商品数:420914件
ページ数:17121
★遊戯王アーク・ファイブ「ネクスト・チャレンジャーズ」(NECH)
【カード名:隠されし機殻(アポクリフォート)
【通常罠】ノーマル
「隠されし機殻」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分のエクストラデッキから表側表示の「クリフォート」Pモンスターを3体まで手札に加える。
【ID:04450854】
※シングルカードの状態について※
トレカ専門店カードミュージアムのシングルカードは入荷時に1枚1枚状態確認を行っております。
チェック後、速やかに整理し、専用ケースにて保管しています。
まれに印刷のムラ・ズレなどがある場合がございます。
トラブルを防ぐため、すべてのシングルカードをプレイ用と定義しておりますので、
ご購入の際、完全美品をお求めの場合はご注意ください。
以上のことをご理解、ご了承の上でご購入ください。
★遊戯王アーク・ファイブ「ネクスト・チャレンジャーズ」(NECH)
【カード名:隠されし機殻(アポクリフォート)
【通常罠】ノーマル
「隠されし機殻」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分のエクストラデッキから表側表示の「クリフォート」Pモンスターを3体まで手札に加える。
【ID:04450854】
※シングルカードの状態について※
トレカ専門店カードミュージアムのシングルカードは入荷時に1枚1枚状態確認を行っております。
チェック後、速やかに整理し、専用ケースにて保管しています。
まれに印刷のムラ・ズレなどがある場合がございます。
トラブルを防ぐため、すべてのシングルカードをプレイ用と定義しておりますので、
ご購入の際、完全美品をお求めの場合はご注意ください。
以上のことをご理解、ご了承の上でご購入ください。
★遊戯王「デュエリストパック−十代編2−」収録
【永続魔法】ノーマル
【フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。
自分の手札の「N」と名のついたモンスター1体を、選択したモンスターのコントローラーのフィールド上へ特殊召喚する。
選択したモンスターの攻撃力は、この効果で特殊召喚した「N」と名のついたモンスターの攻撃力分アップする。
このカードがフィールド上から離れた時、このカードの効果で特殊召喚した「N」と名のついたモンスター1体を手札に戻す。
【ID:14772491】
※シングルカードの状態について※
トレカ専門店カードミュージアムのシングルカードは入荷時に1枚1枚状態確認を行っております。
チェック後、速やかに整理し、専用ケースにて保管しています。
まれに印刷のムラ・ズレなどがある場合がございます。
トラブルを防ぐため、すべてのシングルカードをプレイ用と定義しておりますので、
ご購入の際、完全美品をお求めの場合はご注意ください。
以上のことをご理解、ご了承の上でご購入ください。
★遊戯王「デュエリストパック−十代編2−」収録
【永続魔法】ノーマル
【フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。
自分の手札の「N」と名のついたモンスター1体を、選択したモンスターのコントローラーのフィールド上へ特殊召喚する。
選択したモンスターの攻撃力は、この効果で特殊召喚した「N」と名のついたモンスターの攻撃力分アップする。
このカードがフィールド上から離れた時、このカードの効果で特殊召喚した「N」と名のついたモンスター1体を手札に戻す。
【ID:14772491】
※シングルカードの状態について※
トレカ専門店カードミュージアムのシングルカードは入荷時に1枚1枚状態確認を行っております。
チェック後、速やかに整理し、専用ケースにて保管しています。
まれに印刷のムラ・ズレなどがある場合がございます。
トラブルを防ぐため、すべてのシングルカードをプレイ用と定義しておりますので、
ご購入の際、完全美品をお求めの場合はご注意ください。
以上のことをご理解、ご了承の上でご購入ください。
カード名:音愛楽団 ブリーチ
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:マジック・マーメイド
★特殊能力
●このクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。
次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーは攻撃もブロックもできない。
●このクリーチャーがアンタップした時、このターン、次の自分が唱える呪文のコストを最大3少なくする。
(ただし、コストは0以下にはならない)
カード名:音愛楽団 ブリーチ
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:マジック・マーメイド
★特殊能力
●このクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。
次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーは攻撃もブロックもできない。
●このクリーチャーがアンタップした時、このターン、次の自分が唱える呪文のコストを最大3少なくする。
(ただし、コストは0以下にはならない)
カード名:ボルベルグ・クロス・ドラゴン
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:7000
●コスト:8 マナ
●マナ:1
●種族:アーマード・ドラゴン
★特殊能力
●スピードアタッカー
●W・ブレイカー
