商品数:415692件
ページ数:16888
カード名:ゲート・ガーディアン
収録:PREMIUM PACK 決闘者伝説 QUARTER CENTURY EDITION
品番:TDPP-JP012
レアリティ:ウルトラレア
特殊召喚・効果モンスター
星11/闇属性/戦士族/攻3750/守3400
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドの「雷魔神−サンガ」「風魔神−ヒューガ」「水魔神−スーガ」を
1体ずつリリースした場合に特殊召喚できる。
カード名:ゲート・ガーディアン
収録:PREMIUM PACK 決闘者伝説 QUARTER CENTURY EDITION
品番:TDPP-JP012
レアリティ:ウルトラレア
特殊召喚・効果モンスター
星11/闇属性/戦士族/攻3750/守3400
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドの「雷魔神−サンガ」「風魔神−ヒューガ」「水魔神−スーガ」を
1体ずつリリースした場合に特殊召喚できる。
カード名:奇石 エルバ
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4500
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ
★特殊能力
●S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
●このクリーチャーが破壊された時、《奇石 エルバ》を1体、自分の手札から出してもよい。
カード名:奇石 エルバ
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4500
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ
★特殊能力
●S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
●このクリーチャーが破壊された時、《奇石 エルバ》を1体、自分の手札から出してもよい。
カード名:フェアリー・ライフ
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
★フレーバー
守り手たちが希望の双子を逃がす中、アンノウンたちが狙ったのは、パンドラ王家の姫であるプリンプリンだった。
姫を守るべく、戦うリュウセイ。
その時、奇跡が起きた。
別世界すべてのリュウセイの可能性が特異点であるパンドラ・スペースに集まり、リュウセイ・ザ・ファイナルとなったのだ。
? エピソード1 ファイナルウォーズ その3
カード名:フェアリー・ライフ
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
★フレーバー
守り手たちが希望の双子を逃がす中、アンノウンたちが狙ったのは、パンドラ王家の姫であるプリンプリンだった。
姫を守るべく、戦うリュウセイ。
その時、奇跡が起きた。
別世界すべてのリュウセイの可能性が特異点であるパンドラ・スペースに集まり、リュウセイ・ザ・ファイナルとなったのだ。
? エピソード1 ファイナルウォーズ その3
カード名:最終命令:3150-1059
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:マスター必殺カード
●パワー:
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●各プレイヤーは自身の墓地と手札を山札に加えてシャッフルする。
その後、それぞれカードを5枚引く。
コスト6以下のオーラを1枚、自分の手札からコストを支払わずに使ってもよい。
★フレーバー
Code:1059に組み込まれた最終命令:3150-1059。
それは最高の天国を再び目指すために世界をリセットするプログラムだった。
カード名:最終命令:3150-1059
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:マスター必殺カード
●パワー:
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●各プレイヤーは自身の墓地と手札を山札に加えてシャッフルする。
その後、それぞれカードを5枚引く。
コスト6以下のオーラを1枚、自分の手札からコストを支払わずに使ってもよい。
★フレーバー
Code:1059に組み込まれた最終命令:3150-1059。
それは最高の天国を再び目指すために世界をリセットするプログラムだった。
カード名:燃えろ!アポロソくん
カードの種類:クリーチャー
文明:火/自然
●レアリティ:レア
●パワー:5000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/チーム切札
★特殊能力
●マッハファイター(このクリーチャーは、バトルゾーンに出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる)
●このクリーチャーが攻撃する時、自分のシールドを1つブレイクしてもよい。
このようにしてシールドをブレイクしたら、自分のマナゾーンのカードを6枚までアンタップする。
★フレーバー
太陽に近づきすぎたイカロソくんは、燃え尽きてしまい……燃え尽きの向こう側で、アポロソくんにパワーアップして帰ってきた!!
カード名:燃えろ!アポロソくん
カードの種類:クリーチャー
文明:火/自然
●レアリティ:レア
●パワー:5000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/チーム切札
★特殊能力
●マッハファイター(このクリーチャーは、バトルゾーンに出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる)
●このクリーチャーが攻撃する時、自分のシールドを1つブレイクしてもよい。
このようにしてシールドをブレイクしたら、自分のマナゾーンのカードを6枚までアンタップする。
★フレーバー
太陽に近づきすぎたイカロソくんは、燃え尽きてしまい……燃え尽きの向こう側で、アポロソくんにパワーアップして帰ってきた!!
