商品数:417988件
ページ数:16975
カード名:Disジルコン
カードの種類:クリーチャー
文明:水/闇/自然
●レアリティ:レア
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:スピリット・クォーツ/ディスタス
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーを、自分のマナゾーンまたは墓地から召喚してもよい。
●このクリーチャーが出た時、カードを2枚引き、自分の手札を1枚捨てる。
カード名:Disジルコン
カードの種類:クリーチャー
文明:水/闇/自然
●レアリティ:レア
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:スピリット・クォーツ/ディスタス
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーを、自分のマナゾーンまたは墓地から召喚してもよい。
●このクリーチャーが出た時、カードを2枚引き、自分の手札を1枚捨てる。
EX9-007
R
デジモン
Lv.3
アグモン
EX9-007アグモン
色
赤
登場コスト
3
DP
1000
進化条件1
赤 Lv.2から0
形態
成長期
属性
ワクチン種
タイプ
爬虫類型/DM/Ver.1
上段テキスト
[特殊進化]
〔進化〕特徴に「DM」を持つLv.2:コスト0
[効果]
【登場時】自分のデッキの上から3枚オープンする。
その中の特徴に「DM」を持つカード1枚を手札に加え、特徴に「Ver.1」を持つカード1枚を特徴に「DM」を持つ自分のデジモンの進化元の下に裏向きで置く。
残りはデッキの下に戻す。
下段テキスト
[進化元効果]
【自分のターン】このデジモンをDP+2000。
入手情報
エクストラブースター VERSUS MONSTERS【EX-09】
EX9-007
R
デジモン
Lv.3
アグモン
EX9-007アグモン
色
赤
登場コスト
3
DP
1000
進化条件1
赤 Lv.2から0
形態
成長期
属性
ワクチン種
タイプ
爬虫類型/DM/Ver.1
上段テキスト
[特殊進化]
〔進化〕特徴に「DM」を持つLv.2:コスト0
[効果]
【登場時】自分のデッキの上から3枚オープンする。
その中の特徴に「DM」を持つカード1枚を手札に加え、特徴に「Ver.1」を持つカード1枚を特徴に「DM」を持つ自分のデジモンの進化元の下に裏向きで置く。
残りはデッキの下に戻す。
下段テキスト
[進化元効果]
【自分のターン】このデジモンをDP+2000。
入手情報
エクストラブースター VERSUS MONSTERS【EX-09】
カード名:ギミック・パペット−ファンタジクス・マキナ
収録:インフィニット・フォビドゥン
品番:INFO-JP042
レアリティ:スーパーレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク8/闇属性/機械族/攻1500/守3100
レベル8モンスター×2
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
デッキから「RUM」魔法カード1枚を手札に加える。
このターン、自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに機械族モンスター1体を召喚できる。
(2):自分が「ギミック・パペット」Xモンスターを特殊召喚した場合に発動できる。
このカードを墓地から自分か相手のフィールドに守備表示で特殊召喚する。
その後、自分の墓地から「RUM」魔法カード1枚を手札に加える事ができる。
カード名:ギミック・パペット−ファンタジクス・マキナ
収録:インフィニット・フォビドゥン
品番:INFO-JP042
レアリティ:スーパーレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク8/闇属性/機械族/攻1500/守3100
レベル8モンスター×2
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
デッキから「RUM」魔法カード1枚を手札に加える。
このターン、自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに機械族モンスター1体を召喚できる。
(2):自分が「ギミック・パペット」Xモンスターを特殊召喚した場合に発動できる。
このカードを墓地から自分か相手のフィールドに守備表示で特殊召喚する。
その後、自分の墓地から「RUM」魔法カード1枚を手札に加える事ができる。
BT6-091
R
テイマー
武之内空&太刀川ミミ
BT6-091武之内空&太刀川ミミ
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
4
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【自分のターン開始時】Lv.4以下の相手のデジモンがいないとき、メモリーを+2する。
【自分のターン】紫の自分のデジモンがアタックしたとき、このテイマーをレストさせることで、≪1ドロー≫(自分のデッキからカードを1枚引く)。
その後、自分の手札を1枚破棄する。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
入手情報
ブースター ダブルダイヤモンド【BT-06】
BT6-091
R
テイマー
武之内空&太刀川ミミ
BT6-091武之内空&太刀川ミミ
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
4
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【自分のターン開始時】Lv.4以下の相手のデジモンがいないとき、メモリーを+2する。
【自分のターン】紫の自分のデジモンがアタックしたとき、このテイマーをレストさせることで、≪1ドロー≫(自分のデッキからカードを1枚引く)。