●自分のクロスギアを、コストを支払わずにこのクリーチャーにクロスしてもよい。
カード名:ボルベルグ・クロス・ドラゴン
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:7000
●コスト:8 マナ
●マナ:1
●種族:アーマード・ドラゴン
★特殊能力
●スピードアタッカー
●W・ブレイカー
●自分のクロスギアを、コストを支払わずにこのクリーチャーにクロスしてもよい。
カード名:「収納の達人」
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:コモン
●パワー:4000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ/レクスターズ
★特殊能力
●このクリーチャーが出た時、自分のクリーチャーを1体選ぶ。
このターン、そのクリーチャーは破壊されない。
★フレーバー
なんでも吸い込むピポ! ? カービィ
カード名:「収納の達人」
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:コモン
●パワー:4000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ/レクスターズ
★特殊能力
●このクリーチャーが出た時、自分のクリーチャーを1体選ぶ。
このターン、そのクリーチャーは破壊されない。
★フレーバー
なんでも吸い込むピポ! ? カービィ
カード名:暗黒鎧 ヘルミッション
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ダーク・ナイトメア/革命軍
★特殊能力
●シールド・セイバー(自分のシールドがブレイクされる時、かわりにこれを破壊してもよい)
●これがバトルゾーンを離れた時、相手のアンタップしているクリーチャーを1体破壊する。
★フレーバー
ゲリラが森から奇襲するなら、我らは悪夢から奇襲する。
---暗黒鎧 ヘルミッション
カード名:暗黒鎧 ヘルミッション
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ダーク・ナイトメア/革命軍
★特殊能力
●シールド・セイバー(自分のシールドがブレイクされる時、かわりにこれを破壊してもよい)
●これがバトルゾーンを離れた時、相手のアンタップしているクリーチャーを1体破壊する。
★フレーバー
ゲリラが森から奇襲するなら、我らは悪夢から奇襲する。
---暗黒鎧 ヘルミッション
カード名:レッドアイズ・ブラックメタルドラゴン
収録:QUARTER CENTURY LIMITED PACK
品番:QCLP-JP005
レアリティ:ウルトラレア
特殊召喚・効果モンスター
星8/闇属性/機械族/攻2800/守2400
このカードは通常召喚できない。
「メタル化・魔法反射装甲」を装備している
自分フィールドの「真紅眼の黒竜」1体をリリースした場合にデッキから特殊召喚できる。
カード名:レッドアイズ・ブラックメタルドラゴン
収録:QUARTER CENTURY LIMITED PACK
品番:QCLP-JP005
レアリティ:ウルトラレア
特殊召喚・効果モンスター
星8/闇属性/機械族/攻2800/守2400
このカードは通常召喚できない。
「メタル化・魔法反射装甲」を装備している
自分フィールドの「真紅眼の黒竜」1体をリリースした場合にデッキから特殊召喚できる。
カード名:コード・ハック
収録:アニメーション クロニクル 2023
品番:AC03-JP029
レアリティ:ノーマルパラレル
永続罠
(1):自分フィールドのサイバース族Lモンスターは相手の効果では破壊されない。
(2):1ターンに1度、自分と相手のモンスター同士が戦闘を行うバトルステップに発動できる。
その相手モンスターの攻撃力はターン終了時まで0になり、
お互いのモンスターはその戦闘では破壊されず、その戦闘で発生するお互いの戦闘ダメージは0になる。
(3):自分の「コード・トーカー」モンスターが攻撃したダメージステップに相手が効果を発動した時、
墓地のこのカードを除外して発動できる。
その発動を無効にし、その攻撃モンスターの攻撃力を700アップする。
カード名:コード・ハック
収録:アニメーション クロニクル 2023
品番:AC03-JP029
レアリティ:ノーマルパラレル
永続罠
(1):自分フィールドのサイバース族Lモンスターは相手の効果では破壊されない。
(2):1ターンに1度、自分と相手のモンスター同士が戦闘を行うバトルステップに発動できる。
その相手モンスターの攻撃力はターン終了時まで0になり、
お互いのモンスターはその戦闘では破壊されず、その戦闘で発生するお互いの戦闘ダメージは0になる。
(3):自分の「コード・トーカー」モンスターが攻撃したダメージステップに相手が効果を発動した時、
墓地のこのカードを除外して発動できる。
その発動を無効にし、その攻撃モンスターの攻撃力を700アップする。
カード名:剣闘獣ドミティアノス
収録:カオス・インパクト
品番:CHIM-JP033
レアリティ:ウルトラレア
融合・効果モンスター
星10/闇属性/海竜族/攻3500/守1200
「剣闘獣ウェスパシアス」+「剣闘獣」モンスター×2
自分フィールドの上記カードをデッキに戻した場合のみ、EXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。
(1):1ターンに1度、相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手モンスターの攻撃対象は自分が選択する。