カード名:バルキリー・ドラゴン
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:レア
●パワー:7000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:アーマード・ドラゴン
★特殊能力
●このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札を見る。
その中からアーマード・ドラゴンを1体選び、相手に見せてから自分の手札に加えてもよい。
その後、山札をシャッフルする。
W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
カード名:バルキリー・ドラゴン
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:レア
●パワー:7000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:アーマード・ドラゴン
★特殊能力
●このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札を見る。
その中からアーマード・ドラゴンを1体選び、相手に見せてから自分の手札に加えてもよい。
その後、山札をシャッフルする。
W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
カード名:メルフィー・ワラビィ
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP174
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星2/地属性/獣族/攻 0/守 400
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手がモンスターを召喚・特殊召喚した場合、
またはこのカードが相手モンスターの攻撃対象に選択された場合に発動できる。
このカードを持ち主の手札に戻す。
その後、デッキから「メルフィー・ワラビィ」以外の「メルフィー」モンスター2体を特殊召喚できる(同名カードは1枚まで)。
(2):自分エンドフェイズに発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
カード名:メルフィー・ワラビィ
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP174
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星2/地属性/獣族/攻 0/守 400
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手がモンスターを召喚・特殊召喚した場合、
またはこのカードが相手モンスターの攻撃対象に選択された場合に発動できる。
このカードを持ち主の手札に戻す。
その後、デッキから「メルフィー・ワラビィ」以外の「メルフィー」モンスター2体を特殊召喚できる(同名カードは1枚まで)。
(2):自分エンドフェイズに発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
LM-015
C
デジモン
Lv.3
リュウダモン
LM-015リュウダモン
形態
成長期
属性
ワクチン種
タイプ
獣型/X抗体
DP
1000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
上段テキスト
【アタック時】自分のテイマーがいるなら、このデジモンを手札の「ギンリュウモン」にコストを支払わずに進化できる。
下段テキスト
【自分のターン】このデジモンが特徴に「X抗体」を持つ間、このデジモンをDP+1000。
入手情報
リミテッドカードパック デジモンゴーストゲーム【LM-01】
LM-015
C
デジモン
Lv.3
リュウダモン
LM-015リュウダモン
形態
成長期
属性
ワクチン種
タイプ
獣型/X抗体
DP
1000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
上段テキスト
【アタック時】自分のテイマーがいるなら、このデジモンを手札の「ギンリュウモン」にコストを支払わずに進化できる。
下段テキスト
【自分のターン】このデジモンが特徴に「X抗体」を持つ間、このデジモンをDP+1000。
入手情報
リミテッドカードパック デジモンゴーストゲーム【LM-01】
カード名:時の魔術師
収録:PREMIUM PACK 決闘者伝説 QUARTER CENTURY EDITION
品番:TDPP-JP008
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星2/光属性/魔法使い族/攻 500/守 400
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
コイントスを1回行い、裏表を当てる。
当たった場合、相手フィールドのモンスターを全て破壊する。
ハズレの場合、自分フィールドのモンスターを全て破壊し、
自分は表側表示で破壊されたモンスターの攻撃力を合計した数値の半分のダメージを受ける。
カード名:時の魔術師
収録:PREMIUM PACK 決闘者伝説 QUARTER CENTURY EDITION
品番:TDPP-JP008
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星2/光属性/魔法使い族/攻 500/守 400
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
コイントスを1回行い、裏表を当てる。
当たった場合、相手フィールドのモンスターを全て破壊する。
ハズレの場合、自分フィールドのモンスターを全て破壊し、
自分は表側表示で破壊されたモンスターの攻撃力を合計した数値の半分のダメージを受ける。
カード名:暗黒竜 コラプサーペント
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE
品番:QCCP-JP186
レアリティ:ウルトラレア
特殊召喚・効果モンスター
星4/闇属性/ドラゴン族/攻1800/守1700
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地から光属性モンスター1体を除外した場合のみ特殊召喚できる。
この方法による「暗黒竜 コラプサーペント」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「輝白竜 ワイバースター」1体を手札に加える。
カード名:暗黒竜 コラプサーペント
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE
品番:QCCP-JP186
レアリティ:ウルトラレア
特殊召喚・効果モンスター
星4/闇属性/ドラゴン族/攻1800/守1700
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地から光属性モンスター1体を除外した場合のみ特殊召喚できる。
