商品数:413295件
ページ数:16818
ST21-016 | C | EVENT
ゴムゴムの白い鞭
コスト2
属性 -
パワー-
カウンター-
色赤
特徴四皇/麦わらの一味
テキスト
【メイン】自分のリーダーかキャラ1枚までを、このターン中、パワー+1000。
その後、相手のパワー4000以下のキャラ1枚までは、このターン中、【ブロッカー】を発動できない。
トリガー【トリガー】相手のパワー4000以下のキャラ1枚までを、KOする。
入手情報
スタートデッキEX ギア5【ST-21】
ST21-016 | C | EVENT
ゴムゴムの白い鞭
コスト2
属性 -
パワー-
カウンター-
色赤
特徴四皇/麦わらの一味
テキスト
【メイン】自分のリーダーかキャラ1枚までを、このターン中、パワー+1000。
その後、相手のパワー4000以下のキャラ1枚までは、このターン中、【ブロッカー】を発動できない。
トリガー【トリガー】相手のパワー4000以下のキャラ1枚までを、KOする。
入手情報
スタートデッキEX ギア5【ST-21】
カード名:セリオンズ“キング”レギュラス
収録:TACTICAL-TRY DECK 終撃竜サイバー・ドラゴン
品番:TT01-JPA07
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星8/地属性/機械族/攻2800/守1600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地の、「セリオンズ」モンスターか機械族モンスター1体を対象として発動できる。
このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを装備魔法カード扱いでこのカードに装備する。
(2):相手が効果を発動した時、自分の手札・フィールド(表側表示)から「セリオンズ」モンスターカード1枚を墓地へ送って発動できる。
その効果を無効にする。
(3):このカードを装備した「セリオンズ」モンスターは、攻撃力が700アップし、このカード名の(2)の効果を得る。
カード名:セリオンズ“キング”レギュラス
収録:TACTICAL-TRY DECK 終撃竜サイバー・ドラゴン
品番:TT01-JPA07
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星8/地属性/機械族/攻2800/守1600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地の、「セリオンズ」モンスターか機械族モンスター1体を対象として発動できる。
このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを装備魔法カード扱いでこのカードに装備する。
(2):相手が効果を発動した時、自分の手札・フィールド(表側表示)から「セリオンズ」モンスターカード1枚を墓地へ送って発動できる。
その効果を無効にする。
(3):このカードを装備した「セリオンズ」モンスターは、攻撃力が700アップし、このカード名の(2)の効果を得る。
BT11-007
R
デジモン
Lv.3
ピヨモン
BT11-007ピヨモン
形態
成長期
属性
ワクチン種
タイプ
ヒナ鳥型
DP
1000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
効果
【登場時】自分のデッキの上から3枚オープンする。
その中の特徴に「ワクチン種」を持つ赤のデジモンカードと赤のテイマーカード1枚ずつを手札に加える。
残りは好きな順番でデッキの下に戻す。
進化元効果
【消滅時】赤の自分のテイマーがいるとき、メモリー+1。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター ディメンショナルフェイズ【BT-11】
BT11-007
R
デジモン
Lv.3
ピヨモン
BT11-007ピヨモン
形態
成長期
属性
ワクチン種
タイプ
ヒナ鳥型
DP
1000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
効果
【登場時】自分のデッキの上から3枚オープンする。
その中の特徴に「ワクチン種」を持つ赤のデジモンカードと赤のテイマーカード1枚ずつを手札に加える。
残りは好きな順番でデッキの下に戻す。
進化元効果
【消滅時】赤の自分のテイマーがいるとき、メモリー+1。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター ディメンショナルフェイズ【BT-11】
カード名:幻緑の双月/母なる星域
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:自然
●レアリティ:-
●パワー:1000/-
●コスト:2 マナ/3 マナ
●マナ:1
●種族:ビーストフォーク
★特殊能力:幻緑の双月