(3):このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時にこのカードを持ち主のEXデッキに戻して発動できる。
デッキから「剣闘獣」モンスター1体を特殊召喚する。
カード名:剣闘獣ドミティアノス
収録:カオス・インパクト
品番:CHIM-JP033
レアリティ:ウルトラレア
融合・効果モンスター
星10/闇属性/海竜族/攻3500/守1200
「剣闘獣ウェスパシアス」+「剣闘獣」モンスター×2
自分フィールドの上記カードをデッキに戻した場合のみ、EXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。
(1):1ターンに1度、相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手モンスターの攻撃対象は自分が選択する。
(3):このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時にこのカードを持ち主のEXデッキに戻して発動できる。
デッキから「剣闘獣」モンスター1体を特殊召喚する。
カード名:ハイ・キューピット
収録:CYBERNETIC HORIZON
品番:CYHO-JP024
レアリティ:ノーマルレア
効果モンスター
星1/光属性/天使族/攻 600/守 600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のデッキの上からカードを3枚まで墓地へ送って発動できる。
このカードのレベルをターン終了時まで、この効果を発動するために墓地へ送ったカードの数だけ上げる。
(2):フィールドのこのカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動する。
自分は1500LP回復する。
カード名:ハイ・キューピット
収録:CYBERNETIC HORIZON
品番:CYHO-JP024
レアリティ:ノーマルレア
効果モンスター
星1/光属性/天使族/攻 600/守 600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のデッキの上からカードを3枚まで墓地へ送って発動できる。
このカードのレベルをターン終了時まで、この効果を発動するために墓地へ送ったカードの数だけ上げる。
(2):フィールドのこのカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動する。
自分は1500LP回復する。
カード名:聖魔の乙女アルテミス
収録:RARITY COLLECTION−QUARTER CENTURY EDITION−
品番:RC04-JP050
レアリティ:スーパーレア
リンク・効果モンスター
リンク1/光属性/魔法使い族/攻 800
【リンクマーカー:上】
レベル4以下の魔法使い族モンスター1体
自分は「聖魔の乙女アルテミス」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、
その(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、
他の「マギストス」モンスターが召喚・特殊召喚された場合、
そのモンスター1体を対象として発動できる。
自分フィールドのこのカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
(2):このカードが装備されている場合に発動できる。
デッキから「マギストス」モンスター1体を手札に加える。
カード名:聖魔の乙女アルテミス
収録:RARITY COLLECTION−QUARTER CENTURY EDITION−
品番:RC04-JP050
レアリティ:スーパーレア
リンク・効果モンスター
リンク1/光属性/魔法使い族/攻 800
【リンクマーカー:上】
レベル4以下の魔法使い族モンスター1体
自分は「聖魔の乙女アルテミス」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、
その(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、
他の「マギストス」モンスターが召喚・特殊召喚された場合、
そのモンスター1体を対象として発動できる。
自分フィールドのこのカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
(2):このカードが装備されている場合に発動できる。
デッキから「マギストス」モンスター1体を手札に加える。
カード名:バイナル・ソーサレス
収録:サイバース・リンク
品番:SD32-JP043
レアリティ:スーパーレア
リンク・効果モンスター
リンク2/地属性/サイバース族/攻1600
【リンクマーカー:左/右】
トークン以外のモンスター2体
(1):このカードと相互リンクしているモンスターの数によって以下の効果を得る。
●1体以上:このカードと相互リンクしているモンスターが
相手モンスターとの戦闘で相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。
その数値分だけ自分のLPを回復する。
●2体:1ターンに1度、自分フィールドの表側表示モンスター2体を対象として発動できる。
ターン終了時まで、そのモンスター2体の内1体の攻撃力を半分にし、
その数値分もう1体の攻撃力をアップする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
カード名:バイナル・ソーサレス
収録:サイバース・リンク
品番:SD32-JP043
レアリティ:スーパーレア
