商品数:415692件
ページ数:16888
★遊戯王デュエルターミナル「シンクロ覚醒!!(DT01)」収録
【通常魔法】レア
【自分フィールド上に「サイバー・ドラゴン」
が表側表示で存在する場合のみ発動が可能。
相手フィールド上のカード1枚を破壊する。
このカードを発動したターン、「サイバー・ドラゴン」は攻撃することができない。
※シングルカードの状態について※
トレカ専門店カードミュージアムのシングルカードは入荷時に1枚1枚状態確認を行っております。
チェック後、速やかに整理し、専用ケースにて保管しています。
まれに印刷のムラ・ズレなどがある場合がございます。
トラブルを防ぐため、すべてのシングルカードをプレイ用と定義しておりますので、
ご購入の際、完全美品をお求めの場合はご注意ください。
以上のことをご理解、ご了承の上でご購入ください。
★遊戯王デュエルターミナル「シンクロ覚醒!!(DT01)」収録
【通常魔法】レア
【自分フィールド上に「サイバー・ドラゴン」
が表側表示で存在する場合のみ発動が可能。
相手フィールド上のカード1枚を破壊する。
このカードを発動したターン、「サイバー・ドラゴン」は攻撃することができない。
※シングルカードの状態について※
トレカ専門店カードミュージアムのシングルカードは入荷時に1枚1枚状態確認を行っております。
チェック後、速やかに整理し、専用ケースにて保管しています。
まれに印刷のムラ・ズレなどがある場合がございます。
トラブルを防ぐため、すべてのシングルカードをプレイ用と定義しておりますので、
ご購入の際、完全美品をお求めの場合はご注意ください。
以上のことをご理解、ご了承の上でご購入ください。
カード名:イービル・アサルト
収録:スプリーム・ダークネス
品番:SUDA-JP052
レアリティ:レア
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札を1枚捨てて発動できる。
デッキからレベル4以下の「E−HERO」モンスター1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分は「HERO」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):このターンに墓地へ送られていないこのカードを墓地から除外して発動できる。
自分の墓地から「ダーク・フュージョン」1枚を手札に加える。
カード名:イービル・アサルト
収録:スプリーム・ダークネス
品番:SUDA-JP052
レアリティ:レア
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札を1枚捨てて発動できる。
デッキからレベル4以下の「E−HERO」モンスター1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分は「HERO」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):このターンに墓地へ送られていないこのカードを墓地から除外して発動できる。
自分の墓地から「ダーク・フュージョン」1枚を手札に加える。
BT6-087
R
テイマー
八神太一
BT6-087八神太一
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
3
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【自分のターン】名称に「アグモン」か「グレイモン」を含む自分のデジモンが育成エリアからバトルエリアに移動したとき、メモリーを+1して、≪1ドロー≫(自分のデッキからカードを1枚引く)。
【メイン】[ターンに1回]自分の「アグモン」1体を、手札の「アグモン-勇気の絆-」に、Lv.を無視して進化コストを支払って進化させる。
そうしたとき、自分のセキュリティを上から2枚破棄する。
その後、自分のセキュリティが1枚以上なら、このターン終了時、そのデジモンを消滅させる。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
入手情報
ブースター ダブルダイヤモンド【BT-06】
BT6-087
R
テイマー
八神太一
BT6-087八神太一
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
3
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【自分のターン】名称に「アグモン」か「グレイモン」を含む自分のデジモンが育成エリアからバトルエリアに移動したとき、メモリーを+1して、≪1ドロー≫(自分のデッキからカードを1枚引く)。
【メイン】[ターンに1回]自分の「アグモン」1体を、手札の「アグモン-勇気の絆-」に、Lv.を無視して進化コストを支払って進化させる。
そうしたとき、自分のセキュリティを上から2枚破棄する。
その後、自分のセキュリティが1枚以上なら、このターン終了時、そのデジモンを消滅させる。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
入手情報
ブースター ダブルダイヤモンド【BT-06】
カード名:超神羅ギュンター・ペガサス
カードの種類:進化クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:-
●パワー:17000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ドリームメイト/ルナーズ・サンガイザー
★特殊能力
●このクリーチャーを自分のマナゾーンから召喚してもよい。
●究極進化MAX:究極進化クリーチャー1体の上に置く。
●T・ブレイカー
●このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から3枚までマナゾーンに置く。
その後、クリーチャーを好きな数、自分のマナゾーンから出す。
これらのクリーチャーが出ることによって起こる効果はすべて無視する。
カード名:超神羅ギュンター・ペガサス
カードの種類:進化クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:-
