商品数:415555件
ページ数:16895
★遊戯王「決闘王の記憶−闘いの儀編−」(15AY)収録
【カード名:カオス−黒魔術の儀式
【儀式カード】ノーマル
「マジシャン・オブ・ブラックカオス」の降臨に必要。
自分の手札・フィールド上から、レベルの合計が8以上になるようにモンスターをリリースしなければならない。
【ID:Replica】
※シングルカードの状態について※
トレカ専門店カードミュージアムのシングルカードは入荷時に1枚1枚状態確認を行っております。
チェック後、速やかに整理し、専用ケースにて保管しています。
まれに印刷のムラ・ズレなどがある場合がございます。
トラブルを防ぐため、すべてのシングルカードをプレイ用と定義しておりますので、
ご購入の際、完全美品をお求めの場合はご注意ください。
以上のことをご理解、ご了承の上でご購入ください。
★遊戯王「決闘王の記憶−闘いの儀編−」(15AY)収録
【カード名:カオス−黒魔術の儀式
【儀式カード】ノーマル
「マジシャン・オブ・ブラックカオス」の降臨に必要。
自分の手札・フィールド上から、レベルの合計が8以上になるようにモンスターをリリースしなければならない。
【ID:Replica】
※シングルカードの状態について※
トレカ専門店カードミュージアムのシングルカードは入荷時に1枚1枚状態確認を行っております。
チェック後、速やかに整理し、専用ケースにて保管しています。
まれに印刷のムラ・ズレなどがある場合がございます。
トラブルを防ぐため、すべてのシングルカードをプレイ用と定義しておりますので、
ご購入の際、完全美品をお求めの場合はご注意ください。
以上のことをご理解、ご了承の上でご購入ください。
★遊戯王5D's「アブソリュート・パワーフォース(ABPF)」収録
【通常罠】レア
【自分のライフポイントが3000以下の場合、相手が直接攻撃を宣言した時に発動する事ができる。
そのモンスターの攻撃を無効にし、自分フィールド上に「贄の石碑トークン」(岩石族・地・星1・攻/守0)2体を特殊召喚し、自分のデッキから「地縛神」と名のついたカード1枚を手札に加える。
「贄の石碑トークン」は、「地縛神」と名のついたモンスターのアドバンス召喚以外のためにはリリースできず、シンクロ素材とする事はできない。
【ID:82340056】
※シングルカードの状態について※
トレカ専門店カードミュージアムのシングルカードは入荷時に1枚1枚状態確認を行っております。
チェック後、速やかに整理し、専用ケースにて保管しています。
まれに印刷のムラ・ズレなどがある場合がございます。
トラブルを防ぐため、すべてのシングルカードをプレイ用と定義しておりますので、
ご購入の際、完全美品をお求めの場合はご注意ください。
以上のことをご理解、ご了承の上でご購入ください。
★遊戯王5D's「アブソリュート・パワーフォース(ABPF)」収録
【通常罠】レア
【自分のライフポイントが3000以下の場合、相手が直接攻撃を宣言した時に発動する事ができる。
そのモンスターの攻撃を無効にし、自分フィールド上に「贄の石碑トークン」(岩石族・地・星1・攻/守0)2体を特殊召喚し、自分のデッキから「地縛神」と名のついたカード1枚を手札に加える。
「贄の石碑トークン」は、「地縛神」と名のついたモンスターのアドバンス召喚以外のためにはリリースできず、シンクロ素材とする事はできない。
【ID:82340056】
※シングルカードの状態について※
トレカ専門店カードミュージアムのシングルカードは入荷時に1枚1枚状態確認を行っております。
チェック後、速やかに整理し、専用ケースにて保管しています。
まれに印刷のムラ・ズレなどがある場合がございます。
トラブルを防ぐため、すべてのシングルカードをプレイ用と定義しておりますので、
ご購入の際、完全美品をお求めの場合はご注意ください。
以上のことをご理解、ご了承の上でご購入ください。
カード名:エクシーズ・チェンジ・タクティクス
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP072
レアリティ:ウルトラレア
永続魔法
(1):「エクシーズ・チェンジ・タクティクス」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。
(2):自分フィールドに「希望皇ホープ」モンスターがX召喚された時、500LPを払って発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
カード名:エクシーズ・チェンジ・タクティクス
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP072
レアリティ:ウルトラレア
永続魔法
(1):「エクシーズ・チェンジ・タクティクス」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。
(2):自分フィールドに「希望皇ホープ」モンスターがX召喚された時、500LPを払って発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
EX1-037
R
デジモン
Lv.4
クワガーモン
EX1-037クワガーモン
形態
成熟期
属性
ウィルス種
タイプ
昆虫型
DP
5000
登場コスト
5
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
-
効果
【自分のターン開始時】DP3000以下の相手のデジモン1体をレストさせる。
進化元効果
【自分のターン】このデジモンがバトルで相手のデジモンだけを消滅させたとき、レスト状態の相手のデジモン1体は、次の相手のアクティブフェイズではアクティブにならない。
セキュリティ効果
-
入手情報
?テーマブースター クラシックコレクション【EX-01】
EX1-037
R
デジモン
Lv.4