●このクリーチャーが出た時、自分の手札を1枚、マナゾーンに置いてもよい。
★特殊能力:母なる星域
●自分の進化ではないクリーチャーを1体、マナゾーンに置く。
そうしたら、自分のマナゾーンにあるカードの枚数以下のコストを持つ進化クリーチャーを1体、自分のマナゾーンから出す。
カード名:幻緑の双月/母なる星域
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:自然
●レアリティ:-
●パワー:1000/-
●コスト:2 マナ/3 マナ
●マナ:1
●種族:ビーストフォーク
★特殊能力:幻緑の双月
●このクリーチャーが出た時、自分の手札を1枚、マナゾーンに置いてもよい。
★特殊能力:母なる星域
●自分の進化ではないクリーチャーを1体、マナゾーンに置く。
そうしたら、自分のマナゾーンにあるカードの枚数以下のコストを持つ進化クリーチャーを1体、自分のマナゾーンから出す。
カード名:爆裂遺跡シシオー・カイザー
カードの種類:クリーチャー
文明:火/自然
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:4000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:レッド・コマンド・ドラゴン/ハンター
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
●S・トリガー
●このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
その後、自分のマナゾーンに火のドラゴンが3体以上あれば、相手のパワー3000以下のクリーチャーを1体破壊する。
★フレーバー
超獣世界すべての歴史を背負ったモモキングが、歴史を破壊し別の歴史を創ろうとしたヴォルゼオス・バラモルドに打ち勝ったのだ!
カード名:爆裂遺跡シシオー・カイザー
カードの種類:クリーチャー
文明:火/自然
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:4000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:レッド・コマンド・ドラゴン/ハンター
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
●S・トリガー
●このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
その後、自分のマナゾーンに火のドラゴンが3体以上あれば、相手のパワー3000以下のクリーチャーを1体破壊する。
★フレーバー
超獣世界すべての歴史を背負ったモモキングが、歴史を破壊し別の歴史を創ろうとしたヴォルゼオス・バラモルドに打ち勝ったのだ!
カード名:フェアリー・ライフ
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:-
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●自分の山札の上から1枚目を、マナゾーンに置く。
カード名:フェアリー・ライフ
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:-
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●自分の山札の上から1枚目を、マナゾーンに置く。
カード名:コッコ・ルピア
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:-
●種族:ファイアー・バード
★特殊能力
●自分のドラゴンの召喚コストを2少なくする。
ただし、コストは2より少なくならない。
★フレーバー
竜が唯一友とする。
カード名:コッコ・ルピア
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:-
●種族:ファイアー・バード
★特殊能力
●自分のドラゴンの召喚コストを2少なくする。
ただし、コストは2より少なくならない。
★フレーバー
竜が唯一友とする。
カード名:ブレイン・チャージャー
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●カードを1枚引く。
●チャージャー(この呪文を唱えた後、墓地に置くかわりに自分のマナゾーンに置く)
★フレーバー
リキッド・ピープル閃とは!各分野のスペシャリスト、プロフェッショナルが集結した秘密結社なのだ!!!
カード名:ブレイン・チャージャー
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●カードを1枚引く。
●チャージャー(この呪文を唱えた後、墓地に置くかわりに自分のマナゾーンに置く)
★フレーバー
リキッド・ピープル閃とは!各分野のスペシャリスト、プロフェッショナルが集結した秘密結社なのだ!!!
