商品数:416461件
ページ数:16913
OP07-077 | R | EVENT
"ひとつなぎの大秘宝"を獲りに行くぞ!!!
コスト1
属性 -
パワー-
カウンター-
色紫
特徴四皇/ワノ国
テキスト
【メイン】自分のリーダーが特徴《百獣海賊団》か《ビッグ・マム海賊団》を持つ場合、自分のデッキの上から5枚を見て、特徴《百獣海賊団》か《ビッグ・マム海賊団》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。
その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
トリガー【トリガー】このカードの【メイン】効果を発動する。
入手情報
500年後の未来【OP-07】
OP07-077 | R | EVENT
"ひとつなぎの大秘宝"を獲りに行くぞ!!!
コスト1
属性 -
パワー-
カウンター-
色紫
特徴四皇/ワノ国
テキスト
【メイン】自分のリーダーが特徴《百獣海賊団》か《ビッグ・マム海賊団》を持つ場合、自分のデッキの上から5枚を見て、特徴《百獣海賊団》か《ビッグ・マム海賊団》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。
その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
トリガー【トリガー】このカードの【メイン】効果を発動する。
入手情報
500年後の未来【OP-07】
EX1-013
R
デジモン
Lv.3
ブイモン
EX1-013ブイモン
形態
成長期
属性
フリー
タイプ
小竜型
DP
2000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
効果
-
進化元効果
【自分のターン】[ターンに1回]このデジモンがメインフェイズでアクティブになったとき、メモリーを+1する。
セキュリティ効果
-
入手情報
?テーマブースター クラシックコレクション【EX-01】
EX1-013
R
デジモン
Lv.3
ブイモン
EX1-013ブイモン
形態
成長期
属性
フリー
タイプ
小竜型
DP
2000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
効果
-
進化元効果
【自分のターン】[ターンに1回]このデジモンがメインフェイズでアクティブになったとき、メモリーを+1する。
セキュリティ効果
-
入手情報
?テーマブースター クラシックコレクション【EX-01】
BT4-092
R
テイマー
大門大
BT4-092大門大
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
4
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【自分のターン開始時】メモリーが2以下のとき、3にする。
【自分のターン】名称に「グレイモン」を含む自分のデジモンがアタックしたとき、このテイマーをレストさせることで、メモリーを+1する。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
入手情報
?ブースター グレイトレジェンド【BT-04】
CLOSECLOSE
BT4-093トーマ・H・ノルシュタイン
BT4-092
R
テイマー
大門大
BT4-092大門大
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
4
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【自分のターン開始時】メモリーが2以下のとき、3にする。
【自分のターン】名称に「グレイモン」を含む自分のデジモンがアタックしたとき、このテイマーをレストさせることで、メモリーを+1する。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
入手情報
?ブースター グレイトレジェンド【BT-04】
CLOSECLOSE
BT4-093トーマ・H・ノルシュタイン
カード名:虹彩奪取 ブラッドギア
カードの種類:クリーチャー
文明:闇/火
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジ
★特殊能力
●各ターン、自分の闇または火のクリーチャー1体目の召喚コストを1少なくしてもよい。
ただし、コストは0以下にならない。
★フレーバー
2ターン目にコイツを出して、ガンガンクリーチャーを呼びまくれ!
カード名:虹彩奪取 ブラッドギア
カードの種類:クリーチャー
文明:闇/火
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジ
★特殊能力
●各ターン、自分の闇または火のクリーチャー1体目の召喚コストを1少なくしてもよい。
ただし、コストは0以下にならない。
★フレーバー
2ターン目にコイツを出して、ガンガンクリーチャーを呼びまくれ!