この方法による「暗黒竜 コラプサーペント」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「輝白竜 ワイバースター」1体を手札に加える。
カード名:ウィッチクラフト・デモンストレーション
収録:エターニティ・コード
品番:ETCO-JP067
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):手札から「ウィッチクラフト」モンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したターン、自分の魔法使い族モンスターの効果の発動に対して
相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
(2):このカードが墓地に存在し、自分フィールドに「ウィッチクラフト」モンスターが存在する場合、
自分エンドフェイズに発動できる。
このカードを手札に加える。
カード名:ウィッチクラフト・デモンストレーション
収録:エターニティ・コード
品番:ETCO-JP067
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):手札から「ウィッチクラフト」モンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したターン、自分の魔法使い族モンスターの効果の発動に対して
相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
(2):このカードが墓地に存在し、自分フィールドに「ウィッチクラフト」モンスターが存在する場合、
自分エンドフェイズに発動できる。
このカードを手札に加える。
カード名:天翔の竜騎士ガイア
収録:プリズマティック ゴッド ボックス
品番:PGB1-JP027
レアリティ:ノーマルパラレル
融合・効果モンスター
星7/風属性/ドラゴン族/攻2600/守2100
「暗黒騎士ガイア」モンスター+ドラゴン族モンスター
(1):このカードはモンスターゾーンに存在する限り、
カード名を「竜騎士ガイア」として扱う。
(2):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
自分のデッキ・墓地から「螺旋槍殺」1枚を選んで手札に加える。
(3):このカードが相手モンスターに攻撃宣言した時に発動できる。
その相手モンスターの表示形式を変更する。
カード名:天翔の竜騎士ガイア
収録:プリズマティック ゴッド ボックス
品番:PGB1-JP027
レアリティ:ノーマルパラレル
融合・効果モンスター
星7/風属性/ドラゴン族/攻2600/守2100
「暗黒騎士ガイア」モンスター+ドラゴン族モンスター
(1):このカードはモンスターゾーンに存在する限り、
カード名を「竜騎士ガイア」として扱う。
(2):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
自分のデッキ・墓地から「螺旋槍殺」1枚を選んで手札に加える。
(3):このカードが相手モンスターに攻撃宣言した時に発動できる。
その相手モンスターの表示形式を変更する。
カード名:強欲で金満な壺
収録:RARITY COLLECTION−QUARTER CENTURY EDITION−
品番:RC04-JP060
レアリティ:スーパーレア
通常魔法
(1):自分メインフェイズ1開始時に、自分のEXデッキの
裏側表示のカード3枚または6枚をランダムに裏側表示で除外して発動できる。
除外したカード3枚につき1枚、自分はデッキからドローする。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分はカードの効果でドローできない。
カード名:強欲で金満な壺
収録:RARITY COLLECTION−QUARTER CENTURY EDITION−
品番:RC04-JP060
レアリティ:スーパーレア
通常魔法
(1):自分メインフェイズ1開始時に、自分のEXデッキの
裏側表示のカード3枚または6枚をランダムに裏側表示で除外して発動できる。
除外したカード3枚につき1枚、自分はデッキからドローする。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分はカードの効果でドローできない。
カード名:ドラゴンメイド・ティルル
収録:SELECTION5
品番:SLF1-JP060
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星3/炎属性/ドラゴン族/攻 500/守1700
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「ドラゴンメイド・ティルル」以外の「ドラゴンメイド」モンスター1体を手札に加える。
その後、手札から「ドラゴンメイド」モンスター1体を選んで墓地へ送る。
(2):自分・相手のバトルフェイズ開始時に発動できる。
このカードを持ち主の手札に戻し、
自分の手札・墓地からレベル8の「ドラゴンメイド」モンスター1体を選んで特殊召喚する。
カード名:ドラゴンメイド・ティルル
収録:SELECTION5
品番:SLF1-JP060
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星3/炎属性/ドラゴン族/攻 500/守1700
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「ドラゴンメイド・ティルル」以外の「ドラゴンメイド」モンスター1体を手札に加える。
その後、手札から「ドラゴンメイド」モンスター1体を選んで墓地へ送る。
(2):自分・相手のバトルフェイズ開始時に発動できる。
このカードを持ち主の手札に戻し、
自分の手札・墓地からレベル8の「ドラゴンメイド」モンスター1体を選んで特殊召喚する。
カード名:Live☆Twin チャンネル
収録:SELECTION5
品番:SLF1-JP083
レアリティ:スーパーレア
フィールド魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分または相手のモンスターの攻撃宣言時に、
自分フィールドの「キスキル」モンスターまたは「リィラ」モンスター1体をリリースして発動できる。
その攻撃を無効にする。
(2):自分・相手のエンドフェイズに、自分の墓地の
「キスキル」モンスターまたは「リィラ」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをデッキに戻す。
自分フィールドにモンスターが存在しない場合、デッキに戻さず手札に加える事もできる。
カード名:Live☆Twin チャンネル
収録:SELECTION5
品番:SLF1-JP083
レアリティ:スーパーレア
フィールド魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分または相手のモンスターの攻撃宣言時に、
自分フィールドの「キスキル」モンスターまたは「リィラ」モンスター1体をリリースして発動できる。
その攻撃を無効にする。
(2):自分・相手のエンドフェイズに、自分の墓地の
「キスキル」モンスターまたは「リィラ」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをデッキに戻す。
