商品数:415692件
ページ数:16888
OP06-050 | R | CHARACTER
たしぎ
コスト1
属性 斬
パワー2000
カウンター1000
色青
特徴海軍
テキスト
【登場時】自分のデッキの上から5枚を見て、「たしぎ」以外の特徴《海軍》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。
その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
入手情報
双璧の覇者【OP-06】
OP06-050 | R | CHARACTER
たしぎ
コスト1
属性 斬
パワー2000
カウンター1000
色青
特徴海軍
テキスト
【登場時】自分のデッキの上から5枚を見て、「たしぎ」以外の特徴《海軍》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。
その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
入手情報
双璧の覇者【OP-06】
BT11-108
R
オプション
DGディメンジョン
BT11-108DGディメンジョン
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
8
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
このカードを使用するとき、黒の自分のテイマーがいるなら、支払う使用コスト-1。
【メイン】相手のデジモン3体を≪退化1≫(相手のデジモンに重ねられたカードを、上から1枚破棄する。
進化元がなくなるか、Lv.3のデジモンになったらそれ以上破棄できない)。
その後、登場コスト6以下の相手のデジモン3体を消滅させる。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードの【メイン】効果を発揮する。
入手情報
?ブースター ディメンショナルフェイズ【BT-11】
BT11-108
R
オプション
DGディメンジョン
BT11-108DGディメンジョン
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
8
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
このカードを使用するとき、黒の自分のテイマーがいるなら、支払う使用コスト-1。
【メイン】相手のデジモン3体を≪退化1≫(相手のデジモンに重ねられたカードを、上から1枚破棄する。
進化元がなくなるか、Lv.3のデジモンになったらそれ以上破棄できない)。
その後、登場コスト6以下の相手のデジモン3体を消滅させる。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードの【メイン】効果を発揮する。
入手情報
?ブースター ディメンショナルフェイズ【BT-11】
BT14-048
R
デジモン
Lv.4
レオモン
BT14-048レオモン
形態
成熟期
属性
ワクチン種
タイプ
獣人型
DP
4000
登場コスト
5
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
-
上段テキスト
【アタック時】このデジモンよりDPの高いデジモンにアタックしていたなら、このデジモンを手札の名称に「レオモン」を含むLv.6のデジモンカード1枚に進化条件を無視して、進化コスト6で進化できる。
下段テキスト
【自分のターン】このデジモンが名称に「レオモン」を含む間、このデジモンをDP+2000。
入手情報
?ブースターパック BLAST ACE【BT-14】
BT14-048
R
デジモン
Lv.4
レオモン
BT14-048レオモン
形態
成熟期
属性
ワクチン種
タイプ
獣人型
DP
4000
登場コスト
5
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
-
上段テキスト
【アタック時】このデジモンよりDPの高いデジモンにアタックしていたなら、このデジモンを手札の名称に「レオモン」を含むLv.6のデジモンカード1枚に進化条件を無視して、進化コスト6で進化できる。
下段テキスト
【自分のターン】このデジモンが名称に「レオモン」を含む間、このデジモンをDP+2000。
入手情報
?ブースターパック BLAST ACE【BT-14】
カード名:エメラル
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:サイバーロード
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の手札を1枚裏向きにして、新しいシールドとしてシールドゾーンに置いてもよい。
そうしたら、自分のシールドをひとつ、手札に戻す。
ただし、その「S・トリガー」は使えない。
★フレーバー
最古の封印。
その時、他文明の防衛手段を乱用する者が封じられた。
カード名:エメラル
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:サイバーロード
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の手札を1枚裏向きにして、新しいシールドとしてシールドゾーンに置いてもよい。
そうしたら、自分のシールドをひとつ、手札に戻す。
ただし、その「S・トリガー」は使えない。
★フレーバー
最古の封印。
その時、他文明の防衛手段を乱用する者が封じられた。
カード名:マテリアクトル・エクサガルド
収録:スプリーム・ダークネス
品番:SUDA-JP045
レアリティ:スーパーレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク3/水属性/ドラゴン族/攻2000/守2000
レベル3モンスター×2体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
デッキから、「マテリアクトル」モンスター1体を特殊召喚するか
「マテリアクトル」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