OP03-115 | R | CHARACTER
シュトロイゼン
コスト1
属性 斬
パワー1000
カウンター2000
色黄
特徴ビッグ・マム海賊団
テキスト
【登場時】自分の手札から【トリガー】を持つカード1枚を捨てることができる:相手のコスト1以下のキャラ1枚までを、KOする。
入手情報
強大な敵【OP-03】
OP03-115 | R | CHARACTER
シュトロイゼン
コスト1
属性 斬
パワー1000
カウンター2000
色黄
特徴ビッグ・マム海賊団
テキスト
【登場時】自分の手札から【トリガー】を持つカード1枚を捨てることができる:相手のコスト1以下のキャラ1枚までを、KOする。
入手情報
強大な敵【OP-03】
OP08-018 | R | EVENT
刻蹄『桜』
コスト2
属性 -
パワー-
カウンター-
色赤
特徴動物/ドラム王国/麦わらの一味
テキスト
【メイン】自分のキャラ3枚までを、このターン中、パワー+1000。
その後、相手のキャラ1枚までを、このターン中、パワー-2000。
トリガー【トリガー】相手のリーダーかキャラ1枚までを、このターン中、パワー-3000。
入手情報
ブースターパック 二つの伝説【OP-08】
OP08-018 | R | EVENT
刻蹄『桜』
コスト2
属性 -
パワー-
カウンター-
色赤
特徴動物/ドラム王国/麦わらの一味
テキスト
【メイン】自分のキャラ3枚までを、このターン中、パワー+1000。
その後、相手のキャラ1枚までを、このターン中、パワー-2000。
トリガー【トリガー】相手のリーダーかキャラ1枚までを、このターン中、パワー-3000。
入手情報
ブースターパック 二つの伝説【OP-08】
BT20-087
R
テイマー
堂本コータ&武者ユージ
BT20-087堂本コータ&武者ユージ
色
黒 赤
形態
-
属性
-
タイプ
クロニクル
DP
-
登場コスト
5
進化コスト1
-
進化コスト2
-
上段テキスト
【自分のターン開始時】メモリーが2以下なら、3にする。
【自分のターン】特徴に「クロニクル」を持つ自分のデジモンがアタックしたとき、このテイマーをレストさせることで、エリアの自分のデジモン1体を手札の特徴に「クロニクル」を持つLv.6以下のデジモンカードに支払う進化コスト-1で進化できる。
〈ルール〉名称:「堂本コータ」/「武者ユージ」としても扱う。
下段テキスト
【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
入手情報
?ブースタ−パック OVER THE X【BT-20】
BT20-087
R
テイマー
堂本コータ&武者ユージ
BT20-087堂本コータ&武者ユージ
色
黒 赤
形態
-
属性
-
タイプ
クロニクル
DP
-
登場コスト
5
進化コスト1
-
進化コスト2
-
上段テキスト
【自分のターン開始時】メモリーが2以下なら、3にする。
【自分のターン】特徴に「クロニクル」を持つ自分のデジモンがアタックしたとき、このテイマーをレストさせることで、エリアの自分のデジモン1体を手札の特徴に「クロニクル」を持つLv.6以下のデジモンカードに支払う進化コスト-1で進化できる。
〈ルール〉名称:「堂本コータ」/「武者ユージ」としても扱う。
下段テキスト
【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
入手情報
?ブースタ−パック OVER THE X【BT-20】
OP11-060 | R | EVENT
式をブッ壊そう!!!
コスト1
属性 -
パワー-
カウンター-
色
青
ブロックアイコン
3
特徴麦わらの一味
テキスト
【メイン】自分のリーダーが多色の場合、自分のデッキの上から5枚を見て、「式をブッ壊そう!!!」以外の特徴《麦わらの一味》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。
その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
トリガー【トリガー】このカードの【メイン】効果を発動する。
入手情報
ブースターパック 神速の拳【OP-11】
OP11-060 | R | EVENT
式をブッ壊そう!!!
