商品数:415840件
ページ数:16892
カード名:サイバー・ドラゴン・ノヴァ
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE
品番:QCCP-JP025
レアリティ:スーパーレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク5/光属性/機械族/攻2100/守1600
機械族レベル5モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
自分の墓地の「サイバー・ドラゴン」1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):自分・相手ターンに1度、自分の手札・フィールド(表側表示)から「サイバー・ドラゴン」1体を除外して発動できる。
このカードの攻撃力はターン終了時まで2100アップする。
(3):このカードが相手の効果で墓地へ送られた場合に発動できる。
EXデッキから機械族の融合モンスター1体を特殊召喚する。
カード名:サイバー・ドラゴン・ノヴァ
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE
品番:QCCP-JP025
レアリティ:スーパーレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク5/光属性/機械族/攻2100/守1600
機械族レベル5モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
自分の墓地の「サイバー・ドラゴン」1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):自分・相手ターンに1度、自分の手札・フィールド(表側表示)から「サイバー・ドラゴン」1体を除外して発動できる。
このカードの攻撃力はターン終了時まで2100アップする。
(3):このカードが相手の効果で墓地へ送られた場合に発動できる。
EXデッキから機械族の融合モンスター1体を特殊召喚する。
ST03-005 | C | CHARACTER
ジュラキュール・ミホーク
ジュラキュール・ミホーク
コスト4
属性 斬
パワー5000
カウンター2000
色青
特徴王下七武海
テキスト
【ドン!!×1】【アタック時】カード2枚を引き、自分の手札2枚を捨てる。
入手情報
ONE PIECE CARD THE BEST【PRB-01】
ST03-005 | C | CHARACTER
ジュラキュール・ミホーク
ジュラキュール・ミホーク
コスト4
属性 斬
パワー5000
カウンター2000
色青
特徴王下七武海
テキスト
【ドン!!×1】【アタック時】カード2枚を引き、自分の手札2枚を捨てる。
入手情報
ONE PIECE CARD THE BEST【PRB-01】
カード名:黒智縫合 レディオブ・ローゼルド
カードの種類:クリーチャー
文明:水/闇/自然
●レアリティ:-
●パワー:23000
●コスト:10 マナ
●マナ:1
●種族:ディスペクター/ゼニス/ドラゴン・ゾンビ
★特殊能力
●EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。
このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く)
●マッハファイター
●Q・ブレイカー
●このクリーチャーが召喚によって出た時、カードを5枚引く。
その後、相手は自身の手札を5枚捨てる。
●自分の山札が5枚以下なら、自分がクリーチャーで攻撃される以外の方法で自分はゲームに負けず、相手はゲームに勝たない。
カード名:黒智縫合 レディオブ・ローゼルド
カードの種類:クリーチャー
文明:水/闇/自然
●レアリティ:-
●パワー:23000
●コスト:10 マナ
●マナ:1
●種族:ディスペクター/ゼニス/ドラゴン・ゾンビ
★特殊能力
●EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。
このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く)
●マッハファイター
●Q・ブレイカー
●このクリーチャーが召喚によって出た時、カードを5枚引く。
その後、相手は自身の手札を5枚捨てる。
●自分の山札が5枚以下なら、自分がクリーチャーで攻撃される以外の方法で自分はゲームに負けず、相手はゲームに勝たない。
カード名:制服槍 ブータン
カードの種類:エグザイル・クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:8000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジMAX
★特殊能力
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーが出た時、自分のクリーチャーを2体破壊する。
その後、相手は自身のクリーチャーを1体選び、破壊する。