リンク・効果モンスター
リンク2/地属性/サイバース族/攻1600
【リンクマーカー:左/右】
トークン以外のモンスター2体
(1):このカードと相互リンクしているモンスターの数によって以下の効果を得る。
●1体以上:このカードと相互リンクしているモンスターが
相手モンスターとの戦闘で相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。
その数値分だけ自分のLPを回復する。
●2体:1ターンに1度、自分フィールドの表側表示モンスター2体を対象として発動できる。
ターン終了時まで、そのモンスター2体の内1体の攻撃力を半分にし、
その数値分もう1体の攻撃力をアップする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
カード名:大捕り物
収録:凍獄の氷結界
品番:SD40-JP040
レアリティ:ノーマル
永続罠
(1):相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
そのモンスターのコントロールを得る。
そのモンスターは自分フィールドに存在する場合、攻撃できず、効果を発動できない。
そのモンスターがフィールドから離れた時にこのカードは破壊される。
カード名:大捕り物
収録:凍獄の氷結界
品番:SD40-JP040
レアリティ:ノーマル
永続罠
(1):相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
そのモンスターのコントロールを得る。
そのモンスターは自分フィールドに存在する場合、攻撃できず、効果を発動できない。
そのモンスターがフィールドから離れた時にこのカードは破壊される。
カード名:プレデター・プランター
収録:ブースターSP−フュージョン・エンフォーサーズ− (SPFE)
品番:SPFE-JP011
レアリティ:スーパーレア
永続魔法
このカードのコントローラーは、自分スタンバイフェイズ毎に800LPを払う。
またはLPを払わずにこのカードを破壊する。
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
自分の手札・墓地からレベル4以下の「捕食植物」モンスター1体を選んで特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
カード名:プレデター・プランター
収録:ブースターSP−フュージョン・エンフォーサーズ− (SPFE)
品番:SPFE-JP011
レアリティ:スーパーレア
永続魔法
このカードのコントローラーは、自分スタンバイフェイズ毎に800LPを払う。
またはLPを払わずにこのカードを破壊する。
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
自分の手札・墓地からレベル4以下の「捕食植物」モンスター1体を選んで特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
カード名:ラヴァル・キャノン
収録:オメガの裁き
品番:DT11-JP018
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/炎属性/戦士族/攻1600/守 900
このカードが召喚・反転召喚に成功した時、
ゲームから除外されている自分の「ラヴァル」と名のついた
モンスター1体を選択して特殊召喚できる。
カード名:ラヴァル・キャノン
収録:オメガの裁き
品番:DT11-JP018
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/炎属性/戦士族/攻1600/守 900
このカードが召喚・反転召喚に成功した時、
ゲームから除外されている自分の「ラヴァル」と名のついた
モンスター1体を選択して特殊召喚できる。
カード名:機皇帝ワイゼル∞
収録:星の騎士団 セイクリッド
品番:DT13-JP008
レアリティ:レア
効果モンスター
星1/闇属性/機械族/攻2500/守2500
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターが
効果によって破壊され墓地へ送られた時のみ手札から特殊召喚できる。
1ターンに1度、相手のシンクロモンスター1体を
装備カード扱いとしてこのカードに装備できる。
このカードの攻撃力は、この効果で装備したモンスターの攻撃力分アップする。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
このカード以外の自分のモンスターは攻撃宣言できない。
また、1ターンに1度、相手の魔法カードの発動を無効にし破壊する事ができる。
カード名:機皇帝ワイゼル∞
収録:星の騎士団 セイクリッド
品番:DT13-JP008
レアリティ:レア
効果モンスター
星1/闇属性/機械族/攻2500/守2500
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターが
効果によって破壊され墓地へ送られた時のみ手札から特殊召喚できる。
1ターンに1度、相手のシンクロモンスター1体を
装備カード扱いとしてこのカードに装備できる。
このカードの攻撃力は、この効果で装備したモンスターの攻撃力分アップする。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
このカード以外の自分のモンスターは攻撃宣言できない。
また、1ターンに1度、相手の魔法カードの発動を無効にし破壊する事ができる。
カード名:ヘル・エンプレス・デーモン/Archfiend Empress