コスト1
属性 -
パワー-
カウンター-
色
青
ブロックアイコン
3
特徴麦わらの一味
テキスト
【メイン】自分のリーダーが多色の場合、自分のデッキの上から5枚を見て、「式をブッ壊そう!!!」以外の特徴《麦わらの一味》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。
その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
トリガー【トリガー】このカードの【メイン】効果を発動する。
入手情報
ブースターパック 神速の拳【OP-11】
カード名:混沌帝龍 −終焉の使者−
収録:QUARTER CENTURY LIMITED PACK
品番:QCLP-JP016
レアリティ:ウルトラレア
特殊召喚・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地から光・闇属性モンスターを1体ずつ除外した場合のみ特殊召喚できる。
このカードの効果を発動するターン、自分は他の効果を発動できない。
(1):1ターンに1度、1000LPを払って発動できる。
お互いの手札・フィールドのカードを全て墓地へ送る。
その後、この効果で相手の墓地へ送ったカードの数×300ダメージを相手に与える。
カード名:混沌帝龍 −終焉の使者−
収録:QUARTER CENTURY LIMITED PACK
品番:QCLP-JP016
レアリティ:ウルトラレア
特殊召喚・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地から光・闇属性モンスターを1体ずつ除外した場合のみ特殊召喚できる。
このカードの効果を発動するターン、自分は他の効果を発動できない。
(1):1ターンに1度、1000LPを払って発動できる。
お互いの手札・フィールドのカードを全て墓地へ送る。
その後、この効果で相手の墓地へ送ったカードの数×300ダメージを相手に与える。
OP07-057 | R | EVENT
芳香脚
コスト2
属性 -
パワー-
カウンター-
色青
特徴王下七武海/九蛇海賊団
テキスト
【メイン】自分の特徴《王下七武海》を持つ、リーダーかキャラ1枚までを選び、このターン中、パワー+2000。
その後、相手は、このターン中、選んだカードがアタックする場合【ブロッカー】を発動できない。
トリガー【トリガー】カード1枚を引く。
入手情報
500年後の未来【OP-07】
OP07-057 | R | EVENT
芳香脚
コスト2
属性 -
パワー-
カウンター-
色青
特徴王下七武海/九蛇海賊団
テキスト
【メイン】自分の特徴《王下七武海》を持つ、リーダーかキャラ1枚までを選び、このターン中、パワー+2000。
その後、相手は、このターン中、選んだカードがアタックする場合【ブロッカー】を発動できない。
トリガー【トリガー】カード1枚を引く。
入手情報
500年後の未来【OP-07】
カード名:超魔導竜騎士−ドラグーン・オブ・レッドアイズ
収録:TACTICAL-TRY PACK −黒魔導・HERO・御巫−
品番:TTP1-JP017
レアリティ:スーパーレア
融合・効果モンスター
星8/闇属性/魔法使い族/攻3000/守2500
「ブラック・マジシャン」+「真紅眼の黒竜」またはドラゴン族の効果モンスター
(1):このカードは効果では破壊されず、お互いはこのカードを効果の対象にできない。
(2):自分メインフェイズに発動できる(この効果は1ターン中に、このカードの融合素材とした通常モンスターの数まで使用できる)。
相手フィールドのモンスター1体を破壊し、その元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
(3):1ターンに1度、カードの効果が発動した時、手札を1枚捨てて発動できる。
その発動を無効にして破壊し、このカードの攻撃力を1000アップする。
カード名:超魔導竜騎士−ドラグーン・オブ・レッドアイズ
収録:TACTICAL-TRY PACK −黒魔導・HERO・御巫−
品番:TTP1-JP017
レアリティ:スーパーレア
融合・効果モンスター
星8/闇属性/魔法使い族/攻3000/守2500
「ブラック・マジシャン」+「真紅眼の黒竜」またはドラゴン族の効果モンスター
(1):このカードは効果では破壊されず、お互いはこのカードを効果の対象にできない。
(2):自分メインフェイズに発動できる(この効果は1ターン中に、このカードの融合素材とした通常モンスターの数まで使用できる)。
相手フィールドのモンスター1体を破壊し、その元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
(3):1ターンに1度、カードの効果が発動した時、手札を1枚捨てて発動できる。
その発動を無効にして破壊し、このカードの攻撃力を1000アップする。
カード名:ヴィサス=アムリターラ
収録:デュエリスト・ネクサス
品番:DUNE-JP039
レアリティ:ウルトラレア
シンクロ・チューナー・効果モンスター
星8/光属性/戦士族/攻2500/守2100
チューナー1体以上+光属性モンスター1体
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
カード名を「ヴィサス=スタフロスト」として扱う。
(2):このカードがS召喚した場合に発動できる。