●パワー:17000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ドリームメイト/ルナーズ・サンガイザー
★特殊能力
●このクリーチャーを自分のマナゾーンから召喚してもよい。
●究極進化MAX:究極進化クリーチャー1体の上に置く。
●T・ブレイカー
●このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から3枚までマナゾーンに置く。
その後、クリーチャーを好きな数、自分のマナゾーンから出す。
これらのクリーチャーが出ることによって起こる効果はすべて無視する。
カード名:ヴォルグ・サンダー/雷獣ヴォルグ・ティーガー
カードの種類:サイキック・クリーチャー/サイキック・スーパー・クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:ビクトリーレア
●パワー:7000/11000
●コスト:6 マナ/12 マナ
●マナ:1
●種族:デーモン・コマンド/ハンター
★特殊能力
●このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、プレイヤーを一人選ぶ。
そのプレイヤーは、自身の山札の上から、クリーチャーが2体出るまでカードを墓地に置く。
W・ブレイカー(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自分の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
カード名:ヴォルグ・サンダー/雷獣ヴォルグ・ティーガー
カードの種類:サイキック・クリーチャー/サイキック・スーパー・クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:ビクトリーレア
●パワー:7000/11000
●コスト:6 マナ/12 マナ
●マナ:1
●種族:デーモン・コマンド/ハンター
★特殊能力
●このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、プレイヤーを一人選ぶ。
そのプレイヤーは、自身の山札の上から、クリーチャーが2体出るまでカードを墓地に置く。
W・ブレイカー(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自分の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
カード名:極幻空 ザハ・エルハ
カードの種類:オレガ・オーラ
文明:水
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:+4000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:トリックス/デリートロン
★特殊能力
●これを付けたクリーチャーに「パワード・ブレイカー」を与える。
(「パワード・ブレイカー」を持つクリーチャーは、そのパワー6000ごとにシールドをさらに1つブレイクする)
●このオーラまたは他のオーラを自分のクリーチャーに付けた時、カードを1枚引いてもよい。
●自分のシールドが、シールドゾーンから手札以外のゾーンに置かれる時、かわりにシールドゾーンにとどまる。
カード名:極幻空 ザハ・エルハ
カードの種類:オレガ・オーラ
文明:水
●レアリティ:スーパーレア
●パワー:+4000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:トリックス/デリートロン
★特殊能力
●これを付けたクリーチャーに「パワード・ブレイカー」を与える。
(「パワード・ブレイカー」を持つクリーチャーは、そのパワー6000ごとにシールドをさらに1つブレイクする)
●このオーラまたは他のオーラを自分のクリーチャーに付けた時、カードを1枚引いてもよい。
●自分のシールドが、シールドゾーンから手札以外のゾーンに置かれる時、かわりにシールドゾーンにとどまる。
カード名:堕魔 ドゥンブレ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:-
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング/魔導具
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを1枚、自分のシールドゾーンから手札に加える。
ただし、その「S・トリガー」は使えない。
★フレーバー
無月の門・絶より、絶望の魔凰が今、あらわれようとしている。
カード名:堕魔 ドゥンブレ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:-
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング/魔導具
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを1枚、自分のシールドゾーンから手札に加える。
ただし、その「S・トリガー」は使えない。
★フレーバー
無月の門・絶より、絶望の魔凰が今、あらわれようとしている。
カード名:白鬼ギャラガ
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:-
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ヒューマノイド/ハンター/エイリアン
★特殊能力
●自分のターンのはじめに、自分のシールドをひとつ、手札に加えてもよい。
ただし、その「S・トリガー」は使えない。
★フレーバー
●ギャラガがいれば、革命はすぐそこ!
カード名:白鬼ギャラガ
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:-
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ヒューマノイド/ハンター/エイリアン
★特殊能力
●自分のターンのはじめに、自分のシールドをひとつ、手札に加えてもよい。
ただし、その「S・トリガー」は使えない。
★フレーバー
●ギャラガがいれば、革命はすぐそこ!
