商品数:410657件
ページ数:16683
カード名:エレキングダム
収録:エイジ・オブ・オーバーロード
品番:AGOV-JP062
レアリティ:ノーマル
永続魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカード及び自分フィールドの「エレキ」モンスターの、
正面の相手モンスター自身の召喚・特殊召喚成功時の効果を相手は発動できない。
(2):自分フィールドの「エレキ」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターとはカード名が異なる「エレキ」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。
その後、自分はこの効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力分のLPを失う。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は雷族モンスターしか特殊召喚できない。
カード名:エレキングダム
収録:エイジ・オブ・オーバーロード
品番:AGOV-JP062
レアリティ:ノーマル
永続魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカード及び自分フィールドの「エレキ」モンスターの、
正面の相手モンスター自身の召喚・特殊召喚成功時の効果を相手は発動できない。
(2):自分フィールドの「エレキ」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターとはカード名が異なる「エレキ」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。
その後、自分はこの効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力分のLPを失う。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は雷族モンスターしか特殊召喚できない。
カード名:ギミック・パペット−キラーナイト
収録:アニメーション クロニクル 2024
品番:AC04-JP016
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/闇属性/機械族/攻1800/守 500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、
この効果を発動するターン、自分は「ギミック・パペット」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(1):このカードが手札に存在する場合、
自分の墓地の「ギミック・パペット」モンスター1体または相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを持ち主のフィールドに効果を無効にして守備表示で特殊召喚する。
その後、このカードを特殊召喚する。
(2):このカードが手札以外から墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードを手札に加える。
カード名:ギミック・パペット−キラーナイト
収録:アニメーション クロニクル 2024
品番:AC04-JP016
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/闇属性/機械族/攻1800/守 500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、
この効果を発動するターン、自分は「ギミック・パペット」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(1):このカードが手札に存在する場合、
自分の墓地の「ギミック・パペット」モンスター1体または相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを持ち主のフィールドに効果を無効にして守備表示で特殊召喚する。
その後、このカードを特殊召喚する。
(2):このカードが手札以外から墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードを手札に加える。
BT1-041
SR
デジモン
LV5
ズドモン
BT1-041ズドモン
形態
完全体
属性
ワクチン種
タイプ
海獣型
DP/登場コスト
6000
進化元コスト1
3
進化元コスト2
-
効果
【登場時】≪2ドロー≫(自分のデッキからカードを2枚引く)
進化元効果
【アタック時】進化元を持たない相手のデジモンがいるとき、メモリーを+1する。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター NEW EVOLUTION【BT-01】
BT1-041
SR
デジモン
LV5
ズドモン
BT1-041ズドモン
形態
完全体
属性
ワクチン種
タイプ
海獣型
DP/登場コスト
6000
進化元コスト1
3
進化元コスト2
-
効果
【登場時】≪2ドロー≫(自分のデッキからカードを2枚引く)
進化元効果
【アタック時】進化元を持たない相手のデジモンがいるとき、メモリーを+1する。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター NEW EVOLUTION【BT-01】
カード名:フェアリーの闇の子祭
カードの種類:呪文
文明:闇/自然
●レアリティ:コモン
●パワー:-
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●次のうちいずれか1つを選ぶ。
自分のクリーチャーまたはタマシードの中に闇と自然があれば、かわりに両方選んでもよい。
?自分の山札の上から1枚目を墓地に置き、その後、自分の墓地からカードを1枚手札に戻す。
?自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
カード名:フェアリーの闇の子祭
カードの種類:呪文
文明:闇/自然
●レアリティ:コモン
●パワー:-
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●次のうちいずれか1つを選ぶ。
自分のクリーチャーまたはタマシードの中に闇と自然があれば、かわりに両方選んでもよい。
?自分の山札の上から1枚目を墓地に置き、その後、自分の墓地からカードを1枚手札に戻す。
?自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
カード名:霊魂と怨念のドライバー
カードの種類:タマシード
文明:闇/自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:-
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●このタマシードが出た時、自分の山札の上から2枚を墓地に置く。
