商品数:410657件
ページ数:16683
カード名:カオス・ソルジャー −開闢の使者−
収録:QUARTER CENTURY LIMITED PACK
品番:QCLP-JP015
レアリティ:ウルトラレア
特殊召喚・効果モンスター
星8/光属性/戦士族/攻3000/守2500
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地から光・闇属性モンスターを1体ずつ除外した場合に特殊召喚できる。
このカードの(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):フィールドのモンスター1体を対象として発動できる
(この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない)。
そのモンスターを除外する。
(2):このカードの攻撃で相手モンスターを破壊した時に発動できる。
このカードはもう1度だけ続けて攻撃できる。
カード名:カオス・ソルジャー −開闢の使者−
収録:QUARTER CENTURY LIMITED PACK
品番:QCLP-JP015
レアリティ:ウルトラレア
特殊召喚・効果モンスター
星8/光属性/戦士族/攻3000/守2500
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地から光・闇属性モンスターを1体ずつ除外した場合に特殊召喚できる。
このカードの(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):フィールドのモンスター1体を対象として発動できる
(この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない)。
そのモンスターを除外する。
(2):このカードの攻撃で相手モンスターを破壊した時に発動できる。
このカードはもう1度だけ続けて攻撃できる。
BT22-064
R
デジモン
Lv.6
ディアボロモン
BT22-064ディアボロモン
色
黒
登場コスト
12
DP
12000
進化条件1
黒 Lv.5から4
形態
究極体
属性
不明
タイプ
種族不明/CS
上段テキスト
[特殊進化]
〔進化〕「インフェルモン」/特徴に「CS」を持つLv.5:コスト3
[効果]
≪連携≫
【進化時】【アタック時】「ディアボロモン」(デジモン・14コスト・Lv.6・白・究極体・不明・種族不明・DP3000)トークン1体をコストを支払わずに登場できる。
【お互いのターン】[ターンに1回]特徴に「種族不明」を持つ他の自分のデジモンが登場したとき、最も登場コストの低い相手のデジモン1体を消滅させる。
入手情報
ブースターパック CYBER EDEN【BT-22】
BT22-064
R
デジモン
Lv.6
ディアボロモン
BT22-064ディアボロモン
色
黒
登場コスト
12
DP
12000
進化条件1
黒 Lv.5から4
形態
究極体
属性
不明
タイプ
種族不明/CS
上段テキスト
[特殊進化]
〔進化〕「インフェルモン」/特徴に「CS」を持つLv.5:コスト3
[効果]
≪連携≫
【進化時】【アタック時】「ディアボロモン」(デジモン・14コスト・Lv.6・白・究極体・不明・種族不明・DP3000)トークン1体をコストを支払わずに登場できる。
【お互いのターン】[ターンに1回]特徴に「種族不明」を持つ他の自分のデジモンが登場したとき、最も登場コストの低い相手のデジモン1体を消滅させる。
入手情報
ブースターパック CYBER EDEN【BT-22】
P-074
P
デジモン
Lv.5
バウトモン
P-074バウトモン
形態
完全体
属性
ワクチン種
タイプ
獣人型
DP
7000
登場コスト
7
進化コスト1
Lv.4から3
進化コスト2
-
効果
【自分のターン】このデジモンが特徴に「神人型」か「魔人型」を持つカードに進化するとき、自分のセキュリティを3枚まで破棄できる。
この効果で破棄したセキュリティ1枚ごとに、支払う進化コスト-1。
進化元効果
【アタック時】[ターンに1回]自分のセキュリティが3枚のとき、このデジモンをアクティブにする。
セキュリティ効果
-
入手情報
アップデートパック
P-074
P
デジモン
Lv.5
バウトモン
P-074バウトモン
形態
完全体
属性
ワクチン種
タイプ
獣人型
DP
7000
登場コスト
7
進化コスト1
Lv.4から3
進化コスト2
-
効果
【自分のターン】このデジモンが特徴に「神人型」か「魔人型」を持つカードに進化するとき、自分のセキュリティを3枚まで破棄できる。
この効果で破棄したセキュリティ1枚ごとに、支払う進化コスト-1。
進化元効果
【アタック時】[ターンに1回]自分のセキュリティが3枚のとき、このデジモンをアクティブにする。
セキュリティ効果
-
入手情報
アップデートパック
カード名:ヘルコプ太
カードの種類:クリーチャー
文明:ゼロ
●レアリティ:-
●パワー:1000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、バトルゾーンにある自分のジョーカーズ1体につき、カードを1枚引いてもよい。
★フレーバー
カード名:ヘルコプ太
カードの種類:クリーチャー
文明:ゼロ
●レアリティ:-
●パワー:1000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、バトルゾーンにある自分のジョーカーズ1体につき、カードを1枚引いてもよい。
★フレーバー
カード名:テンマ・ジャオー/モメッティ・アサーチ
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:闇/光
●レアリティ:レア
●パワー:7000/-
●コスト:5 マナ/2 マナ
●マナ:1
●種族:デーモン・コマンド
★特殊能力:テンマ・ジャオー