カード名:エンドラ・パッピー
カードの種類:クリーチャー
文明:光/火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ファイアー・バード
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
●自分のエンジェル・コマンドまたはドラゴンがバトルゾーンに出た時、カードを1枚引いてもよい。
★フレーバー
横のカギ5(α)かわいいかわいいエンドラ・パッピー。
手乗り○○○○○みたいにペットにしたい人もいるのでは?
カード名:エンドラ・パッピー
カードの種類:クリーチャー
文明:光/火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ファイアー・バード
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
●自分のエンジェル・コマンドまたはドラゴンがバトルゾーンに出た時、カードを1枚引いてもよい。
★フレーバー
横のカギ5(α)かわいいかわいいエンドラ・パッピー。
手乗り○○○○○みたいにペットにしたい人もいるのでは?
BT21-036
R
デジモン
Lv.4
マグナモン
BT21-036マグナモン
色
青 黄
登場コスト
7
DP
7000
進化条件1
青黄 Lv.3から4
形態
アーマー体
属性
フリー
タイプ
聖騎士型/ロイヤルナイツ/ヒーロー
上段テキスト
[特殊進化]
〔進化〕「ブイモン」/特徴に「ヒーロー」を持つLv.3:コスト3
[効果]
≪ブロッカー≫≪アーマー解除≫
【進化時】このデジモンをアクティブにする。
その後、ターン終了まで、相手のデジモン1体を自分のトラッシュの特徴に「アーマー体」を持つカード1枚ごとに、DP-2000。
入手情報
ブースタ−パック WORLD CONVERGENCE【BT-21】
BT21-036
R
デジモン
Lv.4
マグナモン
BT21-036マグナモン
色
青 黄
登場コスト
7
DP
7000
進化条件1
青黄 Lv.3から4
形態
アーマー体
属性
フリー
タイプ
聖騎士型/ロイヤルナイツ/ヒーロー
上段テキスト
[特殊進化]
〔進化〕「ブイモン」/特徴に「ヒーロー」を持つLv.3:コスト3
[効果]
≪ブロッカー≫≪アーマー解除≫
【進化時】このデジモンをアクティブにする。
その後、ターン終了まで、相手のデジモン1体を自分のトラッシュの特徴に「アーマー体」を持つカード1枚ごとに、DP-2000。
入手情報
ブースタ−パック WORLD CONVERGENCE【BT-21】
OP02-119 | R | EVENT
流星火山
コスト2
属性 -
パワー-
カウンター-
色黒
特徴海軍
テキスト
【メイン】相手のコスト1以下のキャラ1枚までを、KOする。
トリガー【トリガー】カード2枚を引き、自分の手札1枚を捨てる。
入手情報
頂上決戦【OP-02】
OP02-119 | R | EVENT
流星火山
コスト2
属性 -
パワー-
カウンター-
色黒
特徴海軍
テキスト
【メイン】相手のコスト1以下のキャラ1枚までを、KOする。
トリガー【トリガー】カード2枚を引き、自分の手札1枚を捨てる。
入手情報
頂上決戦【OP-02】
カード名:幻奏の音姫スペクタキュラー・バッハ
収録:レガシー・オブ・デストラクション
品番:LEDE-JP035
レアリティ:レア
融合・効果モンスター
星7/光属性/天使族/攻2500/守1800
「幻奏」モンスター×2
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚した場合に発動できる。
デッキから「幻奏」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):融合召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分の「幻奏」融合モンスターが発動した効果は無効化されない。
(3):このカードが墓地へ送られた場合、
「幻奏の音姫スペクタキュラー・バッハ」以外の自分の墓地の「幻奏」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
カード名:幻奏の音姫スペクタキュラー・バッハ
収録:レガシー・オブ・デストラクション
品番:LEDE-JP035
レアリティ:レア
融合・効果モンスター
星7/光属性/天使族/攻2500/守1800
「幻奏」モンスター×2
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚した場合に発動できる。
デッキから「幻奏」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):融合召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分の「幻奏」融合モンスターが発動した効果は無効化されない。
(3):このカードが墓地へ送られた場合、
「幻奏の音姫スペクタキュラー・バッハ」以外の自分の墓地の「幻奏」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
カード名:ガーディアン・ケースト
収録:ガーディアンの力
品番:304-009
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/水属性/海竜族/攻1000/守1800
「静寂のロッド−ケースト」が自分のフィールド上に存在する時のみ、
このカードは召喚・反転召喚・特殊召喚する事ができる。
このカードは魔法の効果を受けない。
また相手モンスターから攻撃対象にされない。
カード名:ガーディアン・ケースト
収録:ガーディアンの力
品番:304-009
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/水属性/海竜族/攻1000/守1800