●自分のクリーチャーが離れる時、かわりにタップしてマナゾーンに置いてもよい。
この能力は、各ターン1度しか使えない。
カード名:霊魂と怨念のドライバー
カードの種類:タマシード
文明:闇/自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:-
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●このタマシードが出た時、自分の山札の上から2枚を墓地に置く。
●自分のクリーチャーが離れる時、かわりにタップしてマナゾーンに置いてもよい。
この能力は、各ターン1度しか使えない。
カード名:フェアリー・シャワー
カードの種類:呪文
文明:水/自然
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●S・トリガー
●自分の山札の上から2枚を見る。
そのうちの1枚を手札に加え、もう1枚をマナゾーンに置く。
★フレーバー
パンドラ・スペースを襲撃したアンノウンたちは、ハンター・エイリアン連合軍が刺し違える形で全滅させた。
しかし、アンノウン、そしてその背後にいるゼニスとの戦いは始まったばかりだ。
希望は、次世代の勇者たちに託された。
カード名:フェアリー・シャワー
カードの種類:呪文
文明:水/自然
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●S・トリガー
●自分の山札の上から2枚を見る。
そのうちの1枚を手札に加え、もう1枚をマナゾーンに置く。
★フレーバー
パンドラ・スペースを襲撃したアンノウンたちは、ハンター・エイリアン連合軍が刺し違える形で全滅させた。
しかし、アンノウン、そしてその背後にいるゼニスとの戦いは始まったばかりだ。
希望は、次世代の勇者たちに託された。
カード名:蓄積されたハンド
カードの種類:呪文
文明:闇
●レアリティ:レア
●パワー:-
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●相手のクリーチャーを1体破壊し、その後、自分の墓地にある 《蓄積されたハンド》1枚につき、相手のクリーチャーを1体破壊する。
★フレーバー
太古の昔、炎龍神・海龍神・天龍神・地龍神・黒龍神という、世界を統べる5体のドラゴンが存在した。
彼らの争いは世界を分断し、文明が5つに分かれるきっかけとなった。
カード名:蓄積されたハンド
カードの種類:呪文
文明:闇
●レアリティ:レア
●パワー:-
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●相手のクリーチャーを1体破壊し、その後、自分の墓地にある 《蓄積されたハンド》1枚につき、相手のクリーチャーを1体破壊する。
★フレーバー
太古の昔、炎龍神・海龍神・天龍神・地龍神・黒龍神という、世界を統べる5体のドラゴンが存在した。
彼らの争いは世界を分断し、文明が5つに分かれるきっかけとなった。
OP05-086 | R | CHARACTER
ネフェルタリ・ビビ
コスト1
属性 知
パワー1000
カウンター1000
色黒
特徴アラバスタ王国
テキスト
自分のトラッシュが10枚以上ある場合、このキャラは【ブロッカー】を得る。
(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
入手情報
新時代の主役【OP-05】
OP05-086 | R | CHARACTER
ネフェルタリ・ビビ
コスト1
属性 知
パワー1000
カウンター1000
色黒
特徴アラバスタ王国
テキスト
自分のトラッシュが10枚以上ある場合、このキャラは【ブロッカー】を得る。
(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
入手情報
新時代の主役【OP-05】
カード名:五月豹
収録:インフィニット・フォビドゥン
品番:INFO-JP031
レアリティ:ノーマルレア
効果モンスター
星2/光属性/獣族/攻 100/守 100
(1)::手札がこのカード1枚のみの場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
(2):このカードの(1)の効果で特殊召喚した場合に発動する。
このカードの攻撃力は相手ターン終了時まで2500になる。
(3):このカードが相手モンスターと戦闘を行う場合、その戦闘で発生する相手への戦闘ダメージは代わりに自分が受ける。
(4):このカードの戦闘で自分がダメージを受けた場合に発動する。
このカードの攻撃力は0になる。
その後、自分のLPが2000以下の場合、このカードの攻撃力は5000になる。
カード名:五月豹
収録:インフィニット・フォビドゥン
品番:INFO-JP031
レアリティ:ノーマルレア
効果モンスター
星2/光属性/獣族/攻 100/守 100
(1)::手札がこのカード1枚のみの場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
(2):このカードの(1)の効果で特殊召喚した場合に発動する。
このカードの攻撃力は相手ターン終了時まで2500になる。
(3):このカードが相手モンスターと戦闘を行う場合、その戦闘で発生する相手への戦闘ダメージは代わりに自分が受ける。
(4):このカードの戦闘で自分がダメージを受けた場合に発動する。
このカードの攻撃力は0になる。
その後、自分のLPが2000以下の場合、このカードの攻撃力は5000になる。
カード名:凶導の白騎士
収録:COMPLETE FILE −白の物語−
品番:CF01-JP046
レアリティ:ウルトラレア
儀式・効果モンスター
星8/光属性/魔法使い族/攻 500/守2500
「凶導の福音」により降臨
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
(2):相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した場合に発動できる。
自分のEXデッキからモンスター1体を墓地へ送り、
相手のEXデッキを確認し、その内のモンスター1体を墓地へ送る。
このカードの攻撃力はターン終了時まで、墓地へ送ったモンスターの攻撃力を合計した数値の半分だけアップする。
カード名:凶導の白騎士
収録:COMPLETE FILE −白の物語−
品番:CF01-JP046
レアリティ:ウルトラレア
儀式・効果モンスター
星8/光属性/魔法使い族/攻 500/守2500
「凶導の福音」により降臨
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
(2):相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した場合に発動できる。
自分のEXデッキからモンスター1体を墓地へ送り、
相手のEXデッキを確認し、その内のモンスター1体を墓地へ送る。
このカードの攻撃力はターン終了時まで、墓地へ送ったモンスターの攻撃力を合計した数値の半分だけアップする。
カード名:貝獣 パウアー