収録:Legendary Duelists:Season 3 Booster packs
品番:LDS3-EN007
レアリティ:ウルトラレア 赤
効果モンスター
星8/闇属性/悪魔族/攻2900/守2100
このカード以外のフィールド上で表側表示で存在する
悪魔族・闇属性モンスター1体が破壊される場合、
代わりに自分の墓地に存在する悪魔族・闇属性モンスター1体を
ゲームから除外する事ができる。
また、フィールド上に存在するこのカードが破壊され墓地へ送られた時、
「ヘル・エンプレス・デーモン」以外の
自分の墓地に存在する悪魔族・闇属性・レベル6以上のモンスター1体を
選択して特殊召喚する事ができる。
カード名:ヘル・エンプレス・デーモン/Archfiend Empress
収録:Legendary Duelists:Season 3 Booster packs
品番:LDS3-EN007
レアリティ:ウルトラレア 赤
効果モンスター
星8/闇属性/悪魔族/攻2900/守2100
このカード以外のフィールド上で表側表示で存在する
悪魔族・闇属性モンスター1体が破壊される場合、
代わりに自分の墓地に存在する悪魔族・闇属性モンスター1体を
ゲームから除外する事ができる。
また、フィールド上に存在するこのカードが破壊され墓地へ送られた時、
「ヘル・エンプレス・デーモン」以外の
自分の墓地に存在する悪魔族・闇属性・レベル6以上のモンスター1体を
選択して特殊召喚する事ができる。
カード名:フェニックス・ドラゴン
収録:ゴールドラッシュパック
品番:RD/GRP1-JP023
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星2/炎属性/ドラゴン族/攻 500/守 500
【条件】手札1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分の墓地のモンスター(レベル5以上/ドラゴン族)1体を選んで手札に加える。
カード名:フェニックス・ドラゴン
収録:ゴールドラッシュパック
品番:RD/GRP1-JP023
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星2/炎属性/ドラゴン族/攻 500/守 500
【条件】手札1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分の墓地のモンスター(レベル5以上/ドラゴン族)1体を選んで手札に加える。
カード名:魅惑の舞
収録:アニメーション クロニクル 2024
品番:AC04-JP029
レアリティ:ノーマルパラレル
永続魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、
デッキから「魅惑の女王」モンスター1体か「魅惑の宮殿」1枚を手札に加える事ができる。
(2):自分フィールドの「魅惑の女王」モンスターの攻撃力は、
自身の効果で装備しているモンスターの攻撃力分アップする。
(3):自分フィールドの他の魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。
自分の墓地から「魅惑の女王」モンスターを可能な限り特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
カード名:魅惑の舞
収録:アニメーション クロニクル 2024
品番:AC04-JP029
レアリティ:ノーマルパラレル
永続魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、
デッキから「魅惑の女王」モンスター1体か「魅惑の宮殿」1枚を手札に加える事ができる。
(2):自分フィールドの「魅惑の女王」モンスターの攻撃力は、
自身の効果で装備しているモンスターの攻撃力分アップする。
(3):自分フィールドの他の魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。
自分の墓地から「魅惑の女王」モンスターを可能な限り特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
カード名:VS 裏螺旋流雪風
収録:エイジ・オブ・オーバーロード
品番:AGOV-JP078
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):手札の闇・地・炎属性モンスターをそれぞれ1体まで相手に見せて発動できる。
見せたモンスターの数によって以下の効果をそれぞれ適用する。
●1体以上:相手に400ダメージを与える。
その後、手札から「VS」モンスター1体を特殊召喚できる。
●2体以上:相手に600ダメージを与える。
このターン、自分フィールドの「VS」モンスターは効果では破壊されない。
●3体:相手に800ダメージを与える。
その後、フィールドのモンスターを全て破壊できる。
カード名:VS 裏螺旋流雪風
収録:エイジ・オブ・オーバーロード
品番:AGOV-JP078
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):手札の闇・地・炎属性モンスターをそれぞれ1体まで相手に見せて発動できる。
見せたモンスターの数によって以下の効果をそれぞれ適用する。
●1体以上:相手に400ダメージを与える。
その後、手札から「VS」モンスター1体を特殊召喚できる。
●2体以上:相手に600ダメージを与える。
このターン、自分フィールドの「VS」モンスターは効果では破壊されない。
●3体:相手に800ダメージを与える。
その後、フィールドのモンスターを全て破壊できる。
この商品の詳細