「静寂のロッド−ケースト」が自分のフィールド上に存在する時のみ、
このカードは召喚・反転召喚・特殊召喚する事ができる。
このカードは魔法の効果を受けない。
また相手モンスターから攻撃対象にされない。
カード名:アルカナフォースXV−THE DEVIL
収録:アニメーション クロニクル 2023
品番:AC03-JP005
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星7/光属性/天使族/攻2500/守2500
(1):このカードを手札から捨てて発動できる。
自分のデッキ・墓地から「光の結界」1枚を手札に加える。
(2):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚した場合に発動する。
コイントスを1回行い、その裏表によってこのカードは以下の効果を得る。
●表:このカードが戦闘を行う攻撃宣言時、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊し、そのコントローラーに500ダメージを与える。
●裏:このカードが戦闘を行う攻撃宣言時に発動する。
フィールドのモンスターを全て破壊する。
カード名:アルカナフォースXV−THE DEVIL
収録:アニメーション クロニクル 2023
品番:AC03-JP005
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星7/光属性/天使族/攻2500/守2500
(1):このカードを手札から捨てて発動できる。
自分のデッキ・墓地から「光の結界」1枚を手札に加える。
(2):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚した場合に発動する。
コイントスを1回行い、その裏表によってこのカードは以下の効果を得る。
●表:このカードが戦闘を行う攻撃宣言時、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊し、そのコントローラーに500ダメージを与える。
●裏:このカードが戦闘を行う攻撃宣言時に発動する。
フィールドのモンスターを全て破壊する。
カード名:バスター・スナイパー
収録:ダーク・ネオストーム
品番:DANE-JP027
レアリティ:ノーマルレア
特殊召喚・効果モンスター
星9/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドのモンスター3体をリリースした場合のみ特殊召喚できる。
(1):このカードの攻撃力は、このカードを特殊召喚するために
リリースしたモンスターの元々の攻撃力を合計した数値になる。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
相手はバトルフェイズ中に魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
カード名:バスター・スナイパー
収録:ダーク・ネオストーム
品番:DANE-JP027
レアリティ:ノーマルレア
特殊召喚・効果モンスター
星9/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドのモンスター3体をリリースした場合のみ特殊召喚できる。
(1):このカードの攻撃力は、このカードを特殊召喚するために
リリースしたモンスターの元々の攻撃力を合計した数値になる。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
相手はバトルフェイズ中に魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
カード名:ラヴァルバル・サラマンダー/Lavalval Salamander
収録:Ghosts From the Past
品番:GFTP-EN003
レアリティ:ウルトラレア
シンクロ・効果モンスター
星7/炎属性/ドラゴン族/攻2600/守 200
チューナー+チューナー以外の炎属性モンスター1体以上
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。
自分はデッキから2枚ドローし、その後手札から炎属性モンスターを含むカード2枚を墓地へ送る。
手札に炎属性モンスターが無い場合、手札を全て公開し、デッキに戻す。
(2):1ターンに1度、自分の墓地から炎属性モンスター1体を除外して発動できる。
自分フィールドの「ラヴァル」モンスターの数まで相手フィールドの表側表示モンスターを選んで裏側守備表示にする。
カード名:ラヴァルバル・サラマンダー/Lavalval Salamander
収録:Ghosts From the Past
品番:GFTP-EN003
レアリティ:ウルトラレア
シンクロ・効果モンスター
星7/炎属性/ドラゴン族/攻2600/守 200
チューナー+チューナー以外の炎属性モンスター1体以上
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。
自分はデッキから2枚ドローし、その後手札から炎属性モンスターを含むカード2枚を墓地へ送る。
手札に炎属性モンスターが無い場合、手札を全て公開し、デッキに戻す。
(2):1ターンに1度、自分の墓地から炎属性モンスター1体を除外して発動できる。
自分フィールドの「ラヴァル」モンスターの数まで相手フィールドの表側表示モンスターを選んで裏側守備表示にする。
カード名:双天将 金剛
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-JP034
レアリティ:ウルトラレア
融合・効果モンスター
星8/光属性/戦士族/攻3000/守1700
「双天拳の熊羆」+「双天」モンスター×2