その後、自分の手札を1枚破棄する。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
入手情報
ブースター ダブルダイヤモンド【BT-06】
カード名:制服槍 ブータン
カードの種類:エグザイル・クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:8000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジMAX
★特殊能力
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーが出た時、自分のクリーチャーを2体破壊する。
その後、相手は自身のクリーチャーを1体選び、破壊する。
●自分の他の、名前に《制服》(ルビ:スクール)とあるエグザイル・クリーチャーを出すことはできない。
カード名:制服槍 ブータン
カードの種類:エグザイル・クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:8000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジMAX
★特殊能力
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーが出た時、自分のクリーチャーを2体破壊する。
その後、相手は自身のクリーチャーを1体選び、破壊する。
●自分の他の、名前に《制服》(ルビ:スクール)とあるエグザイル・クリーチャーを出すことはできない。
カード名:キング・マニフェスト
カードの種類:クリーチャー
文明:水/自然
●レアリティ:キングマスターカード
●パワー:11000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:トリックス/チームウェイブ
★特殊能力
●バズレンダ [3](このクリーチャーのコストを支払う時、追加で [3]を好きな回数支払ってもよい。
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、その能力を1回と、追加で[3]支払った回数、使う)
●自分の山札をシャッフルし、上から1枚目を表向きにする。
それがクリーチャーなら、コストを支払わずに召喚してもよい。
呪文なら、コストを支払わずに唱えてもよい。
●マッハファイター
●W・ブレイカー
カード名:キング・マニフェスト
カードの種類:クリーチャー
文明:水/自然
●レアリティ:キングマスターカード
●パワー:11000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:トリックス/チームウェイブ
★特殊能力
●バズレンダ [3](このクリーチャーのコストを支払う時、追加で [3]を好きな回数支払ってもよい。
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、その能力を1回と、追加で[3]支払った回数、使う)
●自分の山札をシャッフルし、上から1枚目を表向きにする。
それがクリーチャーなら、コストを支払わずに召喚してもよい。
呪文なら、コストを支払わずに唱えてもよい。
●マッハファイター
●W・ブレイカー
カード名:ムシ無視のんのん/灰になるほどヒート
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:火
●レアリティ:レア
●パワー:4000+/-
●コスト:6 マナ/5 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ
★特殊能力:ムシ無視のんのん
●バトル中、このクリーチャーのパワーを+4000する。
●このクリーチャーがバトルに勝った時、コスト5以下のジョーカーズ・クリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。
★特殊能力:灰になるほどヒート
●S・トリガー
●コスト6以下のジョーカーズ・クリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。
そうしたら、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
その2体をバトルさせる。
カード名:ムシ無視のんのん/灰になるほどヒート
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:火
●レアリティ:レア
●パワー:4000+/-
●コスト:6 マナ/5 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ
★特殊能力:ムシ無視のんのん
●バトル中、このクリーチャーのパワーを+4000する。
●このクリーチャーがバトルに勝った時、コスト5以下のジョーカーズ・クリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。
★特殊能力:灰になるほどヒート
●S・トリガー
●コスト6以下のジョーカーズ・クリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。
そうしたら、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
その2体をバトルさせる。
カード名:応援妖精エール /「みんな一緒に応援してね!」
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:自然/赤
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2000/-
●コスト:2 マナ/4 マナ
●マナ:1
●種族:スノーフェアリー
★特殊能力:応援妖精エール
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンにあるカードを2枚までアンタップする。
★特殊能力:「みんな一緒に応援してね!」
●S・トリガー