●自分の他の、名前に《制服》(ルビ:スクール)とあるエグザイル・クリーチャーを出すことはできない。
カード名:制服槍 ブータン
カードの種類:エグザイル・クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:8000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジMAX
★特殊能力
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーが出た時、自分のクリーチャーを2体破壊する。
その後、相手は自身のクリーチャーを1体選び、破壊する。
●自分の他の、名前に《制服》(ルビ:スクール)とあるエグザイル・クリーチャーを出すことはできない。
カード名:邪魂転生
カードの種類:呪文
文明:闇
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●バトルゾーンにある自分のクリーチャーを好きな数選び、自分の墓地に置く。
その後、そのクリーチャー1体につき2枚カードを引く。
カード名:邪魂転生
カードの種類:呪文
文明:闇
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●バトルゾーンにある自分のクリーチャーを好きな数選び、自分の墓地に置く。
その後、そのクリーチャー1体につき2枚カードを引く。
カード名:勝熱龍主 モモキング
カードの種類:クリーチャー
文明:火/自然
●レアリティ:キングマスターカード
●パワー:5000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ヒーロー・ドラゴン/ジョーカーズ/チーム切札
★特殊能力
●スピードアタッカー
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から4枚を見る。
その中からジョーカーズを1枚相手に見せ、手札に加えてもよい。
残りを好きな順序で山札の下に置く。
●このクリーチャーがシールドをブレイクした時、このターン中、自分が次に使う「キリフダッシュ」能力のコストを最大2少なくしてもよい。
ただし、コストは1以下にはならない。
★フレーバー
ジャオウガとの最終決戦に備え、モモキングは剣技を磨く。
カード名:勝熱龍主 モモキング
カードの種類:クリーチャー
文明:火/自然
●レアリティ:キングマスターカード
●パワー:5000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ヒーロー・ドラゴン/ジョーカーズ/チーム切札
★特殊能力
●スピードアタッカー
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から4枚を見る。
その中からジョーカーズを1枚相手に見せ、手札に加えてもよい。
残りを好きな順序で山札の下に置く。
●このクリーチャーがシールドをブレイクした時、このターン中、自分が次に使う「キリフダッシュ」能力のコストを最大2少なくしてもよい。
ただし、コストは1以下にはならない。
★フレーバー
ジャオウガとの最終決戦に備え、モモキングは剣技を磨く。
カード名:蝕王の晩餐
カードの種類:呪文
文明:闇
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●自分のクリーチャーを1体破壊する。
その後、それよりコストが1大きいクリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出す。
★フレーバー
闇の七王が一人、蝕王ダンタル様のために作り上げたこのソース、ダンタルソースと名付けよう。
酸っぱめの味が揚げ物にぴったりだ。
— ラトリエ・ロブション
カード名:蝕王の晩餐
カードの種類:呪文
文明:闇
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●自分のクリーチャーを1体破壊する。
その後、それよりコストが1大きいクリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出す。
★フレーバー
闇の七王が一人、蝕王ダンタル様のために作り上げたこのソース、ダンタルソースと名付けよう。
酸っぱめの味が揚げ物にぴったりだ。
— ラトリエ・ロブション
OP07-092 | UC | CHARACTER
ヨセフ
コスト1
属性 打
パワー2000
カウンター1000
色黒
特徴CP0
テキスト
【登場時】自分のトラッシュの『CP』を含む特徴を持つカード2枚を好きな順番でデッキの下に置くことができる:相手のコスト1以下のキャラ1枚までを、KOする。
入手情報
500年後の未来【OP-07】
OP07-092 | UC | CHARACTER
ヨセフ
コスト1
属性 打
パワー2000
カウンター1000
色黒
特徴CP0
テキスト
【登場時】自分のトラッシュの『CP』を含む特徴を持つカード2枚を好きな順番でデッキの下に置くことができる:相手のコスト1以下のキャラ1枚までを、KOする。