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のシールドを1つ相手に選ばせ、手札に加える。
(その「S・トリガー」を使ってもよい)
★特殊能力:モメッティ・アサーチ
●S・トリガー
●自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに置く。
次の自分のターンのはじめに、自分のシールドを1つ、墓地に置く。
カード名:テンマ・ジャオー/モメッティ・アサーチ
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:闇/光
●レアリティ:レア
●パワー:7000/-
●コスト:5 マナ/2 マナ
●マナ:1
●種族:デーモン・コマンド
★特殊能力:テンマ・ジャオー
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のシールドを1つ相手に選ばせ、手札に加える。
(その「S・トリガー」を使ってもよい)
★特殊能力:モメッティ・アサーチ
●S・トリガー
●自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに置く。
次の自分のターンのはじめに、自分のシールドを1つ、墓地に置く。
カード名:滅界の魔将バフォロメア
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:6000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:デーモン・コマンド
★特殊能力
●{GS} G・ストライク(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)
●このクリーチャーを「G・ストライク」能力で相手に見せた時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。
このターン、そのクリーチャーのパワーを −3000する。
●W・ブレイカー
●このクリーチャーが出た時、このターン、相手のクリーチャーすべてのパワーを −3000する。
カード名:滅界の魔将バフォロメア
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:6000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:デーモン・コマンド
★特殊能力
●{GS} G・ストライク(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)
●このクリーチャーを「G・ストライク」能力で相手に見せた時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。
このターン、そのクリーチャーのパワーを −3000する。
●W・ブレイカー
●このクリーチャーが出た時、このターン、相手のクリーチャーすべてのパワーを −3000する。
カード名:ブレイン・コンチェルト
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:-
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●アンタップしている自分のクリーチャーとタマシードを好きな数タップする。
こうしてタップしたクリーチャー1体またはタマシード1枚につき、次のうちいずれか1つを選ぶ。
??カードを1枚引く。
??相手のクリーチャーを1体選ぶ。
次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーは攻撃もブロックもできない。
??いずれかの墓地からカードを2枚選び、持ち主の山札の下に好きな順序で置く。
カード名:ブレイン・コンチェルト
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:-
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●アンタップしている自分のクリーチャーとタマシードを好きな数タップする。
こうしてタップしたクリーチャー1体またはタマシード1枚につき、次のうちいずれか1つを選ぶ。
??カードを1枚引く。
??相手のクリーチャーを1体選ぶ。
次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーは攻撃もブロックもできない。
??いずれかの墓地からカードを2枚選び、持ち主の山札の下に好きな順序で置く。
カード名:隠密の悪魔龍 フドウガマオウ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:8000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:デーモン・コマンド・ドラゴン/シノビ
★特殊能力
●相手のターンのはじめに、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選ぶ。
そのクリーチャーはそのターン、可能であれば攻撃する。
●相手のクリーチャーが攻撃する時、それがそのターンはじめての攻撃であれば、コスト6以下の進化ではないファンキー・ナイトメアを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。
そうした場合、そのターンの終わりにそのファンキー・ナイトメアを破壊する。
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
カード名:隠密の悪魔龍 フドウガマオウ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:8000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:デーモン・コマンド・ドラゴン/シノビ