(2):相手がモンスターを召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
このカードがX素材としている、「マテリアクトル」カードを含むカードを2枚まで手札に加える。
自分の墓地に通常モンスターが存在する場合、さらにフィールドのカード1枚を手札に戻す事ができる。
カード名:マテリアクトル・エクサガルド
収録:スプリーム・ダークネス
品番:SUDA-JP045
レアリティ:スーパーレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク3/水属性/ドラゴン族/攻2000/守2000
レベル3モンスター×2体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
デッキから、「マテリアクトル」モンスター1体を特殊召喚するか
「マテリアクトル」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
(2):相手がモンスターを召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
このカードがX素材としている、「マテリアクトル」カードを含むカードを2枚まで手札に加える。
自分の墓地に通常モンスターが存在する場合、さらにフィールドのカード1枚を手札に戻す事ができる。
BT17-095
U
オプション
奇跡の究極騎士
BT17-095奇跡の究極騎士
色
赤 青
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
2
進化コスト1
-
進化コスト2
-
上段テキスト
【メイン】自分の手札/トラッシュから、「アグモン」/「ガブモン」1枚をコストを支払わずに登場できる。
その後、このカードをバトルエリアに置く。
【お互いのターン】名称に「グレイモン」/「ガルルモン」を含むLv.6の自分のデジモンがバトル以外でバトルエリアを離れるとき、≪ディレイ≫。
・そのデジモンと手札のカードで、手札の名称に「オメガモン」を含むデジモンカードにジョグレス進化できる。
下段テキスト
-
入手情報
ブースターパック シークレットクライシス 【BT-17】
BT17-095
U
オプション
奇跡の究極騎士
BT17-095奇跡の究極騎士
色
赤 青
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
2
進化コスト1
-
進化コスト2
-
上段テキスト
【メイン】自分の手札/トラッシュから、「アグモン」/「ガブモン」1枚をコストを支払わずに登場できる。
その後、このカードをバトルエリアに置く。
【お互いのターン】名称に「グレイモン」/「ガルルモン」を含むLv.6の自分のデジモンがバトル以外でバトルエリアを離れるとき、≪ディレイ≫。
・そのデジモンと手札のカードで、手札の名称に「オメガモン」を含むデジモンカードにジョグレス進化できる。
下段テキスト
-
入手情報
ブースターパック シークレットクライシス 【BT-17】
カード名:希望の天啓
収録:PREMIUM PACK 2025
品番:25PP-JP012
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカード名のカードは1ターン1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの表側表示のドラゴン族・レベル8モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
ドラゴン族・ランク8のXモンスター1体をX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。
カード名:希望の天啓
収録:PREMIUM PACK 2025
品番:25PP-JP012
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカード名のカードは1ターン1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの表側表示のドラゴン族・レベル8モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
ドラゴン族・ランク8のXモンスター1体をX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。
カード名:剛鬼サンダー・オーガ
収録:サーキット・ブレイク
品番:CIBR-JP045
レアリティ:アルティメットレア
リンク・効果モンスター
リンク3/地属性/戦士族/攻2200
【リンクマーカー:上/左下/右下】
「剛鬼」モンスター2体以上
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
ターンプレイヤーは以下の効果を適用する。
●自分メインフェイズに通常召喚に加えて1度だけ、
このカードのリンク先となる自分フィールドに手札からモンスター1体を召喚できる。
(2):このカードのリンク先のモンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
このカードの攻撃力は400アップする。
カード名:剛鬼サンダー・オーガ
収録:サーキット・ブレイク
品番:CIBR-JP045
レアリティ:アルティメットレア
リンク・効果モンスター
リンク3/地属性/戦士族/攻2200
【リンクマーカー:上/左下/右下】
「剛鬼」モンスター2体以上
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
ターンプレイヤーは以下の効果を適用する。
●自分メインフェイズに通常召喚に加えて1度だけ、
このカードのリンク先となる自分フィールドに手札からモンスター1体を召喚できる。
(2):このカードのリンク先のモンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
このカードの攻撃力は400アップする。
カード名:転生炎獣の再起
収録:ダーク・ネオストーム
品番:DANE-JP052