●自分の手札を1枚捨てる。
その後、相手のパワー6000以下のクリーチャーを1体破壊する。
捨てた手札がスノーフェアリーなら、相手のパワー6000以下のクリーチャーをもう1体破壊する。
カード名:応援妖精エール /「みんな一緒に応援してね!」
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:自然/赤
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2000/-
●コスト:2 マナ/4 マナ
●マナ:1
●種族:スノーフェアリー
★特殊能力:応援妖精エール
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンにあるカードを2枚までアンタップする。
★特殊能力:「みんな一緒に応援してね!」
●S・トリガー
●自分の手札を1枚捨てる。
その後、相手のパワー6000以下のクリーチャーを1体破壊する。
捨てた手札がスノーフェアリーなら、相手のパワー6000以下のクリーチャーをもう1体破壊する。
カード名:罪無 ドロキオ垓
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:レア
●パワー:3000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング/チーム零
★特殊能力
●<ムゲンクライム>2(自分のクリーチャーを2体タップし、[水(2)]支払って、このクリーチャーを自分の手札または墓地から召喚してもよい)
●S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーがタップした時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。
次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーは攻撃もブロックもできない。
カード名:罪無 ドロキオ垓
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:レア
●パワー:3000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング/チーム零
★特殊能力
●<ムゲンクライム>2(自分のクリーチャーを2体タップし、[水(2)]支払って、このクリーチャーを自分の手札または墓地から召喚してもよい)
●S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーがタップした時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。
次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーは攻撃もブロックもできない。
カード名:爆竜トルネードシヴァXX
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:7000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:アーマード・ドラゴン/フレイム・コマンド
★特殊能力
●相手がこのクリーチャーを選んだ時、自分の山札を見る。
その中から名前に《XX》とあるクリーチャーを1体選び、相手に見せてから自分の手札に加えてもよい。
その後、山札をシャッフルする。
このクリーチャーが攻撃する時、バトルゾーンにあるクリーチャーを2体選んでもよい。
そうした場合、選んだクリーチャー同士でバトルさせる。
W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
カード名:爆竜トルネードシヴァXX
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:7000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:アーマード・ドラゴン/フレイム・コマンド
★特殊能力
●相手がこのクリーチャーを選んだ時、自分の山札を見る。
その中から名前に《XX》とあるクリーチャーを1体選び、相手に見せてから自分の手札に加えてもよい。
その後、山札をシャッフルする。
このクリーチャーが攻撃する時、バトルゾーンにあるクリーチャーを2体選んでもよい。
そうした場合、選んだクリーチャー同士でバトルさせる。
W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
OP07-013 | UC | CHARACTER
マスクド・デュース
コスト1
属性 知
パワー2000
カウンター1000
色赤
特徴スペード海賊団
テキスト
【登場時】自分のリーダーが「ポートガス・D・エース」の場合、自分のデッキの上から5枚を見て、「ポートガス・D・エース」か赤のイベント1枚までを公開し、手札に加える。
その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
入手情報
500年後の未来【OP-07】
OP07-013 | UC | CHARACTER
マスクド・デュース
コスト1
属性 知
パワー2000
カウンター1000
色赤
特徴スペード海賊団
テキスト
【登場時】自分のリーダーが「ポートガス・D・エース」の場合、自分のデッキの上から5枚を見て、「ポートガス・D・エース」か赤のイベント1枚までを公開し、手札に加える。
その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
入手情報
500年後の未来【OP-07】
OP06-042 | L | LEADER
ヴィンスモーク・レイジュ
ライフ4
属性 特
パワー5000
カウンター-
色青/紫
特徴ヴィンスモーク家/ジェルマ66
テキスト
【自分のターン中】【ターン1回】自分の場のドン !!がドン !!デッキに戻された時、カード1枚を引く。
入手情報
双璧の覇者【OP-06】
