアリティ:レア
効果モンスター
星1/闇属性/機械族/攻 100/守 100
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「機塊」モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、
自分フィールドに他の「電幻機塊コンセントロール」が特殊召喚された場合に発動できる。
デッキから「電幻機塊コンセントロール」1体を特殊召喚する。
カード名:春化精の女神 ヴェーラ
収録:ダークウィング・ブラスト
品番:DABL-JP025
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星8/地属性/天使族/攻2400/守3000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのコントロールを得る。
この効果でコントロールを得たモンスターは地属性になる。
(2):相手ターンに、自分の墓地の地属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(3):1ターンに1度、相手が発動したモンスターの効果処理時に、
自分フィールドに地属性モンスターが5体以上存在する場合、その発動した効果を無効にし破壊できる。
カード名:春化精の女神 ヴェーラ
収録:ダークウィング・ブラスト
品番:DABL-JP025
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星8/地属性/天使族/攻2400/守3000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのコントロールを得る。
この効果でコントロールを得たモンスターは地属性になる。
(2):相手ターンに、自分の墓地の地属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(3):1ターンに1度、相手が発動したモンスターの効果処理時に、
自分フィールドに地属性モンスターが5体以上存在する場合、その発動した効果を無効にし破壊できる。
カード名:A・∀・CC
収録:ライトニング・オーバードライブ
品番:LIOV-JP071
レアリティ:スーパーレア
通常罠
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「アメイズメント」モンスターまたは
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
(2):装備モンスターのコントローラーによって以下の効果を発動できる。
●自分:相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードとこのカードを墓地へ送る。
●相手:デッキから「アメイズメント」モンスター1体を手札に加え、このカードを墓地へ送る。
カード名:A・∀・CC
収録:ライトニング・オーバードライブ
品番:LIOV-JP071
レアリティ:スーパーレア
通常罠
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「アメイズメント」モンスターまたは
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
(2):装備モンスターのコントローラーによって以下の効果を発動できる。
●自分:相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードとこのカードを墓地へ送る。
●相手:デッキから「アメイズメント」モンスター1体を手札に加え、このカードを墓地へ送る。
カード名:マドルチェ・プディンセス
収録:LINK VRAINS PACK
品番:LVP1-JP043
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星5/地属性/天使族/攻1000/守1000
(1):自分の墓地にモンスターが存在しない場合、
このカードの攻撃力・守備力は800アップする。
(2):このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージ計算後に、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
その相手のカードを破壊する。
(3):このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動する。
このカードをデッキに戻す。
カード名:マドルチェ・プディンセス
収録:LINK VRAINS PACK
品番:LVP1-JP043
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星5/地属性/天使族/攻1000/守1000
(1):自分の墓地にモンスターが存在しない場合、
このカードの攻撃力・守備力は800アップする。
(2):このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージ計算後に、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
その相手のカードを破壊する。
(3):このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動する。
このカードをデッキに戻す。
カード名:メルフィー・マミィ
収録:ライズ・オブ・ザ・デュエリスト
品番:ROTD-JP045
レアリティ:レア
エクシーズ・効果モンスター
ランク2/地属性/獣族/攻1000/守1000
獣族レベル2モンスター×2体以上
(1):自分・相手ターンに1度、発動できる。
自分の手札・フィールドから獣族モンスター1体を選び、このカードの下に重ねてX素材とする。
(2):このカードが持っているX素材の数によって、このカードは以下の効果を得る。
●3つ以上:このカードは戦闘では破壊されない。
●4つ以上:このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
●5つ以上:このカードが攻撃表示モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。
その攻撃表示モンスターの攻撃力分のダメージを相手に与える。
カード名:メルフィー・マミィ
収録:ライズ・オブ・ザ・デュエリスト
品番:ROTD-JP045
レアリティ:レア
エクシーズ・効果モンスター
ランク2/地属性/獣族/攻1000/守1000
獣族レベル2モンスター×2体以上
(1):自分・相手ターンに1度、発動できる。
自分の手札・フィールドから獣族モンスター1体を選び、このカードの下に重ねてX素材とする。
(2):このカードが持っているX素材の数によって、このカードは以下の効果を得る。
●3つ以上:このカードは戦闘では破壊されない。
●4つ以上:このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
●5つ以上:このカードが攻撃表示モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。
その攻撃表示モンスターの攻撃力分のダメージを相手に与える。
カード名:スカーレッド・ゾーン
収録:ストラクチャーデッキ−王者の鼓動−
品番:SD46-JP033
レアリティ:ノーマルパラレル
永続罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「レッド・デーモンズ・ドラゴン」またはそのカード名が記されたSモンスターが存在し、