入手情報
500年後の未来【OP-07】
OP03-089 | R | CHARACTER
ブランニュー
コスト2
属性 知
パワー3000
カウンター1000
色黒
特徴海軍
テキスト
【登場時】自分のデッキの上から3枚を見て、「ブランニュー」以外の特徴《海軍》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。
その後、残りをトラッシュに置く。
入手情報
強大な敵【OP-03】
OP03-089 | R | CHARACTER
ブランニュー
コスト2
属性 知
パワー3000
カウンター1000
色黒
特徴海軍
テキスト
【登場時】自分のデッキの上から3枚を見て、「ブランニュー」以外の特徴《海軍》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。
その後、残りをトラッシュに置く。
入手情報
強大な敵【OP-03】
カード名:ゴッドオーガス
収録:コレクターズパック2018
品番:CP18-JP001
レアリティ:コレクターズレア
効果モンスター
星7/地属性/戦士族/攻2500/守2450
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
サイコロを3回振る。
このカードの攻撃力・守備力は相手ターン終了時まで、出た目の合計×100アップする。
その後、出た目の2つが同じ場合、その同じ目によって以下の効果を適用する。
出た目の全てが同じ場合、以下の効果を全て適用する。
●1・2:このカードは相手ターン終了時まで戦闘・効果では破壊されない。
●3・4:自分はデッキから2枚ドローする。
●5・6:このターン、このカードは直接攻撃できる。
カード名:ゴッドオーガス
収録:コレクターズパック2018
品番:CP18-JP001
レアリティ:コレクターズレア
効果モンスター
星7/地属性/戦士族/攻2500/守2450
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
サイコロを3回振る。
このカードの攻撃力・守備力は相手ターン終了時まで、出た目の合計×100アップする。
その後、出た目の2つが同じ場合、その同じ目によって以下の効果を適用する。
出た目の全てが同じ場合、以下の効果を全て適用する。
●1・2:このカードは相手ターン終了時まで戦闘・効果では破壊されない。
●3・4:自分はデッキから2枚ドローする。
●5・6:このターン、このカードは直接攻撃できる。
カード名:B・F−毒針のニードル
収録:コレクションパック−革命の決闘者編−
品番:CP19-JP036
レアリティ:レア
チューナー・効果モンスター
星2/風属性/昆虫族/攻 400/守 800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「B・F−毒針のニードル」以外の「B・F」モンスター1体を手札に加える。
(2):このカード以外の自分フィールドの昆虫族モンスター1体をリリースし、
相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
カード名:B・F−毒針のニードル
収録:コレクションパック−革命の決闘者編−
品番:CP19-JP036
レアリティ:レア
チューナー・効果モンスター
星2/風属性/昆虫族/攻 400/守 800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「B・F−毒針のニードル」以外の「B・F」モンスター1体を手札に加える。
(2):このカード以外の自分フィールドの昆虫族モンスター1体をリリースし、
相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
カード名:ウィッチクラフト・バイストリート
収録:インフィニティ・チェイサーズ
品番:DBIC-JP024
レアリティ:ノーマルパラレル
永続魔法
このカード名の(2)(3)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドの「ウィッチクラフト」モンスターはそれぞれ1ターンに1度だけ戦闘・効果では破壊されない。
(2):自分フィールドの「ウィッチクラフト」モンスターが効果を発動するために手札を捨てる場合、
代わりにこのカードを墓地へ送る事ができる。
(3):このカードが墓地に存在し、自分フィールドに「ウィッチクラフト」モンスターが存在する場合、自分エンドフェイズに発動できる。
このカードを自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。
カード名:ウィッチクラフト・バイストリート
収録:インフィニティ・チェイサーズ
品番:DBIC-JP024
レアリティ:ノーマルパラレル
永続魔法
このカード名の(2)(3)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドの「ウィッチクラフト」モンスターはそれぞれ1ターンに1度だけ戦闘・効果では破壊されない。