デッキから「ヴィサス=スタフロスト」のカード名が記された魔法・罠カード1枚を手札に加える
(3):自分メインフェイズに発動できる。
自分フィールドのモンスター1体を破壊する。
このターン中は自分フィールドのSモンスターの攻撃力が800アップする。
カード名:ヴィサス=アムリターラ
収録:デュエリスト・ネクサス
品番:DUNE-JP039
レアリティ:ウルトラレア
シンクロ・チューナー・効果モンスター
星8/光属性/戦士族/攻2500/守2100
チューナー1体以上+光属性モンスター1体
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
カード名を「ヴィサス=スタフロスト」として扱う。
(2):このカードがS召喚した場合に発動できる。
デッキから「ヴィサス=スタフロスト」のカード名が記された魔法・罠カード1枚を手札に加える
(3):自分メインフェイズに発動できる。
自分フィールドのモンスター1体を破壊する。
このターン中は自分フィールドのSモンスターの攻撃力が800アップする。
カード名:アロマセラフィ−ローズマリー
収録:リンク・ヴレインズ・パック3
品番:LVP3-JP042
レアリティ:レア
シンクロ・効果モンスター
星5/光属性/植物族/攻2000/守 900
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):自分のLPが相手より多く、このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分フィールドの植物族モンスターの攻撃力・守備力は500アップする。
(2):1ターンに1度、自分のLPが回復した場合、
相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動する。
そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。
カード名:アロマセラフィ−ローズマリー
収録:リンク・ヴレインズ・パック3
品番:LVP3-JP042
レアリティ:レア
シンクロ・効果モンスター
星5/光属性/植物族/攻2000/守 900
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):自分のLPが相手より多く、このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分フィールドの植物族モンスターの攻撃力・守備力は500アップする。
(2):1ターンに1度、自分のLPが回復した場合、
相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動する。
そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。
カード名:召喚魔術
収録:プリズマティック・アート・コレクション
品番:PAC1-JP043
レアリティ:ノーマルパラレル
通常魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを手札から墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
「召喚獣」融合モンスターを融合召喚する場合、
自分フィールド及び自分・相手の墓地のモンスターを除外して融合素材とする事もできる。
(2):このカードが墓地に存在する場合、
除外されている自分の「召喚師アレイスター」1体を対象として発動できる。
墓地のこのカードをデッキに戻し、対象のモンスターを手札に加える。
カード名:召喚魔術
収録:プリズマティック・アート・コレクション
品番:PAC1-JP043
レアリティ:ノーマルパラレル
通常魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを手札から墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
「召喚獣」融合モンスターを融合召喚する場合、
自分フィールド及び自分・相手の墓地のモンスターを除外して融合素材とする事もできる。
(2):このカードが墓地に存在する場合、
除外されている自分の「召喚師アレイスター」1体を対象として発動できる。
墓地のこのカードをデッキに戻し、対象のモンスターを手札に加える。
カード名:霞の谷の祈祷師
収録:クロニクルI覚醒の章
品番:DTC1-JP005
レアリティ:スーパーレア
チューナー(効果モンスター)
星3/風属性/鳥獣族/攻1200/守1200
1ターンに1度、このカード以外の自分フィールド上のモンスター1体を手札に戻して発動できる。
このカードの攻撃力はエンドフェイズ時まで500ポイントアップする。
カード名:霞の谷の祈祷師
収録:クロニクルI覚醒の章
品番:DTC1-JP005
レアリティ:スーパーレア
チューナー(効果モンスター)
星3/風属性/鳥獣族/攻1200/守1200
1ターンに1度、このカード以外の自分フィールド上のモンスター1体を手札に戻して発動できる。
このカードの攻撃力はエンドフェイズ時まで500ポイントアップする。
カード名:コマンド・ナイト
収録:BEGINNER'S EDITION 2
品番:BE2-JP114