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:-
●パワー:5000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:ムートピア
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、あるいは、相手の呪文の効果またはクリーチャーの能力によってこのクリーチャーが自分の手札から捨てられた時、カードを4枚引いてもよい。
カード名:貝獣 パウアー
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:-
●パワー:5000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:ムートピア
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、あるいは、相手の呪文の効果またはクリーチャーの能力によってこのクリーチャーが自分の手札から捨てられた時、カードを4枚引いてもよい。
カード名:EM五虹の魔術師
収録:コレクターズパック2017
品番:CP17-JP005
レアリティ:コレクターズレア
ペンデュラム・効果モンスター
星1/光属性/魔法使い族/攻 100/守 100
【Pスケール:青12/赤12】
(1):自分はEXデッキからしかP召喚できない。
この効果は無効化されない。
(2):お互いは自身の魔法&罠ゾーンにセットされているカードの数により以下を適用する。
●0枚:自分フィールドのモンスターは、攻撃できず、効果を発動できない。
●4枚以上:自分フィールドのモンスターの攻撃力は元々の数値の倍になる。
【モンスター効果】
(1):このカードが墓地に存在し、
自分フィールドに魔法・罠カードがセットされた場合に発動できる。
墓地のこのカードを自分のPゾーンに置く。
カード名:EM五虹の魔術師
収録:コレクターズパック2017
品番:CP17-JP005
レアリティ:コレクターズレア
ペンデュラム・効果モンスター
星1/光属性/魔法使い族/攻 100/守 100
【Pスケール:青12/赤12】
(1):自分はEXデッキからしかP召喚できない。
この効果は無効化されない。
(2):お互いは自身の魔法&罠ゾーンにセットされているカードの数により以下を適用する。
●0枚:自分フィールドのモンスターは、攻撃できず、効果を発動できない。
●4枚以上:自分フィールドのモンスターの攻撃力は元々の数値の倍になる。
【モンスター効果】
(1):このカードが墓地に存在し、
自分フィールドに魔法・罠カードがセットされた場合に発動できる。
墓地のこのカードを自分のPゾーンに置く。
カード名:デスカイザー・ドラゴン
収録:クロスローズ・オブ・カオス
品番:CSOC-JP043
レアリティ:ウルトラレア
シンクロ・効果モンスター
星6/炎属性/アンデット族/攻2400/守1500
「ゾンビキャリア」+チューナー以外のアンデット族モンスター1体以上
(1):このカードが特殊召喚に成功した時、
相手の墓地のアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。
そのアンデット族モンスターを自分フィールドに攻撃表示で特殊召喚する。
このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは破壊される。
カード名:デスカイザー・ドラゴン
収録:クロスローズ・オブ・カオス
品番:CSOC-JP043
レアリティ:ウルトラレア
シンクロ・効果モンスター
星6/炎属性/アンデット族/攻2400/守1500
「ゾンビキャリア」+チューナー以外のアンデット族モンスター1体以上
(1):このカードが特殊召喚に成功した時、
相手の墓地のアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。
そのアンデット族モンスターを自分フィールドに攻撃表示で特殊召喚する。
このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは破壊される。
カード名:デュエリスト・アドベント
収録:プリズマティック・アート・コレクション【韓国版】
品番:PAC1-KR044
レアリティ:シークレットレア
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分または相手のPゾーンにカードが存在する場合に発動できる。
デッキから「ペンデュラム」Pモンスター1体または
「ペンデュラム」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
カード名:デュエリスト・アドベント
収録:プリズマティック・アート・コレクション【韓国版】
品番:PAC1-KR044
レアリティ:シークレットレア
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分または相手のPゾーンにカードが存在する場合に発動できる。
デッキから「ペンデュラム」Pモンスター1体または
「ペンデュラム」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
カード名:Evil★Twins キスキル・リィラ
収録:SELECTION5
品番:SLF1-JP078
レアリティ:スーパーレア
特殊召喚・効果モンスター
星8/闇属性/悪魔族/攻2200/守2200
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドのリンクモンスター2体をリリースした場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
相手は自身のフィールドのカードが3枚以上の場合には2枚になるように墓地へ送らなければならない。
(2):自分の墓地に「キスキル」モンスター及び「リィラ」モンスターが存在する限り、
このカードの攻撃力・守備力は2200アップする。
カード名:Evil★Twins キスキル・リィラ
収録:SELECTION5
品番:SLF1-JP078
レアリティ:スーパーレア
特殊召喚・効果モンスター
星8/闇属性/悪魔族/攻2200/守2200
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドのリンクモンスター2体をリリースした場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
相手は自身のフィールドのカードが3枚以上の場合には2枚になるように墓地へ送らなければならない。
(2):自分の墓地に「キスキル」モンスター及び「リィラ」モンスターが存在する限り、
このカードの攻撃力・守備力は2200アップする。
カード名:トロイメア・フェニックス
収録:SELECTION5
品番:SLF1-JP093
レアリティ:ノーマル
リンク・効果モンスター
リンク2/炎属性/悪魔族/攻1900
【リンクマーカー:上/右】
カード名が異なるモンスター2体