クワガーモン
EX1-037クワガーモン
形態
成熟期
属性
ウィルス種
タイプ
昆虫型
DP
5000
登場コスト
5
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
-
効果
【自分のターン開始時】DP3000以下の相手のデジモン1体をレストさせる。
進化元効果
【自分のターン】このデジモンがバトルで相手のデジモンだけを消滅させたとき、レスト状態の相手のデジモン1体は、次の相手のアクティブフェイズではアクティブにならない。
セキュリティ効果
-
入手情報
?テーマブースター クラシックコレクション【EX-01】
OP07-032 | R | CHARACTER
フィッシャー・タイガー
コスト5
属性 打
パワー6000
カウンター1000
色緑
特徴魚人族/タイヨウの海賊団
テキスト
このキャラは登場したターンにキャラへアタックできる。
【登場時】自分のリーダーが特徴《魚人族》か《人魚族》を持つ場合、相手のコスト6以下のキャラ1枚までを、レストにする。
入手情報
500年後の未来【OP-07】
OP07-032 | R | CHARACTER
フィッシャー・タイガー
コスト5
属性 打
パワー6000
カウンター1000
色緑
特徴魚人族/タイヨウの海賊団
テキスト
このキャラは登場したターンにキャラへアタックできる。
【登場時】自分のリーダーが特徴《魚人族》か《人魚族》を持つ場合、相手のコスト6以下のキャラ1枚までを、レストにする。
入手情報
500年後の未来【OP-07】
OP02-029 | R | CHARACTER
キャロット
コスト5
属性 特
パワー5000
カウンター2000
色緑
特徴ミンク族
テキスト
【自分のターン終了時】自分のドン?1枚までを、アクティブにする。
入手情報
頂上決戦【OP-02】
OP02-029 | R | CHARACTER
キャロット
コスト5
属性 特
パワー5000
カウンター2000
色緑
特徴ミンク族
テキスト
【自分のターン終了時】自分のドン?1枚までを、アクティブにする。
入手情報
頂上決戦【OP-02】
カード名:烙印の使徒
収録:COMPLETE FILE −白の物語−
品番:CF01-JP092
レアリティ:ウルトラレア
永続魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手が発動したモンスターの効果の処理時に、
自分フィールドにレベル8以上の悪魔族の融合モンスターが存在し、
その相手モンスターの攻撃力か守備力が0の場合、その発動した効果を無効にできる。
(2):攻撃力0のモンスター同士が戦闘を行ったダメージステップ終了時に発動できる。
その戦闘を行った相手モンスターを破壊する。
カード名:烙印の使徒
収録:COMPLETE FILE −白の物語−
品番:CF01-JP092
レアリティ:ウルトラレア
永続魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手が発動したモンスターの効果の処理時に、
自分フィールドにレベル8以上の悪魔族の融合モンスターが存在し、
その相手モンスターの攻撃力か守備力が0の場合、その発動した効果を無効にできる。
(2):攻撃力0のモンスター同士が戦闘を行ったダメージステップ終了時に発動できる。
その戦闘を行った相手モンスターを破壊する。
カード名:熾天の騎士ガイアプロミネンス
収録:エイジ・オブ・オーバーロード
品番:AGOV-JP033
レアリティ:レア
融合・効果モンスター
星11/炎属性/炎族/攻3500/守3100
「烈日の騎士ガイアブレイズ」+自分フィールドの表側表示モンスター
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手が手札・墓地のモンスターの効果を発動した時、手札からモンスター1体を捨てて発動できる。
その効果を無効にし破壊する。
(2):このカードの攻撃で相手モンスターを破壊した時、
自分の墓地の炎属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:熾天の騎士ガイアプロミネンス
収録:エイジ・オブ・オーバーロード
品番:AGOV-JP033
レアリティ:レア
融合・効果モンスター
星11/炎属性/炎族/攻3500/守3100
「烈日の騎士ガイアブレイズ」+自分フィールドの表側表示モンスター
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手が手札・墓地のモンスターの効果を発動した時、手札からモンスター1体を捨てて発動できる。
その効果を無効にし破壊する。
(2):このカードの攻撃で相手モンスターを破壊した時、
自分の墓地の炎属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:方界超帝インディオラ・デス・ボルト
収録20th ANNIVERSARY LEGEND COLLECTION
品番:20TH-JPC46
レアリティ:シークレットレア
特殊召喚・効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻 0/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドの「方界」モンスター3体を墓地へ送った場合にのみ特殊召喚できる。
(1):この方法で特殊召喚したこのカードの攻撃力は2400アップする。
(2):このカードが手札からの特殊召喚に成功した場合に発動する。
相手に800ダメージを与える。
(3):このカードが相手によって墓地へ送られた場合、
自分の墓地の「方界」モンスターを3体まで対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