OP01-060 | L | LEADER
ドンキホーテ・ドフラミンゴ
ライフ5
属性 特
パワー5000
カウンター-
色青
特徴王下七武海/ドンキホーテ海賊団
テキスト
【ドン?×2】【アタック時】(1)(コストエリアのドン?を指定の数レストにできる):自分のデッキの一番上を公開し、そのカードがコスト4以下の特徴《王下七武海》を持つキャラカードの場合、レストで登場させてもよい。
入手情報
スタートデッキ 青 ドンキホーテ・ドフラミンゴ【ST-17】
OP01-060 | L | LEADER
ドンキホーテ・ドフラミンゴ
ライフ5
属性 特
パワー5000
カウンター-
色青
特徴王下七武海/ドンキホーテ海賊団
テキスト
【ドン?×2】【アタック時】(1)(コストエリアのドン?を指定の数レストにできる):自分のデッキの一番上を公開し、そのカードがコスト4以下の特徴《王下七武海》を持つキャラカードの場合、レストで登場させてもよい。
入手情報
スタートデッキ 青 ドンキホーテ・ドフラミンゴ【ST-17】
カード名:ボルシャック・モモキングNEX
カードの種類:スター進化クリーチャー
文明:火
●レアリティ:キングマスターカード
●パワー:9000+
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/アーマード・ドラゴン/レクスターズ
★特殊能力
●スター進化:レクスターズまたは火のクリーチャー1体の上に置く。
(このクリーチャーが離れる時、かわりに一番上のカードが離れる)
●パワード・ブレイカー(このクリーチャーは、そのパワー6000ごとにシールドをさらに1つブレイクする)
●このクリーチャーが出た時または攻撃する時、自分の山札の上から1枚目を表向きにする。
それがレクスターズまたは火のクリーチャーなら出す。
それ以外なら墓地に置く。
●攻撃中、このクリーチャーのパワーを、自分の墓地にある火のカード1枚につき+2000する。
カード名:ボルシャック・モモキングNEX
カードの種類:スター進化クリーチャー
文明:火
●レアリティ:キングマスターカード
●パワー:9000+
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/アーマード・ドラゴン/レクスターズ
★特殊能力
●スター進化:レクスターズまたは火のクリーチャー1体の上に置く。
(このクリーチャーが離れる時、かわりに一番上のカードが離れる)
●パワード・ブレイカー(このクリーチャーは、そのパワー6000ごとにシールドをさらに1つブレイクする)
●このクリーチャーが出た時または攻撃する時、自分の山札の上から1枚目を表向きにする。
それがレクスターズまたは火のクリーチャーなら出す。
それ以外なら墓地に置く。
●攻撃中、このクリーチャーのパワーを、自分の墓地にある火のカード1枚につき+2000する。
カード名:ダブル・フッキング
収録:サイバーストーム・アクセス
品番:CYAC-JP079
レアリティ:ノーマル
永続罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):手札を1枚捨て、自分の墓地のモンスターを2体まで対象としてこのカードを発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
対象のモンスターがフィールドから離れた時にこのカードは破壊される。
このカードがフィールドから離れた時に対象のモンスターは破壊される。
カード名:ダブル・フッキング
収録:サイバーストーム・アクセス
品番:CYAC-JP079
レアリティ:ノーマル
永続罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):手札を1枚捨て、自分の墓地のモンスターを2体まで対象としてこのカードを発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
対象のモンスターがフィールドから離れた時にこのカードは破壊される。
このカードがフィールドから離れた時に対象のモンスターは破壊される。
カード名:妖刀-不知火
収録:ヒドゥン・サモナーズ
品番:DBHS-JP041
レアリティ:ノーマルパラレル
チューナー・効果モンスター
星2/炎属性/アンデット族/攻 800/守 0
「妖刀−不知火」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが墓地に存在する場合、チューナー以外の
自分の墓地のアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターとこのカードを墓地から除外し、
その2体のレベルの合計と同じレベルを持つ
アンデット族Sモンスター1体をエクストラデッキから特殊召喚する。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
カード名:妖刀-不知火
収録:ヒドゥン・サモナーズ
品番:DBHS-JP041
レアリティ:ノーマルパラレル
チューナー・効果モンスター
星2/炎属性/アンデット族/攻 800/守 0
「妖刀−不知火」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが墓地に存在する場合、チューナー以外の
自分の墓地のアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターとこのカードを墓地から除外し、