★特殊能力
●相手のターンのはじめに、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選ぶ。
そのクリーチャーはそのターン、可能であれば攻撃する。
●相手のクリーチャーが攻撃する時、それがそのターンはじめての攻撃であれば、コスト6以下の進化ではないファンキー・ナイトメアを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。
そうした場合、そのターンの終わりにそのファンキー・ナイトメアを破壊する。
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
カード名:氷牙レオポル・ディーネ公
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン(HC)
●パワー:2000
●コスト:4マナ
●マナ:1
●種族:サイバー・ウィルス/ナイト
★特殊能力
●自分が呪文を唱えた時、カードを1枚引いてもよい。
カード名:氷牙レオポル・ディーネ公
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン(HC)
●パワー:2000
●コスト:4マナ
●マナ:1
●種族:サイバー・ウィルス/ナイト
★特殊能力
●自分が呪文を唱えた時、カードを1枚引いてもよい。
BT19-087
U
テイマー
天野ネネ
BT19-087天野ネネ
色
黒
形態
-
属性
-
タイプ
ジェネラル/トワイライト
DP
-
登場コスト
4
進化コスト1
-
進化コスト2
-
上段テキスト
【自分のターン開始時】メモリーが2以下なら、3にする。
【お互いのターン】特徴に「合成型」/「トワイライト」を持ち、デジクロス条件を持つ自分のデジモンカードが登場するとき、このテイマーをレストさせることで、そのカードのデジクロスで自分のテイマーの下とトラッシュのカードも1枚ずつ置ける。
下段テキスト
【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
入手情報
?ブースタ−パック クロスエボリューション【BT-19】
BT19-087
U
テイマー
天野ネネ
BT19-087天野ネネ
色
黒
形態
-
属性
-
タイプ
ジェネラル/トワイライト
DP
-
登場コスト
4
進化コスト1
-
進化コスト2
-
上段テキスト
【自分のターン開始時】メモリーが2以下なら、3にする。
【お互いのターン】特徴に「合成型」/「トワイライト」を持ち、デジクロス条件を持つ自分のデジモンカードが登場するとき、このテイマーをレストさせることで、そのカードのデジクロスで自分のテイマーの下とトラッシュのカードも1枚ずつ置ける。
下段テキスト
【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
入手情報
?ブースタ−パック クロスエボリューション【BT-19】
カード名:希望の天啓
収録:PREMIUM PACK 2025
品番:25PP-JP012
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカード名のカードは1ターン1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの表側表示のドラゴン族・レベル8モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
ドラゴン族・ランク8のXモンスター1体をX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。
カード名:希望の天啓
収録:PREMIUM PACK 2025
品番:25PP-JP012
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカード名のカードは1ターン1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの表側表示のドラゴン族・レベル8モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
ドラゴン族・ランク8のXモンスター1体をX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。
カード名:月牙龍−クレセント・ドラゴン
収録:レガシー・オブ・デストラクション
品番:LEDE-JP027
レアリティ:レア
効果モンスター
星7/闇属性/ドラゴン族/攻2200/守2350
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在する場合、自分・相手のエンドフェイズに発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードはフィールドから離れた場合にデッキの一番下に戻る。
(2):手札を1枚捨てて発動できる。
デッキからドラゴン族・闇属性・レベル7モンスター1体を手札に加える。
カード名:月牙龍−クレセント・ドラゴン
収録:レガシー・オブ・デストラクション
品番:LEDE-JP027
レアリティ:レア
効果モンスター
星7/闇属性/ドラゴン族/攻2200/守2350
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在する場合、自分・相手のエンドフェイズに発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードはフィールドから離れた場合にデッキの一番下に戻る。
(2):手札を1枚捨てて発動できる。
デッキからドラゴン族・闇属性・レベル7モンスター1体を手札に加える。