その後、自分のデッキ・墓地から「方界」カード1枚を選んで手札に加える事ができる。
カード名:方界超帝インディオラ・デス・ボルト
収録20th ANNIVERSARY LEGEND COLLECTION
品番:20TH-JPC46
レアリティ:シークレットレア
特殊召喚・効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻 0/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドの「方界」モンスター3体を墓地へ送った場合にのみ特殊召喚できる。
(1):この方法で特殊召喚したこのカードの攻撃力は2400アップする。
(2):このカードが手札からの特殊召喚に成功した場合に発動する。
相手に800ダメージを与える。
(3):このカードが相手によって墓地へ送られた場合、
自分の墓地の「方界」モンスターを3体まで対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
その後、自分のデッキ・墓地から「方界」カード1枚を選んで手札に加える事ができる。
カード名:トゥーン・アンティーク・ギアゴーレム
収録:コレクターズパック−運命の決闘者編−(CPD1)
品番:CPD1-JP022
レアリティ:レア
トゥーン・効果モンスター
星8/地属性/機械族/攻3000/守3000
(1):このカードは召喚・反転召喚・特殊召喚したターンには攻撃できない。
(2):自分フィールドに「トゥーン・ワールド」が存在し、
相手フィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、
このカードは直接攻撃できる。
(3):このカードが攻撃する場合、
相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。
(4):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
カード名:トゥーン・アンティーク・ギアゴーレム
収録:コレクターズパック−運命の決闘者編−(CPD1)
品番:CPD1-JP022
レアリティ:レア
トゥーン・効果モンスター
星8/地属性/機械族/攻3000/守3000
(1):このカードは召喚・反転召喚・特殊召喚したターンには攻撃できない。
(2):自分フィールドに「トゥーン・ワールド」が存在し、
相手フィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、
このカードは直接攻撃できる。
(3):このカードが攻撃する場合、
相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。
(4):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
カード名:RUM−七皇の剣/Rank-Up-Magic - The Seventh One
収録:Maximum Gold
品番:MAGO-EN049
レアリティ:プレミアムゴールドレア
通常魔法
このカード名の効果はデュエル中に1度しか適用できない。
(1):自分のドローフェイズに通常のドローをしたこのカードを公開し続ける事で、
そのターンのメインフェイズ1の開始時に発動できる。
「CNo.」以外の「No.101」〜「No.107」の
いずれかをカード名に含むモンスター1体を、
自分のEXデッキ・墓地から選んで特殊召喚し、
そのモンスターと同じ「No.」の数字を持つ「CNo.」モンスター1体を、
そのモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。
カード名:RUM−七皇の剣/Rank-Up-Magic - The Seventh One
収録:Maximum Gold
品番:MAGO-EN049
レアリティ:プレミアムゴールドレア
通常魔法
このカード名の効果はデュエル中に1度しか適用できない。
(1):自分のドローフェイズに通常のドローをしたこのカードを公開し続ける事で、
そのターンのメインフェイズ1の開始時に発動できる。
「CNo.」以外の「No.101」〜「No.107」の
いずれかをカード名に含むモンスター1体を、
自分のEXデッキ・墓地から選んで特殊召喚し、
そのモンスターと同じ「No.」の数字を持つ「CNo.」モンスター1体を、
そのモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。
カード名:死のマジック・ボックス
収録:プレミアムパック4
品番:P4-05
レアリティ:ウルトラレア
通常魔法
(1):自分及び相手フィールドのモンスターを1体ずつ対象として発動できる。
その相手のモンスターを破壊する。
その後、その自分のモンスターのコントロールを相手に移す。
カード名:死のマジック・ボックス
収録:プレミアムパック4
品番:P4-05
レアリティ:ウルトラレア
通常魔法
(1):自分及び相手フィールドのモンスターを1体ずつ対象として発動できる。
その相手のモンスターを破壊する。
その後、その自分のモンスターのコントロールを相手に移す。
カード名:サイバー・ドラゴン・インフィニティ
収録:レアリティコレクション プレミアムゴールドエディション
品番:RC03-JP025
レアリティ:ウルトラレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク6/光属性/機械族/攻2100/守1600
機械族・光属性レベル6モンスター×3
「サイバー・ドラゴン・インフィニティ」は1ターンに1度、
自分フィールドの「サイバー・ドラゴン・ノヴァ」の上に重ねてX召喚する事もできる。
(1):このカードの攻撃力は、このカードのX素材の数×200アップする。