相手がカードの効果を発動した時、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):自分の除外状態のドラゴン族・闇属性Sモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:スカーレッド・ゾーン
収録:ストラクチャーデッキ−王者の鼓動−
品番:SD46-JP033
レアリティ:ノーマルパラレル
永続罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「レッド・デーモンズ・ドラゴン」またはそのカード名が記されたSモンスターが存在し、
相手がカードの効果を発動した時、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):自分の除外状態のドラゴン族・闇属性Sモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:雷龍融合
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE
品番:QCCP-JP175
レアリティ:スーパーレア
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のフィールド・墓地・除外状態のモンスターを融合素材としてデッキに戻し、
雷族の融合モンスター1体を融合召喚する。
(2):このターンに墓地へ送られていないこのカードを墓地から除外して発動できる。
デッキから雷族モンスター1体を手札に加える。
カード名:雷龍融合
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE
品番:QCCP-JP175
レアリティ:スーパーレア
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のフィールド・墓地・除外状態のモンスターを融合素材としてデッキに戻し、
雷族の融合モンスター1体を融合召喚する。
(2):このターンに墓地へ送られていないこのカードを墓地から除外して発動できる。
デッキから雷族モンスター1体を手札に加える。
OP10-116 | R | EVENT
電磁砲
コスト4
属性 -
パワー-
カウンター-
色黄
特徴超新星/キッド海賊団
テキスト
【メイン】自分か相手のライフの上から1枚までを見て、ライフの上か下に置く。
その後、相手のコスト5以下のキャラ1枚までを、KOする。
トリガー【トリガー】カード2枚を引き、自分の手札1枚を捨てる。
入手情報
ブースターパック 王族の血統【OP-10】
OP10-116 | R | EVENT
電磁砲
コスト4
属性 -
パワー-
カウンター-
色黄
特徴超新星/キッド海賊団
テキスト
【メイン】自分か相手のライフの上から1枚までを見て、ライフの上か下に置く。
その後、相手のコスト5以下のキャラ1枚までを、KOする。
トリガー【トリガー】カード2枚を引き、自分の手札1枚を捨てる。
入手情報
ブースターパック 王族の血統【OP-10】
カード名:DD魔導賢者ケプラー
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE
品番:QCCP-JP072
レアリティ:スーパーレア
ペンデュラム・効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0
【Pスケール:青10/赤10】
(1):自分は「DD」モンスターしかP召喚できない。
この効果は無効化されない。
(2):自分スタンバイフェイズに発動する。
このカードのPスケールを2つ下げる(最小1まで)。
その後、このカードのPスケールの数値以上のレベルを持つ、
「DD」モンスター以外の自分フィールドのモンスターを全て破壊する。
【モンスター効果】
このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚した場合、
以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分フィールドの他の「DD」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に戻す。
●デッキから「契約書」カード1枚を手札に加える。
カード名:DD魔導賢者ケプラー
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE
品番:QCCP-JP072
レアリティ:スーパーレア
ペンデュラム・効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0
【Pスケール:青10/赤10】
(1):自分は「DD」モンスターしかP召喚できない。
この効果は無効化されない。
(2):自分スタンバイフェイズに発動する。
このカードのPスケールを2つ下げる(最小1まで)。
その後、このカードのPスケールの数値以上のレベルを持つ、
「DD」モンスター以外の自分フィールドのモンスターを全て破壊する。
【モンスター効果】
このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚した場合、
以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分フィールドの他の「DD」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に戻す。
●デッキから「契約書」カード1枚を手札に加える。
カード名:DDD怒濤王シーザー
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE
品番:QCCP-JP083
レアリティ:スーパーレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/水属性/悪魔族/攻2400/守1200
悪魔族レベル4モンスター×2
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手ターンに、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
このターンのバトルフェイズ終了時に、このターンに破壊されたモンスターを自分の墓地から可能な限り特殊召喚する。
次のターンのスタンバイフェイズに、自分はこの効果で特殊召喚したモンスターの数×1000ダメージを受ける。
(2):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「契約書」カード1枚を手札に加える。
カード名:DDD怒濤王シーザー
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE
品番:QCCP-JP083
レアリティ:スーパーレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/水属性/悪魔族/攻2400/守1200
悪魔族レベル4モンスター×2
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手ターンに、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
このターンのバトルフェイズ終了時に、このターンに破壊されたモンスターを自分の墓地から可能な限り特殊召喚する。
次のターンのスタンバイフェイズに、自分はこの効果で特殊召喚したモンスターの数×1000ダメージを受ける。
(2):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「契約書」カード1枚を手札に加える。
この商品の詳細