その2体のレベルの合計と同じレベルを持つ
アンデット族Sモンスター1体をエクストラデッキから特殊召喚する。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
カード名:魔法族の里
収録:インフィニティ・チェイサーズ
品番:DBIC-JP043
レアリティ:ノーマルパラレル
フィールド魔法
(1):自分フィールドにのみ魔法使い族モンスターが存在する場合、
相手は魔法カードを発動できない。
(2):自分フィールドに魔法使い族モンスターが存在しない場合、
自分は魔法カードを発動できない。
カード名:魔法族の里
収録:インフィニティ・チェイサーズ
品番:DBIC-JP043
レアリティ:ノーマルパラレル
フィールド魔法
(1):自分フィールドにのみ魔法使い族モンスターが存在する場合、
相手は魔法カードを発動できない。
(2):自分フィールドに魔法使い族モンスターが存在しない場合、
自分は魔法カードを発動できない。
カード名:リンクメイル・デーモン
収録:ライジング・ランペイジ
品番:RIRA-JP047
レアリティ:ウルトラレア
リンク・効果モンスター
リンク4/闇属性/サイバース族/ATK2800
【リンクマーカー:左/左上/左下/右下】
儀式・融合・s・Xモンスターのいずれかを含むモンスター2体以上
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、自分フィールド・墓地の儀式・融合・s・Xモンスター1体を対象として発動できる。
相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力はターン終了時まで対象のモンスターの攻撃力分ダウンする。
(2):EXデッキから特殊召喚された自分フィールドのモンスターは相手モンスターの効果の対象にならない。
(3):このカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに自分の墓地の儀式・融合・s・Xモンスター1体を除外できる。
カード名:リンクメイル・デーモン
収録:ライジング・ランペイジ
品番:RIRA-JP047
レアリティ:ウルトラレア
リンク・効果モンスター
リンク4/闇属性/サイバース族/ATK2800
【リンクマーカー:左/左上/左下/右下】
儀式・融合・s・Xモンスターのいずれかを含むモンスター2体以上
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、自分フィールド・墓地の儀式・融合・s・Xモンスター1体を対象として発動できる。
相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力はターン終了時まで対象のモンスターの攻撃力分ダウンする。
(2):EXデッキから特殊召喚された自分フィールドのモンスターは相手モンスターの効果の対象にならない。
(3):このカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに自分の墓地の儀式・融合・s・Xモンスター1体を除外できる。
カード名:エキストラケアトップス
収録:サベージ・ストライク
品番:SAST-JP031
レアリティ:ノーマルレア
効果モンスター
星1/地属性/戦士族/攻 100/守 100
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが墓地に存在し、EXモンスターゾーンのモンスターがメインモンスターゾーンのモンスターとの戦闘で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。
このカードをその破壊されたEXモンスターゾーンのモンスターの持ち主のフィールドに守備表示で特殊召喚する。
(2):このカードの(1)の効果で特殊召喚したこのカードが破壊され墓地へ送られた場合に発動する。
自分はデッキから1枚ドローする。
カード名:エキストラケアトップス
収録:サベージ・ストライク
品番:SAST-JP031
レアリティ:ノーマルレア
効果モンスター
星1/地属性/戦士族/攻 100/守 100
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが墓地に存在し、EXモンスターゾーンのモンスターがメインモンスターゾーンのモンスターとの戦闘で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。
このカードをその破壊されたEXモンスターゾーンのモンスターの持ち主のフィールドに守備表示で特殊召喚する。
(2):このカードの(1)の効果で特殊召喚したこのカードが破壊され墓地へ送られた場合に発動する。
自分はデッキから1枚ドローする。
カード名:掃射特攻
収録:SELECTION5
品番:SLF1-JP020
レアリティ:スーパーレア
永続罠
(1):1ターンに1度、自分フィールドの機械族XモンスターのX素材を任意の数だけ取り除き、
その数だけフィールドのカードを対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、
自分フィールドの機械族Xモンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合、
自分の墓地からこのカードと機械族Xモンスター1体を除外して発動できる。
除外したモンスターのランク×200ダメージを相手に与える。