(2):1ターンに1度、フィールドの表側攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをこのカードの下に重ねてX素材とする。
(3):1ターンに1度、カードの効果が発動した時、
このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
カード名:サイバー・ドラゴン・インフィニティ
収録:レアリティコレクション プレミアムゴールドエディション
品番:RC03-JP025
レアリティ:ウルトラレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク6/光属性/機械族/攻2100/守1600
機械族・光属性レベル6モンスター×3
「サイバー・ドラゴン・インフィニティ」は1ターンに1度、
自分フィールドの「サイバー・ドラゴン・ノヴァ」の上に重ねてX召喚する事もできる。
(1):このカードの攻撃力は、このカードのX素材の数×200アップする。
(2):1ターンに1度、フィールドの表側攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをこのカードの下に重ねてX素材とする。
(3):1ターンに1度、カードの効果が発動した時、
このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
カード名:アティプスの蟲惑魔
収録:狂宴への誘いパック
品番:SD45-JPP02
レアリティ:スーパーレア
リンク・効果モンスター
リンク3/地属性/昆虫族/攻1800
【リンクマーカー:左/右/下】
昆虫族・植物族モンスターを含むモンスター2体以上
(1):リンク召喚したこのカードは罠カードの効果を受けない。
(2):自分の墓地に通常罠カードが存在する限り、
自分フィールドの「蟲惑魔」モンスターの攻撃力は1000アップする。
(3):1ターンに1度、自分フィールドの昆虫族・植物族モンスターの数まで、
相手フィールドの表側表示のカードを対象として発動できる。
そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。
その後、以下の効果を適用できる。
●自分の墓地から通常罠カード1枚を除外し、対象の表側表示のカードの内1枚を選んで破壊する。
カード名:アティプスの蟲惑魔
収録:狂宴への誘いパック
品番:SD45-JPP02
レアリティ:スーパーレア
リンク・効果モンスター
リンク3/地属性/昆虫族/攻1800
【リンクマーカー:左/右/下】
昆虫族・植物族モンスターを含むモンスター2体以上
(1):リンク召喚したこのカードは罠カードの効果を受けない。
(2):自分の墓地に通常罠カードが存在する限り、
自分フィールドの「蟲惑魔」モンスターの攻撃力は1000アップする。
(3):1ターンに1度、自分フィールドの昆虫族・植物族モンスターの数まで、
相手フィールドの表側表示のカードを対象として発動できる。
そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。
その後、以下の効果を適用できる。
●自分の墓地から通常罠カード1枚を除外し、対象の表側表示のカードの内1枚を選んで破壊する。
カード名:ダイナレスラー・パンクラトプス
収録:ソウル・フュージョン
品番:SOFU-JP009
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星7/地属性/恐竜族/攻2600/守 0
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):自分フィールドの「ダイナレスラー」モンスター1体をリリースし、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
カード名:ダイナレスラー・パンクラトプス
収録:ソウル・フュージョン
品番:SOFU-JP009
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星7/地属性/恐竜族/攻2600/守 0
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):自分フィールドの「ダイナレスラー」モンスター1体をリリースし、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
カード名:グローアップ・バルブ
収録:スターストライク・ブラスト
品番:STBL-JP018
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星1/地属性/植物族/攻 100/守 100
このカード名の効果はデュエル中に1度しか使用できない。
(1):このカードが墓地に存在する場合に発動できる。
自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送り、
このカードを特殊召喚する。
カード名:グローアップ・バルブ
収録:スターストライク・ブラスト
品番:STBL-JP018
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星1/地属性/植物族/攻 100/守 100
このカード名の効果はデュエル中に1度しか使用できない。
(1):このカードが墓地に存在する場合に発動できる。
自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送り、
このカードを特殊召喚する。
カード名:光の王 マルデル
収録:SECRET UTILITY BOX SPECIAL PACK
品番:SUB1-JP077
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星9/光属性/植物族/攻2400/守2400