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが戦闘を行う場合、
相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
(2):このカードが攻撃したダメージ計算後に発動できる。
相手フィールドのモンスター1体を選んで持ち主の手札に戻す。
(3):自分フィールドに融合モンスターが2体以上存在し、
フィールドのこのカードを対象とする相手の魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。
その発動を無効にする。
カード名:双天将 金剛
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-JP034
レアリティ:ウルトラレア
融合・効果モンスター
星8/光属性/戦士族/攻3000/守1700
「双天拳の熊羆」+「双天」モンスター×2
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが戦闘を行う場合、
相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
(2):このカードが攻撃したダメージ計算後に発動できる。
相手フィールドのモンスター1体を選んで持ち主の手札に戻す。
(3):自分フィールドに融合モンスターが2体以上存在し、
フィールドのこのカードを対象とする相手の魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。
その発動を無効にする。
カード名:リンク・スパイダー
収録:スターターデッキ2019
品番:ST19-JP045
レアリティ:ノーマル
リンク・効果モンスター
リンク1/地属性/サイバース族/攻1000
【リンクマーカー:下】
通常モンスター1体
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
手札からレベル4以下の通常モンスター1体をこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。
カード名:リンク・スパイダー
収録:スターターデッキ2019
品番:ST19-JP045
レアリティ:ノーマル
リンク・効果モンスター
リンク1/地属性/サイバース族/攻1000
【リンクマーカー:下】
通常モンスター1体
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
手札からレベル4以下の通常モンスター1体をこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。
カード名:銀河眼の光子竜
収録:クォーターセンチュリー アート コレクション
品番:QCAC-JP004
レアリティ:シークレットレア
効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
(1):このカードは自分フィールドの攻撃力2000以上のモンスター2体をリリースして手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが相手モンスターと戦闘を行うバトルステップに、その相手モンスター1体を対象として発動できる。
その相手モンスターとフィールドのこのカードを除外する。
この効果で除外したモンスターはバトルフェイズ終了時にフィールドに戻り、
この効果でXモンスターを除外した場合、このカードの攻撃力は、
そのXモンスターを除外した時のX素材の数×500アップする。
カード名:銀河眼の光子竜
収録:クォーターセンチュリー アート コレクション
品番:QCAC-JP004
レアリティ:シークレットレア
効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
(1):このカードは自分フィールドの攻撃力2000以上のモンスター2体をリリースして手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが相手モンスターと戦闘を行うバトルステップに、その相手モンスター1体を対象として発動できる。
その相手モンスターとフィールドのこのカードを除外する。
この効果で除外したモンスターはバトルフェイズ終了時にフィールドに戻り、
この効果でXモンスターを除外した場合、このカードの攻撃力は、
そのXモンスターを除外した時のX素材の数×500アップする。
カード名:龍装者 バルチュリス
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ドラゴンギルド/ビートジョッキー
★特殊能力
●自分のクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーが自分の手札にあり、その攻撃がこのターン2度目のクリーチャーによる攻撃で、このターン自分の《龍装者 バルチュリス》をバトルゾーンに出していなければ、攻撃の後、このクリーチャーをバトルゾーンに出してもよい。
●スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)
カード名:龍装者 バルチュリス
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ドラゴンギルド/ビートジョッキー
★特殊能力
●自分のクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーが自分の手札にあり、その攻撃がこのターン2度目のクリーチャーによる攻撃で、このターン自分の《龍装者 バルチュリス》をバトルゾーンに出していなければ、攻撃の後、このクリーチャーをバトルゾーンに出してもよい。
●スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)
この商品の詳細