レアリティ:レア
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地のカード名が異なる「サラマングレイト」モンスター2体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
(2):セットされたこのカードが効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「転生炎獣の再起」以外の「サラマングレイト」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
カード名:転生炎獣の再起
収録:ダーク・ネオストーム
品番:DANE-JP052
レアリティ:レア
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地のカード名が異なる「サラマングレイト」モンスター2体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
(2):セットされたこのカードが効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「転生炎獣の再起」以外の「サラマングレイト」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
カード名:竜星の九支
収録:インベイジョン・オブ・ヴェノム(INOV)
品番:INOV-JP077
レアリティ:レア
カウンター罠
(1):自分フィールドに「竜星」カードが存在し、
モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。
その発動を無効にし、そのカードを持ち主のデッキに戻す。
その後、このカード以外の自分フィールドの「竜星」カード1枚を選んで破壊する。
カード名:竜星の九支
収録:インベイジョン・オブ・ヴェノム(INOV)
品番:INOV-JP077
レアリティ:レア
カウンター罠
(1):自分フィールドに「竜星」カードが存在し、
モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。
その発動を無効にし、そのカードを持ち主のデッキに戻す。
その後、このカード以外の自分フィールドの「竜星」カード1枚を選んで破壊する。
カード名:ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム
収録:LINK VRAINS PACK
品番:LVP1-JP086
レアリティ:スーパーレア
リンク・効果モンスター
リンク2/炎属性/サイキック族/攻1800
【リンクマーカー:左下/右下】
Pモンスター2体
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。
デッキからPモンスター1体を選び、自分のEXデッキに表側表示で加える。
(2):1ターンに1度、このカード以外の自分フィールドの
表側表示のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
その後、自分のEXデッキから表側表示のPモンスター1体を手札に加える。
(3):自分のPゾーンのカードがフィールドから離れた場合に発動する。
自分はデッキから1枚ドローする。
カード名:ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム
収録:LINK VRAINS PACK
品番:LVP1-JP086
レアリティ:スーパーレア
リンク・効果モンスター
リンク2/炎属性/サイキック族/攻1800
【リンクマーカー:左下/右下】
Pモンスター2体
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。
デッキからPモンスター1体を選び、自分のEXデッキに表側表示で加える。
(2):1ターンに1度、このカード以外の自分フィールドの
表側表示のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
その後、自分のEXデッキから表側表示のPモンスター1体を手札に加える。
(3):自分のPゾーンのカードがフィールドから離れた場合に発動する。
自分はデッキから1枚ドローする。
カード名:鎧黒竜−サイバー・ダーク・ドラゴン
収録:サイバー流の後継者
品番:SD41-JPP02
レアリティ:スーパーレア
融合・効果モンスター
星8/闇属性/機械族/攻1000/守1000
「サイバー・ダーク・ホーン」+「サイバー・ダーク・エッジ」+「サイバー・ダーク・キール」
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、
自分の墓地のドラゴン族モンスター1体を対象として発動する。
そのドラゴン族モンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
(2):このカードの攻撃力は、このカードの効果で装備したモンスターの元々の攻撃力分、
及び自分の墓地のモンスターの数×100アップする。
(3):このカードが戦闘で破壊される場合、
代わりに装備したそのモンスターを破壊する。
カード名:鎧黒竜−サイバー・ダーク・ドラゴン
収録:サイバー流の後継者
品番:SD41-JPP02
レアリティ:スーパーレア
融合・効果モンスター
星8/闇属性/機械族/攻1000/守1000
「サイバー・ダーク・ホーン」+「サイバー・ダーク・エッジ」+「サイバー・ダーク・キール」
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、
自分の墓地のドラゴン族モンスター1体を対象として発動する。
そのドラゴン族モンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
(2):このカードの攻撃力は、このカードの効果で装備したモンスターの元々の攻撃力分、
及び自分の墓地のモンスターの数×100アップする。
(3):このカードが戦闘で破壊される場合、
代わりに装備したそのモンスターを破壊する。
カード名:大進化薬
収録:魔轟神復活!!