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星4/炎属性/戦士族/攻1200/守1900
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分フィールド上に表側表示で存在する戦士族モンスターの攻撃力は400ポイントアップする。
また、自分フィールド上に他のモンスターが存在する場合、
相手は表側表示で存在するこのカードを攻撃対象に選択する事はできない。
カード名:コマンド・ナイト
収録:BEGINNER'S EDITION 2
品番:BE2-JP114
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星4/炎属性/戦士族/攻1200/守1900
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分フィールド上に表側表示で存在する戦士族モンスターの攻撃力は400ポイントアップする。
また、自分フィールド上に他のモンスターが存在する場合、
相手は表側表示で存在するこのカードを攻撃対象に選択する事はできない。
カード名:非常食
収録:BEGINNER'S EDITION 2
品番:BE2-JP150
レアリティ:レア
速攻魔法
(1):このカード以外の自分フィールドの
魔法・罠カードを任意の数だけ墓地へ送って発動できる。
自分はこのカードを発動するために墓地へ送ったカードの数×1000LP回復する。
カード名:非常食
収録:BEGINNER'S EDITION 2
品番:BE2-JP150
レアリティ:レア
速攻魔法
(1):このカード以外の自分フィールドの
魔法・罠カードを任意の数だけ墓地へ送って発動できる。
自分はこのカードを発動するために墓地へ送ったカードの数×1000LP回復する。
カード名:ブラック・リターン
収録:クロウ編
品番:DP11-JP030
レアリティ:スーパーレア
通常罠
「BF」と名のついたモンスター1体が特殊召喚に成功した時、
相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。
選択した相手モンスターの攻撃力分だけ自分のライフを回復し、そのモンスターを持ち主の手札に戻す。
カード名:ブラック・リターン
収録:クロウ編
品番:DP11-JP030
レアリティ:スーパーレア
通常罠
「BF」と名のついたモンスター1体が特殊召喚に成功した時、
相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。
選択した相手モンスターの攻撃力分だけ自分のライフを回復し、そのモンスターを持ち主の手札に戻す。
カード名:暗黒界の狂王 ブロン
収録:エキスパートエディション Volume.4
品番:EE04-JP082
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻1800/守 400
このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、
自分の手札を1枚選択して捨てる事ができる。
カード名:暗黒界の狂王 ブロン
収録:エキスパートエディション Volume.4
品番:EE04-JP082
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻1800/守 400
このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、
自分の手札を1枚選択して捨てる事ができる。
カード名:鉄獣の撃鉄
収録:ドゥーム・オブ・ディメンションズ
品番:DOOD-JP068
レアリティ:レア
速攻魔法
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる
(このカード名の以下の効果はそれぞれ1ターンに1度しか選択できない)。
●デッキから「鉄獣の撃鉄」以外の「トライブリゲード」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
●自分の墓地から「トライブリゲード」カードを任意の数だけ除外して発動できる。
除外した数と同じ数のリンクマーカーを持つ「トライブリゲード」Lモンスター1体を
EXデッキから召喚条件を無視して特殊召喚する。
このターン、自分は獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
カード名:鉄獣の撃鉄
収録:ドゥーム・オブ・ディメンションズ
品番:DOOD-JP068
レアリティ:レア
速攻魔法
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる
(このカード名の以下の効果はそれぞれ1ターンに1度しか選択できない)。
●デッキから「鉄獣の撃鉄」以外の「トライブリゲード」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
●自分の墓地から「トライブリゲード」カードを任意の数だけ除外して発動できる。
除外した数と同じ数のリンクマーカーを持つ「トライブリゲード」Lモンスター1体を
EXデッキから召喚条件を無視して特殊召喚する。
このターン、自分は獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
この商品の詳細