(2):自分フィールドの「ウィッチクラフト」モンスターが効果を発動するために手札を捨てる場合、
代わりにこのカードを墓地へ送る事ができる。
(3):このカードが墓地に存在し、自分フィールドに「ウィッチクラフト」モンスターが存在する場合、自分エンドフェイズに発動できる。
このカードを自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。
カード名:暗黒方界邪神クリムゾン・ノヴァ・トリニティ
収録:劇場版 遊戯王 ザ・ダーク・サイド・オブ・ディメンションズ ムービーパック(MVP1)
品番:MVP1-JP040
レアリティ:KCウルトラレア
融合・効果モンスター
星10/闇属性/悪魔族/攻4500/守3000
「暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ」×3
このカードは上記のカードを融合素材にした融合召喚でのみ特殊召喚できる。
(1):このカードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。
(2):このカードの攻撃宣言時に発動する。
相手のLPを半分にする。
(3):このカードが戦闘でモンスターを破壊した時に発動できる。
そのバトルフェイズ中、このカードはもう1度だけ攻撃できる。
(4):自分が効果ダメージを受けた場合に発動する。
受けたダメージの数値分だけ相手にダメージを与える。
カード名:暗黒方界邪神クリムゾン・ノヴァ・トリニティ
収録:劇場版 遊戯王 ザ・ダーク・サイド・オブ・ディメンションズ ムービーパック(MVP1)
品番:MVP1-JP040
レアリティ:KCウルトラレア
融合・効果モンスター
星10/闇属性/悪魔族/攻4500/守3000
「暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ」×3
このカードは上記のカードを融合素材にした融合召喚でのみ特殊召喚できる。
(1):このカードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。
(2):このカードの攻撃宣言時に発動する。
相手のLPを半分にする。
(3):このカードが戦闘でモンスターを破壊した時に発動できる。
そのバトルフェイズ中、このカードはもう1度だけ攻撃できる。
(4):自分が効果ダメージを受けた場合に発動する。
受けたダメージの数値分だけ相手にダメージを与える。
カード名:極星霊ドヴェルグ
収録:ストーム・オブ・ラグナロク
品番:STOR-JP016
レアリティ:レア
効果モンスター
星1/地属性/戦士族/攻 100/守1000
このカードが召喚に成功したターン、
自分は通常召喚に加えて1度だけ
「極星」と名のついたモンスター1体を召喚する事ができる。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードが墓地へ送られた時、
自分の墓地から「極星宝」と名のついたカードを1枚選択して手札に加える。
カード名:極星霊ドヴェルグ
収録:ストーム・オブ・ラグナロク
品番:STOR-JP016
レアリティ:レア
効果モンスター
星1/地属性/戦士族/攻 100/守1000
このカードが召喚に成功したターン、
自分は通常召喚に加えて1度だけ
「極星」と名のついたモンスター1体を召喚する事ができる。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードが墓地へ送られた時、
自分の墓地から「極星宝」と名のついたカードを1枚選択して手札に加える。
カード名:ドレインシールド
収録:天空の聖域
品番:308-054
レアリティ:レア
通常罠
(1):相手モンスターの攻撃宣言時、
攻撃モンスター1体を対象として発動できる。
その攻撃モンスターの攻撃を無効にし、
そのモンスターの攻撃力分だけ自分はLPを回復する。
カード名:ドレインシールド
収録:天空の聖域
品番:308-054
レアリティ:レア
通常罠
(1):相手モンスターの攻撃宣言時、
攻撃モンスター1体を対象として発動できる。
その攻撃モンスターの攻撃を無効にし、
そのモンスターの攻撃力分だけ自分はLPを回復する。
カード名:魔法の国の王女−ピケル
収録:エキスパートエディション Volume.4
品番:EE04-JP147
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻2000/守 0
このカードは通常召喚できない。
このカードは「王女の試練」の効果でのみ特殊召喚する事ができる。
自分のスタンバイフェイズ時、自分フィールド上に存在する
モンスターの数×800ライフポイント回復する。
カード名:魔法の国の王女−ピケル
収録:エキスパートエディション Volume.4
品番:EE04-JP147
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻2000/守 0
このカードは通常召喚できない。
このカードは「王女の試練」の効果でのみ特殊召喚する事ができる。
自分のスタンバイフェイズ時、自分フィールド上に存在する