品番:DT04-JP046
レアリティ:ノーマル
通常魔法
自分フィールドの恐竜族モンスター1体をリリースしてこのカードを発動できる。
このカードは発動後、フィールドに残り続け、
相手ターンで数えて3ターン目の相手エンドフェイズに破壊される。
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
自分はレベル5以上の恐竜族モンスターを召喚する場合に必要なリリースをなくす事ができる。
カード名:大進化薬
収録:魔轟神復活!!
品番:DT04-JP046
レアリティ:ノーマル
通常魔法
自分フィールドの恐竜族モンスター1体をリリースしてこのカードを発動できる。
このカードは発動後、フィールドに残り続け、
相手ターンで数えて3ターン目の相手エンドフェイズに破壊される。
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
自分はレベル5以上の恐竜族モンスターを召喚する場合に必要なリリースをなくす事ができる。
カード名:ナチュル・ドラゴンフライ
収録:混沌の覇者!!
品番:DT05-JP017
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/地属性/昆虫族/攻1200/守 400
このカードは攻撃力2000以上のモンスターとの戦闘では破壊されない。
このカードの攻撃力は自分の墓地の
「ナチュル」と名のついたモンスターの数×200ポイントアップする。
カード名:ナチュル・ドラゴンフライ
収録:混沌の覇者!!
品番:DT05-JP017
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/地属性/昆虫族/攻1200/守 400
このカードは攻撃力2000以上のモンスターとの戦闘では破壊されない。
このカードの攻撃力は自分の墓地の
「ナチュル」と名のついたモンスターの数×200ポイントアップする。
カード名:ジュラック・ヘレラ
収録:クロニクルIII破滅の章
品番:DTC3-JP018
レアリティ:レア
効果モンスター
星6/炎属性/恐竜族/攻2300/守1500
「ジュラック・ヘレラ」以外の自分フィールド上に守備表示で存在する
「ジュラック」と名のついたモンスターが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
このカードを手札または墓地から特殊召喚できる。
カード名:ジュラック・ヘレラ
収録:クロニクルIII破滅の章
品番:DTC3-JP018
レアリティ:レア
効果モンスター
星6/炎属性/恐竜族/攻2300/守1500
「ジュラック・ヘレラ」以外の自分フィールド上に守備表示で存在する
「ジュラック」と名のついたモンスターが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
このカードを手札または墓地から特殊召喚できる。
カード名:ハーピィ・チャネラー
収録:ロード・オブ・ザ・タキオンギャラクシー
品番:LTGY-JP035
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/風属性/鳥獣族/攻1400/守1300
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのカード名は、
フィールド・墓地に存在する限り「ハーピィ・レディ」として扱う。
(2):自分フィールドにドラゴン族モンスターが存在する場合、このカードのレベルは7になる。
(3):手札から「ハーピィ」カード1枚を捨てて発動できる。
デッキから「ハーピィ・チャネラー」以外の「ハーピィ」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
カード名:ハーピィ・チャネラー
収録:ロード・オブ・ザ・タキオンギャラクシー
品番:LTGY-JP035
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/風属性/鳥獣族/攻1400/守1300
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのカード名は、
フィールド・墓地に存在する限り「ハーピィ・レディ」として扱う。
(2):自分フィールドにドラゴン族モンスターが存在する場合、このカードのレベルは7になる。
(3):手札から「ハーピィ」カード1枚を捨てて発動できる。
デッキから「ハーピィ・チャネラー」以外の「ハーピィ」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
カード名:冥界の魔王 ハ・デス
収録:BEGINNER'S EDITION 2
品番:BE2-JP124