カード名:烙印の剣
収録:COMPLETE FILE −白の物語−
品番:CF01-JP099
レアリティ:ウルトラレア
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分の墓地から「烙印」魔法・罠カードを任意の数だけ除外して発動できる。
除外した数だけ自分フィールドに「氷剣トークン」(ドラゴン族・闇・星8・攻2500/守2000)を特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分の除外状態の、
「アルバスの落胤」またはそのカード名が記されたモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
カード名:烙印の剣
収録:COMPLETE FILE −白の物語−
品番:CF01-JP099
レアリティ:ウルトラレア
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分の墓地から「烙印」魔法・罠カードを任意の数だけ除外して発動できる。
除外した数だけ自分フィールドに「氷剣トークン」(ドラゴン族・闇・星8・攻2500/守2000)を特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分の除外状態の、
「アルバスの落胤」またはそのカード名が記されたモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
カード名:燐廻の三弦猫/Shamisen Samsara Sorrowcat
収録:25th Anniversary Tin:Dueling Heroes Mega Pack
品番:MP23-EN189
レアリティ:ウルトラレア
シンクロ・チューナー・効果モンスター
星3/闇属性/アンデット族/攻1600/守1200
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手メインフェイズに発動できる。
このカードを含む自分フィールドのモンスターを素材としてS召喚する。
(2):このカードが墓地に存在する場合、
このカード以外の自分の墓地のSモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをEXデッキに戻し、このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
カード名:燐廻の三弦猫/Shamisen Samsara Sorrowcat
収録:25th Anniversary Tin:Dueling Heroes Mega Pack
品番:MP23-EN189
レアリティ:ウルトラレア
シンクロ・チューナー・効果モンスター
星3/闇属性/アンデット族/攻1600/守1200
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手メインフェイズに発動できる。
このカードを含む自分フィールドのモンスターを素材としてS召喚する。
(2):このカードが墓地に存在する場合、
このカード以外の自分の墓地のSモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをEXデッキに戻し、このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
カード名:憑依装着−アウス
収録:エキスパートエディション Volume.4
品番:EE04-JP086
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/地属性/魔法使い族/攻1850/守1500
自分フィールド上の「地霊使いアウス」1体と
地属性モンスター1体を墓地に送る事で、
手札またはデッキから特殊召喚する事ができる。
この方法で特殊召喚に成功した場合、以下の効果を得る。
このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、
その守備力を攻撃力が越えていれば、
その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
カード名:憑依装着−アウス
収録:エキスパートエディション Volume.4
品番:EE04-JP086
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/地属性/魔法使い族/攻1850/守1500
自分フィールド上の「地霊使いアウス」1体と
地属性モンスター1体を墓地に送る事で、
手札またはデッキから特殊召喚する事ができる。
この方法で特殊召喚に成功した場合、以下の効果を得る。
このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、
その守備力を攻撃力が越えていれば、
その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
カード名:烙印竜アルビオン
収録:ライトニング・オーバードライブ
品番:LIOV-JP033
レアリティ:ウルトラレア
融合・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻2500/守2000
「アルバスの落胤」+光属性モンスター
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが融合召喚に成功した場合に発動できる。
自分の手札・フィールド・墓地から、「烙印竜アルビオン」を除く
レベル8以下の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを除外し、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