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):「光の王 マルデル」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
「光の王 マルデル」以外の、「ジェネレイド」カード1枚または植物族モンスター1体をデッキから手札に加える。
カード名:光の王 マルデル
収録:SECRET UTILITY BOX SPECIAL PACK
品番:SUB1-JP077
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星9/光属性/植物族/攻2400/守2400
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):「光の王 マルデル」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
「光の王 マルデル」以外の、「ジェネレイド」カード1枚または植物族モンスター1体をデッキから手札に加える。
カード名:ジェムナイト・アンバー
収録:クロニクルI覚醒の章
品番:DTC1-JP089
レアリティ:ノーマル
デュアルモンスター
星4/地属性/雷族/攻1600/守1400
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、通常モンスターとして扱う。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、
このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●1ターンに1度、手札から「ジェムナイト」と名のついたカード1枚を墓地へ送って発動できる。
ゲームから除外されている自分のモンスター1体を選択して手札に戻す。
カード名:ジェムナイト・アンバー
収録:クロニクルI覚醒の章
品番:DTC1-JP089
レアリティ:ノーマル
デュアルモンスター
星4/地属性/雷族/攻1600/守1400
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、通常モンスターとして扱う。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、
このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●1ターンに1度、手札から「ジェムナイト」と名のついたカード1枚を墓地へ送って発動できる。
ゲームから除外されている自分のモンスター1体を選択して手札に戻す。
カード名:戦場の惨劇/Battlefield Tragedy
収録:Battles of Legend:Monstrous Revenge
品番:BLMR-EN018
レアリティ:シークレットレア
永続魔法
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):モンスター同士が戦闘を行っていないターンの自分メインフェイズ2に、手札を1枚捨てて発動できる。
デッキから「戦場の惨劇」1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。
(2):モンスター同士が戦闘を行ったターンのエンドフェイズに発動する。
ターンプレイヤーは自身のデッキの上からカードを5枚墓地へ送る。
カード名:戦場の惨劇/Battlefield Tragedy
収録:Battles of Legend:Monstrous Revenge
品番:BLMR-EN018
レアリティ:シークレットレア
永続魔法
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):モンスター同士が戦闘を行っていないターンの自分メインフェイズ2に、手札を1枚捨てて発動できる。
デッキから「戦場の惨劇」1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。
(2):モンスター同士が戦闘を行ったターンのエンドフェイズに発動する。
ターンプレイヤーは自身のデッキの上からカードを5枚墓地へ送る。
カード名:ヘル・エンプレス・デーモン/Archfiend Empress
収録:Legendary Duelists:Season 3 Booster packs
品番:LDS3-EN007
レアリティ:ウルトラレア 赤
効果モンスター
星8/闇属性/悪魔族/攻2900/守2100
このカード以外のフィールド上で表側表示で存在する
悪魔族・闇属性モンスター1体が破壊される場合、
代わりに自分の墓地に存在する悪魔族・闇属性モンスター1体を
ゲームから除外する事ができる。
また、フィールド上に存在するこのカードが破壊され墓地へ送られた時、
「ヘル・エンプレス・デーモン」以外の
自分の墓地に存在する悪魔族・闇属性・レベル6以上のモンスター1体を
選択して特殊召喚する事ができる。
カード名:ヘル・エンプレス・デーモン/Archfiend Empress
収録:Legendary Duelists:Season 3 Booster packs
品番:LDS3-EN007
レアリティ:ウルトラレア 赤
効果モンスター
星8/闇属性/悪魔族/攻2900/守2100
このカード以外のフィールド上で表側表示で存在する
悪魔族・闇属性モンスター1体が破壊される場合、
代わりに自分の墓地に存在する悪魔族・闇属性モンスター1体を
ゲームから除外する事ができる。
また、フィールド上に存在するこのカードが破壊され墓地へ送られた時、
「ヘル・エンプレス・デーモン」以外の
自分の墓地に存在する悪魔族・闇属性・レベル6以上のモンスター1体を
選択して特殊召喚する事ができる。
この商品の詳細