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星6/闇属性/悪魔族/攻2450/守1600
このカードは墓地からの特殊召喚はできない。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分フィールド上に存在する悪魔族モンスターが戦闘で破壊した
効果モンスターの効果は無効化される。
カード名:冥界の魔王 ハ・デス
収録:BEGINNER'S EDITION 2
品番:BE2-JP124
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星6/闇属性/悪魔族/攻2450/守1600
このカードは墓地からの特殊召喚はできない。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分フィールド上に存在する悪魔族モンスターが戦闘で破壊した
効果モンスターの効果は無効化される。
カード名:BF−天狗風のヒレン
収録:エクストリーム・ビクトリー
品番:EXVC-JP008
レアリティ:スーパーレア
チューナー(効果モンスター)
星5/闇属性/鳥獣族/攻 0/守2300
このカードが墓地に存在し、相手モンスターの直接攻撃によって
自分が2000ポイント以上の戦闘ダメージを受けた時、
自分の墓地に存在する「BF」と名のついた
レベル3以下のモンスター1体を選択して発動する。
選択したモンスターとこのカードを墓地から特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
「BF−天狗風のヒレン」の効果はデュエル中に1度しか使用できない。
カード名:BF−天狗風のヒレン
収録:エクストリーム・ビクトリー
品番:EXVC-JP008
レアリティ:スーパーレア
チューナー(効果モンスター)
星5/闇属性/鳥獣族/攻 0/守2300
このカードが墓地に存在し、相手モンスターの直接攻撃によって
自分が2000ポイント以上の戦闘ダメージを受けた時、
自分の墓地に存在する「BF」と名のついた
レベル3以下のモンスター1体を選択して発動する。
選択したモンスターとこのカードを墓地から特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
「BF−天狗風のヒレン」の効果はデュエル中に1度しか使用できない。
カード名:No.12 機甲忍者クリムゾン・シャドー
収録:オーダー・オブ・カオス
品番:ORCS-JP042
レアリティ:ウルトラレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク5/地属性/戦士族/攻2400/守1700
レベル5モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
このターン、自分フィールド上の「忍者」と名のついた
モンスターは戦闘及びカードの効果では破壊されない。
この効果は相手ターンでも発動できる。
カード名:No.12 機甲忍者クリムゾン・シャドー
収録:オーダー・オブ・カオス
品番:ORCS-JP042
レアリティ:ウルトラレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク5/地属性/戦士族/攻2400/守1700
レベル5モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
このターン、自分フィールド上の「忍者」と名のついた
モンスターは戦闘及びカードの効果では破壊されない。
この効果は相手ターンでも発動できる。
カード名:魔将分隊 武組
収録:躍動のエターナルライブ!!
品番:RD/KP05-JP020
レアリティ:レア
効果モンスター
星6/地属性/戦士族/攻 0/守1800
【条件】相手フィールドにモンスターがいて、自分の墓地にモンスター(攻撃力0)がいる場合、
デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】自分フィールドの表側表示モンスター1体を選び、
その攻撃力をターン終了時まで、[自分の墓地のモンスター(攻撃力0)の数]×200アップする。
カード名:魔将分隊 武組
収録:躍動のエターナルライブ!!
品番:RD/KP05-JP020
レアリティ:レア
効果モンスター
星6/地属性/戦士族/攻 0/守1800
【条件】相手フィールドにモンスターがいて、自分の墓地にモンスター(攻撃力0)がいる場合、
デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】自分フィールドの表側表示モンスター1体を選び、
その攻撃力をターン終了時まで、[自分の墓地のモンスター(攻撃力0)の数]×200アップする。
この商品の詳細