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合、手札を1枚捨て、
相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
この効果の発動時にこのカードが相互リンク状態だった場合、
さらに自分はデッキから1枚ドローできる。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
相互リンク状態の自分のモンスターは戦闘では破壊されない。
カード名:トロイメア・フェニックス
収録:SELECTION5
品番:SLF1-JP093
レアリティ:ノーマル
リンク・効果モンスター
リンク2/炎属性/悪魔族/攻1900
【リンクマーカー:上/右】
カード名が異なるモンスター2体
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合、手札を1枚捨て、
相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
この効果の発動時にこのカードが相互リンク状態だった場合、
さらに自分はデッキから1枚ドローできる。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
相互リンク状態の自分のモンスターは戦闘では破壊されない。
カード名:威圧する魔眼
収録:プレミアムパック8
品番:PP8-JP005
レアリティ:シークレットレア
通常魔法
(1):自分フィールドの攻撃力2000以下の
アンデット族モンスター1体を対象として発動できる。
このターン、そのモンスターは直接攻撃できる。
カード名:威圧する魔眼
収録:プレミアムパック8
品番:PP8-JP005
レアリティ:シークレットレア
通常魔法
(1):自分フィールドの攻撃力2000以下の
アンデット族モンスター1体を対象として発動できる。
このターン、そのモンスターは直接攻撃できる。
カード名:青眼の双爆裂龍
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE
品番:QCCP-JP006
レアリティ:ウルトラレア
融合・効果モンスター
星10/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
「青眼の白龍」+「青眼の白龍」
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。
●自分のモンスターゾーンの上記カードを墓地へ送った場合にEXデッキから特殊召喚できる。
(1):このカードは戦闘では破壊されない。
(2):このカードは1度のバトルフェイズ中に2回までモンスターに攻撃できる。
(3):このカードの攻撃で相手モンスターが破壊されなかったダメージステップ終了時に発動できる。
その相手モンスターを除外する。
カード名:青眼の双爆裂龍
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE
品番:QCCP-JP006
レアリティ:ウルトラレア
融合・効果モンスター
星10/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
「青眼の白龍」+「青眼の白龍」
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。
●自分のモンスターゾーンの上記カードを墓地へ送った場合にEXデッキから特殊召喚できる。
(1):このカードは戦闘では破壊されない。
(2):このカードは1度のバトルフェイズ中に2回までモンスターに攻撃できる。
(3):このカードの攻撃で相手モンスターが破壊されなかったダメージステップ終了時に発動できる。
その相手モンスターを除外する。
カード名:DDラミア
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE
品番:QCCP-JP070
レアリティ:ウルトラレア
チューナー・効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻 100/守1900
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在する場合、「DDラミア」を除く、
「DD」カードか「契約書」カード1枚を自分の手札・フィールド(表側表示)から墓地へ送って発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
カード名:DDラミア
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE
品番:QCCP-JP070
レアリティ:ウルトラレア
チューナー・効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻 100/守1900
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在する場合、「DDラミア」を除く、
「DD」カードか「契約書」カード1枚を自分の手札・フィールド(表側表示)から墓地へ送って発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
カード名:TG ロケット・サラマンダー
収録:エイジ・オブ・オーバーロード
品番:AGOV-JP003
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星1/炎属性/炎族/攻 600/守 600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「TG」モンスター1体をリリースして発動できる。
リリースしたモンスターとは元々のカード名が異なる「TG」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。
(2):自分フィールドに機械族の「TG」モンスターが存在する場合、
自分の墓地のレベル4以下の「TG」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
カード名:TG ロケット・サラマンダー
収録:エイジ・オブ・オーバーロード
品番:AGOV-JP003
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星1/炎属性/炎族/攻 600/守 600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「TG」モンスター1体をリリースして発動できる。
リリースしたモンスターとは元々のカード名が異なる「TG」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。
(2):自分フィールドに機械族の「TG」モンスターが存在する場合、
自分の墓地のレベル4以下の「TG」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
この商品の詳細