OP06-042 | L | LEADER
ヴィンスモーク・レイジュ
ライフ4
属性 特
パワー5000
カウンター-
色青/紫
特徴ヴィンスモーク家/ジェルマ66
テキスト
【自分のターン中】【ターン1回】自分の場のドン !!がドン !!デッキに戻された時、カード1枚を引く。
入手情報
双璧の覇者【OP-06】
カード名:影霊衣の降魔鏡
収録:ターミナル ワールド2
品番:TW02-JP091
レアリティ:スーパーレアパラレル
儀式魔法
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):レベルの合計が儀式召喚するモンスターと同じになるように、
自分の手札・フィールドのモンスターをリリース、
またはリリースの代わりに自分の墓地の「影霊衣」モンスターを除外し、
手札から「影霊衣」儀式モンスター1体を儀式召喚する。
(2):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、
自分の墓地から「影霊衣」モンスター1体とこのカードを除外して発動できる。
デッキから「影霊衣」魔法カード1枚を手札に加える。
カード名:影霊衣の降魔鏡
収録:ターミナル ワールド2
品番:TW02-JP091
レアリティ:スーパーレアパラレル
儀式魔法
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):レベルの合計が儀式召喚するモンスターと同じになるように、
自分の手札・フィールドのモンスターをリリース、
またはリリースの代わりに自分の墓地の「影霊衣」モンスターを除外し、
手札から「影霊衣」儀式モンスター1体を儀式召喚する。
(2):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、
自分の墓地から「影霊衣」モンスター1体とこのカードを除外して発動できる。
デッキから「影霊衣」魔法カード1枚を手札に加える。
カード名:粛声なる竜神サフィラ
収録:レガシー・オブ・デストラクション
品番:LEDE-JP034
レアリティ:レア
儀式・効果モンスター
星7/光属性/ドラゴン族/攻2550/守2450
「粛声なる祝福」により降臨。
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが儀式召喚した場合、
自分のフィールドか墓地に「粛声の祈り手ロー」が存在すれば発動できる。
自分は2枚ドローする。
その後、自分の手札を1枚選んで捨てる。
(2):戦士族・ドラゴン族で光属性の儀式モンスターが戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。
相手の手札をランダムに1枚捨てる。
(3):相手エンドフェイズに発動できる。
自分の墓地から光属性モンスター1体を手札に加える。
カード名:粛声なる竜神サフィラ
収録:レガシー・オブ・デストラクション
品番:LEDE-JP034
レアリティ:レア
儀式・効果モンスター
星7/光属性/ドラゴン族/攻2550/守2450
「粛声なる祝福」により降臨。
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが儀式召喚した場合、
自分のフィールドか墓地に「粛声の祈り手ロー」が存在すれば発動できる。
自分は2枚ドローする。
その後、自分の手札を1枚選んで捨てる。
(2):戦士族・ドラゴン族で光属性の儀式モンスターが戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。
相手の手札をランダムに1枚捨てる。
(3):相手エンドフェイズに発動できる。
自分の墓地から光属性モンスター1体を手札に加える。
カード名:地縛牢
収録:アニメーション クロニクル 2023
品番:AC03-JP024
レアリティ:ノーマルパラレル
フィールド魔法
(1):このカードの発動時に、相手フィールドの効果モンスター1体を対象にできる。
その場合、このカードは以下の効果を得る。
●このカードがフィールドゾーンに存在する限り、対象の効果モンスターの効果は無効化される。
(2):自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに「地縛」モンスター1体を召喚できる。
(3):このカードが相手の効果で破壊された場合、自分のフィールドか墓地に「地縛」モンスターが存在していれば発動する。
相手のLPを半分にし、相手フィールドの全ての表側表示カードの効果をターン終了時まで無効にする。
カード名:地縛牢
収録:アニメーション クロニクル 2023
品番:AC03-JP024
レアリティ:ノーマルパラレル
フィールド魔法
(1):このカードの発動時に、相手フィールドの効果モンスター1体を対象にできる。
その場合、このカードは以下の効果を得る。
●このカードがフィールドゾーンに存在する限り、対象の効果モンスターの効果は無効化される。
(2):自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに「地縛」モンスター1体を召喚できる。
(3):このカードが相手の効果で破壊された場合、自分のフィールドか墓地に「地縛」モンスターが存在していれば発動する。
相手のLPを半分にし、相手フィールドの全ての表側表示カードの効果をターン終了時まで無効にする。
カード名:剣闘獣ダリウス
収録:ファントム・ダークネス
品番:PTDN-JP031
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/地属性/獣戦士族/攻1700/守 300
このカードが「剣闘獣」と名のついたモンスターの効果によって特殊召喚に成功した時、
自分の墓地の「剣闘獣」と名のついたモンスター1体を選択して特殊召喚できる。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、
このカードがフィールド上から離れた時、デッキに戻す。
このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時にこのカードをデッキに戻す事で、
デッキから「剣闘獣ダリウス」以外の「剣闘獣」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。
カード名:剣闘獣ダリウス
収録:ファントム・ダークネス
品番:PTDN-JP031
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/地属性/獣戦士族/攻1700/守 300
このカードが「剣闘獣」と名のついたモンスターの効果によって特殊召喚に成功した時、
自分の墓地の「剣闘獣」と名のついたモンスター1体を選択して特殊召喚できる。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、
このカードがフィールド上から離れた時、デッキに戻す。
このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時にこのカードをデッキに戻す事で、
デッキから「剣闘獣ダリウス」以外の「剣闘獣」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。
カード名:麗神-不知火
収録:サベージ・ストライク
品番:SAST-JP054
レアリティ:ウルトラレア
リンク・効果モンスター
リンク3/炎属性/アンデット族/攻2300
【リンクマーカー:上/左/下】
アンデット族モンスター2体以上
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分フィールドのSモンスターは効果では破壊されない。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分の炎属性モンスターは戦闘では破壊されない。
(3):相手ターンに、除外されている自分のアンデット族Sモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。
カード名:麗神-不知火
収録:サベージ・ストライク
品番:SAST-JP054
レアリティ:ウルトラレア
リンク・効果モンスター
リンク3/炎属性/アンデット族/攻2300
【リンクマーカー:上/左/下】
アンデット族モンスター2体以上
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分フィールドのSモンスターは効果では破壊されない。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分の炎属性モンスターは戦闘では破壊されない。
(3):相手ターンに、除外されている自分のアンデット族Sモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。
カード名:リチュア・エミリア
収録:クロニクルI覚醒の章
品番:DTC1-JP097
レアリティ:レア
スピリットモンスター
星4/水属性/魔法使い族/攻1600/守 800
このカードは特殊召喚できない。
召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。
このカードが召喚・リバースした時、
自分フィールド上にこのカード以外の「リチュア」と名のついた
モンスターが存在する場合、
エンドフェイズ時までフィールド上の罠カードの効果を無効にする。
カード名:リチュア・エミリア
収録:クロニクルI覚醒の章
品番:DTC1-JP097
レアリティ:レア
スピリットモンスター
星4/水属性/魔法使い族/攻1600/守 800
このカードは特殊召喚できない。
召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。
このカードが召喚・リバースした時、
自分フィールド上にこのカード以外の「リチュア」と名のついた
モンスターが存在する場合、
エンドフェイズ時までフィールド上の罠カードの効果を無効にする。
カード名:潜航母艦エアロ・シャーク
収録:ジェネレーション・フォース
品番:GENF-JP040
レアリティ:ウルトラレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク3/水属性/魚族/攻1900/守1000
レベル3モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
ゲームから除外されている自分のモンスターの数×100ポイントダメージを
相手ライフに与える。
カード名:潜航母艦エアロ・シャーク
収録:ジェネレーション・フォース
品番:GENF-JP040
レアリティ:ウルトラレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク3/水属性/魚族/攻1900/守1000
レベル3モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
ゲームから除外されている自分のモンスターの数×100ポイントダメージを
相手ライフに与える。
カード名:N・エア・ハミングバード
収録:デュエリストパック−十代編3−
品番:DP06-JP001
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/風属性/鳥獣族/攻 800/守 600
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に発動できる。
自分は相手の手札の数×500ライフポイント回復する。
カード名:N・エア・ハミングバード
収録:デュエリストパック−十代編3−
品番:DP06-JP001
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/風属性/鳥獣族/攻 800/守 600
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に発動できる。
自分は相手の手札の数×500ライフポイント回復する。
この商品の詳細