モンスターの数×800ライフポイント回復する。
カード名:ワイトキング
収録:エキスパートエディション Volume.3
品番:EE3-JP212
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/闇属性/アンデット族/攻 ?/守 0
このカードの元々の攻撃力は、自分の墓地に存在する
「ワイトキング」「ワイト」の数×1000ポイントの数値になる。
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
自分の墓地の「ワイトキング」または「ワイト」1体を
ゲームから除外する事で、このカードを特殊召喚する。
カード名:ワイトキング
収録:エキスパートエディション Volume.3
品番:EE3-JP212
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/闇属性/アンデット族/攻 ?/守 0
このカードの元々の攻撃力は、自分の墓地に存在する
「ワイトキング」「ワイト」の数×1000ポイントの数値になる。
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
自分の墓地の「ワイトキング」または「ワイト」1体を
ゲームから除外する事で、このカードを特殊召喚する。
カード名:魔導皇聖 トリス
収録:アビス・ライジング
品番:ABYR-JP047
レアリティ:スーパーレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク5/光属性/魔法使い族/攻2000/守1700
魔法使い族レベル5モンスター×2
このカードの攻撃力は自分フィールド上の
エクシーズ素材の数×300ポイントアップする。
また、1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
自分のデッキをシャッフルする。
その後、デッキの上からカードを5枚めくり、
その中の「魔導書」と名のついたカードの数まで
フィールド上のモンスターを選んで破壊する。
その後、めくったカードを好きな順番でデッキの上に戻す。
カード名:魔導皇聖 トリス
収録:アビス・ライジング
品番:ABYR-JP047
レアリティ:スーパーレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク5/光属性/魔法使い族/攻2000/守1700
魔法使い族レベル5モンスター×2
このカードの攻撃力は自分フィールド上の
エクシーズ素材の数×300ポイントアップする。
また、1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
自分のデッキをシャッフルする。
その後、デッキの上からカードを5枚めくり、
その中の「魔導書」と名のついたカードの数まで
フィールド上のモンスターを選んで破壊する。
その後、めくったカードを好きな順番でデッキの上に戻す。
カード名:ガガガマジシャン
収録:遊馬編
品番:DP12-JP003
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/闇属性/魔法使い族/攻1500/守1000
このカードはS素材にできない。
(1):「ガガガマジシャン」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
(2):1ターンに1度、1〜8までの任意のレベルを宣言して発動できる。
このカードのレベルはターン終了時まで宣言したレベルになる。
カード名:ガガガマジシャン
収録:遊馬編
品番:DP12-JP003
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/闇属性/魔法使い族/攻1500/守1000
このカードはS素材にできない。
(1):「ガガガマジシャン」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
(2):1ターンに1度、1〜8までの任意のレベルを宣言して発動できる。
このカードのレベルはターン終了時まで宣言したレベルになる。
カード名:一点買い
収録:ジャッジメント・オブ・ザ・ライト
品番:JOTL-JP069
レアリティ:ノーマルレア
通常魔法
このカード以外の手札が3枚以上存在し、
その中にモンスターカードが存在しない場合に、
手札を全て表側表示でゲームから除外して発動できる。
デッキからモンスター1体を手札に加える。
このターン、自分は手札に加えた同名モンスター以外のモンスターを
召喚・特殊召喚できない。
カード名:一点買い
収録:ジャッジメント・オブ・ザ・ライト
品番:JOTL-JP069
レアリティ:ノーマルレア
通常魔法
このカード以外の手札が3枚以上存在し、
その中にモンスターカードが存在しない場合に、
手札を全て表側表示でゲームから除外して発動できる。
デッキからモンスター1体を手札に加える。
このターン、自分は手札に加えた同名モンスター以外のモンスターを
召喚・特殊召喚できない。
この商品の詳細