(2):このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。
デッキから「烙印」魔法・罠カード1枚を選んで手札に加えるか自分フィールドにセットする。
カード名:烙印竜アルビオン
収録:ライトニング・オーバードライブ
品番:LIOV-JP033
レアリティ:ウルトラレア
融合・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻2500/守2000
「アルバスの落胤」+光属性モンスター
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが融合召喚に成功した場合に発動できる。
自分の手札・フィールド・墓地から、「烙印竜アルビオン」を除く
レベル8以下の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを除外し、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
(2):このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。
デッキから「烙印」魔法・罠カード1枚を選んで手札に加えるか自分フィールドにセットする。
カード名:メルフィーのかくれんぼ
収録:ライズ・オブ・ザ・デュエリスト
品番:ROTD-JP057
レアリティ:ノーマル
永続魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの獣族モンスターはそれぞれ1ターンに1度だけ効果では破壊されない。
(2):自分の墓地の獣族モンスター3体を対象として発動できる(同名カードは1枚まで)。
そのモンスターをデッキに加えてシャッフルする。
その後、自分はデッキから1枚ドローする。
カード名:メルフィーのかくれんぼ
収録:ライズ・オブ・ザ・デュエリスト
品番:ROTD-JP057
レアリティ:ノーマル
永続魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの獣族モンスターはそれぞれ1ターンに1度だけ効果では破壊されない。
(2):自分の墓地の獣族モンスター3体を対象として発動できる(同名カードは1枚まで)。
そのモンスターをデッキに加えてシャッフルする。
その後、自分はデッキから1枚ドローする。
カード名:光の霊堂
収録:シャイニング・ビクトリーズ(SHVI)
品番:SHVI-JP059
レアリティ:レア
フィールド魔法
(1):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、
自分は通常召喚に加えて1度だけ、
自分メインフェイズに光属性・レベル1チューナー1体を召喚できる。
(2):1ターンに1度、自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
手札・デッキから通常モンスター1体を墓地へ送る。
対象のモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで、
墓地へ送ったモンスターのレベル×100アップする。
(3):墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから「滅びの爆裂疾風弾」1枚を手札に加える。
カード名:光の霊堂
収録:シャイニング・ビクトリーズ(SHVI)
品番:SHVI-JP059
レアリティ:レア
フィールド魔法
(1):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、
自分は通常召喚に加えて1度だけ、
自分メインフェイズに光属性・レベル1チューナー1体を召喚できる。
(2):1ターンに1度、自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
手札・デッキから通常モンスター1体を墓地へ送る。
対象のモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで、
墓地へ送ったモンスターのレベル×100アップする。
(3):墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから「滅びの爆裂疾風弾」1枚を手札に加える。
カード名:呪魂の仮面
収録:仮面の呪縛
品番:SM-18
レアリティ:スーパーレア
装備魔法
装備モンスターは攻撃する事ができない。
また、自分のスタンバイフェイズ毎に、
装備モンスターのコントローラーに500ポイントダメージを与える。
カード名:呪魂の仮面
収録:仮面の呪縛
品番:SM-18
レアリティ:スーパーレア
装備魔法
装備モンスターは攻撃する事ができない。
また、自分のスタンバイフェイズ毎に、
装備モンスターのコントローラーに500ポイントダメージを与える。
カード名:混沌の種
収録:V JUMP EDITION 9
品番:VE09-JP004
レアリティ:ウルトラレア
通常魔法
自分フィールド上に、光属性及び闇属性モンスターが存在する場合、
除外されている自分の光属性または闇属性の
戦士族モンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターを手札に加える。
「混沌の種」は1ターンに1枚しか発動できない。
カード名:混沌の種
収録:V JUMP EDITION 9
品番:VE09-JP004
レアリティ:ウルトラレア
通常魔法
自分フィールド上に、光属性及び闇属性モンスターが存在する場合、
除外されている自分の光属性または闇属性の
戦士族モンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターを手札に加える。
「混沌の種」は1ターンに1枚しか発動できない。
この商品の詳細