カード名:掃射特攻
収録:SELECTION5
品番:SLF1-JP020
レアリティ:スーパーレア
永続罠
(1):1ターンに1度、自分フィールドの機械族XモンスターのX素材を任意の数だけ取り除き、
その数だけフィールドのカードを対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、
自分フィールドの機械族Xモンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合、
自分の墓地からこのカードと機械族Xモンスター1体を除外して発動できる。
除外したモンスターのランク×200ダメージを相手に与える。
カード名:スクリプトン
収録:WORLD PREMIERE PACK 2020
品番:WPP1-JP060
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星5/水属性/サイバース族/攻1500/守1500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地から「スクリプトン」以外のサイバース族モンスター1体を除外して発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードがサイバース族リンクモンスターのリンク素材として墓地へ送られた場合、
除外されている自分または相手のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを持ち主のデッキに戻す。
カード名:スクリプトン
収録:WORLD PREMIERE PACK 2020
品番:WPP1-JP060
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星5/水属性/サイバース族/攻1500/守1500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地から「スクリプトン」以外のサイバース族モンスター1体を除外して発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードがサイバース族リンクモンスターのリンク素材として墓地へ送られた場合、
除外されている自分または相手のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを持ち主のデッキに戻す。
カード名:ギミック・パペット−ギア・チェンジャー
収録:ZEXAL編
品番:CPZ1-JP006
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/地属性/機械族/攻 100/守 100
このカードはデッキから特殊召喚できない。
1ターンに1度、このカード以外の自分フィールド上の
「ギミック・パペット」と名のついたモンスター1体を選択して発動できる。
このカードのレベルは選択したモンスターのレベルと同じになる。
カード名:ギミック・パペット−ギア・チェンジャー
収録:ZEXAL編
品番:CPZ1-JP006
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/地属性/機械族/攻 100/守 100
このカードはデッキから特殊召喚できない。
1ターンに1度、このカード以外の自分フィールド上の
「ギミック・パペット」と名のついたモンスター1体を選択して発動できる。
このカードのレベルは選択したモンスターのレベルと同じになる。
カード名:BF−黒槍のブラスト
収録:クロウ編
品番:DP11-JP002
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/闇属性/鳥獣族/攻1700/守 800
(1):自分フィールドに「BF−黒槍のブラスト」以外の
「BF」モンスターが存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
カード名:BF−黒槍のブラスト
収録:クロウ編
品番:DP11-JP002
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/闇属性/鳥獣族/攻1700/守 800
(1):自分フィールドに「BF−黒槍のブラスト」以外の
「BF」モンスターが存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
カード名:アマゾネスの弩弓隊
収録:エキスパートエディション Volume.1
品番:EE1-JP151
レアリティ:スーパーレア
通常罠
相手の攻撃宣言時に、自分フィールド上に「アマゾネス」という
名のついたモンスターが存在する場合のみ発動する事ができる。
相手フィールド上の全てのモンスターは表側攻撃表示になり
(リバース効果は発動しない)、攻撃力は500ポイントダウンする。
相手は全てのモンスターで攻撃しなければならない。
カード名:アマゾネスの弩弓隊
収録:エキスパートエディション Volume.1
品番:EE1-JP151
レアリティ:スーパーレア
通常罠
相手の攻撃宣言時に、自分フィールド上に「アマゾネス」という
名のついたモンスターが存在する場合のみ発動する事ができる。
相手フィールド上の全てのモンスターは表側攻撃表示になり
(リバース効果は発動しない)、攻撃力は500ポイントダウンする。
相手は全てのモンスターで攻撃しなければならない。
この商品の詳細