自分フィールドにモンスターが存在しない場合、デッキに戻さず手札に加える事もできる。
カード名:マジシャンズ・ローブ
収録:ザ・ダーク・イリュージョン(TDIL)
品番:TDIL-JP018
レアリティ:レア
効果モンスター
星2/闇属性/魔法使い族/攻 700/守2000
「マジシャンズ・ローブ」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手ターンに手札から魔法・罠カード1枚を捨てて発動できる。
デッキから「ブラック・マジシャン」1体を特殊召喚する。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、
相手ターンに自分が魔法・罠カードの効果を発動した場合に発動できる。
このカードを墓地から特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
カード名:マジシャンズ・ローブ
収録:ザ・ダーク・イリュージョン(TDIL)
品番:TDIL-JP018
レアリティ:レア
効果モンスター
星2/闇属性/魔法使い族/攻 700/守2000
「マジシャンズ・ローブ」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手ターンに手札から魔法・罠カード1枚を捨てて発動できる。
デッキから「ブラック・マジシャン」1体を特殊召喚する。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、
相手ターンに自分が魔法・罠カードの効果を発動した場合に発動できる。
このカードを墓地から特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
カード名:ゴヨウ・ガーディアン
収録:DUEL TERMINAL アクセラレーションガイド
品番:DT02-JPB01
レアリティ:ウルトラレア
シンクロ・効果モンスター
星6/地属性/戦士族/攻2800/守2000
地属性チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時に発動できる。
そのモンスターを自分フィールドに守備表示で特殊召喚する。
カード名:ゴヨウ・ガーディアン
収録:DUEL TERMINAL アクセラレーションガイド
品番:DT02-JPB01
レアリティ:ウルトラレア
シンクロ・効果モンスター
星6/地属性/戦士族/攻2800/守2000
地属性チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時に発動できる。
そのモンスターを自分フィールドに守備表示で特殊召喚する。
カード名:ハネクリボー LV9
収録:遊☆戯☆王GX 第3巻
品番:YG03-JP001
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星9/光属性/天使族/攻 ?/守 ?
チェーンが発生した時、自分の手札からこのカードを特殊召喚する事ができる。
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、
お互いに発動した魔法カードは墓地へ送られずゲームから除外する。
このカードの攻撃力・守備力は相手の墓地に存在する魔法カードの数×500ポイントになる。
「ハネクリボー LV9」は、自分フィールド上に1枚しか表側表示で存在できない。
カード名:ハネクリボー LV9
収録:遊☆戯☆王GX 第3巻
品番:YG03-JP001
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星9/光属性/天使族/攻 ?/守 ?
チェーンが発生した時、自分の手札からこのカードを特殊召喚する事ができる。
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、
お互いに発動した魔法カードは墓地へ送られずゲームから除外する。
このカードの攻撃力・守備力は相手の墓地に存在する魔法カードの数×500ポイントになる。
「ハネクリボー LV9」は、自分フィールド上に1枚しか表側表示で存在できない。
カード名:金満で謙虚な壺
収録:超骸装部隊R−ACE
品番:TT02-JPA19
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分はカードの効果でドローできない。
(1):自分のEXデッキのカード3枚か6枚を裏側で除外して発動できる。
除外した数だけ自分のデッキの上からカードをめくり、
その中から1枚を選んで手札に加え、残りのカードを好きな順番でデッキの下に戻す。
このカードの発動後、ターン終了時まで相手が受ける全てのダメージは半分になる。
カード名:金満で謙虚な壺
収録:超骸装部隊R−ACE
品番:TT02-JPA19
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分はカードの効果でドローできない。
(1):自分のEXデッキのカード3枚か6枚を裏側で除外して発動できる。
除外した数だけ自分のデッキの上からカードをめくり、
その中から1枚を選んで手札に加え、残りのカードを好きな順番でデッキの下に戻す。
このカードの発動後、ターン終了時まで相手が受ける全てのダメージは半分になる。
カード名:魔神王の禁断契約書
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE
品番:QCCP-JP089
レアリティ:スーパーレア
永続魔法
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
手札から「DDD」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
(2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
このカードの(1)の効果で特殊召喚したモンスターを含む自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、
悪魔族の融合モンスター1体を融合召喚する。
(3):自分スタンバイフェイズに発動する。
自分は2000ダメージを受ける。
カード名:魔神王の禁断契約書
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE
品番:QCCP-JP089
レアリティ:スーパーレア
永続魔法
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
手札から「DDD」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
(2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
このカードの(1)の効果で特殊召喚したモンスターを含む自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、
悪魔族の融合モンスター1体を融合召喚する。
(3):自分スタンバイフェイズに発動する。
自分は2000ダメージを受ける。
この商品の詳細